X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 6【EV・LEAF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 612a-dbMl [112.71.193.247])
垢版 |
2018/06/09(土) 01:36:52.86ID:bVbqcm370
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>1の 本文一行目に上記の一文を入れる事

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 4【EV・LEAF ・ZE1】

日産から 2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

前スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 5【EV・LEAF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526197767/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured �� VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d2a-JPNj [112.71.193.247])
垢版 |
2018/06/23(土) 23:14:22.79ID:0CzgVJ4X0
>>477
42くん車さえ持ってない可能性あるからw
半年もほら吹いて粘着してるマジモンの気違い
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/23(土) 23:18:42.32ID:8+2HDz+A0
最高速度135km/hのリーフw。

100km/hまではそこそこ速いけど、電池がへばって、
100km/hを越えたら頭打ちになる、情弱向け制御w
135km/hでモーターの限界で上限。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d2a-JPNj [112.71.193.247])
垢版 |
2018/06/23(土) 23:33:25.19ID:0CzgVJ4X0
>>479
君の自転車は何キロ出るんだ?w
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/23(土) 23:42:24.27ID:8+2HDz+A0
>>481
情弱現る!
持っていることを隠したくなるクルマ、それがリーフw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d2a-JPNj [112.71.193.247])
垢版 |
2018/06/23(土) 23:49:37.44ID:0CzgVJ4X0
持ってもない車を語る42くん現るw

どんな気持ちで資産がーとかPHVがーとか書いてるの?ww
日産に切られた下請け勤務とか?w
ストレス溜まってるのか?w

半年も色んな嘘八百並べて必死にリーフ叩いてるとか哀れすぎるwww
ライフワークがリーフ叩きって可哀想(´-_-。`)
もう同情の域に入るわw
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:01:07.66ID:UM8vQr7v0
>>484


>>452に述べられているが? 違うとでも?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:12:20.13ID:UM8vQr7v0
リーフの販売台数の立ち上がりはプリウスより良い キリ!
と言ってたけど、今のリーフは2代目プリウス2003年モデルの立ち上がりに匹敵しているの?

クルマはゴミだし、会社もごたごたしているし、日産はクルマの開発を諦め、
ルノーの受託生産会社になったら。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:14:42.82ID:UM8vQr7v0
>>486
アメリカのリーフは最高速度160km/hとか出るんだっけ?

情弱向けに0-100km/hをプリウスより早くしたいがために、
最高速度が伸びなくなったんと違うの?
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:19:39.60ID:UM8vQr7v0
日産本社 「日本市場なんか眼中にない」 キリ! だよ。

君なんか眼中にないんだよ。君のリーフは義理買いだからいいのか。
これは失礼しましたw。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMf9-STG2 [122.25.148.78])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:38:34.67ID:NUY7pfVQM
IP42.145.137.176のチビハゲ爺さんはPHVさえも乗ってないから相手するだけ無駄。
自分は金持ちでPHVに乗ってる妄想でリーフを叩くことだけが楽しみのキチガイだから生暖かく見守ってあげてくださいw
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:40:22.57ID:UM8vQr7v0
ファミレスに投資しようとして調べてみたら、国産野菜とうたっていたのに中国産だった、
残量農薬が基準値以上だった などを知ってしまい・・・
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMf9-STG2 [122.25.148.78])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:41:36.39ID:NUY7pfVQM
>>493
と、容疑者は意味不明な供述をしており、今後精神鑑定も視野に入れた取り調べが行われます。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:48:44.01ID:UM8vQr7v0
「それでもリーフはゴミクズである」(ガリレオ風)
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d18-qn6i [106.158.200.120])
垢版 |
2018/06/24(日) 06:28:11.12ID:aRNMul+70
>>485
教科書通りの受け売りだけか、期待して損した。
逆起電力が一番のボトルネックなら新幹線の上限も140kmとでも??
リーフの場合は合法的に出せる速度域までインバータの変調や冷却性能を担保し
不必要なスペック(非合法な速度域)にコストをかけていないだけだからな。
そんなスペック厨が喜ぶところに金をかけてもユーザは誰も恩恵を受けない。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.37])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:12:03.67ID:WRzfU717a
>>495
エアオーナー、ほらふき、チビ、気違い、色々バレて悔しくてプルプル震えてるのが透けて見えるw
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:20:15.09ID:UM8vQr7v0
>>499
プリウスPHVの0-100km/hが遅いというリーフ乗りに言い聞かせたいお言葉だわ。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF59-JPNj [106.171.22.143])
垢版 |
2018/06/24(日) 10:57:47.40ID:T8vwFQ7eF
テスラはメーカーがもう少し安定していたらなー
大手自動車メーカーの傘下に入ってモデル3が品質生産性共に安定したら良いが

