X



【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart9【JADE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 17:12:31.42ID:5FkEwD4a0
2015年2月13日発売〜低全高ミニバン 『ジェイド』のオーナーズスレです。

 JADEは、セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、
 ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現し、
 パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバンです。

<ネーミングに込めた想い>
 英語で「翡翠(ひすい)」を意味します。宝石のような美しさと不変の価値を持つ
 新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いをネーミングに込めました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/JADE/

■過去スレ
【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart7【JADE】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1519250139/
【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart8【JADE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524784884/

次スレは>>980を踏んだら立てましょう
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:43:11.22ID:N/SKLPpe0
「IRカット」ガラスが通常のガラスと比べて効果があることはわかったが、
「高熱線吸収」ガラスと比べてどれくらい違うのだろうか?
ぐぐっても、どちらも「赤外線を軽減する」というだけで、具体的なパーセンテージ
等を記載したものがみつからない。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 00:03:38.07ID:PZjTGd3e0
>>561
こういうのが書いてあるサイトもあるけど?
https://minkara.carview.co.jp/smart/article/segment/2017/autoglass/coolverre02/

https://www.b-pacs.com/detailing/film/sylphide/

ただの色付きグリーンガラスでも、何割かの紫外線・赤外線は吸収している
しかしその性能が高いほどどうしても可視光透過率も落ちるので、後から高性能な断熱フィルムを貼れないという短所もある
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 00:10:39.65ID:m4WccxMi0
>>562
さんきゅ。
ただ、やはりジェイドの「IRカット」ガラスと「高熱線吸収」ガラスがどれくらい
違うのかはわからない・・・
(リンク先見ると「IRカットガラス」も、結構赤外線通しちゃうように書いてあるが。)
上の方で「IRガラスは有効」という評価を書いてくれた方で、「高熱線吸収
ガラス」と比較したことがある方はいらっしゃるのでしょうか?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 00:46:41.44ID:+679jUhz0
ホンダに問い合わせるしかなさそうな気がするけどね
ほとんどの人はついてたらいいや、くらいで納得してて、そういう比較してる人はほとんどいなさそう
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:07:31.08ID:aDIAt+MM0
上のほうで「選ぶときの重要なポイント」って書いてた人がいるけど、
この2種類の差がわからなければ選択基準にはできないわな。
「IRカットがあるか無いか」ではなく「IRカットか高熱線吸収か」って
ことで比較しないと。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:38:45.50ID:E+hSWi2/0
このスレで気付いたけど
前期のはこの時期としては真昼間に車内に入った時の熱さが今までのクルマより熱くない、空気、ハンドルとかシートとか。
気になる人はホンダDに聞くしかないな
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:45:36.34ID:5L4lbOLs0
割と見えないところと言うか分りにくいところに金かけてる感じする
反対にベゼルは分かりやすいところを充実させてる感じ
サスペンションやらエンジンカバーやらは一般の人は気にせんからなぁ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 15:11:19.93ID:foPYbM2x0
>>568
前期はベースグレードのHVからRSもすべて標準装備って※付きでカタログの表に
書いてある。
その代わりではないけど前期は後期にあるHVのパドルシフトが無い
>>569
そうだよね、ダブルウィッシュボーンの足回り、ホイールや内張り等の
遮音対策など結構見えない
ところにコストかけて
良さが光ってるね。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:21:32.43ID:PZjTGd3e0
後から断熱フィルム貼るという手もあるよ
ジェイドなら年式も新しいから、カット済みで貼るだけのフィルムが通販で探せばあるだろう
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:54:25.35ID:BgTqjsVl0
>>500
しょうもねーやつ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 22:29:32.12ID:foPYbM2x0
昨日、中規模なスーパーの駐車場でオレのも含めて3台の前期ジェイドがあって今後の運勢が怖くなった((( ;゚Д゚)
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 23:09:52.51ID:m4WccxMi0
>>578
どちらも良い点もあり悪い点もあり。
どちらが良いかは、何を重視するか次第。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 23:21:57.97ID:u3YLFvo60
N-BOXとかに使われているFUYAO社のガラスだと
サンテクトみたいなハイグレード品でIR90%以上カット、スタンダードなタイプでIR80%カット
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 11:19:27.50ID:ZHsmSXut0
これは可視光線の透過率なんで、赤外線の透過率とは別の話ではないかと。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 14:34:57.95ID:DhY9bwnc0
今の車からジェイドへの乗り換えを考えているが、
今の車、左後部ドアの所に頻繁にドアをぶつけた後のようなのが付いてる。
ワックスで頑張ってこすればとれるんだが、拭き取っても2〜3週間ぐらい経つと、また付いてる・・・。
いつもの駐車場の隣の白い車が怪しいと睨んでる。
いつも付着してるのが白いので。
でも確証がない。
それが気がかりで買い替えを躊躇してる。
新車でやられたら嫌すぎる。
駐車場変えたいんだけど、マンションの駐車場なので自由にできない。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 20:53:54.48ID:c78XsmL20
>>585
警察呼んだったらええねん
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 22:58:49.77ID:fV/QVdG70
>>585
今何乗ってるか判らんけどジェイドは車幅広めだからそれは敵わんなぁ。
今の車に安いのでも良いから衝撃関知する盗難防止装置、防犯ブザーつけて特定するしか無いのかな。
0593585
垢版 |
2018/07/25(水) 10:15:42.15ID:86Vfiz4x0
>>586
すまん、分譲マンションなので。
駐車場は簡単には変更できないんだ。

