X



【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63de-IcDn [114.166.72.214])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:32.30ID:yU/UI5kw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

前スレ
【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart74
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525318188/

シトロエンCシリーズスレpart73
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1518515146/

※自演基地外さんが頻繁に出没しています!
※NGワード推奨
ニワカ 並行 ギンギラ 中華 三菱 etc
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.32.81])
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:05.68ID:zjsfBtZSd
>>580
もう生産終了となった車種なので...
俺のは走行距離46800qで止まったままですが...
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:23:06.03ID:NLrepGEN0
C5ブレーク、C5ツアラーに昔乗っていたんだけど、ああいう感じのワゴン車はもう出さないのかね?
DS5出た時にちょっと購入考えたんだけど、C5より全長短くなっていて買う気が失せた
DS7はこれじゃない感が強すぎて買う気が全くおきない
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:25:15.72ID:NLrepGEN0
>>585
来年出る新型の話?
HP見る限りではワゴンはないみたいだよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:11:37.77ID:NLrepGEN0
>>587
一応用意されているんだね
日本に導入されることになったら考えてみるよ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:19:54.18ID:NLrepGEN0
>>589
エグザンティアとかC5と同じもの出せと言う気は全くないけど、
あのくらいのサイズでゆったり走れるワゴンはいいよね
荷物もたくさん載せられるし
でも出ないってことはあまり売れんのやろね
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.20.59])
垢版 |
2018/12/07(金) 17:26:36.34ID:nIxZRNR+d
>>590
新型508をベースにした新型C5が出るとか雑誌に書いてあったけど...
けど、フランスの経済情勢が今最悪なんで時間がかかるかもね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:07:16.00ID:NLrepGEN0
>>591
今調べてみたら次のC5はDS7の兄弟車のSUVになるらしい
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.20.59])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:43.00ID:nIxZRNR+d
>>592
SUVか..
ビッグツアラーのC5はもう終了か...
これで、俺が歴代乗り替えてきた車種全てが毎回生産終了と同時に消滅してしまう...
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:36:57.17ID:NLrepGEN0
SUVってデカイわりに荷物載せられないんだよね
DS7とか次期C5だとまさにそんな感じになりそうな気がする
エスカレードくらいの大きさの車ならそんなことないと思うんだけど
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2282-sDfo [59.135.181.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 22:37:45.96ID:yEppjOQ00
しかし最近はSUV風味ばかりでゲップが出そう
今は流行りだから、シトロエンも取り入れて出してるけど
本来のシトロエンの味からいうと、相反するスタイルだと思うけどね
夜の雨の石畳で街灯に照らされて車高の低い流麗なボデイに雨粒が流れる。
みたいな風情のある車だったのに
筋肉隆々で泥道を走らなきゃならなくなった。w
SUVも街でももう見飽きてきたし、実際美しくないでしょ
早くやめればいいのに。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.12.192])
垢版 |
2018/12/08(土) 00:18:10.75ID:P9XQyRZ0d
>>601
海外ではSUVが人気なんだろ...
あんなデカイ車は要らんけど。
日本じゃマツダがそのジャンルで頑張っているけど。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f736-mFgw [60.83.116.230])
垢版 |
2018/12/08(土) 05:48:10.86ID:yGAYZH+L0
Bicは最近フランス製じゃないのも多いんだよな、バリエーションは増えたけどね。
フランス製だからと買ってたファッション系もアジア製ばっかになってきた。

日本に入ってくる仏車は右ハンドルなこともあって今のところ大丈夫だけど、ボルボの例もあるし、中華製になったりしたら考えてしまうな。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-6oEg [126.35.89.36])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:51:59.72ID:ISj3828dp
C5はXantia,BXの流れを組むミドル
そもそもビッグツアラーってなんだよ
バイクじゃあるまいし
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.4.31])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:32:22.29ID:OnW+Kx16d
>>609
C5は車業界ではビッグシトロエンと認識されている。
評論家もそう書いている。
それでバイクを連想するあんたは元々車に興味すら無い奴というだけだろ。
エルグランド乗りなのにシトロエンユーザーのふりをしてこのスレを定期的に荒らしている>>610とあんたは自分のエゴを他人に押し付けるというそういうとこが同類にも見えるw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.4.31])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:35:45.52ID:OnW+Kx16d
まあ、エゴイストな面もある>>609は元々ドイツ車でオラつくのが似合う人間だから、シトロエンは降りた方がいい。
いや、降りるべき人間だ...
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.4.31])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:51:23.37ID:drRvE9UBd
>>613
お前のレスだけどこれって...↓

