X



【TOYOTA】C-HR Part61【小型街乗り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-QMgv [49.239.69.8 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/23(土) 21:07:48.69ID:aqEKxPXwM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part60【小型街乗り】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527752791/
・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手されないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.なぜここではいろいろ言われるの?
A.言う人の理由はそれぞれですが、>>4もご参考に。
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らし達が常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴いた方が良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-gUSi [210.138.176.76])
垢版 |
2018/06/24(日) 10:53:09.85ID:OoTNVqUlM
>>10
マツダが喜びそうだな。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Vehk [49.96.20.251])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:05:35.55ID:7KZOpnJld
>>7
そういうのはのんびり避難所でやってるから結果的に問題なしw
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-1Ki3 [1.75.243.218])
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:45.07ID:B1LJJID8d
ワイパー有償はおかしいな

トヨタから無償修理みたいな感じだったから

リコールの一歩手前だよ安全部品だし
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-gUSi [210.138.176.76])
垢版 |
2018/06/24(日) 13:37:24.02ID:OoTNVqUlM
>>12
ドアノブがメッキじゃ無い時点で別モデルだろ。
納車前に説明が有って、なおかつ承諾してるならともかく、
無断ならグレード間違いでの納車と変わらないぜ。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa3-WXrC [153.233.248.89])
垢版 |
2018/06/24(日) 13:37:45.07ID:UEz19N7qM
うちディーラーの担当は、わざわざ向こうから電話してきてくれて、
ワイパー交換は無料だったよ。
有償にしてお金を取ろうってディーラーもあるんだな。

有償だって言って来たセールスマンは交代させるか、そのディーラーは
もう利用しない方がいいかも。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d86-U3qe [218.216.228.215])
垢版 |
2018/06/24(日) 14:10:46.16ID:CQB/hwiy0
LED エディション と LEDパッケージを勘違いしてない?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-ZWPq [49.104.9.48])
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:08.60ID:FPgvEOYod
>>25
まぁいいじゃないか。
ネットで調べろ、取説読め、ディーラーに聞け、ばかり言っていたら、あなたのお友達いなくなるよ?笑
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-ZWPq [49.106.202.141])
垢版 |
2018/06/24(日) 22:34:58.82ID:xc95LpWVd
>>35
そうやって晒してるけど、なんの意味があるんや?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-gUSi [106.154.46.199])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:14:40.09ID:Sj3Smv3Ja
>>41
慣れちゃダメだよ!

この車は色々優れているけれど、斜め左後ろの
視界がめちゃくちゃ悪いことは事実なんだから。
怖い、と常に思わないと。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95db-U3qe [220.147.217.29])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:50:23.31ID:SvMpqOgQ0
>>44
うちは左のドアミラーの上に補助ミラーをつけて左後方の死角が見えるように
なったから、死角の問題は無くなった。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95db-U3qe [220.147.217.29])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:52:44.28ID:SvMpqOgQ0
>>34
俺はゴルフも釣りも自転車もやらない。
長距離ドライブが好きだから、燃費がよくてハンドリングもいいC-HRが
グッドチョイス♪
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5eb-aWga [150.246.206.154])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:32.24ID:XE9xBaYx0
>>27
2018/5 より改良(ワイパー、サイドブレーキカバー等)

・旧 G(G-T)→以下の為、廃止
・旧 G(G-T) LED edition→新G(G-T)
・旧 S(S-T)→新 S(S-T)
・旧 S(S-T)LED edition→新 S(S-T)LED package

※LED edition→ドアハンドルはメッキ
※LED package→ドアハンドルはボディ色

多分あってるはず...
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b18-ciyS [111.96.207.127])
垢版 |
2018/06/25(月) 02:36:06.37ID:GFTRWYi60
11万dオプコーティングしたんだが、ガラスは全面やなくて前面のみなのな。軽く詐欺にあった気分だわwww
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56f-mTVk [118.83.121.209])
垢版 |
2018/06/25(月) 06:15:44.72ID:+bx0Iizi0
>>54
日本で売れなくても海外ではそれなりに売れるでしょう
ってか国内でカローラにジジくさいイメージがあるとしたら間違いなくアクシオ、フィールダーのせいだな
やはりイメチェンが喫緊の課題だょ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-Cm6z [126.78.48.12])
垢版 |
2018/06/25(月) 06:42:43.26ID:Z4anSRP60
カローラという名前にこだわる必要あるかな
昭和の大衆車であるところの「カローラ」というブランドは平成の大衆車としてうまく「プリウス」に引き継げた
残ったのは、「ジジくさい」「安っぽい」「大衆車」というネガティブなイメージだけ
日産で言えばサニー、ホンダで言えばシビック、マツダで言えばファミリアか
マークIIもクレスタもチェイサーもカリーナも名前消えてるんだから(マークIIだけはマークxになってるけど)無理してカローラという名前を残す必要はないだろ

