X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 38【FC1,FK7】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 17:36:58.93ID:keGwClCA0
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 35【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525228187/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 36【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526910608/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 36【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528586623/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 37【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529687720/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、
 そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 01:24:26.35ID:794IMJLw0
>>869
ハロゲンヘッドライトいいよね
なんとかならんかとebay.co.ukに右ハンドル用の新品見つけたけど値段10万超えてて諦めたわ。
左ハンドル用ならアメリカから幾らでも手に入るが、バラして左側通行用に遮光板変えて、も面倒だしな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 05:18:30.63ID:P4pstZ1Y0
4月初めの契約だけど、昨日Dから最新の情報では10月末納車って手紙が送られてきた。まだまだ長いなぁ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 07:36:51.74ID:HiX0km8D0
セダン厨もわかってんだよ、セダンはスペック的にはHBに劣ってるってことを
だから劣等感で叩きまくるのさ、哀れなもんだよな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 07:46:47.68ID:zzla64s10
>>888
3月中旬 契約
最初は9月下旬から10月上旬くらいに納車って言われたけど、9月の上旬に早まったぞ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 07:48:56.77ID:gQUfxKS+0
そもそもセダンとHBが同じスレで語られるのがおかしくね?
コンセプトからして違う別物なのに
まだタイプRとHBでまとめられてる方が違和感ないわ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 08:39:31.72ID:/L0GRFBx0
自分は両方試乗したけど違いは感じられた
でもあの雰囲気の違いは馬力とかじゃなくてタイヤ(インチ)の違いが大きい気がする
セダンに18インチ履かせたり、ハッチバックに17インチ履かせると違い分からんと思う
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 11:00:58.06ID:xhG4JBTo0
>>899
リム径変えてもタイヤ幅変えなきゃ接地面積は変わらんから抵抗に変化はない
当然、抵抗が変わらなければ出力ロスにも変化はない(リム径弄っても重量変化させないという条件だが)
ただ、セオリーとしてリム径を変える場合、外周を変えないので扁平率を下げる事になる
そうなると応答性も上がって乗り心地はエラく変わる。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 12:06:32.85ID:tHm5kfi60
>>905
タイヤの応答性は上がるけど乗り心地はゴツゴツ感増えて気持ちよくない
でもそのゴツゴツ感をスポーティと思って速くなった気になる若いやつは多そう
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 17:07:28.51ID:l2P6CORk0
今日昼頃に関越道嵐山PAで、白シビックHBにタイプR用のアクセサリー(グリルとミラーが赤になるやつ)付けてるの見かけたわ。
さすがにタイプRバッヂは付けてなかったけど、なんとも言えん雰囲気だったな・・。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 18:56:49.44ID:UEtQ9Fp80
暇なので登録台数まとめてみました
自販連データ(シビック全体のデータ)
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.htm
出処?のデータ(シビックセダンのデータ)
https://pbs.twimg.com/media/Dj5OtJIVAAAkIKd.jpg
JAIAのデータ(ホンダの輸入車)
http://www.jaia-jp.org/stat/
これらから月ごとにまとめると
月 / セダン台数 / HB +R台数 / シビック以外の輸入車
1月 / 490 / 1117 / 32
2月 / 505 / 1037 / 42
3月 / 679 / 1567 / 29
4月 / 453 / 1139 / 45
5月 / 512 / 1120 / 17
6月 / 421 / 1279 / 36
7月 / 265 / 1257 / 31
となっています。
セダン落ちてきている。(私は3月のセダンです)
ハッチバックが少し増えている。
シビック以外の輸入車は、NSX?
以上、参考までに。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 19:33:03.25ID:og/1286f0
JADEが絶望的に売れてないなと思っていたら,シビックセダン もなのね。
プレミアムクリスタルオレンジって塗料余ってそうだから,テコ入れで
シビックセダン にも設定してくれないかな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:11:57.56ID:dy/hQmd50
ジェイドの月間販売目標
発売当初:3000
5月MC:500
販売台数は2桁連発してた
4月の1台が凄い気になる

シビックは目標2000台で生産不足
セダンは解消してるのかな?
まだジェイドやレジェンド見てると絶望的というには早すぎる
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:19:41.59ID:ASwWFcPb0
HBMTを納車済み或いは納車待ちの奴で、
ボディ形状にこだわりが有る奴居るか?

俺はセダンMTが納期半分だったら、セダンにしただろうな。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:55:13.53ID:rH2TWa3c0
>>912
私はハッチバックmt契約してあと2週間ちょっとです。やはりmtよりcvtが納期は早そうですね。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 23:03:55.99ID:zNB3Cjav0
みんな納期早すぎ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 23:09:14.44ID:wXTL1Imc0
試乗車はCVTしかないとのことで乗ってみたが鈍足だね
182馬力とは思えないぐらい非力
1500ccターボのガソリン車だからトルクがないのはわかるけどあまりにも加速が悪いわ
マニュアルならもう少し走るのだろうけどパスだわ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 00:17:38.16ID:kHF8y7tK0
>>930
何と比較してるのか知らないが180馬力なんてこんなもんだよ
そういう物を求めてるなら一昔前の2Lターボのが速いよ
ちょっとイジれば300馬力超えたしね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 08:58:20.89ID:qVUG+4M/0
むしろ経営層がやる気ない
HEVに方向転換したいのにコイツは抗ってる鉄の塊
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 09:35:34.78ID:8Etkj0cE0
>>925
MTじゃなくCVTだが車庫の都合上HB契約済12月納車待ち
13cmが許せば納期的にもセダン白契約してた

話変わるがMOPパワーシートにメモリー機能が無いのにはショック
仕様をよく読まなかった自分の落ち度だがヴェゼルには付いていてなぜ・・・?
車外品でもいいのでメモリー機能つける方法って何かない?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 12:54:56.59ID:g4qvTmPq0
>>954
>>955
ワッチョイスレあるのになんで騒いでんのさ
こっちはこっちで需要あるから続いてんのにスレが終わる間際に毎回同じ事書き込みに来るあんたらって一体何なの
そんなに気になるのかね
0958!slip:ignore
垢版 |
2018/08/09(木) 13:03:38.44ID:Mybr38KZ0
俺なんかidも無いというのに…
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 13:13:36.84ID:pic/02MJ0
どこのスレも自治厨はキチガイばっかよ
ワッチョイスレ作って見たものの自分の思い通りに移行出来なかったから余計拗らせてんでしょ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 13:34:47.26ID:sB5APkGH0
で、また新しくたったスレをワッチョイスレのやつが暫く荒らすいつもの流れやねw
荒さない為にワッチョイ騒いでる奴が実は荒らしという矛盾ww
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 13:42:38.37ID:WIgBNv//0
>>962
なるほど、それで真っ赤になって発作おこしてんのか
予想より早くスレが立ってしまって番号奪取して邪魔するつもりが先越されてさ
てか、お前だろ?たまにこっちきて荒らして回ってんの
超絶くだらない奴だな
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:07:29.41ID:r0PoB7P80
まさかとは思ったが、962見てるとどうやらガチでワッチョイスレから荒らしに来てるみたいな
どっちが害悪あるかこれではっきりした罠
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況