X



【VW】ゴルフR専用Part.14【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 118.241.249.200)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:20:07.50ID:KoegmfeU0
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512

フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。

ゴルフの最上位モデル『R』、高価格とハイパフォーマンス、
際立った性質故に所有するユーザーも限られるレア車種です。

■公式サイト[日本] 
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfrvariant.html

□外部カタログ 
 http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/GOLF_R/
 http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/GOLF_R_VARIANT/

前スレ
【VW】ゴルフR専用Part.13【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515270985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.242.195.130)
垢版 |
2018/08/30(木) 04:38:51.23ID:5Cg2dRVl0
Power Module NEUSPEEDって
「 ECUのプログラムを変更することなく」ってあり
新車保障にも影響がないって言いますが
やっぱり点検等でディーラーに入庫させる際は外さないといけないんですよね?
もし使っている方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133.123.133.45)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:00:12.26ID:JnvvFbOe0
>>461
外さなくていいよ。少なくてもトヨタ系列のVWディーラーなら。直営のディーラー買ったんだけど
そこは、今オプション扱いになってるCOXスプリングも取り付けしてくれなくて市内にあるもう一つの
今のディーラーに切り替えた。
そこでは、COXのスプリング交換したとき車高変わる分、ACCレーダーの調整もしてもらった。
サブコンも入庫禁止どころか、そこのメカに勧められて取り付けたくらいです。
「次はボディダンパーいきますか?」といわれてる。
エキゾーストチャンバーもCOXのマフラーも全部つけてもらった。
吸気系は自分でできるからラムエアーシステム付けたけど。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.21.236.115)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:10:06.90ID:aptFMKEf0
ありがとうございます
ディーラー変更ってどうやれば出来るんです
それとトヨタ系のDUOって無くなった様な気がするのですが?
クレクレですみません。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ 126.35.140.181)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:15:08.58ID:74tTMC8+p
>>464
子供や女の人であれば問題ないと思うけど
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 111.97.187.57)
垢版 |
2018/08/31(金) 02:13:27.90ID:Ez9aUcyw0
アウディのsbは荷物そんな乗らんしBMWの3尻ワゴンは設計が古すぎるってのはあると思う
3尻はフルモデルチェンジ間近だけど
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ 49.98.65.9)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:28.75ID:vhCb2A2Hd
>>472
単に車の比較の事書いただけなのにな、
ワゴンが欲しかったと書いてるし、s3にアバントがあったらとも、後Rは四駆だよね。3尻ワゴンの2L四駆は試乗したけどパワーがなかった。
アルテオン否定なんかしないよ。
てか人の選ぶものになんで意見するんだろう。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133.123.133.45)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:59:07.69ID:LbYEZdys0
>>463
今のディラーに聞いてみたら?サブコン付けても入庫可能か。
だめなら、近くの他正規ディラーに聞いてみる。
自分の場合は、買ったところは、少しでもいじったら入庫禁止みたいなこと言ってたから
他のディーラーに切り替えた。別に手続き的なことはしなかったなあ。
ダイレクトメールが2通くるのでうっとうしいくらい。でも最近はあきらめたのかこなくなった。
メカさんと仲良くなることだね。営業の人は名前も忘れた。
サブコン付けてメカさんが試乗したとき、にやっと笑って「いいですね〜オーバーシュートすると1.7掛かりますから
オイル管理だけは気をつけてくださいね」と言ってたよ。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.21.236.177)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:36:50.55ID:hNCBM2WY0
>>478、479
ありがとうございます。
ディーラーに聞いたらサブコン付けたら新車保証はダメって言われました
付けてもらうショップからも
ディーラー入庫の際は外してからにして下さいって言われました。
とりあえず来月二年点検が終わってからにしようと思います。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.146.181)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:20:59.82ID:RqtZokey0
ゴルフ(ヴァリアント)Rは、7から7.5にマイナーチェンジされたのですが、レースモード選択時の
走行音も変わったのでしょうか? つまりサウンドアクチュエーター?による疑似エンジン音も
音量が大きくなったのでしょうか?

