X



■■■レクサス LEXUS ES Vol.4■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f2-m4kf [153.165.48.40])
垢版 |
2018/05/28(月) 15:38:06.39ID:7fQtY1mw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

レクサス 新型 LEXUS ESシリーズ フルモデルチェンジ FFの高級セダン 2018年秋発売予定

前スレ
■■■レクサス LEXUS ES Vol.3■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525526680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-oL/U [1.75.245.30])
垢版 |
2018/06/18(月) 15:30:20.19ID:85Nqhbbdd
625万〜ってところでしょうね
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-oL/U [1.75.245.30])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:54:17.81ID:85Nqhbbdd
無理して買っても5年後には型落ちでつまらんよ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab36-1wyx [126.1.240.66])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:09:03.81ID:5QxlSR0Q0
昔は無理してもクルマを買ったんだ
スマホもゲームも無かったからな
良い車に乗っていれば女から寄ってきた時代があったんだ
シルビアとかプレリュードくらいでな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-w5zs [106.161.183.162])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:11:39.92ID:iC3mOTp0a
>>788
うるせえハゲ親父
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f18-H+RY [27.92.47.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:14:42.01ID:2gVyqhap0
今も昔と変わらないよ。
良い車乗ってるやつ、女に金出させないやつはモテる。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab36-1wyx [126.1.240.66])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:19:46.62ID:5QxlSR0Q0
>>789
清々しいレスをありがとう
吹いたwww
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/19(火) 05:13:52.56ID:EasioHCm0
何歳やねんw
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcf-H+RY [150.66.114.3])
垢版 |
2018/06/19(火) 06:43:51.78ID:XcQUnScfH
清楚もDQNも関係ないぞ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff2-0j87 [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:39:15.21ID:iLCODYgt0
お前ほんとに何歳なんだよ
かけないような年なのか?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb4b-4PHY [106.73.1.0])
垢版 |
2018/06/19(火) 12:06:30.53ID:gVEQ2hw50
感心したのは、そのオイルが通過する穴を、髪の毛一本よりも細く金属加工する
ことに成功し、しかもスイングバルブと呼ばれる可動式の蓋を組み込んだのだ。
それによって、これまでコントロールすることができなかった「0.002m/s
ec」という超微低速を制御することに成功。それによって、クルマが頼りなくグ
ラグラすることを抑え、あるいは路面の凹凸を瞬時に吸収することが可能になった
のである。「0.002m/sec」とは、0.2cmを1秒間をかけてゆっくり
と動くという、のんびりした速度のことである。いきなりの技術的な話で引かない
で欲しいのだが、つまりは、新型レクサスESは、たとえばガレージから走り出す
瞬間や、走行中に数センチだけ車線をずらすような、普段はほとんど意識しないク
ルマの上下動からしなやかなフィールングが得られるのだ。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-8+0T [182.250.246.236])
垢版 |
2018/06/19(火) 15:13:11.77ID:YtiCCN2Pa
フィールングて
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff2-0j87 [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:12:22.09ID:iLCODYgt0
>>799
37歳?
みんなもそんくらい?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2f-yy/f [42.150.235.135])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:41:23.72ID:Gt2JsPlI0
スイングバルブの新採用+評価、バンブーのオーナメントパネル、明るい色の本革シート、で
versionLに決まった
右側の燃料系メーターの針がしょぼすぎて笑ったが

Fスポーツは今回は見送る
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b03-CxEP [180.20.163.211])
垢版 |
2018/06/19(火) 21:38:15.72ID:ulPh3uSI0
1937年すごっ、これは敬わないと
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fdb-vOxc [61.210.209.199])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:26:55.05ID:OQz2/Fsw0
>>819
今、GS300h乗ってるんだけど、さすがに坂道では4気筒サウンド響かせるよ。
しかし、パワーはこのくらいで丁度いいし
静粛性も高いので慣れればこのパワートレーンが
ちゃんと高級車に相応しいものになっていると実感できると思う。
エンジンサウンドそのものを楽しみたい人は、
他の選択肢がいいかも。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2f-yy/f [42.150.235.135])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:51:57.75ID:Gt2JsPlI0
HVだから燃費いいのは当たり前だけど
このボディ、上質な(多分)内装、乗り心地で
リッター20後半とか行けば凄いな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2a-Hvr/ [182.164.232.86])
垢版 |
2018/06/20(水) 03:20:56.68ID:FmEbBSxC0
https://www.youtube.com/watch?v=S3Eim2elhEI

2分40秒 
何故ドアトリムもいっしょに動くんだ?
カメラが動いてるのか?