2018/12/06(木) 00:31:50.08名無しさん@そうだドライブへ行こうNG ybkuqL/V(1)NG 

私が乗ってたのはタイプ2リミテッドだったけど  
間違え無く5ATだったよ。  
その後HG50に乗り換えた時に4ATになって  
微妙な気分になった。 

↑これに反応した他の人によるレス↓ 

2018/12/06(木) 10:58:27.44名無しさん@そうだドライブへ行こうNG q2ARBUl6(1)NG 

耄碌ジジイいい加減にしろwww 
31シーマに5速ATは存在しねえー! 

>>613よ...↑この人が書いてある通り初代シーマに5ATは無かったんだよ...
お前、ここでも嘘ばかり書いているけどお前はシトロエンどころか国産車についての知識すら無いみたいだな...
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-mXnG [49.104.26.247])
垢版 |
2018/12/09(日) 09:00:40.08ID:OASZ30cyd
シーマなんか関係ないだろ、何スレ違いなこと書いてんだバーーーカ
まったく、バカのくせして何か言われたら何かイミフなことでも言い返したり、嫌味で返したり…
それが相手にノーダメージなことに気づけ。そしてお前が1番スレ荒らしじゃ
汚すな。ここもバブル期スレもガレージスレも、全てから出て行け!


散れ!基地外!!
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDde-IgO6 [27.228.46.222])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:22:41.70ID:a5l+zDnUD
>>615
シトロエンスレで発狂するなよ...
お前がアホなのはもう有名なんだからよ...
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IgO6 [49.104.7.82])
垢版 |
2018/12/09(日) 12:25:47.20ID:AwSP+Cild
はい、5AT31シーマ?w↑はもうほっといて次の人。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bd8-COGh [58.138.38.210])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:11:15.14ID:BRzgkzAo0
初代シーマって草

余命ブログ事件のネトウヨも現実はジジイばかりで、ここのジジイと痛感。
シーマ現象をリアルタイムで経験できたのは、少なくとも1960年生まれ以上だからな。
当時でさえ30才。

60才の爺さんが一言!
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff36-6oEg [126.68.114.158])
垢版 |
2018/12/09(日) 14:19:56.02ID:u693TKLU0
>>611
DセグのC5が車業界ではビッグシトロエンと認識されているなんて宣う妄想野郎に説教しても無駄なので一言だけ
あのさ、バイクを連想するワードは“ビッグツアラー”な
思い込むのは勝手だけどあまり度が過ぎると他人に迷惑かけるから気を付けな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4e-mXnG [122.21.33.211])
垢版 |
2018/12/09(日) 14:21:43.97ID:bAb8Ccu00
>>616
お前がアホなんだろ。
自身が食らった出入り禁止令も平然と破って我が物顔で占拠、意にそぐわない相手は決めつけ認定と嫌味を連発。
お前の存在にはみんなうんざりしてんだよ。
ご自慢の修復歴ありのポンコツC5()で六甲トンネルの側壁に激突して死ね。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bd8-COGh [58.138.38.210])
垢版 |
2018/12/09(日) 16:36:59.33ID:BRzgkzAo0
C6とかDS7クロスバックに失礼だよな。

己のC5が最上最高と思っているすべてが貧しい存在の爺さんだろ。
文面読むだけで哀れ過ぎるよね。

そのうちC5が壊れてアンチシトロエンになるんだろうが。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f72f-6oEg [60.61.84.34])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:00:42.49ID:kc9nsSBz0
>>624
伝統のロングノーズは許してくれよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:02:29.16ID:ZlasXBoqd
>>620
お前がバイク好きなのはもう分かった。
そんなにバイクが好きならバイク板に行けよ。
ここでバイク議論は不要だw

