X



【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 03:03:05.03ID:JHubqQIC0
公式の数字はまだありませんが、RAV4が2019年の早い時期に発売されると、ガソリンは約28,000ポンド、ハイブリッドは約30,000ポンドが期待できます。

Although there are no official figures as yet, you can expect to pay around £28,000 for a basic petrol and around £30,000 for a hybrid when the RAV4 goes on sale in early 2019.
https://www.carwow.co.uk/news/2019-toyota-rav4-price-specs-and-release-date-3906
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 03:04:54.01ID:JHubqQIC0
北米仕様と欧州仕様

トヨタ RAV4 新型、欧州に2019年投入へ…ハイブリッドと2.0ガソリン

トヨタ自動車は、ニューヨークモーターショー2018で発表した新型『RAV4』を2019年第1四半期(1〜3月)、欧州市場に投入すると発表した。

欧州仕様の新型RAV4は、ガソリンが北米向けの2.5リットルよりも排気量が小さい2.0リットルとなるのが特徴。この2.0リットルは新開発ユニットとなり、トランスミッションはATとMTが用意される。
4WDのAT車には、2WD走行時に後輪に動力を伝達する駆動系の回転を停止させて燃費向上を図る「ディスコネクト機構」が採用される。

また、欧州仕様の新型RAV4にも、ハイブリッドを設定。こちらは北米仕様と共通で、2.5リットルエンジンとモーターを組み合わせた新世代のトヨタハイブリッドシステムを搭載。
小型・軽量・低損失化技術と「TNGA」による新型2.5リットル「ダイナミックフォース」エンジンの高い燃焼効率と高出力とのシナジー効果により、優れた動力性能や低燃費を高次元で追求した。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 03:05:11.10ID:JHubqQIC0
カムリのPF採用



先日のは誤記でしたね 12.7mmUPでした。

新型カムリ「TNGA-Kプラットフォーム」を採用

新型カムリと同様にマルチリンク式リヤサスペンションを備えた「TNGA-Kプラットフォーム」を採用する新型5代目RAV4は、ボディ剛性を先代RAV4より57%向上させ、
操縦安定性と乗り心地、静粛性をアップ。
その一方で最低地上高を1/2インチ(12.7mm)以上高めながら、空力特性を改善したという。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 20:09:07.74ID:/jySkcqI0
CHRみたいにツートンは半年後とかかなー
車体黒か白でルーフ黒が欲しい…
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 21:50:07.88ID:L30pWFGa0
北米仕様だと全幅1855だけど、日本仕様では1850以内におさめてくれたりしないよなぁ。。
機械式駐車場だから1855だと諦めなければならぬ。。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 12:44:59.30ID:ePDxmC6n0
アドベンチャーにもハイブリッド来るんかな?

買うならアドベンチャーのハイブリッド買いたいな。

それからハイブリッド最上位機種でもあのグリーンツートン選べるかな?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 15:13:34.87ID:ePDxmC6n0
>>40
無いのか。
XSEでもいいか!
樹脂の部分は後で白くなって大変だから
黒塗装してあるやつがいいのかな。

樹脂むき出し黒っていいんだけど、メンテめんどい
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 15:13:52.96ID:ePDxmC6n0
>>41
430だと思ってます
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 22:49:12.99ID:4uRYFosm0
アメリカは年内に発売でしょ
情報といってもインテリアエクステリア出ちゃってるし後は価格とグレード詳細が予約直前に出るくらいじゃないのかね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:57.52ID:S6yDbajv0
8月にCR-Vが発売されれば、RAV4の値段も大体予想できるでしょ。

CR-V、エクストレイル、CX-5、フォレスター辺りが横並びの値段になってくるだろうから
ハイブリッド4駆のベースグレードが320万前後かと勝手に予想してる。

ただ、動画を見てるとアクセルペダルがオルガン式になってる…。すごく苦手なんだけど
乗っているうちに慣れるのかなぁ?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 06:05:31.87ID:au2rbEkR0
>>48
エクストレイルは販売期間が長期化しててモデルが古いからか値引き幅が大きい見積もりだった。
cxの2リッターが一番コスパいいけどなぜかFFのみだから、そう考えるとフォレスターが装備考えてると一番安い。人も荷物もしっかり載るし取り回し良いらしいね。

ハリアーのハイブリッドAWD考えると320万はないと思う。カローラにしたってクラウンにしたってだいぶ値上がりしたし、装備良くなってるぶん高くなってる。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 07:00:51.80ID:FiX8pmq/0
名前だけ変えてくれないかなー
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 08:02:23.16ID:rNkweITJ0
>>48
ハリアーHVAWDで380万、ナビ諸経費で420万。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 11:15:37.45ID:4hZVIkH/0
なんでココをイボるんだろ!!??