3年後テスラがなくなってる可能性も否定できない
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f9-AfZA [59.134.32.115])
垢版 |
2018/06/24(日) 13:36:23.89ID:wKZb0y+h0
>>482
いや、だってこのスレのリーフ馬鹿のほとんどは
実は新型海苔じゃなく・・二束三文型落ち中古のリーフ海苔(その前は黄色ナンバー海苔)の底辺サンだよwww

隠したくなるのも当然じゃね?w
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 13:36:57.84ID:UM8vQr7v0
>>508
EVに対してプリウスPHVが黒船に相当していると思うが反論ある?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF59-JPNj [106.171.8.42])
垢版 |
2018/06/24(日) 14:06:43.69ID:YNPbTp3rF
エンジンから脱却求めてる人からするとPHVは黒船では無いなぁ。。
全固体電池来たらおお!ってなる。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 15:36:19.14ID:UM8vQr7v0
EVならもっと未来的であってもいいのに、デザインはショボい、
内装はショボイ、走りもショボイ、価格は高い、経時的価値は激落ち
旧型のオーナーのサポート皆無 

どうするんだこれ。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF59-JPNj [106.171.8.42])
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:01.98ID:YNPbTp3rF
>>524
PHVオーナーならもっと余裕があってもいいのに、身長は低い、資産家装う、半年も粘着、所有車もハッタリ、言う事の信頼性ガタ落ち

どうするんだこれw
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 15:50:39.11ID:UM8vQr7v0
>>525 例えるなら
ファミレスに投資しようとして調べてみたら、国産野菜とうたっていたのに中国産だった、
残量農薬が基準値以上だった、手作りとうたっていたのに冷凍だった
などを知ってしまい・・・


伝わるかなあ。俺の事より、リーフのガラクタの改善策でも述べよ!
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.34])
垢版 |
2018/06/24(日) 16:02:32.78ID:lFy2LLDoa
>>527
その原動力は何?w
半年前から嘘800並べてる日々はw
リーフもまだ不完全かと思うが不完全どころが完全にポンコツの爺さんが気になって仕方がないw

今はチビだけど2日に1回イオンに充電に行ってる設定だっけw
乗ってた日産車はどうしたんだろww
半年前は素プリウス乗ってる設定だったんだって?w

PHVスレでも煙たがられて居場所なくなりそうだねww
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.34])
垢版 |
2018/06/24(日) 16:32:03.91ID:lFy2LLDoa
>>531
俺はEV走行も楽しめて長距離も賄いたいって人にはコスト高ではあるけど現時点ではまぁいいとは思う。
けどリーフにこんだけ粘着するのがわからん
いずれどんどんEV寄りになっていくのに
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-D9TP [182.251.247.36])
垢版 |
2018/06/24(日) 16:49:24.13ID:DRcuwCsAa
>>532
>>531
>俺はEV走行も楽しめて長距離も賄いたいって人にはコスト高ではあるけど現時点ではまぁいいとは思う。
>けどリーフにこんだけ粘着するのがわからん
>いずれどんどんEV寄りになっていくのに

せめて500キロ走れるようになってから長距離走れると言ってくれ。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.34])
垢版 |
2018/06/24(日) 16:51:16.11ID:lFy2LLDoa
>>534
ん?長距離賄いたいってのはPHVの話だぞ?
俺はそんなに走らなくていいからリーフ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/24(日) 18:33:13.56ID:UM8vQr7v0
>>535
高速道路のSAで充電機2つしか設置されていない。
しかも30分だけ。せいぜい15kWh、180km分だけか?。
リーフは長距離移動はだめだな。
ヨーロッパもアメリカも時代はPHVだな。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d4c-4ScQ [202.243.81.80])
垢版 |
2018/06/24(日) 19:54:14.72ID:O2TbhYWg0
次のスレタイ、「オーナー」スレを明記して欲しい。