教えてください。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.242.195.130)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:35:18.69ID:6ycThyId0
純正のブレーキパッドてやぱりダメなのかな?
それとスプリングが純正は柔らかいから硬いのに替えると良いとは聞きましたが
何かいいのありますか?
でもそうすると乗り味も変わっちゃいますよね?
ガチガチチューニング志向ではないのでどうすればよいのか?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ 110.165.201.239)
垢版 |
2018/09/02(日) 09:56:46.68ID:+s3qQomAM
低ダストって要は効きが悪くなるかローターへの攻撃性が強くなるってことでしょ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 210.149.253.54)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:15:04.85ID:EJxjAipjM
ドイツ車はアウトバーンが有るので、時速160〜180キロくらいからある程度の距離でどこまで減速出来るかっていう性能を出さないといけないみたいなので、
パッドやローターを削ってとにかく止める方向性になってるって前にどこかで聞いたような
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー 27.93.161.16)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:00:26.90ID:4ZCYcZhPa
運動エネルギーを熱エネルギーに転換するのがブレーキ、故に摩擦は切っても切れない、
だから削り止める ダストが出るのはブレーキ効いてくれてるということ

磨材により、熱耐性高いサーキット対応のは、一時的高熱域ブレーキには強い。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 61.199.16.50)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:49:47.40ID:zI8Xf+1T0
プラグをイリジウムレーザーで試した人おる?
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 111.97.180.75)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:43:01.15ID:QB0Pfkzk0
>484
D型乗りだけどスプリングをSTIに変えたらロールとピッチが劇的に減った
が、D型の取り柄である滑らかな乗り心地は失われた
一長一短だと思う
乗り心地も走りも捨てたくないってなったら、可変ダンパーしかないのではなあかと思う
0492491 (ワッチョイWW 111.97.180.75)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:43:42.69ID:QB0Pfkzk0
すまん、スレを間違えたw
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 111.97.180.75)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:51.50ID:QB0Pfkzk0
なんでそんな卑屈なんだよ
普通に次欲しい車のスレ見てただけなんだよ許してくれよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ 106.139.13.207)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:22:50.09ID:CBW8v2HTM
あと3年待ってくれ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.21.236.106)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:26:18.45ID:R13bSAQQ0
益々楽しくなって来ましたね
乗る度にって感じがあります
マニュアルで峠道も高速巡航も難なく熟す
ホントいい奴
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.21.236.3)
垢版 |
2018/09/04(火) 10:37:21.71ID:Zc6NCKsY0
>>500
あなたがゴルフRにした理由を教えてください。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122.249.224.106)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:16.19ID:UcvXsHuf0
>>501
前車が13年(クロカン)乗って税金上がるのと燃費が悪かったんで次考えた。
前車がモデルチェンジせず消滅。
次は4駆ワゴンを検討して国産見たらデザインがきにいらなかった。
オルトラも考えたけど、フェンダー周りの黒いのが気に入らず、パワーにも惹かれたからRヴァリアントに決定。
買ってよかったよ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ 126.245.4.253)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:02:25.20ID:1c0iAXM2p
知的なアホだなら答えても無駄だぞ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.21.236.118)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:24:38.74ID:b98wvoc20
>>501
ありがとうございます。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ 126.200.113.139)
垢版 |
2018/09/04(火) 16:26:36.35ID:82qsQNoUr
>>503
金が無かった

いろいろ買えない理由を買わない理由に脳内変して羅列してるけど結局これしか無いだろw
デザインの観点でもゴルフバリが他車より抜けてる点など無いしなw
どこにでもあるファミリーカーだよ

シューティングブレークならいざ知らずCのワゴンが尻下がりに見えるとかマジで眼科行った方がいいぞw
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ 49.98.61.33)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:38:23.06ID:ziqUjoKzd
いつもの奴だな。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ 126.245.4.253)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:31:46.50ID:1c0iAXM2p
無駄に庵野風なのが新味か
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ 126.200.113.139)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:56:59.83ID:82qsQNoUr
>>513
それのどこがあかんの?

サイドのドロッピングラインの話でしょ?新世代ベンツのデザイン言語でCの場合は敢えてスポーティーに見えるようSに寄せてデザインしたとベンツのデザイナーが語ってたぞ
更にボディー後方に跳ねあがる下のカウンターラインがあることで尻下がりに見えずに前に押し出されるような動きを表現したとも語ってた

窓が下がっているように見えるならマジで眼科行った方がいいよ?