こんなところにイボがあると
昔いた千昌夫とか寅さんにしかみえない

だからアドベンチャーしか選択肢無いわ

https://i.imgur.com/3O9oWM5.jpg
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 11:17:05.58ID:4hZVIkH/0
>>49
ハイブリッド四駆は無理だろうな
ガソリン四駆に期待
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 12:08:35.94ID:4hZVIkH/0
>>61
まあまあ熱くなんなって
批判する事で自分アピールする奴も結構いるからよ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 13:03:00.36ID:4hZVIkH/0
>>70
たとえわかるわ
カサゴにしか見えへんw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 15:26:08.87ID:azyhx/Ye0
>>74
やったな!カローラでも売ればC-HRみたく登録して中古に大量に流すぞこれ。登録済み新車と言うなの中古と競合できるようになるな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:12.64ID:4hZVIkH/0
>>73
アドベンチャーだけは2.5lにしてほしい!
じゃ無いと意味なくなる.....
2.0にするならハイブリッドアドベンチャー出してほしいわ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:58.76ID:4hZVIkH/0
来年7月車検の俺
オッキを始める!
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:14:55.10ID:4hZVIkH/0
>>72
正直にいってアドベンチャー以外のトヨタマークの位置はダサすぎる。
なんかプリウスの兄弟に見えて乗ってて恥ずかしいレベルだと俺のリビドーが叫んでる
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:15:04.89ID:iIXHWJzc0
4wdハイブリッドターボはおいくらる
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:19:13.91ID:4hZVIkH/0
そういや知り合いにおでこのイボが可愛いって
おじさんに言ってる女いたわw
好き好みは色々あるよね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 18:19:45.46ID:4hZVIkH/0
>>83
乗り出し予想430るるる
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 19:31:06.90ID:iojMTF8x0
>>83
ごめんそれだと乗り出し580万るるるだわ
ターボのメーカーも決めておいてくれ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:30.57ID:iojMTF8x0
どっちがいい?
オコゼ?4ランナー?
https://i.imgur.com/ExWpxZk.jpg
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:18.82ID:iojMTF8x0
おれもrav4に夢中になる日が来るなんてだわ
あれだけシンプルで貧乏くさくてダサかったのにw
ここまで来るとかね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 23:11:16.08ID:J0cp714F0
来年ハリアーの車検通したらすぐ乗り換えるハメになりそうなのが悲しい
売っぱらって数ヶ月自転車生活する根性もないから仕方無いか
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 01:31:00.83ID:BXPUh5/M0
>>89
モデリスタのグリルにすれば、解決するでしょ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:51.10ID:S0pQrtrj0
ランクル、サーフ時代のRVブーム再来? 今年はSUV当たり年、RAV4、ジムニーなど続々登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00010000-kurumans-bus_all
世界の自動車販売の25%がSUV
トヨタは63.1%増、マツダが53.6%増、スバルが35.6%増
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:33.26ID:S0pQrtrj0
ニューヨークのイエローキャブ(タクシー)のシェア
1位 プリウスV(α)
2位 カムリHV
3位 RAV4 HV
4位 ハイランダーHV
5位 シエナHV
ガソリン代の負担軽減でHV車が人気
市民からの評価が高い
https://www.webcartop.jp/2018/04/224140
トヨタ車がなんと8割・・・・NYトランプが目をつけるわけ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:56.75ID:S0pQrtrj0
2017年 アメリカで最も売れた車ベスト20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00010003-binsider-int

20位 ヒュンダイ エラントラ : 19万8210台、-4.9%(前年比、以下同)
19位 フォード フュージョン : 20万9623台、-21.1%
18位 トヨタ ハイランダー : 21万5775台、+12.7%
17位 GMC シエラ : 21万7943台、-1.7%
16位 日産 セントラ : 21万8451台、+1.7%
15位 ジープ グランドチェロキー : 24万696台、+13.4%
14位 日産 アルティマ : 25万4996台、-17%
13位 フォード エクスプローラー : 27万1131台、+9.1%
12位 シボレー エクイノックス : 29万458台、+19.9%
11位 フォード エスケープ : 30万8296台、+0.4%
10位 トヨタ カローラ : 30万8695台、-14.4%
9位 ホンダ アコード : 32万2655台、-6.5%
8位 ホンダ シビック : 37万7286台、+2.8%
7位 ホンダ CR-V : 37万7895台、+5.8%
6位 トヨタ カムリ : 38万7081台、-0.4%
5位 日産 ローグ : 40万3465台、+22.3%
4位 トヨタ Rav 4 : 40万7594台、+15.7%
3位 ラム : 50万723台、+2.3%
2位 シボレー シルバラード : 58万5564台、+1.9%
1位 フォード Fシリーズ : 89万6764台、+9.3%
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:24.93ID:S0pQrtrj0
2017年に世界で最も売れた車トップ20
https://forbesjapan.com/articles/detail/19289

