X



テスラ Tesla バッテリー59個目 正式IPあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-ePhR [1.75.210.114 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:41:28.61ID:4cZm03Vzd
テスラは2003年に設立された米国の新興EV専業メーカーおよび蓄電池・太陽光パネルメーカーです。累計販売台数は30万台に達しました。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデルS/Xは2019年にモデルチェンジ予告あり
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本販売開始2019年予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年予定
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ

テスラ Tesla バッテリー58個目 正式IPあり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534863113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Sdf2-mrST [49.106.211.223])
垢版 |
2018/09/09(日) 19:19:15.30ID:B0boaoAUd0909
>>350
そう、巻いた円筒形の奥は熱いままで熱がこもる。
パウチ形は放熱面積が広く熱がこもらない。
http://tompei1.la.coocan.jp/HC2009-011.jpg

何の根拠となるソースを示せない >>350は電池オンチと認定された。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Spe7-zmX4 [126.245.12.82])
垢版 |
2018/09/09(日) 19:32:51.34ID:biJuYzbbp0909
>>355
発熱と劣化の実績が相関しないのに?
理論と結果が異ってるよ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd12-HN88 [1.66.104.205])
垢版 |
2018/09/09(日) 19:41:54.25ID:ibsY8so7d0909
最前線(旧会長)のようにデマを振りまいて構ってもらいたい人も居るのだろうね。
テスラのバッテリーが激しく劣化するって主張は証拠も、オーナーの事例すら示す事ができない。
ネットを探し回っても劣化を問題にするオーナーが居ないもんだから、陰謀論まで唱えてる(笑)
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/09(日) 19:51:16.13ID:SEjOrn8F00909
最前線(旧会長)って?
新会長ってのもあるの?
訳わかんない。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b29f-HcYj [211.124.26.121])
垢版 |
2018/09/10(月) 02:43:13.68ID:LlZ+tZ9v0
テスラを1カ月で辞めた会計屋さんデーブ・モートン君の言い訳

モートン氏は4日付の届け出で、
「8月6日の入社以来、当社に対する公の関心の高さや社内でのペースは予想を超えていた」と説明、
「こうした状況が自分の将来を再考するきっかけとなった。テスラという会社やその使命、将来の展望に強い確信を抱いていることは明確にしておきたい。経営陣や財務報告を巡っての対立は一切ない」と言明した。

何言ってるか分かりません!
多分本人も自分で何言ってるか分かってねーんじゃねーか?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b29f-HcYj [211.124.26.121])
垢版 |
2018/09/10(月) 04:38:10.75ID:LlZ+tZ9v0
>>367
うーん言ってること英語でも普通に一緒じゃね?
causedという単語の後にreconsiderが続くのがなんかスゲーネガティブ

“Since I joined Tesla on August 6th, the level of public attention placed on the company, as well as the pace within the company, have exceeded my expectations,”
Morton said in the filing.
“This caused me to reconsider my future. I want to be clear that I believe strongly in Tesla, its mission, and its future prospects, and I have no disagreements with Tesla’s leadership or its financial reporting.”
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-1Lnz [182.251.247.4])
垢版 |
2018/09/10(月) 05:19:17.77ID:zuA+Ri6Pa
>>368
そんなにおかしいかな?
ピーキー過ぎて俺には無理だよ、と言ってるだけだと思う。
たしかに「将来を確信している、でも会計責任者はやらぬ」というのは大いなる矛盾ではあるのだが、
「想像以上にヤバかったので辞めます」と言ってしまったら正直者すぎて訴えられるレベル。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/10(月) 07:01:40.50ID:XRKeGEn80
爆笑。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-FzsI [106.129.15.98])
垢版 |
2018/09/10(月) 07:45:11.32ID:yRPbLNKYa
>>375
おい!うんちに失礼だぞ!

最前線?とか言ってるやつってこれ?