車の批判ばっかで、オーナーとしてのトークが他のスレと比べて楽しめない。

マジでPHV乗り(仮)ウゼー、消えろ。お前の中では無しなんだろ、「お前の中では」

もしくはトリつけてくれ。除外するから。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.34])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:05:11.46ID:lFy2LLDoa
>>539
長距離も賄いたい人はPHVもいいんじゃない?ってせっかく褒めてあげてもチビ爺さんは噛みつくんだなw
本当病院行った方が良いよw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-dCnr [49.98.9.144])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:18:24.91ID:LYezmdRLd
>>542
そいつPHVを攻撃させる為にPHV乗りのフリしてるから釣られないように注意
素プリも持ってない模様

PHVスレもリーフ乗りのフリした基地外が住み着いてるからこれ以上釣られないよ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.37])
垢版 |
2018/06/24(日) 22:48:42.49ID:WRzfU717a
>>547
俺ももう40近いし捕まりゃ免許ヤバくなる140km/hとか要らないな
高速はプロパイロットが快適過ぎて走行車線追尾ばっかりになったw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.37])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:05:51.37ID:WRzfU717a
>>555
あ、いい歳して高速追越車線140で走ってる人ですかw
これはまた聡明そうでww
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-OZCx [106.129.14.249])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:15.69ID:NiP4pUbma
秋田に旅行しており、道の駅で充電しようとしたら
新型のリーフが3台もいたよ
旧型のリーフも数台すれ違ったし、案外東北にも普及してるんだなって思った
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-JPNj [182.251.243.37])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:53:27.49ID:WRzfU717a
>>560
ガラプーさんレス番間違えてるw
ここのEV叩きはトヨタが出したらころっと変わるよw
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9db9-qXh1 [202.222.44.69])
垢版 |
2018/06/25(月) 00:01:31.72ID:3/l3F9II0
バカか?
トヨタは全固体電池が出来るまで様子見なんだよ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2f-fJsd [42.145.137.176])
垢版 |
2018/06/25(月) 00:10:59.29ID:ZB/7Fwhr0
>>560
もうトヨタはEV出しているじゃないか!
走りながら充電できるEV ミライ。
2020年フルモデルチェンジ。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5c9-H0ad [118.241.250.132])
垢版 |
2018/06/25(月) 07:52:03.04ID:0JkkS5840
スポーツカーは「最高速度が高い=低速域の加速が良い」に繋がる訳だけど、
プリウスPHVは低速域がとにかく遅く、「エンジン回して引っ張ればとりあえず出る変速機つけました」ってだけで全く同じ路線ではないんだよなぁ。

泣き付かれたポルシェやフェラーリとしても迷惑だと思うぜw
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf9-n/f+ [122.100.29.255])
垢版 |
2018/06/25(月) 12:19:33.54ID:dGU6Vh6WM
>>570
30kwhモデルが劣化して、仮に車としてはゴミレベルの3分の1の容量になったとしても10kwhだから、家庭用蓄電池としては100万円ぐりいの価値あるよね。
そのままではデカくて邪魔なので電池だけ取り出して家庭用蓄電池に出来るキットでもどこか出してくれないかなぁ。
中古のリーフの価格も高騰するのにね。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f9-AfZA [59.134.32.115])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:45:24.03ID:2otHBUr50
で、充電池EVはエコノミー?

燃料代=電気という消耗品は、日本でもガソリンよりは安いかも知らんが、電池EVの場合は
もっとすごい消耗品があるだろ。
つまりフル充電→走行放電を繰り返していると7年持たずに70万円から払って取替えたくなるアレだよ。(笑)

たとえて言うと、ススが溜まって徐々に性能劣化、7年で取替えが必要になる出来の悪いディーゼル
エンジンみたいなもんだ。w
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f9-AfZA [59.134.32.115])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:50:37.48ID:2otHBUr50
で、充電池EVはエコロジー?

ま、フランスのように原発で約80%の電力をまかない電気代も安い国なら、または
ノルウェーのように夏の有り余った水力電力を水素に換えて蓄え冬に回そうとまでしてる国なら、

今時点でも電池EVはエコロジーな車とは言えるんだけどさ・・・

しかしこの日本ではなぁ・・・・。w
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f9-AfZA [59.134.32.115])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:52:27.59ID:2otHBUr50
つーか、EV馬鹿はなんでこんな簡単な事柄に気が付かないんだろう・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況