X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part11【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 14:13:41.46ID:EiWZ5P4E0
シビックR一巡したら終わりの感じだな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 14:22:02.83ID:nkf1Lng+0
そろそろ買い替え時でハリアーにしようかなと思ってたんだけど
レクサスに遠慮してなのか欲しいオプションが付いてないのがなんだかね
といってレクサスはなんだか気恥ずかしい

ハリアーも次のMCだか新型ではいろいろつけてくるんだろうけど
それまでこれにしておこうかなと思う今日この頃
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 15:41:33.61ID:BoN1Qy1L0
>>765 ハリアー次はない、廃盤が決定している。理由は日本専用車な為。代わりがグローバルRAV4
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 15:59:46.25ID:3oltLZCb0
>>735
販売店で聞いたけど、オプションのUSBとHDMI端子がそこにつくみたい
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 16:10:26.84ID:sUO7e9lc0
>>770
だからRAV4トヨペットとネッツ販売予定なんだ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 18:21:18.14ID:j0FAy2ok0
ネッツはオーリスなくなっても微々たる数だから痛くも痒くもないんだろうな
文句あるならカローラ店行ってもらっても結構ですと
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 18:43:13.95ID:GaYIOuTL0
>>785
価格.comにあがってる
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 18:52:22.10ID:rK2Yzbud0
明日納車!ドキドキワクワク!
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:07:35.08ID:gwjUbI7U0
>>788
金額が問題の人もいるだろうけど半分以上は好みの問題じゃないの?
音とかルート検索や案内の好みでサイバーナビ付けたいとかストラーダが良いとか
あんまりこだわり無ければ純正が間違い無いとは思うけど
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:08:12.10ID:RVEPmdM60
>>788
コスパ
というかスマホナビで十分でナビいらんからただの飾り
飾りに出せる金額は限度がある
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:22:19.62ID:mz4idCNB0
さかな

さかな

さかなー🐟♪

さかなーをたべーるとー🐠🐡♪
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:48:25.48ID:EiWZ5P4E0
評論家って出てくるが、仕事内容は

依頼主からの要望により、希望に沿った内容まとめ提出することが仕事。
一般ユーザーはお金儲け出来ないから関係ないね

自分で判断しないとね
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:00:55.56ID:yqgmtJrp0
カロスポの一番残念なところはナビとインパネの一体感の無さ。
いくらナビの位置が上の方が見やすいと言っても、あの出っ張りは無いだろうと。センスのなさを感じる。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:09:10.68ID:mz4idCNB0
>>803
内装評価に行く前に
すでにフロントでセンスのカケラも
ないだろ!
釣り糸を垂らしたくなるぞ。

スポーツと付けながら
ファミリーコンパクトカーみたいだし。

なんなんだ?いったい?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:17:03.77ID:wwcXa8F10
>>805
買う意志ないアンチ君だったら、そう思うんかな?
お前のセンスなんかないやろ (笑)
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:26:23.72ID:rK2Yzbud0
確かにナビんとこの出っぱりだけだなー不満なのは。もう少し下げてシフトの所まで一体型の感じで良かった
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:28:11.82ID:fqlNVtE40
c-hrで満足してたら、なんでここに来るの?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:38:36.36ID:3LI591J70
なんだか今回エラく評判いいみたいだなぁ
いまゴルフ6乗ってる実家のオカンにカローラ勧めようかなぁ
欧州的な乗り味ってことでスズキのSX-4かなーと思ってたけど、強力なライバル出現かな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:42:27.15ID:vtvPoioz0
>>812
お前大丈夫?
熱中症だったら、病院だぜ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:48:48.97ID:rK2Yzbud0
AVSってモードが増えるだけで有無のノーマルモードでも乗り心地はさほど変わらないと思う。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:52:08.09ID:gCBmdNAD0
すまん、c-hrでは無くこの車を選ぶ理由は何?

