>>241
バッテリーの劣化具合はメーター上の表示とは違うから実走行距離は80パーセントとかじゃおさまらない。
たとえ80パーセントの残量を表示していて走行予測距離が250kmだったとしても新品の時よりガンガン電費は悪くなるわけ。
更に能力の落ちたバッテリーをできるだけ充電(出先での急速とか)させようとすると、充電時間も長くなることから実用的な充電量、すなわち走行距離はそれよりももっともっと短くなる。

ま、いずれ1セグでも欠けてみりゃわかるよ