X



【F87】BMW M2・M2コンペ Part_6 【S55・N55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 19:51:59.14ID:pqbDri3x0
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2 クーペ Part_3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1521456599/
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_5 【S55・N55】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525478649/
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 10:02:08.42ID:DLyoGVSD0
小型で車両価格900万だとポルシェ行く気になるやろな
現行ケイマンGTSが990万だし
まあ乗り出しまであと200万は欲しいけど
腐っても価格は鯛(ポルシェ)やね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 19:56:23.05ID:kKuPbAbK0
ますますセンチメンタルだね…
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 02:41:14.28ID:tU/Gbe7p0
この最小サイズMに飽きたから
多少リニューアルされたくらいじゃ買い直すことはしないと思う
次世代技術搭載でフルモデルチェンジするなら買うかもだが
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 02:53:51.47ID:4UwVfCy90
>>107
確かに
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 06:10:06.04ID:WPoHNcqU0
>>107
俺は992にする(したい)あんな値段設定になるなら次からはポルシェにする(したい)
もうガソリン車も何回乗れるか分からない感じになって来たしねぇ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 06:20:44.02ID:hI1w95DU0
>>102
いざとなれば4人乗れる、直6である(4気筒でない)、そして安い
BMの方を積極的に選ぶ理由は結構あるな
その腐ってもってのは4発化したケイボクに対しての皮肉なのかなんなのかは分からないけどね
911になると幾らモノが良くても、M4より高いからねぇ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 09:42:16.39ID:kk4bQueY0
わい、ファーストデリバリー確定
高見の見物なり
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 14:33:56.11ID:9yTOeEuU0
>>110
911はそんなに高くもない
ベースでもM4より性能上、新車で最小オプション1400万あれば買える
両方所有歴あって現在はM2とS550乗りだけどM4買うよりコスパ良いから992出るならまあオススメ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 21:17:14.95ID:94Hr1c4S0
>>114
素MTでスポクロと格納ミラーだけのオプションで1400位かな 何れにせよM2とは比較にならない程良いはず。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:19:05.74ID:kmv8+mgd0
ますますセンチメンタルだね…
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:29:07.03ID:RzgW3F9H0
M2コンペだったらマイチェンのTTS断然いいね。デザインが比較にならない
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 21:19:06.64ID:Pik+8r2x0
けっこうテケテケだね。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:32:21.05ID:RzgW3F9H0
>>118
まずはN2早く売れ
暴落する前に
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 23:33:34.67ID:5F0cHkaq0
N2で問題ないよ
ただの型落ちのM2、もしくは235i同等のM2の安グレードってだけだが
リアのバッジだけは外した方が恥ずかしくはないだろう

走りが正義なら、新型が出たんだから買い直せば良いし
今ので気に入ってるなら乗り続ければ良いじゃん
それだけの事だろ

何をとっても、旧型を新型が上回るのは当たり前だ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 02:10:44.21ID:nnb7MF7R0
とM2乗りたくて仕方がないのに2年無駄にした輩が吠えてますw
一生新車でM買えないんだからこんな新車スレ覗いても仕方がないよアンタw
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 10:32:52.22ID:5ntgyMK20
スタンドでエンジンルーム開けられるのが怖い…
うぐっ!
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 14:10:54.67ID:5ntgyMK20
M Power のロゴがない…うぐっ!
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 15:09:00.82ID:ZaJ0KDjq0
M認定店には現物は9月には来るみたいね
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:52:25.51ID:Hng1bf/U0
ポルシェならオプションで4ー500万だよ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:53:16.02ID:Hng1bf/U0
なんかコンペってかっこ悪くない?
リアの膨らみが足りないというか
気のせいか
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:20:56.51ID:Hng1bf/U0
スープラ待ち
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:18:13.24ID:GDmzsebL0
>>135
あちゃ…
Power by m でまやかしにあったクチ?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 00:47:32.97ID:SYiqrj/k0
アスカリでの試乗動画続々あがってるね
みんな結構興奮してるみたいだから面白そうだね
楽しみ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 05:55:54.09ID:RS9I61st0
N2より音いいね、納車が楽しみ!
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 13:00:55.89ID:RS9I61st0
ますますセンチメンタルだね…
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 18:19:48.30ID:SPdOmt6Q0
スープラの方が良さそうだ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 18:32:47.25ID:gBaholgK0
実際M2オーナーはM2コンペに対してそれほど気にしない
なぜならM2の満足度がとっても高いからね
M2からM2コンペに行くならフルモデルチェンジしたM4かアルピナでしょ

