X



【FT-1】次期トヨタ スープラ Part11【J29】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa4a-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:34:43.50ID:wKMLp9bn0
・スペック
90スープラ
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps強 GRMN

Z4クーペ
2L 直4ターボ 197ps
2L 直4ターボ 258ps
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps強 Z4Mクーペ

全長 4380 全幅 1860 全高 1290

・画像
https://i.imgur.com/hkGOz2m.jpg
https://i.imgur.com/bvba7TO.jpg
https://i.imgur.com/gvJigp5.jpg
https://i.imgur.com/5V4MqQ5.jpg
https://i.imgur.com/Lr9irDX.jpg
https://i.imgur.com/zFPOb0e.jpg

・動画
https://youtu.be/0WYBQ2hQDFs?t=25
https://youtu.be/EFReK9qWi0U?t=1
https://www.youtube.com/watch?v=0FHENT5PZ40
https://www.youtube.com/watch?v=yfeUvRm8f6k

前スレ
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part10【J29】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523353524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7707-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:47:01.98ID:MOMBpHqF0
>>488
前から気になってたんだけどさ
このスレでID変えながら連投してるワントンキン
お前は今、何に乗ってんだよ?

俺は80だしこのスレは80、86、FD、コルベット、Z4だの
スポ車乗りが多いけど
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37bb-j6uv)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:35:16.26ID:GnMx/rpU0
>>496
基本デザインは良いと思う 70点
ほんと問題はズングリフォルムの原因、ボンネットとケツの2点だけ
多田が貧弱なケツを12cm伸ばして後ろの黒80やFT-1と同全長にしてくれれば90点

https://pbs.twimg.com/media/Dic_R2JWsAY2HdD.jpg
ケツが短すぎてちっこいダックテールもダサいよ・・・

>>497
90はパドル付きトルコンだよ
Mに匹敵するGRMNはDCTだろうけど
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:39:59.36ID:9/w73MWG0
DCT

――ちなみに、次期スープラにMTは用意されますか?

多田さん:現時点では、デュアルクラッチ式のトランスミッションだけでも良いのではないか? と思っています。
次期スープラのように大パワーのクルマは、MTだと楽しくないのではないかと思います。エンジンのトルクを上げるとシフトフィールが悪くなりますからね。
そう考えると、MT仕様が必要かどうは、とても疑問です。ただし、レーシングカーに搭載されるシーケンシャルタイプのトランスミッションを一般の方にも味わってもらうというのであれば、
MT採用の意味はあると思いますね。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-d6r/)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:35:51.79ID:3LigzWuq0
このクルマがスープラなら0-100より0-400のタイムが重要だよね
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37bb-j6uv)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:13:48.93ID:GnMx/rpU0
多田の言ってる
「その時点での理想」 と現実は違うのよ

現実はコスト問題でエンジンミッションの基本構成はZ4と変えられないでしょ
BMWの場合、MはDCTでも通常モデルはトルコン

しかも多田は「スープラは直6だ」といいながら
エントリーグレードはZ4と同じ直4ターボになるのが目に見えてるのよ
600万の90に直6ターボとDCTが搭載出来る訳がない
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f718-NmhS)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:52:17.69ID:f1CyKZrh0
多田は痛い目に合うしかない
あまり売れないだろうから
社内での評価は低いままだな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-mW5V)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:59:43.72ID:KYxPl1aKd
最近のBMは通常グレードにトルコン、
むしろ廉価グレードにDCT(ただしスポーツモデルのそれとはチューニングが異なる)を載せるという流れをなぜか進めている
ハイパワーに対応しないものなら8ATより安く上がるのかな
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7707-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:55:18.79ID:MOMBpHqF0
>>509
86の時もそうだったけど
多田はいい加減な事ばっか言ってんな
90スープラは2グレードか
直4ターボ 265ps
直6ターボ 340ps

でも記事にあるように86の客は食わないだろ
直4グレードでもクラウン上位グレード位するんだから
86とは価格が違い過ぎる
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7707-Nigg)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:45:52.08ID:HS1pEjHg0
>>518
>>516
で、お前は今なに乗ってんだよ?
で、お前は何でバカみてえにIDコロコロしてんだ?

