X



【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 32【WISH】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 08:59:21.60ID:RnVOVOoQ0
2009年4月2日にフルモデルチェンジ、2012年4月9日、2015年5月7日にマイナーチェンジした
20系ウィッシュのスレです。煽りは徹底スルーでお願いします。

TOYOTA OFFICIAL WEB SITE
http://toyota.jp/
WISH OFFICIAL WEB SITE
http://toyota.jp/wish/

【車両本体価格】
 1.8X/2WD : 1,905,709円
 1.8A/2WD : 2,019,600円
 1.8S/2WD : 2,194,363円
 1.8G/2WD : 2,297,455円

 1.8X/4WD : 2,108,057円
 1.8A/4WD : 2,210,400円
 1.8S/4WD : 2,385,257円
 1.8G/4WD : 2,499,709円

 2.0Z/2WD : 2,592,982円

前スレ
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 30【WISH】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505593014/
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 31【WISH】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517310030/
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 08:58:53.83ID:CvEvKm7l0
シルバーでよかった
フロントがツートーンカラーになっているので
爺臭くない
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 19:26:29.95ID:gEiBkn9Q0
自分語りきめぇ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 18:16:11.10ID:wRlGwrkp0
>>605
ナンバーは、隠したら
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:10:42.21ID:uRijv1Zj0
>>607
いや、三○って、わかるんですけど。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:05:02.60ID:fJgmj5UH0
でもwishの赤はありかも
アニメは知らんがinnoのいいルーフ積んでるし金かけてんなーって思ったわ
オタクって無駄に財力あるよな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:04:39.22ID:dTlOpJGr0
絶対風化させるな
ケツ毛バーガーみたいに10年経っても語り継げ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 00:33:46.58ID:BmQXENM70
トヨタ関連の人はマナーがいいから
三河だと頭ごなしにマナーが悪いと言われるのが癪だったんだよね
今は豊田が独立したんで三河はごみ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 20:08:07.21ID:eC0su4DU0
ノズルを差し込まずに先端を給油口に当てて入ってくぶんだけ入れてくんだよ
1〜2リッターくらいはすぐ入る
エア抜け悪くてろくに入らない外車とかに使うやり方
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 22:44:32.17ID:nIdY6w+r0
>>623
自分で変えたの?
バックアップメモリー取った?
最近の車ってエンジン掛けたまま交換しない方がいいとか言うし、かと言ってエンジン切ってバッテリー外すとナビやパワーウインドウのメモリーやり直さなきゃいけないし・・・自分でやるの面倒だよね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 00:28:32.72ID:f9Sacbgx0
>>624
バックアップも何もせず外して新しいの付けたよ
時計は流石にリセットされてたけど、噂に聞いてたPWは何も変わらず使えて拍子抜け。
ナビは普通に動くけどそういえばテレビは未確認だ。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:37.57ID:P4+eHlTA0
バッテリーはなに使ってる?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 11:25:48.43ID:GhBUGJVR0
>>633
ただの独り言wwwwww
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 14:59:02.39ID:QCpEqqbc0
前期2.0zだけど2回自分でバッテリー替えて再設定することなんて無かった
ヘッドライトつけっぱでバッテリー上がりでJAF呼んだ時は
バックモニターのバック誘導ラインが消えてたから
JAFのお兄さんに教えてもらいながら
ハンドル回して再設定したのはある
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:07.66ID:DFDjeCnA0
色々調べたらナビのセキュリティロックがかかると知り
バッテリー上がりにビビっている
中古車で社外ナビなので…
そのころにはパイオニアは消えてるかも
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:54.39ID:JOzq9IIm0
>>653
オマエのタイヤ選びなんかどうでもいいんだよ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 19:14:04.37ID:geCBtQXt0
大型だとキーオフでヘッドやスモール自動カットって随分昔からデフォなのに
なんで乗用車だと普及しないんかね?
当初は、大型には駐車灯スイッチが別にあるから可能なのかと思っていたが
アルテッツァとか一部車種には採用されてるんだよな、あれ・・・
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 20:08:52.33ID:geCBtQXt0
この車のコンライト装備車には消し忘れ防止機能も付帯してるってだけで
コンライト未装備でも消し忘れだけ機能する車はいくらでもあるよ
つか、コンライトって呼称自体一部のものだから表現として正しいかどうかはともかくだが・・・
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 20:27:13.91ID:ICyBUnpi0
>>674
>コンライト未装備でも消し忘れだけ機能する車はいくらでもあるよ

ウイッシュの話をしてるんで、で他の車種はどうでも良いんだけど
後期型は分からないけど前期型のXにはコンライト未装備なんだけど、消し忘れ防止機能は付いているという事なんだね?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 20:41:24.56ID:ICyBUnpi0
>>677
お前だよ

この車のコンライト装備車には消し忘れ防止機能も付帯してるってだけで
コンライト未装備でも消し忘れだけ機能する車はいくらでもあるよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 20:56:15.47ID:geCBtQXt0
前期のXとか限定する意味がわからん
後期だってAもXも付いてないんじゃねーの?

そもそも俺はこの車に限定した話はしてないからね
あくまでトヨタがコンライトと呼称する一般的なオートライトの機能そのものについて話をしてる
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 09:28:56.91ID:S9PyjLBy0
ルームランプ付けっぱなしと言うのが分からない
夜なら点いているのが分かるし、昼間にルームランプ付ける人はいないから半ドアで放置か?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:40:30.77ID:sUAu9BUe0
自分語りきめぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況