俺も「カローラ」という名前ってだけで購入欲が失せるわ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-fE6o [49.96.34.175])
垢版 |
2018/06/25(月) 07:01:16.22ID:TeZ1OsSnd
8月車検だけど今から注文しても間に合うかな?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-G9xy [61.205.100.181])
垢版 |
2018/06/26(火) 09:09:25.02ID:M/N2lXJUM
>>70
当たり外れがあるのか、私も去年の1月でビビり無し。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2367-bkAk [125.175.71.62 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/26(火) 12:28:40.33ID:NJJmm/Mx0
ガラスコートしてる車はビビリやすいとかディーラーが言ってたな。
ちなみにうちのは去年の年末に買ったLEDだけど、ビビリ始めたので、交換になったわ。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-kkZf [49.98.165.34])
垢版 |
2018/06/26(火) 13:55:20.07ID:4yrYqcPGd
助手席ダッシュボードのソフトパッドにエアバックの線がうっすらハの字で出てきたんだけど、最初からじゃないよねこれ。
みんカラでも同じ人いるみたいだけど、こちらの人はどうですか?
ちなみにまだ半年で、ダッシュボードには何ものせたことありません
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-kkZf [49.98.165.34])
垢版 |
2018/06/26(火) 15:20:32.77ID:4yrYqcPGd
うん。それ用の線なんだけど、最初からついてたかなと。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a2-P7M3 [59.85.233.228])
垢版 |
2018/06/26(火) 21:18:44.31ID:KEDtZABo0
乗ってると後方視界は慣れてくるよ。
でも、狭い所の左折は慣れないがw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f527-CHHY [118.241.220.129])
垢版 |
2018/06/27(水) 07:28:51.20ID:W8ozdEa60
>>91
一番ダメなのは、c-hrの車線変更と同時のウインカーだろ
3秒前にウインカー出していれば、後方から来たトラックが気付いて回避出来た
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234c-P7M3 [219.99.248.207])
垢版 |
2018/06/27(水) 11:34:55.18ID:Rqkap8/U0
>>95
ダメ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-ciyS [182.251.244.7])
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:31.07ID:CJM4hrcAa
B バカは
S シンでも
M マヌケだよ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d52b-xBp1 [124.99.134.92])
垢版 |
2018/06/27(水) 20:04:55.11ID:5WDOJcji0
ピアノ樹脂の艶々
指紋、脂べったり
埃が超目立つ
あの素材はいかんと思う
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 759c-rQgo [182.171.217.180])
垢版 |
2018/06/27(水) 20:35:44.57ID:JHslnzWL0
C-HRもMCで装備の見直しはあるだろうな、あと1年以上先だが。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2351-WDJb [125.102.210.200])
垢版 |
2018/06/27(水) 23:07:02.46ID:od5eY7GX0
C-HR HVと210クラウンアスリート3.5後期の2台持ちです。
近場はC-HRばかり乗ってますが乗りなれてみると結構いい車だと思いますよ。
最初はマツダのCX-3も候補に入れてましたけど奇抜なデザインもいいかなと思って
買ってみたところ結構いい車だと思います。
トルクはモーターアシストがあっても3.5のクラウンにはかないませんが一般道だと
全く問題ないですね。ただ乗ってる方が多いので信号で横に並ぶことが結構あるのが
ちょっと決まずいぐらいです。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75f5-rQgo [182.171.179.167])
垢版 |
2018/06/27(水) 23:47:14.21ID:glazln9m0
>>110 クラウン3.5は街中じゃ扱いづらいだろ トルクはあるのに速度出せないからイライラするし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています