X



理想のLEXUS レクサス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 07:48:04.18ID:24seL9/O0
https://lexus.jp/
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 21:06:15.26ID:XsyPM3550
レクサスってbmwやメルセデスみたいにエンジンバリエーションが少ない
V8やv12 ディーゼルターボやDOHCターボんあど
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 21:42:18.22ID:UoCe0O0r0
外車の排気量違いは、排気量が違うだけじゃないからな
ブレーキもタイヤサイズもマフラーも、その他も色々と違う
エンジンに合わせてバランスを調整しているのだ
レクサスにそこまでのことができる余裕は無いのだろう
そんなことをすれば価格が跳ね上がってしまう
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 11:39:16.02ID:5BZ2qjXv0
gs廃止はやめてほしいなぁ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 23:56:24.04ID:2i4xCkTE0
z5 スープラ
みたいに7シリーズベースのLS作って欲しいな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 01:12:03.93ID:ztArHsez0
>>27
生産台数の少ないスポーツカーだから
メーカー間の垣根を越えて共同開発するんだろうと思うよ

LSはLCと同じプラットフォームだし、
7シリは5シリやロールスロイスゴーストと同じだから
単一メーカーで開発してもペイできるのだと思う

が、7ベースのLSがあったら欲しいってのは同意
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 17:21:18.02ID:WEjA7wOF0
LS=7シリーズ ベースは主にBMW エンジンはbmwから供給してもらう
GS=5シリーズ SUV SAV
IS=3シリーズ LX=X7
ESはベースなし GX=X5
HSはベースなし RX=X3
クーペ      NX=x1
LC=8シリーズ 〇X=ランクル70系
仮SC=6シリーズ X6や6シリーズなどのグランクーペはレクサス仮LSC レクサスLCXなども開発してほしい 
RC=4シリーズ
〇C=2シリーズ
HB
CT=1シリーズ が理想
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 19:22:49.33ID:7vp/jvuh0
レクサスのイメージは、どちらかというとBMWよりもMercedes-Benz寄りではないか。
というかBMWみたいなのに乗りたいならBMWを買うべきだし
そんな丸パクりをしてたら永久に勝てない。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 19:58:23.63ID:lwIboUpe0
初代LSみたいな車作れば良いのに
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:47.32ID:D4EvDsYz0
レクサスは他ブランド気にしてモノマネしてる限りは永遠の二流三流よ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 21:06:41.60ID:D4EvDsYz0
ドイツ車だけが軒並み高評価! 
日本車との根本的な違いとは
https://www.webcartop.jp/2018/04/229524


クルマの好き嫌いは人によってさまざまである。
しかし、趣味嗜好を置いておいて“工業製品”として見ると、圧倒的にドイツ車の評価が高い。

まず、根本的にクルマ作りの考え方が違う。
日本車はユーザーニーズやライバルを意識しすぎるのに対して、ドイツ車はこれらを意識しつつも、まずは「自分たちが何を作りたいのか」といった点を重要視している点である。

メルセデス・ベンツのエンジニアに同じドイツ勢となるBMWについて聞いてみたことがあるが、「まったく気にしていない。BMWのようなクルマが欲しければBMWを買えばいいのでは?」と笑われたことがある。
また、BMWのエンジニアに「トヨタについてどう思う?」と聞いてみると、「乗ったことがないので知らない」と(笑)
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 13:01:40.56ID:0VUktyMc0
レクサスはロールスロイス bmwのちょと下でいいんじゃないの?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 13:09:07.52ID:0VUktyMc0
ランクル70系
やりようによったらmbのgクラスになれるよね
アラブやアフリカ豪州だと上なんだけど生存命。で
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 09:36:12.38ID:a+sWsyCb0
ステーションワゴンもあればいいな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 19:32:46.70ID:J8jReAk90
isw300h
とか??
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 19:39:14.56ID:1iC6D3Rw0
V12積めば良い
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 09:14:17.87ID:xPOGqBSv0
ベンツ bmw アウディ
より格下だからこそV12が必要
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 20:23:23.28ID:RPDJbGE50
レクサスにbmwのv12 6.6lだったら
胸熱!
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 17:48:36.00ID:cPzYp0/30
今のLSどちらかと言うとGSに近いとおもいませんか?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 23:15:37.96ID:cPzYp0/30
確かにそう思います
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 14:59:39.35ID:e1zD01K00
ESはEVかphvにして欲しい
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 08:23:11.68ID:xjGRxnRN0
SC復活希望!
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 08:33:24.44ID:XkTpyFX60
レクサスが作りたい車こそ最良のレクサスでしょうよ。
ダイムラーもBMWもポルシェもマツダも、作りたい車を作ってるだけだよ?
他社なんか気にせず、作りたい車を作れば良いのに。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 08:37:14.74ID:C5nqF2WC0
外見はハイエース、内装はセンチュリー。
こういうのがレクサスのフラッグシップに相応しいのではないか。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 09:25:39.80ID:5m7NB1RA0
レクサスはそろそろ日本市場を諦めて、良いクルマを作ることに専念して欲しいな。

