X



【TOYOTA】2代目 シエンタ MC

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8e41-7Hxd [143.189.221.233])
垢版 |
2018/09/08(土) 14:38:46.70ID:Ln5q9iu30
2代目シエンタとそのマイナーチェンジ版のスレです。

公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売
マイナーチェンジ:2018年9月11日予定

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF

※荒らしが多いので、IP表示ありのスレをたてました。
※荒らしが好む話題のACC、フリードとの比較に関しては別のスレでお願いします。
※上記の内容を含むレスに対しては触らずにスルーしてください。

関連スレ

【TOYOTA】2代目 シエンタ Part14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535805789/


【TOYOTA】2代目 シエンタ Part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536342252/

フリードvsシエンタのスレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533695516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2bfe-GVbW [121.102.141.139])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:10:41.28ID:j8eJTUHS0
シエンタでも大変なら楽な車はないような。
でも、2列目のシートが少し高いから腰が立たない人を乗せるならシートが低い車の方が楽か。
だけど、そこまで不自由なら回転シートを付けた方がいい。
となると車種は何でもいいとなる。
シエンタの、というか、ミニバンの利点はシートを畳まずにラゲッジに車椅子が入るくらい。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdd0-NnYb [182.170.228.137])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:54:43.65ID:YLzb96TB0
>>397〜399
コメントありがとうございます。
足が不自由な母は、まずお尻をシートに乗せて座り、
足をあとから乗せるのです。
フィットなら、外からお尻を下げて乗る感じです。
シエンタなら、車に乗り込んでから座る=ステップ(1段の段差)を超えることになるので
ステップが低いとは言え、乗りづらいかなと思いました。
段差が苦にならなければ、車高がある分乗りやすいかなとは思います。
今はまだそれぐらいの段差はなんとかなりそうですが
将来的に厳しくなりそうです。
それとも、シエンタでも今やっているようにお尻を乗せてから足をあげることはできるでしょうか?
地面から座面の高さがわかると良いのですが。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-rbHE [111.239.166.128])
垢版 |
2018/09/22(土) 06:32:11.80ID:nfOwDqxQa
フィットの方が安いし、値引きは20万円くらいしてくれるし。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GVbW [1.72.0.218])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:08:25.94ID:AGfCTtdrd
自力では立てない歩けない祖母をシエンタに乗せるのも結構大変。

2列目にオプションの取っ手付けたのに、身長が低い(150くらい)のと腰が立たないのとで、そこに捕まりにくい。
車椅子から立たせて、支えてそこに捕まらせて、腰を持ち上げて座らせる。
座ってから足を持ち上げて、と、全ての動作1つ1つに介助が必要。

足が悪くてもある程度動けるならシエンタはいいと思うけど、ここまで悪ければやっぱり回転シートが1番いいと思う。
うちは祖母を車に乗せることは年に2、3回だし、もう96なんで、あとどんなにも乗らないしと考えて回転シートは付けなかったけど。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdd0-NnYb [182.170.228.137])
垢版 |
2018/09/22(土) 12:05:00.90ID:0cMkAj8y0
>>365,400です。

いろいろとアドバイスくださった方々、本当にありがとうございました。
400で書いた
>母は、まずお尻をシートに乗せて座り、足をあとから乗せる
というのは、まさに回転シートを自力で(たまに補助あり)やっているようなものです。
「ある程度立つことができるのならスライドドアや回転シート」とご意見に納得しました。
確かに、うちの職場で介護に携わっている方々の車は、ポルテやスペイドです。

