X



【TOYOTA】2代目 シエンタ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d324-OPoR)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:20:28.51ID:GCuij7ql0
!extend:on:vvvvv:1000:512

2代目シエンタのスレです。

公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF

※次スレ立てる方は、一行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れること
※荒らしは徹底スルー、IP丸出しワッチョイ化は無しで
※テンプレ修正はスレで議論してから変更すること

前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529455209/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062f-IeV5)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:52:30.65ID:XXvz/Wm70
みなさ〜ん
マイチェン情報ないですか〜
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H3a-Io/W)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:05:31.04ID:hynkc3JOH
>>631
右にチャイルドシート、左に座席だけのジュニアシートで真ん中に嫁さんが座っているけど狭そうだよ。
子どもの世話ができるからと自主的にやってるけど。
そしてルームミラーで後ろが見えない!
電子インナーミラーが欲しい。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062f-IeV5)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:20:16.72ID:XXvz/Wm70
>>640
えっ、6人乗りは廃止ですか!
2列め真ん中席用のシートベルトが天井から出る、あれが嫌なので6人乗りを買おうと思っていたのに。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062f-IeV5)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:32:43.57ID:XXvz/Wm70
>>648
個人的な好みですみません。
天井の突起がいやなのです。6人乗りだったら、あそこについてないので。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062f-IeV5)
垢版 |
2018/08/09(木) 14:11:46.66ID:XXvz/Wm70
個人的にマイチェンは悲喜交交です。
安全デバイスがよくなるのはうれしいですが、6人乗りが廃止されたりと。
内装のフロマージュ色はマイチェン語もあるのかな。。。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b336-13OE)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:08.54ID:Ly/2cUOI0
>>654
上回りが黒で下回りがオレンジだね。ワイはあのオレンジ単色が欲しいわ。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-jjiJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:44:33.39ID:Wqg6+3yBd
ベージュはシエンタにしてはできる子演出したな。
緑はC-HR乗りには不人気らしいが、7人乗りはマジでコケると思う。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jhON)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:09:17.91ID:FLOh5qaKd
>>659
白で髭隠してるの見た。
お店の駐車場でだったから、近くでじっくりと、店内から引きで見た。
パッと見ならいいけど、じっくり見ると純正ではないから被せてる感があった。
髭は嫌いだけどそこまでしなくてもな、という感じ。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx03-rX6G)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:27:00.16ID:PjGJ/YQex
5人乗り2WD、道の駅で車中泊
釣り堀で釣り楽しむのよし、近所の公園でテント立てるもよし、
家の庭でBBQパーティー、マルチな車
海や山行ったら遭難する車だから、フリード+の圧勝
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062f-IeV5)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:53:58.78ID:XXvz/Wm70
>>669
女房・子供から不満が。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffa7-KMVR)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:48:27.11ID:7/0W8oYj0
髭くそださいよな
プロボックスのラインみたいで商用車にしか見えん
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a14-hdxI)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:57:12.14ID:7Gcug3A20
泳ぎに行ったらシエンタのレンタカーがまあ多い。
女子大生が買える間際に周りの車に邪魔になるようにドアを開け車内で必死にメイクには笑うしかなかった。
男子大学生風が運転していたレンタカーは運転が上手くないから実質2台分のスペースに駐車。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062f-IeV5)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:43:05.17ID:zhp4RdD80
>>691
せつこ、それマイチェン前の資料や!
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e37-iGFr)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:02:40.11ID:rL+cJ55+0
情報を小出しにしても結局は発売開始後にカタログで色々な情報を確認して買うかどうか
決まっていくんじゃない?
現物も見たり…。
新モデルで人気になりそうなのは早く納車されるように発売前から予約とかあるけど
自分はある程度確認したいからよくわからずに予約とかできないや。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae0-IeV5)
垢版 |
2018/08/10(金) 22:19:04.27ID:FDINAm+M0
>>692 ただアンチがいいかげんな
こと言ってるだけ 
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-SkTr)
垢版 |
2018/08/11(土) 04:30:31.80ID:u6vYfo1C0
新車モデルの画像雑誌で出てたな
あのナマズ顔とツートンカラーでどこまで人気出るか…
それとアクアとCーHRで実証されてるのになぜあの三色選んだのか謎
不人気色の定番なのに在庫処理シエンタに任せた感じか?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-vNMs)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:29:25.76ID:JkorXlqdM
台湾版のマイチェンモデルはヴィッツに見える
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a3-HqQ1)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:50:53.21ID:13l1oG+q0
もう1ヶ月前じゃねえか
早く情報と画像出せやトヨタ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx03-rX6G)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:02:38.61ID:8bJRevDdx
そこはエメラルドグリーンにしたれよ
新色追加で売れる気満々なのに
赤はピンクに近いはずだが、なんで濃いレッドアピールしてんだ?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0781-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:55:02.41ID:UTBrngEk0
>>725
注目度低いので出るわけない

プリウスのMCならまだしも…

そしてFMCなら画像出回る事もあるが、MC画像出回る事は凄い稀だと思います
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a2f-IOKZ)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:02:30.63ID:oMy5oSR90
はよ外観だせや
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-kbHp)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:06:40.03ID:VsquzasEd
マイナーチェンジ後は、パノラミックビューモニターのオプションを付けないとオートリトラクタブルミラーが付けられないよ。
そうなるとパノラミックビューモニター対応のナビが必要になるので要注意。

スマートキーでのロック時にミラーが閉じるとロックされてることが見た目で分かるからすごく便利だったのに、余計なもの付けないといけないなんて酷すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況