ところで2000キロ点検前から慣らし無視して走り回ってるけど、点検後はレスポンス変わるのかな?先達の方々にお聞きしたいです。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 20:31:15.94ID:uDGXby7n0
>>156
あれ?今も5000以上回ってますよ(・ω・)
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:01:47.00ID:RS9I61st0
M Power
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:23:28.05ID:P/06J9Wu0
CS出るみたいだな
コンペティション飛びつかなくて良かった
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:42:02.65ID:DFAZ/dZS0
まだ出て2年しか経ってないからね
M2乗りはコンペスルーでCSが王道だろうね
それか今年は色々秋以降に面白い車出るからそれに乗り換える人もいそう
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:46:17.70ID:RS9I61st0
つくづくN2買わなくてよかったと胸をなで下ろす。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:44.54ID:avMfJQGa0
ここで言うとN2海苔だけどM2コンペをキャンセルした。
増車するつもりだったがA110ピュアにする。限定の当選は外れたので。
>>163さんの言うようにスープラとか面白い車も出るし。
CSが出るならCSか、コンペ生産最後ぐらいにMTでオーダーかけることにした。
S55の生産もそう長くないようなのでCSが出るなら年内には噂が出ると思う。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 05:56:22.88ID:mDb1mGqC0
てかコンペ自体が在庫処分パーツ捌きモデルであわよくば高く売りたいってだけで、流石に次期M3やM4はサウンド改良してくる(と期待したい)から普通に現行楽しみながらフルモデルチェンジを待ちだな
サウンドが良ければまだ買い替えも視野に入ってたけどあれじゃ無いな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 07:38:38.17ID:/9OJqbtc0
あちゃ…
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:14:27.89ID:QbKrSVHr0
次のM4にMTが設定されるか微妙(勝算低そう)だし、次期M2は存在自体が不明瞭だし、MTに乗りたい人は現行を買っておいた方が安心かもね
M2CSもDCTだけな可能性あるし

2ペダルで問題ない人は好きなの待って買えばOK
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 09:43:21.03ID:53VLyQKK0
M2コンペティションを最初からM2として売ればよかったのに
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 11:24:18.98ID:5cYqQXbN0
だからCSと下手すりゃGTSも出るから
劣化版M4のコンペティションが一番中途半端なんだよなあ
しかもM4に近い値段は笑うわ
どこのバカが買うんだよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 12:05:17.75ID:iRR3NkqY0
>>170
それ言っちゃうとN2だってN55改でお茶を濁したSですらないN55処分モデルで、内装はほとんどMスポだぞ。

