X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part11【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:14:35.77ID:ekVDXQH10
エンジンオブザイヤーも獲得してるPSAのエンジンがクソというのか
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:04.11ID:IBA0v7fv0
>>433
もう納車されたの!?
今納車はされてる人は発売前に予約してた人かな
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:28.36ID:IBA0v7fv0
>>445
KYBが新開発したノーマルサスペンションのデキが無茶苦茶よくて、AVSを入れる意味あるのか的なこと言ってる評論家もいるね
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:49:43.33ID:hFU0FlAo0
アクセルレスポンスとサスの硬さが連動しちゃうのってデメリットにもなるよね
ノーマルサスのスポーツモードがいいけど、これ以上硬くされても常用しずらい。
高いオプションなんだからアクセルレスポンスとサスは別々に設定させてほしいわ。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:41:15.22ID:p7pgr9ja0
一番使い勝手は標準のスポーツだな? パワーでハンドル硬め、サスが硬くならないから


          パワー      ステアリング          サスペンション
ECOモード 穏やかな加速 標準状態              標準状態
NORMAL    標準状態    標準状態              標準状態
SPORT     鋭い加速    スポーツ制御 (少し硬め)     標準状態

標準のサスペンション
----------------------------------------------------------------
          パワー      ステアリング          サスペンション
ECO       穏やかな加速  標準状態             標準状態
COMFORT   標準状態     標準状態            滑らかな乗り心地
NORMAL    標準状態      標準状態            標準状態
SPORT S    鋭い加速     標準状態           標準状態 
SPORT S +   鋭い加速     スポーツ制御        スポーツ制御 

AVS
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:44:07.23ID:p7pgr9ja0

標準の場合、サス書いてなかったから、標準とした
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:46:13.80ID:gdtRvtjs0
これってグレードはGZがいいの?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:56:24.00ID:IBA0v7fv0
>>471
GZ専用装備として、7インチフルデジタルメーター、大径18インチタイヤ、LEDデイライト、Bi-BeamLEDヘッドライト
GZにしか設定がないオプションとして、アダプティブバリアブルサスペンションシステム(AVS)、ヘッドアップディスプレイ(HUD)がある
ただ、HUDはT-connect9インチナビを装備しないと表示がナビと連動しないというデメリットと、
GZにシートヒーターを付けるには17万円のレザーシートを選ばないとシートヒーター付けられないという点がある
XやGではレザーシートを選ばなくてもシートヒーター付けられるのにね
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:00:09.76ID:Ax0FOyUG0
>>472
TEMSまでは走行状態、またはあらかじめ固さが変わるシステムだが
AVSは4輪独立制御して路面状況運転状況にあわせ固さが可変し車体の姿勢を最適化する
アクティブサスペンション
AVSの固さ設定は独立制御する基準点の変更
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:02:51.56ID:3d6mxcQ00
>>474
シビックはパワフルだけど燃費が悪いよ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:07:11.61ID:j/IX1WwR0
テールは駄目やな
あんなに最悪久しぶりに見た
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:12:08.83ID:EyAO7NX40
>>463
回らないしパワーもない
乗ってるけど、賞賛できるようなもんではない
足はいいけど、もともとはパワー不足を補うために良くなったんだと思ってる
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:20:11.50ID:p3Q+Tw6o0
GZは燃費が悪くなるのがなぁ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:23:37.64ID:j/IX1WwR0
>>474
シビックは、馬力君がコース専用で使用だな。
あんなテール恥ずかしいから街中で乗れん。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:41:50.96ID:BLV9+8G70
装備てんこ盛りでどんくらいになるのかな
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:59.58ID:y/J46uNW0
GZ買ってホイール変えればええねん
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:06:30.84ID:IBA0v7fv0
>>486
GZにオプションてんこ盛りにしたら400万円くらいまで行くよ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:08:49.26ID:ZOQ1b/rQ0
見た目はGZの18インチは迫力あってかっこいいけど、乗り心地考えたら16インチくらいにダウンするといいんだろうね
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:24:32.26ID:MRkm3jcB0
>>483
KYBのサスペンションが良くて上手にいなすとか本当に静かとか
説明してくれてるんだけどカメラやマイクの付け方の問題なのか
羽ばたくようなビビリ音がする・・・
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:25:58.09ID:ugGnpKZ70
それが、18インチ乗り心地良いんだよ。
気持ち良く通勤で使用してるよ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:32:25.77ID:i9HE/nGf0
>>490
ノーマルで18インチなのに乗り心地良いから評判いいんだよ
16インチはコーナリングの良さが18インチに負ける
カロスポの18インチは見た目だけじゃないのが本当に素晴らしい
シビックの18インチなんてガタガタガコガコでしょ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:48:29.21ID:p7pgr9ja0
>>495
デザイン上回るって、(笑)
シビックはカッコ悪いよ
特にテールランプが
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:50:07.44ID:hwTybE2U0
タイだか東南アジアのどっかの国ではシビックのリアデザインが心の琴線にひびいて大人気らしいよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:51:26.37ID:OigacCQv0
シビックは最初カッコいいと思ったけど、よーくみると子供っぽい。モビルスーツ感が漂っている。大人が乗るには・・・
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:01:55.61ID:i9HE/nGf0
ラグビーボール云々はあの形で頂点が前後に2個あることを言いたいんだろうな
抑揚がすごいリアハッチはアクセラもだったけど、WiLL VSを思い出した
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5a2cd951e4e7f2152ca7cfe8/slide_FD817D47-5DF7-4ED4-B894-114194DC3532.jpg
鉄板の限界がこれなんだろうな
当時でも異彩を放ってたけど
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:03:37.18ID:v+XG4WyY0
>>501 ジムニー、ジムニーシエラでしょ カロスポはすでにあるC-HRをすごく良くした車。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:24:47.38ID:YoThL11p0
>>507
ジムニーってジムニー興味ある人間とかオーナーが狂気乱舞してるだけで
乗ればやっぱ横揺れはすごい、燃費悪いし、狭いしで普通の人は購入候補にすら
あがらない車だと思うわ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:42:45.05ID:ugGnpKZ70
沢山売れなくていいよ。
カロスポ気に入った人が買う車。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:47:43.00ID:IBA0v7fv0
>>517
あまり人と被るのが好きじゃないし、それでいいわ
街を走っててプリウス、C-HRと出会わない日がないくらい溢れすぎてるもん
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:50:25.97ID:p7pgr9ja0
SUV好きはC-hr ファミリー向けプリウスと層が異なるから
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:00:52.06ID:wg0uDJc70
馬力ばか君はシビック乗ってくれたらベターだし、車も人選ぶんだよな
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:07:55.38ID:8zoYFcJM0
>>501
前にインプがとったような流れで想像つく

>>515
言われてみればかなりデザインがカロスポに通じてる
カロスポベースのフィールダーが出たらプリウスαはディスコンかな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:52:19.01ID:hBuUVyXi0
>>528
ダサくもなく、恥ずかしくも無い車教えてね
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:56:44.52ID:tPB75Nqj0
ただ独身なら、我慢してC-HR買った方が良い!

女性ウケが違う!後輩はC-HR買って三か月で彼女が2人増えたって言ってたww

嫁にGZのMT買うって言ったら、オタクみたいでキモっ!って言われたww

でも既婚なんで買います!ww
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:02:26.58ID:KkcelasG0
同クオリティでワゴンとセダンが仲間入りすれば需要も増えるし、
新カローラシリーズとして出来も評価されていく思う
特に同じ顔のワゴンが出ればハッチバックよりよく売れて町でも見かける顔になりそう
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:10:48.15ID:sl22s/2L0
18インチで225/40ってタイヤ一個5万くらい? やめとくわw
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:12:12.97ID:WgisiNLD0
もしかして GZでAVSつけると標準装備のSアブソーバーは
除外される?
某動画だと運転中ガタガタカメラが揺れていたけど
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:19:50.26ID:hBuUVyXi0
>>535
25000円ぐらいやね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:45:29.63ID:g4R6DEP70
>>529
国内専用モデルのカローラアクシオは全長4410全幅1695だけど、
グローバルモデルのカローラは全長4640全幅1780とかだから、
カローラスポーツをきっかけに国内のカローラをグローバルモデルに合わせていくつもりなのかもね
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:53:42.97ID:HeiqJFx/0
スポーツなんだしルマンなんて安物履けないでしょアドバンスポーツとかスポーツMAXX、パイロットスポーツ4S辺りがベストマッチだろう
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:56:55.19ID:p8k/Wtqx0
先週末に試乗した
かなり良かったがカローラだから買わないと思う
顔変えてオーリス出してくれれば買う
ダメなら輸入車になりそう
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 04:34:01.62ID:c3Y1w4oi0
試乗もしくは実車に乗った方に質問?
後席の広さはどうですか?後席リクライニング機能スライド機能は?親子3〜4人平気ですか?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 05:16:34.88ID:DzzCbJWj0
自分て試乗して評価したら?
なんで試乗出来ないの?

感じ方人それぞれ異なるよ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:52.58ID:22BxgnGG0
>>551
他ディーラーの営業君だな?
試乗だったら、乗り心地聞くのが普通だよね(笑)

書いたら、またイロイロ文句言うのだろ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 05:42:15.54ID:22BxgnGG0
>>551
そんなにシビック宣伝したいの。
後ろスタイル最悪だから嫌いだ。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 06:35:39.30ID:c3Y1w4oi0
>>555
実車見に行く前に聞きたかっただけですが、アナタは親切ですね
サンクスです、やはり狭いですか...フィールダー出るまで待ちます。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 06:46:02.46ID:88mfkBU90
>>556
カローラワゴンは出る予定ですが
フィールダーは現行の5ナンバーで終わりです
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 07:04:13.37ID:+oSTNOAS0
>>556
(笑)
ここで聞いただけど、他の車検討するの?
自作自演ご苦労様
新手のアンチ君だな

実車行く前に聞いて、と言ったのに
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 07:07:47.52ID:EZfo5IVu0
皆次に出るワゴンやセダンの広さに期待してるようだけど、今回からはこのスポーツが基本形になるみたいだから後席も大して変わらないのでは?
やたらと広さ求めるの日本だけだしそれならノアヴォクやらシエンタやらルミタンがあるやんけで一蹴されそう
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 07:23:15.87ID:VBGtQ6vZ0
>>556
作戦バレてしまったみたい
毎日の書き込みご苦労様です
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 07:43:22.60ID:Jrbtf/th0
オマンコ はある程度臭くないと興奮しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況