X



【SUBARU】5代目(SK)スバルフォレスター Part14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfab-yQv9 [111.89.235.252])
垢版 |
2018/06/30(土) 15:53:34.89ID:NVBrBswV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2018年7月発売予定の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです。
 
※SK以外のフォレスターや他車種はスレ違いなので、該当スレへ移動してください。
 
■公式サイト
https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■スケジュール。
先行予約 5月18日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
国内発表 6月19日(予定)
国内発売 7月19日(予定)
 
 
■過去スレ
【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529247744/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-vEi2 [106.133.179.40])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:41:40.97ID:oFo1Hb+Aa
>>887
顔は違うよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF43-1swE [49.106.192.67])
垢版 |
2018/07/11(水) 14:32:33.17ID:Qb71zOLrF
スバル自身もSUV三兄弟としてXV・フォレスター・アウトバックと並べたりするからスバルのSUVとして比較してしまうのは無理はないと思う。
アウトバックの見た目の質感は頑張ってると思うけど、触ってみての質感はフォレスターが上回ったと思ったな。次期レガシィには期待してしまう。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-YWjz [150.66.111.229])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:23.06ID:JclgFCTHM
グレード毎に4種のホイール用意してそれぞれ装飾変えてコスト掛かってるよな今回
それをちょっとモーターとかエンジンに使って欲しい感もあるけど
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cba7-tiep [121.115.215.36])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:34.12ID:/sY/qkeO0
プレスの問題ではなく、コンセプト詐欺なだけ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 65db-9/hX [124.27.47.80])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:01.63ID:AawwK1WO0
他社の新車開発インタビュー色々見たけど
生産技術者は他社に負けられない!と必死で挑戦して向上してたが

まさか放棄しての逃げか情けない生産技術者だ
納得の不祥事

ゴミクソカス古臭デザイン以外はいい車なんだけどな
トヨタさんスバル生産体制の改革よろしく
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-Sz+Y [126.33.209.21])
垢版 |
2018/07/12(木) 08:18:21.66ID:RnZPgFlUp
>>909
ダサいのは粘着してるお前だぞ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-76Me [1.75.253.3])
垢版 |
2018/07/12(木) 11:16:40.76ID:4md1NkJUd
https://sp.subaru.jp/accessory/tire/lineup/new_forester/
純正は高いわ

Xbreak用が選択出来れば17インチスタットレス用に良かったな個人的には。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-Sz+Y [126.33.209.21])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:14:40.15ID:RnZPgFlUp
SLimのクソかっこいいホイール流用できるンゴ?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-CQ6z [1.66.104.31])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:45:57.75ID:Jr9442i6d
フォグランプあたりのゴテゴテ感がいただけない
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFua [106.132.123.94])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:19:26.72ID:b9D3KY2Ga
>>922
フォレスターに追突でもされたのか?可哀想に。笑
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-Sz+Y [126.33.209.21])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:26:30.59ID:RnZPgFlUp
>>922
ダサいお前はなぜここに何度も来るんだ?

アンタ…頭イっちまってるぜ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-NFua [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:46:22.44ID:M5XxyNfd0
>>926
俺の予想だと隠キャの独身で軽だと思うがどうだろうか。

フォレスターが生理的に無理ってことは今回のコンセプトと真逆の方向って事で予想してみた
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-NFua [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:49:22.28ID:M5XxyNfd0
もっと近くへ


もっと独身で。


バックミュージックはサザンのTUNAMIで。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-kMcx [122.210.111.65])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:16:36.74ID:0ahQfmQB0
うん?カッコ?
良いんじゃね?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-kMcx [122.210.111.65])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:57:30.83ID:0ahQfmQB0
>>933
スキーとか行くときに、着替えをバッグにつめてトランクにいれるんだよね。
外から見えっ放しは、防犯上良くないかなと思う。
バックドアのライトなんかさ、エンジン停めて延々と使うのか?
必要?なんて思うよ。キャンプなら電池式の自前のを吊るすだろって。
それより、トノカバー。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-NFua [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/12(木) 16:40:57.06ID:M5XxyNfd0
>>933
いやいるだろ。
別にノーパンでもいいならいいけどな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-76Me [1.75.254.88])
垢版 |
2018/07/12(木) 17:23:06.51ID:KHABDdIrd
14日から試乗可能なのか。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-+Zby [1.75.246.246])
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:11.76ID:PcX3Xnzod
>>945
バックドアがでかくてオープンの場所を選ぶならパワードア一択じゃない?
止めたいところで止められるんだから
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-76Me [1.75.255.117])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:30:43.19ID:hTlPxRHUd
アドバンス重すぎて高速巡航キツいだろうなぁ
ノア、ヴォクシーレベルか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a2-q5xV [211.120.95.3])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:21.61ID:zIXfkirG0
>>946
止めたいところで止めるのは、奥行きので無く高さ対応かな
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-wDVG [61.46.0.14])
垢版 |
2018/07/12(木) 23:53:41.71ID:Q+I7GSou0
だれか新しいスレ立てて!
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-NFua [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:28.77ID:B86w4dzl0
>>953
ごめん俺はあのデザインが無理だわ。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CQ6z [49.98.128.97])
垢版 |
2018/07/13(金) 00:25:19.25ID:4jbJq9wLd
トノカバーって巻き取り式みたいにスルスルしまうやつじゃないのか?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f907-gsOv [118.243.133.58])
垢版 |
2018/07/13(金) 00:46:58.05ID:o9lkdHlU0
>>960
自分はadvanceでグリルとライナー付けたけどXbreakなら元からピアノブラックだしゲートライト付けるかな。グリル品35k工3.5k、ライト品30k工6k(税抜だから最初に付けるならライトかなー。グリルなら自分で交換出来るかもしれないし、外した部品も金になりそう。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-60pK [221.90.4.2])
垢版 |
2018/07/13(金) 01:09:21.01ID:BZgIzfR10
>>963
その巻取り式が大げさなんだよね
室内幅もの長いしっかりしたアルミの巻取り棒ともう1本とこれまたしっかりした布で構成される

標準だったレヴォーグ買って三日で撤去した
下取りの査定でこないだ久々に着けたけど、大きいなーって思った
必要なら黒いフォルトか何か買ってきてカバーにした方が楽じゃないかな
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-NFua [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/13(金) 08:42:24.32ID:B86w4dzl0
>>971
あれ系のデザインは3日で飽きるよ
プリウスやCHRも斬新だったが3日もたなかった
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-kMcx [122.210.111.65])
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:36.19ID:azv5iwkB0
>>964
サンクス、実車見てないので参考になります。
そうですか、装備を内装充実に切り替えた方が良さそうですな。
>>970
普通タイヤでも空気圧下げて、低速走行なら大丈夫なはずですが
問題は、坂道、凍った場合ですね。
オールシーズンだけですます気なら。チェーンは購入すべきですね。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-kMcx [122.210.111.65])
垢版 |
2018/07/13(金) 10:03:48.02ID:azv5iwkB0
街中がどこなのか判りませんが、降雪が滅多にない地域で20cm降雪があったら
あっちこっちで車が横向いてます。道路は閉鎖。
出歩かないが吉ですな。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-kMcx [122.210.111.65])
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:41.73ID:azv5iwkB0
横向いてるのは、坂途中です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況