テスラの日本法人が「モデルS」を購入したユーザーから、購入時の説明義務違反による損害の賠償を求めて提訴されていたことがわかった。

訴状によれば、原告の電気工事会社社長は社用等で年間約100日旅行するため、EVの航続距離や充電環境が気になると購入時に説明していたが、販売担当者から「航続距離502km」「全国に約2000箇所の急速充電器があり心配ない」と言われ、昨年12月、1031万円で購入。
自宅にテスラ用の充電設備も新設した。

だが実際の走行可能距離は、テスラの言う数値の「6割にも満たない」ことが判明。
さらに急速充電器も性能不十分で、結果的に「1時間の充電で1時間しか走らない」と幻滅して売却した。
テスラ側は訴訟前、一旦は全額賠償に応じる姿勢を見せるなど主張が一貫していない。
原告は「普及率が未だ0.1%に満たない電気自動車の販売は、ガソリン車以上の丁寧な説明が必要」と訴える。

これなら、単なる情弱じゃん
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM02-GHKR [153.248.244.137])
垢版 |
2018/09/10(月) 08:37:09.40ID:dCf0PLqjM
>>376
実際の航続距離は300km以下って事か
東京から名古屋まで行くのが難しい…
結構キツイな
しかし、年100日も仕事で旅行するなら俺ならHV買うけどなあ
それにテスラの営業もすぐバレるような嘘をつくのもどうかと思う
仕事で使うってなると趣味で時間が余って乗ってる人とは違ってシビアになるからな
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 374b-aTmD [14.13.246.64])
垢版 |
2018/09/10(月) 09:27:05.97ID:dl3mBtvR0
>>372
会計屋の退職コメントの理由は、まさにそれ。

スゲーもの見ちゃった。
これが表に出れば、確実にテスラが破たんするってヤツ。

で、辞めた後に情報出たらコイツが絶対疑われて、訴訟沙汰になりかねない。
テスラは、破たんはコイツのせいだと主張できる。

だから、見ざる、聞かざる、言わざる。
そう高らかに宣言して、自分の身を守ってるわけだ。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 374b-aTmD [14.13.246.64])
垢版 |
2018/09/10(月) 10:11:03.18ID:dl3mBtvR0
確かテスラ側は、説明した従業員に責任おっかぶせて仕舞いだったろ。

当の従業員も、とっくに辞めた。

100%航続距離だけが、購入の決め手なら、会社相手でもぐいぐいいけたかもしれないが。

役人は「燃費悪いから購入辞めるわ」という話はガソリン車なら通じないってイメージで、判断したんじゃなかったっけ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-4/qX [183.74.192.198])
垢版 |
2018/09/10(月) 10:12:17.31ID:sdpmBHEld
>>384
>>382は電池音痴の安川だから正しい回答は得られない
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe7-xyBK [126.233.224.186])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:25:58.01ID:sQ/M6oOap
>>331

これでしょ

スーパーチャージを使うな(テスラ元社員からの告発)
スーパーチャージャーしか使ってないユーザーはブラックリストに登録されている。なぜならスーパーチャージャーはレギュレータを介さず300A /450Vを直接セルに印加するため、結果的にとんでもなくバッテリーを消耗させる事になるからだ。

https://twitter.com/atomicthumbs/status/1032939652393521156?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-NHUG [126.161.32.218])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:34:27.75ID:UUP64yv4r
カタログに500kmって書いてて、それをそのまま真に受けたの?

プリウス40km/hって書いてて、25km/mしか走らないってクレーム付けるの?

いくら発売されたばかりで実績が無いからって、売る側の言う事なんて、7割8割で聞くのが普通

充電だって、自分で計算したら分かるだろ

と言うか、これが「最前線」本人なの?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e11-DFMo [183.76.68.8])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:43:14.21ID:HaL/zJKm0
双方の代理人弁護士が実名で記載されてたから訴訟は事実だろうけど会長は最初から揉めるつもりで買ったんじゃないかな?
カタログデータが出ないとかチャデモ1000円使い放題が終了したとか普通なら買う前から分かりそうなんで
その後でチャデモカード無料配布使い放題になったのは会長の訴訟のお陰かなという気がする
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5251-2t+5 [59.158.182.129])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:02:50.64ID:JsDggON70
昨日、高速のSAの充電器スポットでリーフが充電していたんだけど、白のテスラが順番待ちのために充電スポットの横に駐車して待ってやがった。
邪魔で仕方ない。
待つなら駐車区画で待てば良いのに、順番待つために必死なんだろう。
こっちが休憩したりして1時間くらい経ってもまだテスラは同じ場所で待ってた。
周りも「邪魔だな」という視線で見てるんだけど運転席のアホは恥ずかしいのか下向いてる。
これが現実だよ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:10:34.45ID:XRKeGEn80
>>394
充電乞食はそんな処で油を売ってるのか。
それって、もしかして「安川」?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-zmX4 [126.245.12.82])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:54:52.42ID:f+PEeUkzp
>>394
1時間経ってまだ前のリーフが退かないのなら、そのリーフがマナー違反

どのような事象でもテスラ憎し

まあこれはアンチの創作乙
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-p4vb [49.97.96.46])
垢版 |
2018/09/10(月) 14:02:34.34ID:cGymE5pnd
>>384
だからー
円筒形セル8256個の表面積は
8256 x (pi x 0.009^2 x 2 + 2 x pi x 0.009 x 0.065) = 34.5m2

仮にi-paceと比較してみると、そもそもパウチはカスタムサイズだからサイズの正確なところはわかんないけど、
https://electricrevs.com/2018/03/09/jaguar-and-chevy-have-lg-in-common/
これが432枚と仮定。
432 x (0.33 x 0.1 x 2 + 0.33 x 0.0165 x 2 + 0.1 x 0.0165 x 2) = 17.3m2

だいたい放熱可能な表面積の比はテスラの半分しかない。
ま、アンチなんてそもそも嘘しか吐かないから。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sdaa-XQx7 [183.74.192.217])
垢版 |
2018/09/10(月) 15:18:24.26ID:4W+ARZxtd
>>402
計算音痴:432 x (0.33 x 0.1 x 2 + 0.33 x 0.0165 x 2 + 0.1 x 0.0165 x 2) = 17.3m2
計算達人:432 x (0.33 x 0.1 x 2 + 0.33 x 0.0165 x 2 + 0.1 x 0.0165 x 2) = 34.6m2
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/10(月) 16:57:17.96ID:XRKeGEn80
テスラ ロードスター 新型、0-96km/h加速1.9秒…欧州仕様を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000022-rps-ind

こんなの開発する余裕(資金・時間)はもうない。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-NHUG [126.161.32.218])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:56:10.65ID:UUP64yv4r
>>393
>従業員の虚偽説明の責任は?

その説明を信じると判断したのは自分だろ

無理やり手を持たれてサインさせられたの?
書類偽造されて車に届いたの?
虚偽でもその説明に期待して、その説明に明るい未来を夢見て、自分の判断でサインしたんだろ?

虚偽説明するやつを認めるつもりはないけど、いくら裁判で認められ、いくら賠償してもらっても、得する事はないんだから、信じると判断する自分に責任を持つべき


それを、後でワーワー騒いでるやつは、虚偽説明を信じたと言う、自分を認めたくないから、他人に責任転換してるだけ

損した部分をいくらか回収するために、声をあげる事は必要だが、コソッとやるんだよ
それを公開するなんて、自分で自分の馬鹿さ加減をアピールしているのと同じ
恥ずかしわ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-xyBK [182.251.255.33])
垢版 |
2018/09/10(月) 18:43:52.30ID:PxsaAiQka
>>388
なるほどね
高速充電にはこういうカラクリがあるわけか
まぁテスラの想定する利用頻度はたまの旅行くらいだから実用上、多くのユーザーにとって問題はないでしょうね
ですがスーパーチャージャーを使うときは
より多くの充電をしたいでしょうから
それもバッテリに悪そうです


やはりテスラだけの革新的な技術があるわけもなく、
リチウムイオンバッテリに繰り返しの高速充電はダメですね
大容量で受け皿がでかいから
日々のウォールコネクタからの充電くらいなら
実用上問題になるような劣化はしないというところでしょうか
80-90%充電しかしないでしょうし。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe7-xyBK [126.233.224.186])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:41.86ID:sQ/M6oOap
>>417


バッテリー以外にも色々ずさんな事書いてあるねー

テスラはファームを暗号化してないため、外から簡単にvpn経由で見れてしまう。なぜならvpnですら暗号化されていないのた!!