LSもESもRXも変に日本市場を意識して外形が中途半端になってる。
LSとRXは横幅1,950位は欲しいし、ESも横幅1,890位まで広げたらもっとスタイルが良くなる。

エンジンも4気筒なんて貧乏臭いのは廃止して、全車6気筒でガスタンク40ガロン位にして、800マイル位余裕で走るようにすればブランドアイデンティティが確立する
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 12:21:18.84ID:/jik8JSB0
もう一回セルシオにすれば良いのに
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 15:25:44.08ID:dmXzPkLJ0
〉〉10
と一緒で
gxよりサイズが小さめでハードデューティな
○x作って欲しい
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 13:18:38.86ID:XzohirsG0
gsはそのまま残して欲しい
LSのショートヴァージョンとして。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 08:20:35.15ID:b0eedX9Y0
ev phv用
レクサス○x
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 12:37:17.01ID:mHdSuvSx0
理想のレクサスカーラインナップ
レクサス版ロールスロイスレイス
レクサス版ロールスロイスゴースト
レクサス版メルセデスSクラス
レクサス版メルセデスCLS
レクサス版メルセデスEクラス
レクサス版bmw3シリーズ
レクサス版メルセデスCLAクーペ
レクサス版メルセデスCLAシューティングブレイク
レクサス版メルセデスGLA
レクサス版メルセデスSクーぺ
レクサス版メルセデスEクラスクーペ
レクサス版bmw4シリーズ
レクサス版メルセデスBクラス
レクサス版メルセデスAクラス
レクサス版メルセデスGクラス
レクサス版メルセデスGLA
レクサス版メルセデスGLE
レクサス版メルセデスGLS
レクサス版ランボルギーニアヴェンタドール
レクサス版フェラーリ812SUPERFAST
レクサス版フェラーリGTC-LUSSO
レクサス版フェラーリ488GTB
レクサス版フェラーリspider
レクサス版フェラーリ ラ・フェラーリ
そうすればレクサスは成功する!
維持age
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:53:21.27ID:s9eGqVot0
iqベースでV6か直6 3.0ターボを積んだ2人乗り
M韋駄天レクサス
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 23:17:04.38ID:0iDxg9cz0
どこに行くか分からない車になりそうだな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:35:42.00ID:xoN4fNy20
リアエンジンなんかにしたら最高!
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 17:15:42.41ID:fw3sgHmi0
>>57
そんな名前やだよw
EP81の加速は今でも忘れられない
車速出てても低速だとホイルスピンしながら加速するし

MR2の加速も強烈だったな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 17:23:34.04ID:fw3sgHmi0
EP81じゃなくEP71だったよ