人に「寝ろ」だの偉そうな事言ってんじゃねえよ
ニートのカーヲタ禿野郎は車買ってから偉そうにしろ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-rtlg)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:06:45.57ID:BhTABxR9M
>>517
【TOYOTA】新スープラ 【Poor】でいいよ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 571e-C6QU)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:22:41.93ID:p7rmGKLv0
中卒・貧困層書き込み禁止
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:29:57.14ID:cNynX68o0
「Supraはさらに重心が低く、そのボディ剛性は86の2倍。レクサスLFAスーパーカーと同じレベルの剛性です!」


あなたはSupraプロジェクトでどのくらい作業していますか?
多田: "2012年以来、7年近く久しぶりに。車の開発のための通常のサイクルは約3年ですが、このプロジェクトでは、それが正しいことを絶対に確信したいと思っていました。

あなたはGT86のための兄弟を作り出そうとしていましたか?
多田:「Akio [豊田]は、中でもGT86と兄弟としてのSupraを持つThree Brothersを募集したい企業として、常に言ってきました。だから私たちは、すべての属性において圧倒的な優位性を提供するためにスープラを目指そうとしました。
例えば、人々はGT86の重心が非常に低いことに満足していました...しかし、Supraはさらに重心が低く、そのボディ剛性はGT86の2倍です。

「それは実際にはレクサスLFAスーパーカーと同じレベルの剛性で、カーボンファイバーを使用せずに達成されたので、
手頃な価格で価格を維持することができました。それは達成するのが最も難しいことでした。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:32:21.16ID:cNynX68o0
「直6エンジンです!」

Tada:
「新しいスーパーがGT86よりも短いホイールベースを持っていることを人々が知ることは驚くかもしれません。
車はホイールベースとトラックの特定の比率を念頭に開発されており、私たちが探していたバランスを達成できたと思います」

「Supraには常にインライン6気筒エンジンが搭載されています。もちろん、新しい車でもそれがあります。
新しいスープラがトヨタからの最後のプレゼントで、純正ガソリンエンジン高音質を聞いて楽しめると思います!」
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/21(土) 03:24:04.47ID:gSk5b1h80
「直6エンジンです!」

「Supraには常にインライン6気筒エンジンが搭載されています。もちろん、新しい車でもそれがあります。
新しいスープラがトヨタからの最後のプレゼントで、純正ガソリンエンジン高音質を聞いて楽しめると思います!」
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-rtlg)
垢版 |
2018/07/21(土) 03:38:20.30ID:bVPAEVI70
一人二役楽しそう
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 574a-SOk/)
垢版 |
2018/07/21(土) 05:05:51.89ID:AUy4XX2c0
>>539
そのインタビューでは90スープラには直6「しか」存在しないとは書かれてないんだよ

しかし>>538の記事では多田哲哉氏が米「Road & Track」誌へのインタビューに
2L直4ターボエンジンを搭載したものも有ると答えたと書かれている
さらに多田氏は、直6に比べより良い重量配分を持つと語っている
誤報という可能性もあるけれど、各雑誌の予想もずっと直4ありと書かれてるし
こうなると出る可能性の方が高い気もするが、果たしてどっちなんだろうね
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-H5Be)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:31:42.20ID:c8X1Bv6PM
>>339
シフトレバー、エアコン吹き出し口、左右のエアコン温度調整、ステアリング、ステアリングのボタン配置、iDriveまでそのままBMWじゃん
もしかしてトヨタマーク付けただけで売るつもりなのか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:02:39.37ID:gSk5b1h80
このA90のターゲットはポルシェケイマンです

