【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 95【FORESTER】IP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3eb-Fd8V)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:51:34.37ID:9iR4eLNd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■<公式サイト>
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※2ch専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■関連スレ
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■※前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 94【FORESTER】IP
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523605114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7f4c-onic)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:28:14.92ID:4ltRa/Le00707
すまんが質問させてくれ。
SJ5Dなんだが
今日の大雨で運転してたら急にアイサイトの機能が停止してADB異常。点検を受けてくださいのメッセジが解除しなくなったんだ。

来週の土曜にDに見せに行こうかと思ってるんだけど、
このメッセジはDじゃないと解除できない?

明日の朝とか乗ろうとしたら復旧してしまう可能性ある?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 67c9-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:39:18.52ID:A5Y/GV9j00707
大雨でアイサイトカメラが曇ったんでしょ
あしたまでようすみてみたら
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 7f67-kD3V)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:41:20.74ID:2gpc9JzN00707
俺もアイサイトイカれたからディーラー持っててくれや!って表示出てすぐ取りに来てもらったわ
結局エアクリーナーが原因でエラー出てたみたいだがすぐに治った
まあ参考になるかわからんけどディーラー持ってて診断機つなげたら結構すぐ解決するんじゃね
上のやつが言うように一瞬曇っただけかもしれんし
https://i.imgur.com/D1FN6Qt.jpg
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 67a2-fZ/d)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:13:24.86ID:ZNojLN1t00707
>>659
近くにサブディーラーのスバルショップないの?
神奈川西部だけど幸いにうちの近くにはあって、メンテナンススキルも高く、ディーラーより断然おすすめ。
なによりディーラーの営業さんと違って、ずっと同じ人達が担当してくれている。
お店のスタッフ全員が一生懸命。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW c73a-fXb2)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:30:45.48ID:Br2jVYI200707
俺今までのエラーは
アイサイトがらみのコネクターがキチンと刺さってなくてエラー
O2センサーがブチこわれてエラーはいたな
ごくごくまれに、晴れてるのにライトオン二回
夏場にエンストこきそうになったのが四回ぐらいだな

乗り方によるけどターボ乗りは1500ぐらいでオイル1リットルぐらい補充したほうがいいぞ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-onic)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:26:38.28ID:4ltRa/Le0
みんなありがとう

雨の日のアイサイトの一時機能停止とは違うメッセジだから不安だった
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f00-Vf9u)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:10:53.04ID:AATozENi0
事前連絡なしにディーラー行ったら
『いらっしゃいませ、○○様』と、出迎えられた。
ナンバーで特定してるんだろうけど、ビックリするな。
やっと『スバルは、ディーラーがク○』という評判を払拭する気になってきたのかな。

ちなみに三重スバルの某店。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-onic)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:04:35.99ID:ZE3Dx4jO0
おはようきみたち、

今日朝立ち上げてみたら昨日のエラーはすっかりでなくなったよ

大雨と夜という二重の条件が重なってしまったのかな?

夜になったらまた試してみます。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:17:29.13ID:BGQ9sb/a0
>>714
節子それガラス系コーティングやで。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfca-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:07.23ID:+irJ1tOL0
>>717
MTですか、運転楽しそうですね
アイサイトは反応しないことより
誤作動して突然急ブレーキがかかる
ことが心配でディーラー以外で車
いじらせる気にならないです。
MT貴重なんで大事に乗ってください。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-onic)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:46:13.71ID:ZE3Dx4jO0
こんばんは、きみたち