M韋駄天レクサス
MI71LEXUS

BMWのM1シリーズ乗りてーな
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 19:04:39.95ID:ecpaJ3HK0
レクサス コンチネンタルGT
レクサス フィデオン
レクサス CT6
レクサス ギブリ
レクサス フォーツー
レクサス インシグニア
レクサス コルベット
レクサス ウニモグ
レクサス エリーゼ
レクサス プロボックス
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 19:08:36.86ID:ecpaJ3HK0
レクサス 5LSを忘れてた
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 19:15:58.49ID:pj4YWfJw0
>>47
塗色はソリッドの白
ドアの文字書は寺OP
だったらドカティの親方に(≧∇≦)b
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:50:37.04ID:gFKPUs960
レクサスfs700h
FS fcev
きぼ!
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 22:44:11.33ID:yMhxrTFu0
センチュリーに使っていたV12,5lのツインターボ化
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:54.51ID:Dm88pMMj0
rxc300h
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 05:26:09.04ID:clJZmJwP0
ロッテリアと掃除機グリルではなぁ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 05:45:29.70ID:JW9hlhUA0
パッソのレクサス出せや!高くて買えないねん
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 09:35:00.42ID:KFsA4saF0
エンブレムがもう少しカッコイイと嬉しいかな。
メルセデスとかロールスロイスみたいに理想の車を表現したエンブレムにして欲しい。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 12:33:13.97ID:AVdNc6OB0
レクサス
キャラバンプロ仕様