>>619
そんな大昔の昭和の古い車種を今更5chで持ち出して、乗っていたとかいきなり自慢たらしく書いていたのが>>621のジジィなんすよw
しかもありもしない5AT(当時のシーマは4ATのみ)と書いて大嘘がバレたというマヌケぶりでw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:05:48.18ID:ZlasXBoqd
>>622
じゃあお前はなんであんなボロいエルグランドなんかにいつまでも乗っているんだ?
シトロエンに憧れているなら、さっさと捨てろよそんなポンコツ。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:09:07.04ID:ZlasXBoqd
>>625
お前が自慢していた5ATの31シーマ?wでオフ会をやれば大勢集まると思うぞw
凄いね...なんせ5ATの初代シーマなんて世界に一台だけだからw
恐らく日産関係者も参加するだろうよ。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:17:34.21ID:ZlasXBoqd
5ATシーマ乗りの>>625によるレス↓

2018/04/21(土) 17:03:21.99名無しさん@そうだドライブへ行こう +OcI7I2y0(2)削除

セフティー機能で死角のアラートはあるに越したことはないもんな。

↑お前の5AT31シーマにはセフティー機能の死角アラートなんていう装備が付いているのか?w
大勢の人が見てみたいと思うぞ・・・
お前ご自慢の5AT31シーマのオフ会をやろうぜ!w
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:28:21.19ID:ZlasXBoqd
5AT31シーマw乗りの>>625

>自身が食らった出入り禁止令

それは誰が決めたの?
お前が一人がそれで騒いでいるけど、お前は運営者か?
違うよな、お前はただの愛知の大嘘つきな田舎者だよな。
お前に何の権限があるのよ?

>意にそぐわない相手は決めつけ認定と嫌味を連発。

意にそぐわないって、お前が勝手に俺に付きまとってスレを荒らしているだけだろw
ここはお前ご自慢の5AT31シーマのスレじゃないし。

>お前の存在にはみんなうんざりしてんだよ。 

お前だけがなw
だから、ガレージスレやバブル車スレでもお前は俺に付きまとっているんだろ。
お前は気持ち悪いんだよ。

>ご自慢の修復歴ありのポンコツC5()で六甲トンネルの側壁に激突して◯◯

フレームもいじっていないのに修復歴ありだって?
お前は...シトロエンはおろか、国産車についての知識も無いし板金修理の知識もゼロなようだな。
愛知の板金業者に聞けよ。
10円パンチの修理でも修復歴ありになるんですか?となw
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:40:44.30ID:ZlasXBoqd
>>625による本日最大の迷言

「10円パンチの修理やドア交換のみの修理でもこれら全てが修復ありとなる」

ワロタw
それじゃ加修された個体が多い輸入車も>>625にとっては修復ありとなるから>>625は乗れないな。
それ以前に>>625じゃ買えないだろうからその心配は不要だろうけど。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:44:20.25ID:ZlasXBoqd
今日の議論でいけば、メーカーが設定しなかった5AT31シーマに乗っていた>>625のその車って大破扱いじゃね?w
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:24:37.77ID:FmixbYuZd
>>625って、乗っている車も大破しているけど、頭や人生も大破しているよね〜w
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.60.9])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:29:35.71ID:FmixbYuZd
色々なものがブッ壊れた>>634-636が更に壊れて廃人となったんでここからスレが正常に戻ります。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f72f-6oEg [60.61.84.34])
垢版 |
2018/12/10(月) 03:55:03.87ID:nHT6n81c0
>>639
そそ。前は飛び出るけど後ろはショッピングカート寄せやすい。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-6oEg [126.35.3.255])
垢版 |
2018/12/10(月) 08:17:26.50ID:sbDc/EJbp
>>627
マジ低脳w 思い込みが凄い
文脈をよく読めよ
ビッグシトロエンと書けなくてビッグツアラーと書いたおまえが事の発端だ
それをバイク版に持ち込む?
ちょっと何言ってんだかわかりませんw
とにかくキモいからオレにレスするなよ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:48:37.46ID:4g+VXGPI0
C6とかDS9とかって出す計画あるのかね?
ついでにワゴンも設定してくれたらもっといいんだが
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b8-aoeu [157.192.218.23])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:49:42.79ID:x5ktXEIg0
なぜ?旧式シトロエン乗りは(笑)
新型シトロエン乗りを、罵倒するのだろう??(笑)
それはきっと(笑)C6なんて欠陥車に乗ったばっかりに(笑)
大枚叩いて(笑)新型すら買えず(笑)
まんまとシトロエン地獄の(笑)
ドツボにハマっているからだろう(笑)

ドツボにハマればハマるほど欠陥車を最上と思い込む心理(笑)
※経営学的には落第者であまりお金持ちとは言えないですね(笑)

サンクコスト で検索
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b8-aoeu [157.192.218.23])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:59:54.92ID:x5ktXEIg0
まあ(笑)いずれにせよ(笑)シトロエンのハイドロは(笑)

ハイドロゆえ、ハーシュネス という大問題を解決できなかったわけで(笑)

空飛ぶ絨毯 なんて 高速の、舗装が良い所の、継ぎ目のない、大きなうねりがある所でしか体験できないし(笑)

そもそも(笑)その路面状況なら(笑)バネサスでも充分、空飛ぶ絨毯なわけで(笑)

C3に一般道での乗り心地に負けるC6という非常にヤレの早い、故障ばかりする欠陥車の存在意義って??(笑)

シトロエンのサンクコスト戦略にまんまと引っかかった方向けの車ということになるのですが。。。(笑)

※あまり経営学的にも、車好きとしても、お利口ではない。。。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b8-aoeu [157.192.218.23])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:03:19.97ID:x5ktXEIg0
そういう意味では、C5(最後のハイドロ)のほうが、まだ乗る価値があるのでは。。。(笑)

C6より乗り心地は良いし

C6よりもヤレが少ないし

C6よりも故障も少ないし

C6とエンジンは同じだし

C6より最新式だし

C6みたいにサンクコスト地獄車でもないし(笑)←コレ重要!!(笑)
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:20:04.38ID:4g+VXGPI0
>>655
C6とC5はエンジン同じだけど、車が大きい分C6の方が整備しやすいって聞いたけどな
ハイドロもC6の方がいいって聞いたけど、実際そうでもないのか?
自分もC6は真剣に購入検討したことがある
結局家内に「ワゴンじゃないと荷物がたくさん積めない」と反対されて、C5のワゴンにしたけどね
もうだいぶ前の話だけど
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ffb-OW90 [180.11.152.103])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:55:45.67ID:9EWnA9gO0
>>654
シトロエンのハイドロのハーシュネスって、雑誌や
ウェブで書かれたことをまるのみしているだけで、
君が実際に乗り比べて比較してないのが明らかだね。
Xantiaは経験がないので判らんが、GS,CX, C5, C6
を金属バネサスの車と同じ場所を同じ速度で走って比較
して見れば、ハイドロ車のほうがはるかにハーシュネスが
少ないのが判るよ。
たまたま、おかしな日本の評論家が言ったことが一人歩き
してるだけ。海外の評価では、そんなことは出てこない。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-OW90 [180.200.120.74])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:34:23.37ID:j6GReu8e0
多分、ケチってブルーアース・エースあたりにしても、そんなには悪くないんだろうと思うのですが
雰囲気を楽しむためにシトロエンにしてるわけで、そういう意味ではプライマシーなのかなと思うのです。
確かにそんなに高くないから買ってみましょうか。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bd8-COGh [58.138.38.210])
垢版 |
2018/12/10(月) 20:13:08.49ID:pqryB8B50
>>642
C3エアクロス、C5エアクロス日本導入は夏頃らしいですよ。
ディーラーに声かけておけば、社外秘メールが来た時連絡くれると思います。