>>589,590
隣の車という確証があれば、直接でも言いに行くのだが、
推測の段階なので、動きが取れない。

「カメラ設置」とも考えたがそれも分譲なので勝手に共有部分に
個人的なカメラ設置はできないんだ。
自分の車の中にカメラを設置としても、電源の供給ができないし。

愚痴レベルの自分の発言にレスくれてみんなありがとう。
これからも頻繁に起こり続けるようなら、対策考えるよ・・・。
そしていずれ買うジェイドが来た時にはそんな心配ないカーライフを送れるようになってるつもり。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 21:33:23.84ID:jqUS6eyd0
自分だけでウジウジしていても何も解決しないよ
ダメ元でも管理人に相談する、相談したという事実をまず作る
それで何の解決にもならなかったなら、駐車監視可能なレコーダー取り付けなりセキュリティアラーム取り付けなり、ボディカバー装着なりすればいい

ボディカバーは隣にも分かりやすい嫌味になるし、バレてないと思ったら大間違いだという意思表示にもなる
ドライブレコーダーと併用できないのは欠点と言えるが
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 22:17:33.88ID:j0ABYadO0
毎回当てるような奴はいけないという意識がそもそも無いかもね。
文句言ったら逆切れされるパターン。
言いがかりつけるなとか。
あぁ、考えるだけで胸やけがする。
関わりたくない人種だわ。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 13:54:12.03ID:/oV7GUK30
>>601
えっ?
俺は逆に「アシストじゃなくて、ハンドル操作不要じゃん」って思ったよ。
ハンドル強く握りすぎてるんじゃないの?
非常時・車線変更時に備えてるだけで十分だけど・・・
(手を離してても大丈夫だけど、設定しだいでアラームが鳴るかな。)
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 15:18:38.76ID:/oV7GUK30
別に手の力抜いてもアシストとまらないよ。
軽く添える程度(握らない)で問題なし。
握っちゃうと、アシストで勝手にハンドル動くんで鬱陶しく感じる。
手を離してると警告出るのは、アシストとは別の機能だったと思う。
解除できると思うけど、マニュアル見なきゃわからない。
俺が初めてジェイドで高速乗ったときの感想は、
「斜線変更時以外は何もしなくてよい(アクセル・ハンドル操作不要)」
だったんだけど。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 15:54:43.34ID:/oV7GUK30
↑ ×斜線 ○車線
失礼しました。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 17:19:28.43ID:/oV7GUK30
過信せずに注意しながら使ってみたけど、まったく問題なかったよ。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 17:25:06.69ID:FzfwtCoV0
>>607
他車のLKASで白線を見失って事故った例があるんだから
自動運転だと思って機能に依存してると危ないよ。補助は補助だから本人はしっかりハンドルにぎって前見ておきなよ
って言いたいだけよ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 18:07:04.44ID:l5r/NczP0
>>608
いや、しっかりハンドル握ると、かえって危険だと思うよ。
ハンドルが動くのにある程度任せないと。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 18:09:09.69ID:l5r/NczP0
>>608
追伸
前を見ないなんて話はしてない。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 20:04:56.47ID:UfBcUXoD0
田舎だとLKASがちゃんと働いている方が珍しい
新しいバイパスならいいけど、それでもトンネル内で見失ったり、分岐で左側に寄っていってガードレールに接触しそうになったりする