1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
11. 五菱 宏光(ウーリン ホングァン):53万4251台
12. 日産 キャシュカイ:52万6970台
13. ホンダ アコード:52万4914台
14. トヨタ ヤリス ハッチバック:51万8736台
15. フォルクスワーゲン ラヴィーダ:51万4589台
16. ヒュンダイ ツーソン:48万4322台
17. フォルクスワーゲン ティグアン:47万158台
18. シボレー シルバラード:46万5319台
19. トヨタ ハイラックス:45万9984台
20. 哈弗(ハバル) H6:44万8188台
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:41.53ID:S0pQrtrj0
アメリカで人気が続くSUV、その売れ筋トップ12
https://www.businessinsider.jp/post-164115

12位 ジープ・チェロキー:16万9882台
11位 スバル・フォレスター:17万7563台
10位 スバル・アウトバック:18万8886台
9位 ジープ・ラングラー:19万522台
8位 トヨタ・ハイランダー:21万5775台
7位 ジープ・グランドチェロキー:24万696台
6位 フォード・エクスプローラー:27万1131台
5位 シボレー・エクイノックス:29万458台
4位 フォード・エスケープ:30万8296台
3位 ホンダCR-V:37万7895台
2位 日産ローグ:40万3468台
1位 トヨタRav4:40万7594台
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:59.11ID:S0pQrtrj0
2017年の世界販売台数トップ20
https://forbesjapan.com/articles/detail/19289

1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:56:16.96ID:S0pQrtrj0
トヨタRAV4のEVモデル(2012年発売)
全長×全幅×全高 4,575 mm×1,816 mm×1,684 mm
重量 1,829 kg
出力 最高115kW
走行可能距離 実走行160km ※アメリカ市街地での実燃費。初期型は実走行216km
駆動用電池 リチウムイオン電池 41.8kWh / 100%充電6時間(240V/40A)
最高時速 160 km/h
0-100km加速 7.0秒
駆動方式 前輪駆動
乗車定員 5名
価格 391万7000円(補助金有りで313万円)

これそのままでも新型リーフやテスラモデル3より実走行距離が長い
RAV4新型に最新リチウムイオン電池のっけてEVモデルも出せばいいと思う
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 07:16:13.91ID:r8g+/17l0
>>102
誰がそれするん??

内装のモニタは変わるだろうけど
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 07:17:08.65ID:r8g+/17l0
>>105
グリル変えてもトヨタマークのイボ位置はかえられない
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 08:20:45.95ID:BXPUh5/M0
>>117
トヨタマークの位置はレーダーなどで固定としても、
イボに見えないようにデザインすることなんて、いくらでも可能だと思うけど?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 08:33:58.64ID:4ixwHg4C0
>>110
スバルスゲーな
世界的にみてもあらゆる面で最下位なのに
こんなに売れてるのか
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:01.42ID:cjUJXvoq0
>>120
アドベンチャーは好きでも
ノーマル顔が嫌なんだよ

でアドベンチャーではHV選べなさそうで
HV乗りたい人が泣いてるわけ

色々な人いるから自分目線で簡単に意見
言わない方がよろしいことよw
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:49.73ID:U80WdfNv0
俺も買うならハイブリッドだけどアドベンチャー顔がいいな
ノーマル顔は真正面から見ると顔が2段重ねに見えるのがね
あと上段グリルがシルバー?で固定っぽいから濃い色と組み合わせると
そこだけ浮いて見えるのも
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:34.73ID:cjUJXvoq0
>>89
下の顔はまず下唇がいかりやさんしてる。
大事なグリルの下側にかぶってる。
で大きなホクロも気になる。

なぜ全部上のデザインにしないのか?
下のを後で上に変えるのは金かかりそう。

せめて上デザインでグリルをメッキにするとか
してHV出してくれればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況