「エンジンの位置は非常に異なっていますが、あなたが得意とする運転喜びは、運転して自分自身で感じてもらいたいものです。
私たちはこれに関して自信を持っています。
私たちは、この処理を多くの道路で一貫して行うよう努力しました。私たちは無数の距離と数ヶ月をテストしました。フランスのアルプスから、アメリカの長いコンチネンタルドライブ、そして日本の狭い通りまで。
A90スープラは2席の車です。確かにコンセンサスやそれを選択する決断はなかったが、多くの改訂後、我々は単にこれが理想的な形であることを導き出しました。」
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:07:52.61ID:gSk5b1h80
つづき

A90は200km/hを超える高速巡航では非常に安定しています。
この新たに発見された安定性と対応の秘密の一部は、この車用に開発された新しいディファレンシャルギアユニットです。
私は現時点で詳しく説明することはできませんが、このユニットに関する情報のリリースを楽しみにしています。

BMWと私たちは基本プラットフォームとドライブトレインを、以前にトヨタやBMWで作ったものを超えたレベルに設計しました。
非常に大きな直6エンジンを使用しバランスをとることは困難でした。しかし、その目標のためにBMWは、莫大な費用を投入し開発をやり直してしたのです。


更なる詳細は後日公開していきます。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:09:56.59ID:gSk5b1h80
Why BMW?

「開発が次の段階に進むにつれて、トヨタがまったく反対の位置にあることが分かりました。
そして、BMWは、部品が1つずつ形になった。あらゆるものを締め具やリベットにして、厳重な品質管理と十数点のテストを経て、分析のために何千もの部品を日本に返送します。
それは私たちには普通のことです。私たちのレベルでテストした各作品は、今や驚いたものでした・・・

以上source
http://club4ag.com/chief-engineer-tetsuya-tada-reveals-the-a90-supra-through-a-viewpoint-of-joint-development-with-bmw/
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-mW5V)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:17:03.19ID:R7uLL9Xgd
ロングノーズにでかいエンジンを押し込んだ上で、
重量バランスを最適化させることはいわばBMWのお家芸
しかし2座のリアルスポーツというのは、あまり手を出してこなかったジャンルでもある
このチャレンジが両社にとってプラスになればいいね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (RUWW 0H8f-I66p)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:45.12ID:3CZy098XH
ケイマンがライバルw
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f718-NmhS)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:08:43.77ID:wOxd8KPS0
テールランプを80にしたらカッコイイのに
今のは泣き笑いに見えて残念
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1793-H5Be)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:22.56ID:/SVBLXCs0
>>559
Z4Mクーペってのが有りましてね
別名BMWバカ製造機というらしい
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f6d-rtlg)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:12:37.55ID:hMFPTWQf0
>>567
実質賃金が20年以上上がってない日本&車の価格は年に2%くらい上がる
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f718-NmhS)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:42:15.98ID:oKjLdRO00
マガジンXの新車発売スケジュール(来年夏まで)に
スープラが載ってなかった
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-gN5Z)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:32:48.11ID:nrxmbpkS0
多田紙インタビュー動画(下のつべ)

Q1.偽装無しでいつ見れるの?
A「来年の春に発売をしますのでそれより前です。」

Q2.いつ頃から予約出来るの?
A「Dごとの判断です。でももう既に予約が始まっている国もあるようですよ」

Q3.ベンチマークは?
A「特に決めたわけではなく、自分で運転したいと思える車を作りたかった。ターンインも良く、アンダー・オーバーが出ない中立なバランスのとれた車ですよ」

Q4.重量配分は5050?
A「それはもちろん」

Q5.A90へのFT1の影響は?
A「これはね。あんまりないんですよ。あくまでアメリカのデザインスタジオが作成したものでして、A90は別ですね。」

Q6.BMWと協業して、妥協したことは?
A「それは無いですよ。ハハハハハ」

Q7.A90は電子制御に頼る設計をしたの?
A「なるべく電子制御に頼らないものにしました。1つだけ秘密を。ディファレンシャルギアに新しいテクノロジーを採用しました」

Q8.この車は何段ギア?
A「・・・。それは秘密です。想像ください」

↓BMWらしいマフラーサウンドね。
New Toyota Supra MK5 World Launch Specs and walk round
https://www.youtube.com/watch?v=FEl5jTY62_Y
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています