X



【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 13:20:06.17ID:oAnoFHX80
●公式サイト
http://4c.alfaromeo.com/
http://www.alfaromeo-jp.com/jp/#/home

●前スレ
【アルファロメオ】(†|ξ) AlfaRomeo 4C Part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510286284/l50

●過去スレ
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C 【ミドシップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1316254127/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361454732/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1382040944/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399177093/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1410874562/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part6
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1435582344/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part7
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1463073579/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1489765608/
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 08:52:21.01ID:AqY+Rwpg0
まぁ2022年お披露目デリバリ2年後くらいか、うまくいけばな。
この発表でわずかでもブランドイメージ上げて
中華に高値で売り抜けないと本体自体がヤバいしな。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 00:00:49.60ID:kMREvFAm0
4Cの後継車種はなしなのか。
まあ売れてないからな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 11:49:16.50ID:VTRkq2IZ0
ジュリアこのまま売れないならGTVも8cも出せるわけがない
ジュリア2シーターすら怪しい
計画打ち上げて買い手探すアドバルーンだろう
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 07:03:49.50ID:2hWjuurB0
ストラトスならMAT(マニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノ)社がもうやってる。
しかも今回はシャシは4c、エンジンはジュリアクワドリのだってよw
前回のフェラーリ使ったやつよりは安いかな。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 08:29:03.31ID:2hWjuurB0
>>17
分かり難かったら申し訳ないが、MATっていうバックヤードビルダーが、
今年の2月に4cのシャシにジュリアのクワドリのエンジンをのっけて
ストラトスのボディのっけたワンオフ車作って、あわよくば市販したいって話なのね。
んで、10年前くらいにもフェラーリのシャシとエンジンで作ってるんだけど
その時の販売価格が7千万くらいだったから、それよりは安いかな、という話なの。
それも>>15へのレスなんで、8cはどこにも登場していないんだがおk?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 11:16:01.74ID:cnnXCZIH0
>>18
是非実現して欲しいなぁー
でもあのエンジンルームにV6なんて積めるのかなぁ、、、
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 14:25:39.20ID:m3kqLnvT0
トリノのオジキの経営状態もジリ貧だし、ラインナップ云々以前に
アルファブランドの存続すら危ぶまれる。 ランチア兄貴の二の舞にも。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:44.32ID:XnQ5To9r0
155以降のアルファ乗りはあまり昔のネームに魅力感じてない人が多いような。
それに今後の価格帯的に以前のユーザーが買える価格帯じゃないでしょ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 18:08:08.28ID:TwLroysq0
そろそろ総合スレに行ってくれんかのぉー
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 19:43:43.42ID:/BkrN96G0
ずっとグダグダな流れだな。
1年くらいこのスレたまに覗いたり書き込んだりしてるけど、ほかの車種スレ並みにすら役に立ったことが一度もない。
挙げ句の果てに「匿名掲示板になにかを期待する方がバカ」みたいな流れになる。
もうなくてもいいんじゃない?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 22:46:34.08ID:uTZ6wsUX0
>>30
ケチつけられちゃったのね、、、
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 13:39:51.50ID:0OoBmNa10
>>33
遅くとも返金されない時点で、警察か裁判所に届けることを伝えればいいのに。
とはいえ、ここまで詐欺じゃなくても自分もいい加減な対応を複数のショップ(メーカー)に立て続けにされたことある。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 16:25:05.71ID:tNocArj70
車屋の対応ってこんなん多いわ
資金繰りかつかつでやってるんやろなぁ。
入金された金をほかの支払いに充ててしもて仕入れできひんのやろ。
しかも部品が納品されたらされたで傷ありとかひん曲がってたりとか多すぎるわ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 17:12:09.45ID:G4esKAyP0
>>35
もうちょっと具体的にお願いします。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:43.78ID:CwEWW9kn0
>>37
普通の車ならペダル勢いよく離してもガタガタガタって震えながら音はしないですよね?
私の4Cは買った時からガタガタまるでバネのおもちゃみたいに揺れるんですよね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:58.71ID:G4esKAyP0
>>38
少なくとも俺のは全くそういう事はないです
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 08:45:33.70ID:yQ+ouK1/0
ティーポ33ストラダーレ作っても、形だけ似せたレプリカにしかならないんだよ。
ストラトスは、乗り味や車の性格まである程度はなさることができるし、その部分でワンアンドオンリーの車だから、昔からレプリカプロジェクトがおおいんだよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 00:15:34.68ID:n8kVLysK0
5000kmでエンジンオイルランプが強制点灯して消せないから俺はそのタイミングで交換してる
正規デラのオイル交換の工賃が2万弱と高すぎてびっくりした
アルファの癖にポルシェ並みに高い
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 00:27:53.99ID:n8kVLysK0
4Cで3.6万だぞ
ポルシェはケイマンでも10リッターくらいモービル1入るから高くても納得できるが4Cはオイル代より工賃のが高いからモニョモニョするわ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 07:04:04.01ID:ZfTSxMRl0
>>52
工賃高いよね。
自分のとこのディーラーはそれよりもっと高かったかも。
ディーラー以外でやってる人、どんな感じでしょうか。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 07:05:06.57ID:Bf25WufF0
>>52
なんでそんなに高いの?
うちのディーラーはオイル代+工賃で1.5万、オイルフィルター交換込みでも2.6万ですよ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 08:29:09.96ID:ZfTSxMRl0
>>55
だとしたら独占禁止法に引っかからないもんかな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 09:08:16.49ID:EGTa6gYZ0
>>55
ディーラー以外でも消せる
但し消す為の機械(昔はexaminerとか言うショボいPC、今は名前が変わったタブレット?)が必要

ひょっとすると、ヤフオクとかで売ってるODB2ポートに繋ぐ怪しい機械でも消せるかも知れないが、試したこと無いからわからん
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 09:14:26.67ID:QVYXHQT50
俺もディーラーでオイル交換工賃18000円取られたよ。
アンダーガード外したりしなきゃだろうけどいくらなんでもと思ったわ。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 10:56:37.96ID:Bf25WufF0
>>59
何が正解かは分からないけど、私は初回点検(1,300km位)の時にオイルも交換し、以後5,000km毎に替えています。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 11:14:19.89ID:QVYXHQT50
>>60
俺もそんな感じです。
この辺は個人の主観がかなり入るでしょうな、、、
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 11:41:43.53ID:TbnER+ie0
>>59
ディーラーではターボだから3000Km、又は半年推奨と言われてるけど、
もとはジュリエッタの実用エンジンだし、そこまで気を使うエンジンでもなかろうと

そもそも3000kmでオイル交換に行ったらオイルの在庫がメーカー欠品とかで、結局5000kmまで交換できなかったしね

以来、1年又は5000kmにしてるけど絶好調だよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 12:43:34.27ID:SG/1iMrb0
どんな状況かわからんが
止まってちゃんと対応しろよなぁ、、、、
違う色&地域で良かったわ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 21:21:44.30ID:EIOzkHxd0
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnanisiteru%2f000%2f056%2f049%2f851%2f56049851.jpg%3fct%3de34c2ce9eb01

ほーらやっぱ牽引フックつけてるwww
牽引フックやカスタマイズしてるやつほどド下手なんだよって俺の持論がまた証明されてしまった・・・敗北を知りたい
峠のコーナーでセンター割るやつは1000%ド下手だから今すぐ免許返納しろ!
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 00:05:23.09ID:42xjVD8Q0
ベストラップ8秒差なら、10周回ったら
周回遅れになるレベル

単に一緒に回ってるだけで
抜く時もバトルする感覚は全くないレベル
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 00:16:12.94ID:u6lRdLcp0
写真見返したら左ハンドルだしwww
左ハンドルでセンター割るってどんだけド下手なんだwww
俺の4Cも左ハンで右フロント見えないから左に寄るのが普通なんだがwww
左ハンで右寄りすぎでセンター割って対向車にぶつけるとか遺伝子レベルでドライビングセンスないからマジで公道走っちゃあかんやつやろwww
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 06:54:24.67ID:Jgi4Kff80
ごめん流れに乗り切れてないんですけど、
>>65のリンクのみんカラの人が当て逃げされて、
その犯人が>>82のみんカラの人だと特定されたの?
>>70>>72のリンクも同じ82のみんカラの人?
そっちのリンクがなぜか切れて見れないからよくわからないけど、
どうやって特定したの?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 13:14:26.25ID:3YYNi3+00
当て逃げされた人のみんから見てきたけど同じ4C乗りがこんな外道な真似は腹立つな。
しかも相手が判明してからのやり取りも酷いらしく、被害者の人落ち込んでるやん。
それなのに相手を特定したり中傷したりはやめてあげてって優しい人なのに可哀想すぎる。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 13:39:07.79ID:u6lRdLcp0
車が好きで黙々とドライブするでもなく、群れてイキがってはしゃぎたいだけのクズとか虫酸が走るわ
Spider 107th乗ってるがオフとか一切参加せんわwww
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 15:41:35.74ID:1w6cYQ4k0
>>84
合ってるよ。
特定は>>85の通り。
このダメージで当たったのに気がつかないとか別の意味で免許を取り上げてほしい。

みんカラ痛いヤツスレから来たけどこの流れになる前はお金持ちの車種スレだなー。って感じのゆとりのあるレスが多いね。
超かっこ良い憧れのクルマなのでスレ住民の皆様におかれましてはスマートに乗りこなしてくださいな。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 16:55:10.68ID:P1+IUKBU0
>>87
マジか!
これを契機に売っぱらって欲しいな!

>>88
ここで107thネタはいらんだろーww
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 17:04:05.00ID:42xjVD8Q0
そりゃ、
今まで散々、
サーキットでは
タイヤが
ハンドリングが

とかディーラーでもうんちく垂れてて

峠で軽に煽られて
アウトに膨らんで
逃げたらみんカラで
手配されて捕まったとか

恥ずかしくてディーラーで言えないよね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 17:12:33.84ID:P1+IUKBU0
>>94
やたら金かけて改造して

も加えてやってww
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 17:13:24.39ID:u6lRdLcp0
まさに下手の横好きを絵に描いたような老害だが車で事故誘発されると迷惑すぎるから免許返納してくれ
素人が4Cを限界まで攻めるなんて不可能、こんな扱いが難しい車なのにG-THECやALIANTとかチューン()とか笑わせるわwww
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 17:51:32.49ID:RLhAYtps0
>>96
あんまりサーキットでの上手い下手の話になると
自分の技術で偉そうに言えなくなるので、
もう単純に「逃げちゃイカン」の一点張りでいいです。
当てたのわかってて逃げたって話で合ってるんだよね?
何に乗ってようが、常識の問題だね。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 18:08:10.22ID:3YYNi3+00
>>97
腕の話もあるけど安定性のない車なんで緊張感もって運転するべきだと思うんですよ。
ツーリングとかで他に気を取られる状況多いならば特に。
4cオーナーって割と高齢の方多い気がするんで特に気を付けていただきたい。

あ、当て逃げがダメなのは常識、大前提ですね。逃げるのは論外です。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 20:51:20.55ID:poM6521j0
自分の家の駐車スペースでぶつけてディーラー相手に凄んで保険でアライメントまでとらせる奴といい、
今回の当て逃げ野郎といい、ホント変なやつが出てくる車だわ

変な奴を引き込む魅力でもあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況