こういうのを見ると、自動運転なんてのはまだまだ先だなぁと思うわ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 20:31:02.55ID:5riNzJlR0
>>613
動作条件が65km以上(だっけ?)なんだから、基本的には「高速道路での使用」
を前提としたものなんじゃないの?
自動運転の機能とは全く別物って認識だけど。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 11:14:16.23ID:J0pXResA0
高速運転中に鼻をかむことができる。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 14:48:41.04ID:Ew82jSq90
LKAS?、全く使ってないというか気にしてないな。解除の方法がマニュアルにあったと思うが調べるのも面倒なので放置プレー
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 15:47:15.80ID:J0pXResA0
>>621
LKASは設定しないと動作しない。使ってないなら解除もへったくれもない。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 00:13:20.47ID:N1bvoHcY0
ストリームからの乗り換えでジェイドにするかレヴォーグにするか3ヶ月くらい悩んでます
静粛性はどうでしょう?ストリームがうるさめなので今回の乗り換えは重視してます。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 02:15:23.87ID:B+wnXgCW0
>>624
外からの入力をジェイドはいなしてる感じだけど
レヴォーグはどっかんどっかん入ってくる感じ 特に悪路や高速道路の継ぎ目

それを音からして剛性感と迫力を感じるから良い とするならレヴォーグ
そうで無いならジェイド
ただしハイブリッドは独特の高周波音がたまにする
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 08:23:21.73ID:GL/tQwih0
社用車にモデルチェンジ後のガソリンフィールダー乗ってるがエンジン音やらロードノイズ響いてきて五月蝿いな
ジェイドはそれと比べるとスンゲェェェ静かだわ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 09:16:14.19ID:Lpkhs4xm0
タイヤを変えると更に静かになるという
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 12:02:31.48ID:KGdPfYH90
フィールダーより静かなら充分です。
買うならガソリン車のRSを検討してます。
小回り5.7mがネックですが今が5.5mなんで違和感ないといいです。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 12:35:38.52ID:U0BgAMmG0
>>628
ジェイドに試乗しないの(´・ω・`)?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:25.49ID:u1mSefXL0
一概に劣ってるとも言えないところがあるよ。両方の車に優劣あって、完全に好みの問題だと思う。俺はその好みの問題でレボーグ買えなかった。
いい加減、ホンダももう良いだろって思ってレボーグ乗ったら、コレジャナイ感半端無かった。特にステアリングフィール。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 20:13:48.89ID:FrZZgLl40
>>635
軽いっていうか、手応えがない。
良く言えば「リニア」っていうやつなのかもしれないが、俺にはゲーセンにあった初期のレースゲームみたいな印象だった。
(ハンドル反力がないやつ)
本来なら重くなるはずのところで軽いから、車が無理をしてるのか、まだ行けるのか分かんなくて怖い。
>>636の言うように2.0とでは違うはず、乗ったのは1.6だった。
2.0はジェイドとは別格かと。燃費やら出力やら実用域から飛び抜けてる。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:37:00.30ID:Z8BiNOVT0
ジェイドはハンドルどころかアクセルにすら反力があるしな。あれはいいものだと思う
アクセルも少しは反力があった方が疲れないわ

ハイブリッドのブレーキがもう少しまともなら完璧だったんだが
ターボの方は普通なのかな
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 23:38:49.20ID:5KRqbt2Q0
>>641
えー、あれいらないー
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 00:17:35.31ID:EVJnlDP10
>>641
適度にハンドルアクセルにトルクあって扱いやすいよね。軽すぎたらそれこそ万人に数売るトヨタ車みたいになるよね。
ただ、ブレーキペダルもう少し右に広いと踏みやすいと思うけどなぁ。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:08:54.99ID:wGWL7FOA0
>>647
そうなんだー
鬱陶しいよ、あれ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 19:23:53.50ID:iTSHdwlY0
>>642
ボケーっとしてんな、ちゃんとみろ。
走ってるから!ww
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:28:34.36ID:oBPp89Yx0
>>650
うちは幼児2人いるが、縛り付けて安全に走れる良い車だと思うが、
世間はとりあえずワンボックスだのSUVだのでかb「車に傾いていb驍ゥらなぁ。
走行中に車内でウロウロしている子供を見ると、大丈夫かよと思うわ。子供はチャイルドシートかジュニアシートロック。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:30:09.07ID:o5fsrDXZ0
>>650
本当いい車だよね。ジェイド乗ってから 箱型ミニバンとかコンパクトカー乗ったら安定感なくてむしろ怖い。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:36:10.83ID:50ClY8500
>>652
常識的に考えて有り得ない上に法で縛られてるのに無視して殺そうとしてるもんな
糞親には期待出来ないから怪我しない程度に痛い思いをして自分から座る子になって欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況