そもそもCはFRベースだからプロポーションの時点でゴルフバリとは次元が違うんだけどね

購入候補にすら入れて無いからまともにデザインすら見たこと無いのが露呈するだけだから格上の車持ち出して貶すのはやめといた方がいいよ^^
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.250.246.9)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:36:31.69ID:i1yA9vFra
御三家は成金に見られると思ったから。ボルボは吉林傘下が嫌。Rならその辺にあるVWで悪目立ちせず宜しい。ボロクソワーゲンなお宜し。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー 27.85.205.90)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:40:39.49ID:G/0TUrUPa
まあ金あればVW一択になる人なんてほとんどいないだろうなあ
近所にR乗ってる人いるけど高級車複数台所有のうちの一台がRってだけで住む世界が違うわ
わいはメインがRでサブはNboxですから…
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.250.246.9)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:45:18.18ID:i1yA9vFra
金があればVW買わない、はその通り。でも金があってもVW買う層はいる。金融資産1億で金あると言えるか分からんが、御三家買う気にはならない。成金?の自覚あるからそれっぽい車は買いたくない。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.242.195.130)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:05:28.30ID:jHo7AShS0
>>505
A45のシューティングブレイクってなんちゃってワゴンで
セダンとあまり変わらいないからその車歴からすると外れますよね。
後部座席の天井高も低いので窮屈感があるから
普通のワゴンの使い方からすれば外れる要素ですね。
友人でゴルフをやる奴がBMWからRヴァリかアルテオンを考えているって言ってましたが
ガシガシ使って走りも楽しいってヴァリRは使い勝手良さそうですね。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ 126.200.113.139)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:22:28.15ID:82qsQNoUr
カウンターラインの存在すら見落とすレベルでもともと買えるわけが無くて購入候補にも入れて無いような価格帯の車の名をさも比較検討したかのように挙げるのやめてくんね?キモいよ



C63Sワゴン乗り
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ 126.200.113.139)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:47:56.54ID:82qsQNoUr
>>527
ベンツ乗りじゃねーよAMG乗りな
過去ログ少しでも漁ればなんで俺がここに居るかくらい分かんだろ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 118.240.183.68)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:08:23.36ID:LIZyIlw+0
お前さんがここに書き込む理由ってなによ。
俺はゴルフR買ってしまうようなアホだから教えてくれないかな?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ 126.32.32.221)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:55:58.91ID:TImFpg1Xp
ベンツじゃねえAMGスレ立てれば?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー 27.85.204.200)
垢版 |
2018/09/05(水) 09:30:40.10ID:QNyG7DcDa
正直、BMWやベンツも検討したけど、コスパでワーゲンに落ち着いた
あと100〜200万あれば御三家を買ったんじゃないかと言う人もいるが、そうであっとしても、その価格帯でよりコスパの高いモデルを選んでたと思う
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ 126.200.113.139)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:52:10.20ID:R5ygtsk/r
>>537
リセールの低さ考えると最終的なコスパは御三家と変わんないんだけどね^^
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ 126.245.209.88)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:06:44.67ID:6COn5pXnp
パフォーマンスとはなんぞや
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.21.236.18)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:21:28.43ID:YPEjvHRs0
>>541
???
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27.83.163.70)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:09:32.81ID:hH/FEkKY0
>>543
bmに比べて安いが、リセールバリューを考えたら、乗り潰す車だということ。

bmなどは売ること前提で買う人が多いからノーマルが多いしな。

ゴルフやアウディはリセール低いがチューンパーツも安いんだからいじってなんぼ
乗り潰す車だと開き直れば最高な車だなと
前のアウディはいじって壊れたw
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ 106.139.6.7)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:08:09.13ID:U0dOxvXkM
>>540
どの車種と比較してんのか知らないけど、リセール考えたらなおさらgolfrでしょ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.242.195.130)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:41:32.51ID:9y6I67cl0
>>537
オレの場合は高年式の中古狙いでA45を契約寸前まで行ったけど
何か見栄で買っているみたいな気がして止めた
で他に何を選ぶか?となってRS3は全然高くて無理
友人と話をしている内にゴルフRの話が出て探したんだけど
同じ高年式で走行距離で見ると同じかゴルフRの方がちょっと高い位で
それでもスタイル、スペックとワンランク落ちみたいな感じがずっとあったけど
乗れば乗る程気に入って来ている、これは不思議
カーナビとも最近は喧嘩しなくなったしw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.242.195.130)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:50:01.73ID:9y6I67cl0
>>537
あと100〜200万あれば御三家を買ったんじゃないかと言う人もいるが

とありますがオレの場合は他の物に使いますね
そういう意味ではビンボンといますねw
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39.111.141.202)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:48:32.02ID:VO3Dz0Dz0
ゴルフr a45 タイプrでいまかなり迷ってます。s3も気にはなってます。
a45は新古車ねらいです。
この3台、ノーマルだとコーナーはどっこいどっこいでしょうか?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 103.29.94.1)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:01:44.62ID:0mOYMH6NH
コーナーはタイプRが頭一つ抜けてるんじゃない?
設計も新しいし、重心も低そうだし
普段使いも想定に入れるなら間違いなくゴルフRだけど
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル 126.233.72.7)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:31:16.55ID:kua1GcGJp
ゴルフ5からの乗り換えで、4WDにしたかったので
オルトラ、R、A3、320iと迷って、結果320iにした。

今思い返せばRはボタン一つでモード変えれるし、ベースはゴルフだから気軽に乗れて良かったんだよなぁ。
またゴルフだと代わり映えしないので320iにしたんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況