今回はシエンタはあきらめてFITを制約してきました。
昨日の昼間ではシエンタに決めかかっていたのに
帰宅途中で、バンのステップを1段上って車に乗り込むおばあさんを見て
400のようなことを考えてしまいました。
シエンタスレなのに制約できず、
また話題を違う方向に持っていってしまってごめんなさい。
シエンタ乗りのみなさまのご親切に感謝します。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 954b-3xMn [106.73.68.32])
垢版 |
2018/09/23(日) 19:15:27.41ID:FsKfWAou0
>>428
今年スパシオを泣く泣く手放した時は寺がスパシオの後継って話してて
それでこれを買ったんだ。
独り者だし不断誰も乗せないけどいざというとき便利なんだよね。
スパシオは原付ものせられたっけな
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 954b-3xMn [106.73.68.32])
垢版 |
2018/09/23(日) 23:09:25.89ID:FsKfWAou0
>>433
外出したら黄色だらけなのに何故か現物が展示されてなくてちょっと異様だった
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab38-FIjQ [153.189.102.12])
垢版 |
2018/09/24(月) 20:09:14.46ID:d2GCXenK0
今日見積りしてもらって来た。
クエロの2wdガソリンでオプション込み290万。
下取り値引きして総額250万だった。
下取り20の値引き20。マイチェン後にしては
思ったより値引きしてくれた印象。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3a2-dYHC [101.142.24.138])
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:07.22ID:QEV+b3yM0
9インチナビとか付けたらたけーわな。
カタログで推してる割に安全装備は残念やな。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-R5qv [106.133.20.107])
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:06.82ID:3t6ScSu9a
ファンべースG、結構値引き頑張ってくれたのでほぼ即決でした!
オプション結構入れたのでそのせいかもですが…乗り出しも他社の見積もりより安く、
コスパは非常に良いと感じます。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-R5qv [106.133.20.107])
垢版 |
2018/09/24(月) 22:55:40.22ID:3t6ScSu9a
>>455
ちなみにトータル240です。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d36-Uv0J [60.139.154.120])
垢版 |
2018/09/25(火) 08:24:15.02ID:2QLGa+qK0
MCの1ヶ月前に試乗しに行くと
店員「お客さんータイミングが悪いのでMC後に来てください」
MC後
店員「ん?まだ試乗も出来ないけど?てか早く買わないと納車出来ないのでw」
俺「試乗してみないと何とも」
店員「冷やかしでっか?MC前に来るもんでしょー普通」

何これキレていいの?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-pdPn [49.97.101.39])
垢版 |
2018/09/25(火) 10:50:56.95ID:K3Ghvdx/d
>>467
いまは、ネットの時代だから、試乗車の予約もネットでできるんだよね。

で、行き付けのディーラーには希望のグレードの試乗車がなかったから、別のディーラーで予約したら、
行き付けのディーラーから、「そのグレードの試乗車を用意するから、うちに来てください」ってメールがあった。

ホンダの話だけど、トヨタは用意してくれないのかな?

顧客はデータベースで管理してるたろうから、系列なら他の店に行っても担当の営業には筒抜けかもね。
その営業担当が嫌なら素直に店長にでも言って変えてもらった方がいいかもね。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zlPI [49.97.107.139])
垢版 |
2018/09/25(火) 12:50:41.01ID:Us85HLAtd
>>462
初見の営業だな、その店はやめた方が良いな
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e305-Y82R [123.48.55.58])
垢版 |
2018/09/25(火) 17:28:57.61ID:2wwAxQDo0
>>462
釣りかもしれんが反応してみる
論理がめゃなんだけど・・・
「MC前に来るもんでしょー普通」
というのこれ常識なのか?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-OZV5 [163.49.201.208])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:19:31.44ID:oF6J/b17M
HVにするかどうか迷ってるんだが、ガソリンってアイストの時わずらわしくない?
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-q4i9 [49.96.43.250])
垢版 |
2018/09/26(水) 16:17:26.53ID:NBhTuzJ+d
車中泊するんでフリード+かなと思っていたら、2列シートが出たんだな。長さ2m高さ1mのフラット空間が出来てハイブリッドは100v1500wがオプションで付けられるって、キャンピングカーがいらなくなるくらいのレベル。これでハイブリッドの4WDがあれば言うことないんだが。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF31-Fe7g [106.171.77.241])
垢版 |
2018/09/26(水) 16:40:49.21ID:bYUf2Sj1F
みんなはマイチェンシエンタ何色が好き?
おれはベージュ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況