>>652
C6とDS9に変わるのがDS5と呼ばれています。
ベースは新型508。
DS7クロスバックと508と同じぐらい500万〜600万っぽいです。

C6は消滅ですが、DS9も計画ではあるみたいですが、DS全体に売上によるみたいです。
DS3クロスバックのヒットにかかっているとか。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:21:05.27ID:BxxpnIQi0
>>662
>C6は消滅ですが、DS9も計画ではあるみたいですが、DS全体に売上によるみたいです

新型C6を中国市場に投入、とかって話が前出てなかったっけ?
あの話結局なくなったの?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.74.217])
垢版 |
2018/12/11(火) 16:24:37.70ID:NFFRxUORd
>>666>>667
お前まだ居るの?
もう邪魔だよ。

>>664
俺のは2012年式だけど、この車も柔らかく感じる。
まるでショックが抜けたバネサスか?と思ったほど。
けど車両姿勢が常に水平に保ってくれているから壊れていないと思う。
初期型の3.0や2.0はまた違う乗り味らしいけど。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.74.217])
垢版 |
2018/12/11(火) 16:30:13.93ID:NFFRxUORd
>>656
C6とC5のエンジンって違うのでは?
ディーゼルは知らないけど・・・
C6って中古市場で程度のいい個体は今も価格が300万円以上するからいい車なんだと思う。
1度だけC6に乗った事もあるけど、やっぱC6は別物の高級車だと思ったよ。
ただ、乗せて貰った中古車店の社長がC6だけは価格を下げられないから1年以上展示してるけどまったく売れないとも言っていた。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a7-FMaT [60.35.68.157])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:31:04.40ID:BxxpnIQi0
>>673
C5最初のうちはV6設定されていたからエンジン同じだった
直4もあったけどね
途中でV6なくなって、直4ターボになったんだっけ?
僕はV6のモデルに乗っていたよ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2282-sDfo [59.135.181.66])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:37:42.80ID:HbvuMr4M0
ミーテイング系でC6運転させてもらったけど
自分のC5ツアラーV6と、殆ど変わるところはない印象。
シャシも足回りもハイドロも殆ど一緒だから、変わりようがないよね
C6 は最後のハイドロフラグシップとして、これから益々価値が上がると思う。
今が底値だと思うし、持ってる人は部品が手に入るうちに仕上げておくべき。
欲しくてたまらなかったけど、C5選んだのはあのフォーマルな雰囲気
年齢的にも生活環境的にもC5の方が身の丈に合ってると判断したから。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.74.217])
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:50.96ID:NFFRxUORd
>>674
2010年(2009年という記述があるけど日本は確か2010年5月から)に直4の1.6Tが追加されたんだけど当初は従来の3000と2000と一緒に売られていた。
けど2000が先にラインナップから消えて、2011年の後期で3000も消えた。と思う・・・
俺もその辺の記憶が曖昧で。
もしかしたら2000と1600ターボが入れ替わったのかも知れない・・・
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.74.217])
垢版 |
2018/12/11(火) 19:57:06.44ID:NFFRxUORd
C6じゃデカ過ぎて、うちの車庫だと全長がギリギリとなる。
まあ、C5の新車購入で精一杯だったから、C6の新車なんてどのみち買えなかったけどw
確か新車当時800万円ぐらいしたと思うんで・・・
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.74.217])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:23:07.47ID:NFFRxUORd
>>678
ここはエルグランドスレじゃないよ。
君がマツダを貶しながら見下していたご自慢のその愛車を書きたいならそっちに行くべきだよ。
ここに居ても君は参加出来ないだろ。
その上君は愛知スレで、シトロエンをクソボロシトロエンだと見下していただろ...
厚顔無恥とはまさに君の事を指す台詞だよ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-IgO6 [49.98.74.217])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:57:07.55ID:NFFRxUORd
>>680
君のレスは過去ログに残っているけど...
君のような真性きちがいは都合の悪い自分のレスさえすぐに忘れてしまうようだね...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況