X



130系マークX vol.61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 08:36:02.96ID:nT3r+MzX0
.
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

■前スレ
130系マークX vol.60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531030689/
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 13:20:12.14ID:IUAXn6Cu0
>>60
それっぽいクラウソの後ろに付いて走ってると、自車共々覆面と勘違いされるw@私250RDS白
3ナンバーセダン乗りの性が、高速で怪しそうなセダンみると脊髄反射で身構えてしまうw
今日も常磐道・北茨城あたりでアンテナクラウン前に走ってたけど柏ナンだったので遠慮なく抜いてやったわ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 14:18:48.19ID:fhduq+700
>>65
旦那が買うけど送り迎えで嫁さんが運転させられる車
土日だけ旦那の
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 14:19:39.21ID:0BusqWmB0
>>69
後期の覆面なんかあるわけねーだろ自意識過剰だボケ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 15:01:58.82ID:ue4Eudpj0
>>66
多分無理
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 22:24:47.92ID:ue4Eudpj0
>>76
追いかけられたい(錯乱)
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 21:38:51.59ID:VkuPh3Yr0
>>81
なにこいつ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 23:59:28.41ID:8eLXJeHW0
>>83
予約どころが全く情報もない
諦めた方が良さげ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 01:26:11.29ID:liR/DfGo0
>>83
初めて聞いたそんなのあるのか
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 10:07:05.99ID:ln175HF40
Toyota Supra 2019 review | Cayman rival prototype driven | Autocar
https://www.youtube.com/watch?v=0OXNHTpkUdA#t=3m

4気筒モデルの情報は?
トヨタのエンジニアは、スープラの小型エンジンと大型エンジンの両方を検討していると述べました。
4気筒ターボがまだ大きな力を発揮し、軽量化され、おそらく6以下のコストで済むため、より小型のエンジンが実際に好まれていました。
それが将来問題ではないと言っているわけではありませんが、今のところ、スープラは厳密に6気筒になります。

MTは?
アシスタントの技術者は、マニュアルを持っているとエンジンのトルクが高く、
シフターの感触を保つために追加作業が必要となるため、マニュアルバージョンを変更する必要があると述べています。
我々はまた、マニュアルがますます人気が低くなっていることを考慮に入れなければならない...

エンジニアは正確なパワー数値にコメントすることはできませんでしたが、目標は300hpを超えることだと私は言いました。
私が推測しなければならないなら、それは345-375hpの範囲のように感じ、トヨタはそれが遅れを排除し、
容易に運転可能にするために非常に低いブースト(約0.5ポンド)を実行すると言いました。

スープラがかつての2JZモンスターを連想させているような気がしますか、古いバッジを持った新しい車を思い起こさせますか?
Mk4にはあまりにも緊張している人がたくさんいます。新しいスープラは2JZモンスターではありません。
そして、二人乗りのターボ2JZが始まるのに270-325hpくらいしか来なかったことを忘れないでください。
この新しいスープラは、20年以上前に出てきたモデルに新しい命を吹き込みます。

価格は?
5万ドルを下回るくらいを考えている。6万ドルに迫るとRCFやコルベットに近づくし・・・
It'll sit at a price point of $50K (hopefully under), and it'll be a very satisfying and fun car to drive for its value. Closer to $60K, sure you can get a Corvette, M2, RC F, or S3,
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:32.39ID:ApP0W8n/0
昨日、峠道、高速と300キロ程のドライブ、気持ちよかった。
後期Fパケ。ちなみに燃費、14キロ弱。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:35:39.39ID:liR/DfGo0
>>96
やめたれw
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 21:41:11.81ID:y9LNhzat0
>>95
いいね
俺も最初楽しかったけどこども出来てスライドドアに移行するわ
中期350sスーチャつきのタマ流れるぞー
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 22:32:25.78ID:yzm6FByK0
>>101
しばらく家族奉仕のため好きな車に乗れなくなるわけか…幸せなんだろうが複雑だな……
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 02:47:16.74ID:Bhlf22EM0
>>103
子供は後部座席フラットにできたり広い方が楽しめる。荷物や子供用の玩具など積めた方がなにかとべんり。ソースは俺
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:13.14ID:pKl3UVY30
ヒンジドアでチャイルドシートに乗せようとするとスペースいるから駐車場所に苦労する
大人二人いればまだいいけど一人でやるのは大変
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 12:23:23.80ID:wbEUqo0H0
スレチスレチってウザイんだけど正直邪魔だしみんなそんなに気にしてないやろ死んどけゴミカス
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 17:10:13.95ID:vgsA8ied0
ミニバンとか絶対乗らない
ミニバン乗るぐらいならLS買うわ
どうせシートベルトでロックされるんだから無駄に広い必要なんか無い
リクライニングとリアモニタさえあれば十分だわ
高速でミニバンぶっちぎって優越感に浸るわ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 19:06:35.35ID:GaoZgWnu0
スライドドアじゃないけど、昔、MARK X ZiOてのもあったな。更にその昔は、マークIIブリットてのもあった。
現行のプラットフォーム使って、スライドドアのマークXブリットなんかできると楽しいかも。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 19:08:45.83ID:wbEUqo0H0
>>115
子供なんて車汚すんだからLSは勿体なくないか?車内禁飲食とかならまだしも
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 19:19:32.50ID:PZ7a17ye0
>>115
お前こども下ろすときお抱え運転手のようにドア開けてあげるの?www
こどもが隣の車にドアパンしたらどうするのよ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:17:46.22ID:xw3yumoP0
>>115そう思うんならそうすればいい
おむつ変えたり色々と広さが必要になるんだよ
スライドドアってのも子供の乗り降りさせるのに重要になってくる
ある程度大きくなるまで我慢しなさいな
確かにミニバンは運転つまんねーけどな
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:33:10.05ID:Bhlf22EM0
>>120
まーたわいてきたかにくいヤツめ!このこのっ!
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 00:38:53.22ID:W2bll2GT0
>>124
旅行行くとなると新幹線とかだとほかの人にも迷惑かかるだろうし親の監視も疲れるだろうから車に乗る。でも車だと飽きて駄々をこねるからDVDとか流して気を紛らすって感じじゃないか?少なくともうちの職場の人達はそんな感じだった
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:28:18.15ID:r3vWBGAg0
>>124
テレビゲームしたりスマホでxvideos流したりするから着けるけどお前がこどもの目線にたってあげて世話してないのはよくわかった
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:26:55.11ID:THBaMP6H0
>>115
おまいはコーポの青空駐車場で中古のLSにフルスモーク、ローダウン、DADグッズがお似合いだよw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:38:47.35ID:WhKwy9hb0
>>130
理解してなくてワロタ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 12:28:26.79ID:T3wAproF0
前スレで、誰かがスレチを特定したから追い込むとか言っていたような気がしたが、
その後、消息を絶ったな。返り討ちにあってしまったか・・・。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 20:54:04.67ID:tl1dSH270
まぁ、ファミリーカーのがいいんだろうけどオレはマークxでいいわ買ったばっかだし
嫁がキャンバスだし
ちなみに2歳の男の子と嫁の腹には5カ月の赤ちゃんがいる
オレの親父もクラウンで息子2人乗せてきてたしな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:17:19.96ID:Gwi6TaYP0
リッチやな。学歴と年齢と職業と年収が知りたい。
世の中には、Fラン大卒50歳で大手メーカーの孫請け企業のサラリーマンで
年収400万の独身とかザラにいる。クルマは8年オチの中古の軽な。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:59:50.82ID:W2bll2GT0
>>141
専門卒県立病院看護師年収400万や
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:20.85ID:8fgphPSQ0
>>141
高卒無職嫁の収入のみだけどマークX買えたぞ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:40:45.21ID:7ZYLW6pVO
神奈川のように地場のトヨタ店とトヨペット店(宮原系)のように資本にごとに大半のところは集約する方向で進むしかないな
神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、福岡、北海道の札幌地区あたりは資本ごとでも規模で何とか乗り切れるにしても他は厳しいのでは無いか
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:45:37.12ID:7ZYLW6pVO
お膝元の愛知を忘れていた
あと東京はホールディングスになってる
トヨタ、トヨペット、東京カローラ、ネッツ東京、西東京カローラがホールディングス傘下
ただ西東京カローラは来年から多摩地区の地場資本傘下へ譲渡されるように再編成も
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 14:21:21.63ID:8fgphPSQ0
>>152
立派もなにもどれだけ使っても気にしないかじゃないかな?
子どもの学費とか考えるとキリないし
別に車に300-400なんか普通だろ
今の車なんて全部高いしな
そうやって考えたら後期に乗り換えられないんだよな…
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 01:16:44.59ID:XMahmnju0
>>155
お前は専業主夫という言葉を知らんのか
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 11:38:16.39ID:2GrxXpPI0
>>158
>>158
高卒無職、嫁の収入のみ、じゃないのか?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 11:59:54.77ID:2GrxXpPI0
>>156
俺もそう思う
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 13:15:54.34ID:s6Uprwpr0
>>158
とかじゃねーの?って話だろ
お前アスペ過ぎてこえーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況