こっちはエセプロ仕様じゃねえから
謳い文句で誤魔化したりしない
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:35.72ID:pQvuEfTa0
》69
センチュリーの鳳凰のエンブレムの立体化
ロールスロイスのフライングレディの様なのを
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 13:11:07.55ID:Nl4eWMAD0
センチュリーをレクサスに移す
LEXUS_FS600hセンチュリーにする
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 15:39:12.09ID:hQA62XQs0
ランドクルーザー70系ベース
でメルセデスgクラスみたいなやつ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 17:44:03.74ID:1HTf3Oge0
なんだかんだでレクサス好きなんだな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 06:38:12.85ID:b6kM/opO0
レクサスfs600hミレニアムってどうでしょうか?w
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 13:23:43.59ID:hak2uN440
昔のトヨタブリザードサイズの本格的クロカンベースのレクサス◯X200作ってください!
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 14:15:44.27ID:lfxAQsDg0
マツダ、スズキと深い関係にあったほうがいい
自動運転とか電気自動車に興味はないが、これからは強めていったほうがいい
プリウスの外観をこねくり回してレクサスからも出そうや
PS200みたいな適当な名前でええねん
プログレはミュルザンヌの小型化したみたいな感じで復活で
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 06:48:30.99ID:V1r3YuCt0
なんでもありなんだったらアベンシスをレクサス化してほしい。
FFでもいいからステーションワゴンを頼む。
俺はCTなんて微妙なのは要らないよ。BMWからOEMすればいいじゃん。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 07:12:39.62ID:EE95UqcB0
トヨタからの決別
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 14:15:39.08ID:38aed7LW0
次期RCFとLCFはV8気筒4Lターボはいいとしても
次期GSFとLSFはV8気筒4,5L〜5Lターボにしてほしい。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 15:53:10.71ID:7AhNXZ0p0
トヨタラッシュベースのレクサス◯S150
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 07:07:08.24ID:4sknqEip0
レクサスに求めるもの
・4代目LS前期のような謙虚なシンプルさ
・3代目GSのような絶妙
・40ソアラ感のある車種
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 12:55:54.12ID:B8GdD75o0
gsを廃止するのはもったいないLSのショート版
として出してほしい
もちろんv8エンジン搭載で。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 05:47:25.65ID:FWARspeZ0
is es gsベースのステーションワゴンがあればいいなぁ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 13:51:04.02ID:uyBLRjZr0
>>87
女向けのレクサス車も必要
この国では勘違い女が多いのでそういうのを増やしていかなければ
軽のレクサスもあってもいいと思うんだがな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:35:29.34ID:5X0kHbvY0
プレミアムブランドなのに安売りしちゃ駄目でしょ。それなりに価格が高くなっても欲しいと思えるコンパクトカーなら良いと思うけど。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:57:08.23ID:lG75Yggp0
装備や内装の質感で御三家を超えて、かつ御三家より少し安いぐらいじゃないとシェアは奪えないだろうな。
安いけど良い。これが目指すべきレクサスのポジション。
高いなりに良い。これが現在の御三家。
高いけど悪い。これが現在のレクサスの評価じゃないの。だから高額車なだけだと揶揄される。
安かろう悪かろうはレクサスの一部、つーかISやらCT、HS。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 12:21:14.92ID:7GgKcTC60
身長160cmでも気軽に乗れるセダン、XS180
NA、1800cc、180ps、
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 18:51:09.60ID:afNTWTZP0
4ドアhtで
レクサスgsc450hよろしく!
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:21:39.64ID:NLXZP6b80
値段なんかどうでもいいよ。
御三家を目指そうとするからおかしくなるんだ。
ジャガー、ベントレー、アストンらへんのセグメントから始めて
徐々に台数を増やしていけばよかったものを。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:44:35.45ID:ELds7vvR0
ジャガーに歴史があるのはわかるけど、もはや格は御三家より下だわな。
ラインナップが同じようななかで、御三家より全然売れてない。レクサスとかボルボと同格まで落ちたブランドだよ、ジャガーは。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:32:43.44ID:Ni1lvR/V0
せめて
三家>ジャガー>レクサス>アキュラ、インフィニティ
であってほしい
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:53:16.37ID:RnMe6SXm0
V8気筒4,5LツインターボのLS600
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 07:44:39.07ID:3GA6PaH30
メルセデスやbmwのようにエンジンバリエーションを豊富にしてほしい
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:32:25.82ID:hXEa3myU0
レクサスかトヨタのラインアップにフェアレディZが欲しいと思うんだが、
4座の86、RC、LCがあるって言えばあるのかぁ
レクサス版iQかMR-Sを市販していただけたら興奮ぐらいはするな
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 13:14:49.45ID:V9bnn10z0
スープラも出るし中クラスは充実してるよ
AMG GTやi8みたいな最高クラスのスポーツカーをラインナップするべき、アウディですらR8あるのに
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 12:16:41.41ID:yhkAyoqA0
俺もGRスーパースポーツコンセプトっぽいのよりRXビジョンみたいな丸っこいほうが良いと思う
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 13:41:42.75ID:2zHVxhhU0
V10 4.5lプラグインハイブリッドの
レクサスLFA
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:00:43.19ID:PkkhxxPI0
ESは次の次からFRベースにしてほしい
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:17:53.71ID:ox4M4VXV0
こんなブランドに理想もクソもあるかよ
いまだにUSではプラドをGXとして顔だけ変えて売ってる
顔だけ変えて、あとは内装もメカも同じだぜ
こんなことやってるブランドなんて他にない
どこまでいってもクソ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:58.44ID:LCwZ2CzJ0
そもそも理想を突き詰めたブランドではない。
ラグジュアリーを言い換えただけ。
よって、目指すところはD.A.D.と大差ない。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 22:08:24.09ID:EV6BujYJ0
X12気筒6Lツインターボと X12気筒6Lプラグインハイブリッドの
LS LC LXを作ってください!絶対売れます!
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 07:45:34.75ID:uVCO4qJ50
>>108
本当にそういうことやっていればいいんだよな
本物の高級車なんて無理だろ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 08:30:44.52ID:YPEHz7QA0
センチュリーベースのレクサス◯S700h
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 08:52:01.92ID:zPTF1ShA0
sc復活きぼー!
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:38:10.40ID:WgGEgTBN0
ウエスト部分にLEXUSの文字とレクサスマークが載ってるボクサーパンツ
左肩にLマークがあるレクサスTシャツ
夏限定!擬似タトゥー風Lマークシール
暗い中で点けると羽根が光るレクサス扇風機
ナ○キのように見えるLマークがかっこいいレクサススニーカー
学校で人気!レクサスランドセル
胸が大きく見えるレクサスセクシーブラ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 19:26:40.08ID:dp/i0C200
レクサスというブランドにVクラス対抗車は必要
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 10:04:15.12ID:1gHtA9nH0
CTSスポーツワゴンかダッジマグナムの丸々パクリを頼む。
オーパはちょっと世代が違ったんで買えなかったがかなりいい線いってた。惜しい。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 19:41:50.71ID:zIHn8uQy0
トヨタプログレテイストのレクサスis
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 20:57:29.18ID:Yba5sOJV0
初代セルシオをハイブリッドにした感じのEセグメントのセダンが理想だな。
新型ESに3.5LV6+AWDを追加すればかなり理想に近いと思う。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 01:36:01.48ID:lGrfu8iK0
>>119
シャツを実際着ている人なんて見たことがないw
ただ好事家がただ退蔵するための物なのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況