あと何も知らないイーロンマスクが現場に訳の分からん指示出して大混乱とか、優秀な技術者はイーロンマスクが気に入らないとみんないなくなってしまった。

酷いはなしだわ。末期やな。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:41.39ID:XRKeGEn80
>>422
それを言い出したら・・・
最近では、シェアハウス(スルガ銀行)・振袖貸衣装(はれのひ)・格安旅行券(てるみくらぶ)などの被害者は、全て自分の責任になってしまう。
刑事責任なんか追及できないど。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:35:16.49ID:XRKeGEn80
エニカ、テスラの所有&シェアを紹介するイベント開催へ…人気車種 東京9月21日・名古屋10月5日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000029-rps-ind

エニカだけでテスラ車が23台もあるのか。
8月のテスラの国内販売全てと同じ台数かぁ。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2a-NHUG [182.165.163.60])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:12:11.39ID:voecFylT0
>>425
>>427
頭硬過ぎ

あのな、1000万投資して詐欺だった
でも、損害賠償請求して、500万返ってきた
詐欺師も捕まって、実刑判決でた

良かった良かった

なのか?

法が守ってくれたけど500万損してるの分からない?
例で上げた会社等の被害あった、誰か1人でも得したやつはいるのか?

騙されたら訴えろ!損害賠償請求しろ!警察に駆け込め!
誰もするなとは言ってない

でも、詐欺とか瑕疵とか、10000%得する事はないんだよ

だから、損しないように、騙されないように、他人の言う事なんて信用せずに自分で責任をもって判断しろ!
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0618-WrRQ [113.150.19.35])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:22.84ID:XRKeGEn80
>>430
ご尤もです。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 374b-aTmD [14.13.246.64])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:29.94ID:dl3mBtvR0
無用なトラブルは、避けるのがベスト。
トラブルを回避する能力は、養うべきだ。

仮にトラブルで死んだ場合、何をやっても死人は生き返らないからな。

しかし、トラブルの原因や相手が、法を犯していた場合、その後の展開が、劇的に変わるよ。

次元が違うレベルで。

まあ、これからのテスラの破たん劇を見てろってww
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.242.48])
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:50.85ID:5xv7wfA7a
394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5251-2t+5 [59.158.182.129]) [sage] :2018/09/10(月) 12:02:50.64 ID:JsDggON70
昨日、高速のSAの充電器スポットでリーフが充電していたんだけど、白のテスラが順番待ちのために充電スポットの横に駐車して待ってやがった。
邪魔で仕方ない。
待つなら駐車区画で待てば良いのに、順番待つために必死なんだろう。
こっちが休憩したりして1時間くらい経ってもまだテスラは同じ場所で待ってた。
周りも「邪魔だな」という視線で見てるんだけど運転席のアホは恥ずかしいのか下向いてる。
これが現実だよ。


397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-zmX4 [126.245.12.82]) :2018/09/10(月) 12:54:52.42 ID:f+PEeUkzp
>>394
1時間経ってまだ前のリーフが退かないのなら、そのリーフがマナー違反

どのような事象でもテスラ憎し

まあこれはアンチの創作乙


400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.242.47]) [sage] :2018/09/10(月) 13:56:34.62 ID:c2F4jodua
>>397
おやおや
だから、待つなら駐車区画でと言われてんの
理解できない?
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 22:15:53.26
263.24USD0.00 (0.00%)

時間前取引: 272.23↑3.42%

時間外は、先週から上昇してますな。
このまま昇龍拳しちゃうのかなぁ。
スタート22:30(日本時間)
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-4/qX [183.74.192.73])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:13:39.59ID:K6i0OU2Od
>>443
ぉぃ、安川、
>>402 >>406 計算間違いの謝罪しろよ!
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-p4vb [49.97.96.22])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:14:50.22ID:6Qtarcv8d
>>407
あぼーんされてたから気づかなかったよ。計算間違ってたな。

しかしこれで別にパウチはそんなに優れたものではないことがわかっただろ?実際実装写真を見るとそんなに放熱面積は取れていないことがわかる。パウチを隙間開けて並べるだけ。しかも
充電するとパウチは膨らむから隙間は埋まってぴったりに。放熱面積は失われる。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-p4vb [1.72.5.117])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:23:34.43ID:o/JgG+c/d
そういえばアンチがずっと嘘ばかり書いてる件、このスレの最初に証明してあるんだよな。よく読めよ?

他にアンチが言ったことで正しいことなんかあったか?

スーパーチャージャーを○箇所設置するっていうのは計画であって、計画が実行できなくても別に違法じゃない。約束してるメーカーや会社なんていっぱいあるだろ?
そもそもその気がなければ詐欺だけど、そうじゃない。少しずつだが実現している。実際のところ表日本の本州側ユーザーはかなりスーパーチャージャーの恩恵受けてると思うぞ。実際長距離なら使えるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況