・エクステリアはc-hrの圧勝
・パワートレーンは同じ
・なぜコンパクトカー?SUVの方がいいのでは?
・非力なエンジン出力。馬力の時代が終わったと言えるのはハイパワー車のオーナーのみ。軽自動車乗りが馬力云々言うのは滑稽だよね?それと同じ。
・vitsの選択肢はなかった?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:53:06.25ID:pB9/WpZJ0
>>821
確かに
ノーマルのスポーツモードスペックは、AVSにないから、ノーマルがベターと思うよ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:57:15.93ID:mz4idCNB0
>>807
買う意志?そんなもんあるわけないやろ!
しかも意思でなくて[意志]???
カロスポごときに強い志しを持てってか?笑

イケスに入ってた鯉を調理した時みたいな
グウェーッとしたフロントマスク!
一度、画像チェックしてみなよ、まじで。

スポーツしたいんなら
俺の86くらいに作りこめっての!
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:59:25.57ID:G8z2RhaB0
.>>823
c-hr顔が不細工やから
スタイルもイマイチ
女選ぶのも同じ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:04:25.00ID:weDq9KVd0
>>823
エクステリアはこちらが優っていると思う。
パワートレインはこっちの方がマシな仕様。
SUVに興味が無い。
1ZZエンジンの車に乗ってるが、特に不満無いので1.2Tでも問題ない。
ヴィッツは新型が気になるが、タイミング的に都合が悪い。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:04:35.69ID:G8z2RhaB0
>>825
86でどや顔君なんか?
カタログ見ながら喜んでる底辺君だね
バカ丸出し (笑)
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:24:03.95ID:gQ6rLrwg0
>>799
カロスポとC-HRの1.2ターボのCVTはハード的には同じかもしれないけど制御プログラムは同じじゃないよ
CVTの良し悪しは制御がすべてと言っても過言ではないから安直に同一視すべきではない
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:32:20.48ID:qC9dOuvw0
誰かクラリオン9型載せた人いない?
とりあえず純正新型までの繋ぎでいいやと思って977D載せようと思ってるけど
多分載るだろうけど保証しないとか言われて悩んでる
しかしナビのクラスターパネルで2万とかぼったくりすぎんだろ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:35:34.12ID:rK2Yzbud0
>>835
俺だったらその金で他のオプション付ける
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:42:52.53ID:72EoZcQ80
>>833 両車のどっちも試乗したが全然ちゃうよ 洗練されているカロスポがね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 22:03:02.80ID:rK2Yzbud0
pに入れたらサイドブレーキも自動でかかるやつやじゃなかったか?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 22:10:45.32ID:uoIT8uDY0
ノーマルのショックアブソーバーは
AVS選ぶとつけられないのかな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 22:39:17.88ID:Hnk5vMvN0
>>823

・エクステリアはc-hrの圧勝→は?
・パワートレーンは同じ
→同じでもでかくて重いCHRの方がダルい。
・なぜコンパクトカー?SUVの方がいいのでは?
→無駄にでかくて重い車に興味はない
・非力なエンジン出力。馬力の時代が終わったと言えるのはハイパワー車のオーナーのみ。軽自動車乗りが馬力云々言うのは滑稽だよね?それと同じ。
→CHRを引き合いに出しておいて頭大丈夫か?
vitsの選択肢はなかった?
ねーよ、どーせ車買えない乞食だろ?オマエは原チャリでも乗ってろ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 23:35:19.81ID:7w1Jrfql0
C-HRの1.2ターボとカロスポの1.2ターボはエンジン違うぞ
燃焼系統の改善でカロスポはアイドリングストップできるようになった
C-HRのはエンジン停止を繰り返すと煤が溜まりやすくなるピストン形状だからアイドリングストップが付いてない
今時アイストすらアイスト無しとかそりゃ実燃費悪いわな
エアコン必須の今の時期はどっちにしろエンジン動きっぱなしだろうけど
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:37.89ID:Z/gaQt8N0
ナビ、そのうち慣れるだろうと思って前車の社外7インチを移植したけど、乗れば乗るほど逆に額縁が気になってきた…
c-hrみたいに7インチ用の小さい額縁作ってくれんかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況