あれから夜間の運転もしてみたけどエラーは吐かなかったな

とりあえず、
>>721氏がリプロが出てると情報くれたから、Dには行ってみることにするよ

きみたち、ありがとう。
0734726 (ササクッテロ Sp3b-y/Vi)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:54.96ID:7lx6575hp
安って言うから買ってしまった
ルーフレール付きだし、車内も綺麗だったので
総額で250万
初めて自分で稼いで買った車なので大事にします。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 67fe-/+dq)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:53:43.08ID:msYjMaaR0
NISSANがまた検査不正だろ
次はまたSUBARUなんじゃないだろうな?
あっちは半数の車で検査不正とか言ってるぞ
再検査出したけど、やっぱり検査してませんでしたとか言うなよ、まじで
うちはちゃんとやってますって言えよ
絶対だぞ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-+HCf)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:01:51.47ID:Y9m7xLjiM
>>741
今のターボはオイル管理さえきちんとしてれば、壊れる事は無い。ほぼブーストなんか掛からないし
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-00hD)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:15.16ID:n4eImufUd
今日6MTが納車され、前の車のナビ移植しようとしたら、180mmパネルなのね。調べたらC型までワイドだったのね。リサーチ不足でした。
前のコメで、1↗2のギヤ比が今ひとつとあったけど、ビーゴと感覚的にはあんまし変わらなく違和感なかった。
燃費は前とそう変わらず、乗り方では14後半から16位行きそうでよかった。(とりあえず100kmほど走って)信号のほとんど無い田舎道だからね。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4783-+HCf)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:20:13.25ID:U1RRv+4M0
>>757
パワーリヤゲート付けて、後ろからってのは?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-onic)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:41:01.88ID:QKnialmb0
もうフロントガラス割ってそこからのりこめよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f9f-KQZ8)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:44:26.54ID:jK2oC+by0
>>757
何回か助手席側から乗った事あるけどあまり大きくなくて身体が柔かければそうでもないかも
背が高いとかデブとか身体が硬いとかだとおそらくキツイ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0741-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:49:02.54ID:HP6LayD+0
自営業なんで老後の年金を心配して国民年金基金も含めて毎月80840円支払ってる
年収も下がったしギリギリなんで新車購入は年金支払い終了の6年後まで修理代は膨大にかかるかもしれないが
耐え忍んでフォレスターSHJに乗り続けるつもりです7年で17万キロ走ってしまったけど目先の修理代で20万円の見積もりが挙がってるw
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 67fe-/+dq)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:59.55ID:VyhIBtbP0
何それ刺さりそう怖い…
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-YFOf)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:27:25.19ID:NT7amwEMd
今日も嫉妬に狂うレス古事記がわざわざ来てんのかwww
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-lRxi)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:47:27.07ID:uZdHOsTJa
GDAのインプレッサから乗り換えたけどやっぱり背が高いからそこそこしか走れんし飛ばすつもりも無い

ただ、間違いなく比較したエクストレイルやヴァンガード辺りよりは確実にまともに走れる
あの辺は試乗したけどもう数分で無理だった。あの脚回りは流石に無い
CX-5はそこそこだったけどXTのパワーとアイサイトの優位差でフォレスターにした
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMfb-bNcV)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:51:18.15ID:ZwY4TRZ9M
どう見ても家族向けに作ってるってCMとか見てりゃわかるよね
4代目と作り方つうか売り方変わったんだから
そりゃCO7の後継もなくて、アセント導入予定もなきゃ家族向けってなっちゃうよね
2LDITなんて考えてすらいないだろ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-U1RS)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:27.42ID:23InlU5ja
GC8をJUNでライトチューンして300馬力にして乗ってたなぁ。
等長エキマニでメッチャいい音してた。
リミッターもカットしてたし、これならGT-Rもカモれるぜ!
といい気になって高速でブチ抜いたら、余裕でぶっちぎられたわ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:58:46.58ID:Gbux15+o0
>>783
ワイのも等長エキマニらしいけど
全然、良い音しないorz
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c705-fXb2)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:45.38ID:HMZV49tH0
次なに買うか悩むなぁ
中古の四代目でもいいかなぁとも思ってるし、ただ代車のったら別にターボじゃなくてもいいんじゃね?とも思ったしなぁ。
ヘッドライトとかなんでもいいやと思ってたけどブラックベゼルかっこよかった。リアのセンサーなんかつけるやついるのか?と思ってたけどリアのセンサーあればあるで以外によかったし、走りと関係ない装備もそこそこあるといい車に思える
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 67fe-/+dq)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:16:59.92ID:pbILih600
そういえば、ティッシュ置き場が欲しい
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a567-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:00:23.34ID:kCbYM5V30
マニュアルのプロ!どうか教えてくれ!
6mtフォレスター買ったんだが10年ぶりの
マニュアルでめっちゃ苦戦している。

納車1週間で発進時のエンストはだいぶ改善されたけど1速から2速の変速が下手すぎて(全ての行為が下手だけど)半クラからペダル離すまでの領域で
ガックンガックンしてしまう。

最近は2速にして半クラ領域あたりから
アクセルを踏むようにしてガクブルを
抑えてるけどそれが正しいのかも分からない!

変な癖をつけるてから治すのは難しいとおもうので
教えてください(;ω;)

あとフォレスターは1速と2速が離れてるって他のサイトで書いてあったけどどういう意味?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MMa5-kMcx)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:18:06.62ID:ijtqqBsYM
>>1速から2速の変速が下手すぎて(全ての行為が下手だけど)半クラ

今は会社の車しかMT乗らないけど、1速から2速の半クラはあんまりしない
1速で転がってしまえば、切るのもつなぐのも早い回転数落ちて変なことになりやすい
とおもふ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a567-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:42.92ID:kCbYM5V30
スパーンとクラッチ離したら
めっちゃガックンしない???

多分周りから言われている回転数があってないから
ガックンするんだろうけど、回転数気にして
アクセル強めでクラッチをスパーンって離しても
ガックンしちゃったんだよね・・・

2から3速以降はクラッチをスパーンと離しても
ショックはそんなにないけど
1から2速だけは強い苦手意識もあり
全然上達しない。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況