>>177
CSやGTSはさすがにスペシャルモデルだからな。比較にならん気がする。
M2が劣化版M4なのはモデルのヒエラルキーからしても当然だし。価格はアレだけど。
何が一番中途半端って、どう考えても、成り立ちがほとんどM245iなN2でしょ。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 12:38:59.81ID:rktCJjjp0
とコンペ初期ロットでドヤ顔してたセンチ君のほざきでしたとさ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:04:20.45ID:GCiqZgND0
>>177
まあ確かに、安物寄せ集めてエクステリアだけ取り繕って安く仕上げたN2は、割り切り度合いが素晴らしいかもしれんな。
確かに中途半端ではない!ww
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:06:52.96ID:lX/1tzJd0
正直今更M2乗ってももうレアさも無く自慢できないよ
最初は生産台数限定と言われてプレミア付いたけどそれも最初の数ヶ月。理由は結局は誰でも買えた車だから
コンペティション買う人は金なくてM2全盛期に買えなかった人なんじゃない
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:11:39.75ID:lX/1tzJd0
>>180
1から作ったM2という企画車からM4からの評判悪いエンジン付けて込みのパーツ流して100万でコンペティションとして売り付けるBMは商才あるな
もちろん俺は買わないけどね
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:54:56.29ID:uu/eKuHU0
>>183
それならどっちかって言うと、元から流用すべきだったんじゃない?
当時M2がM4を食ってしまったら困ると判断して敢えて格下のN55載せたM2にしたとしか考えられん。
そういう意味では、Sエンジン載せないM一桁を価格とイメージだけで沢山売ったBMWは商才あるよね。
ただ多分、今となってはその沢山売ったN2がメーカーにとって黒歴史になりつつあるんだよ。
コンペティションは出自の怪しいM2の経歴ロンダリングみたいなものだよ。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 15:30:33.93ID:lX/1tzJd0
>>185
2002の再来と限定生産という触れ込みでM2は売れたんだよ
中身がとか価格がとかそんなのは後付けでしかない
でももう飽きられてるからコンペティションはそれほど売れないわ
俺も欲しいと思わないし
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 15:33:04.50ID:lX/1tzJd0
コンペティションに取って代わって生産終了になったM2は確かに限定車ではある
音もBMターボの中では格別に良いしコンペティションに乗り換える人はそういないだろうね
M4からなら乗り換えてもいいかもね
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 15:58:52.75ID:7ZU8xj9A0
海外のサイト見たら歓迎されてるけどね
ようやく"本物のM2"が来たって
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 16:04:24.27ID:uu/eKuHU0
>>186-187
まあ、飽きられてるってのはそうかもね。
N2からM2Cの買い替えも、正直そんなにおらんだろうし。

ただ、N2に対して「限定車ではある」っていう感覚はどうかと思うぞ。
それならどんな車のどんなイヤーモデルも限定車だよ(笑)
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 16:06:05.15ID:aQOj6bWr0
これ売れるよ
まだジャパンが正式発表してないけどかなりの発注入ってる
そのうちわかるぞ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 16:28:34.22ID:/9OJqbtc0
はっきりしてることはN2を買わなくてよかった。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 17:13:13.06ID:lX/1tzJd0
コンペティションはエンジンがM2のエンジンの音のままだったら買い替える層もいただろうけどね
元々Mのエンジンに価値とかないしSとかNとか言ってるのは一部のオタクくらいなんじゃないの
世間的には普通のエンジンって認識
N55はS55より音が良くて下克上だったのがまた最高だったね
BMはオーナーが何を求めているかまるで分かってないのが露呈したし
次のモデルチェンジではターボも音が大事という意見を組み上げてるといいね
あ、最高峰のチューナーのアルピナはNエンジンいじってるよ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 17:25:33.63ID:ErlkepyC0
エンジン音求めてたらそもそもBMWなんか買いませんから
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 17:37:27.69ID:lX/1tzJd0
スポーツカーに気分の良い音求めてない人なんて少なからず俺の周りにはいないし格別速くもない直6に求められるのってやっぱ音、フィーリングだと思うんだよね
だから速くて安定感が上の同サイズ4発ケイボク買わずにM2買ってるんだろうから
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 18:21:26.22ID:/9OJqbtc0
>>194
そもそもアルピナはSエンジンは卸しもらえない。
量販エンジンのNはどこのチューナーでも買える。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:34:51.81ID:mDb1mGqC0
>>190
全然盛り上がって無い日本で盛り上がってるのは荒らしのみという現実
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:12.97ID:mDb1mGqC0
>>195
こう言う輩に限ってアホみたいな価格の車を提示して且つレンタルギーニマンだったりするよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況