トリムまでつられて動く
マジの剛性不足?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 04:07:56.57ID:z3d5nLfN0
ソフトパッドだと言いたいんだろ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2a-Hvr/ [182.164.232.86])
垢版 |
2018/06/20(水) 09:38:54.46ID:FmEbBSxC0
>>827
いやいや
お前の方がアホ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:25:21.99ID:z3d5nLfN0
>>830
カーペットが黒で囲まれ感がなくてシートが浮いてしまってるのは高級車として致命的だな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff2-0j87 [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:40:01.26ID:Bsjm7/dR0
>>830
アウディの内装かっこいい!
と思ってサイトで見積もったら1.8リッターで700万弱もするゴミだった
あなたのアウディとか言って出てきたダサい外装みてそっもじ
レクサスは内装だけベンツやアウディ見習ってほしいなぁ
https://i.imgur.com/CWTnNtQ.jpg
https://i.imgur.com/Cb1KaK1.jpg
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff2-0j87 [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:41:44.25ID:Bsjm7/dR0
×そっもじ
○そっとじ
ちょっとはずかしいよぉ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:47:42.39ID:z3d5nLfN0
>>833
リーマンショック前のレクサスは内装も良かった、ブランドに満足してしまって声を上げないから舐められてる
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba7-6FwC [36.2.70.92])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:19:20.50ID:i3N+AiHa0
>>832
レクサスはカーペットを黒で統一して部品コスト浮かせてる。
御三家にはすべてカーペットがベージュの仕様が用意されている。
金持ちはカーペットが汚れることよりも高級感を重視するからね。

とはいえESはダッシュボードが黒と茶、2色用意されてるのは褒められること。
IS, GSは黒のみ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfab-Ey0k [133.232.148.222])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:23:22.01ID:T0CHxuuB0
>>833
アウディってボンネットの先端ぶった切りしてないんだな。そこは素直に褒めたい。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:40:23.17ID:z3d5nLfN0
>>840
致命的に安っぽいボンネットブッタ切りがなくて、前輪がもう少し前よりならプロポーションは完璧だな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff2-0j87 [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:40:42.95ID:Bsjm7/dR0
>>839
同意
内装もっと力入れてほしいな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2f-8zAa [60.62.213.7])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:42:35.60ID:nrpYha1r0
ボンネットぶった切りってなんのこと?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:44:31.85ID:z3d5nLfN0
>>844
グリルまでの先っちょ数センチ切れてるだろ、トヨタ監視員の禿げ上がりアタマくらい残念だ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2f-8zAa [60.62.213.7])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:50:29.00ID:nrpYha1r0
>>845
そういうことか
グリルの端が飛び出てるからデザイン的に無理でしょ

LSもグリルまで届いてないけど、こっちはプレスライン的に伸ばしたらおかしくなりそう

https://motor-fan.jp/images/articles/10004029/big_334764_201804291657150000001.jpg

https://motor-fan.jp/images/articles/10004029/big_334775_201804291719180000001.jpg
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:58:59.08ID:z3d5nLfN0
>>846
微妙なところだがノーズの低いNSXでさえも調整してるからデザインを重視するなら出来たはず
金額の高いSや7はやってない、アウディは意地でもやってない、フォルムはいいのにあの切れ目見るだけで萎える
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-XUKR [49.98.51.96])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:30:54.90ID:GmAgvPMad
>>845
え?あれって逆にコストかけてるんじゃないの?
部品点数増やして、折れ曲げたら即アウトな細長いの、わざわざ塗装して。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:52:10.14ID:z3d5nLfN0
>>849
先端はバンパー部分でウレタンのはずだろ、以前はプレス代安くするため基本的に安いコンパクトカー又は
ノーズが低くデザインの自由度が拡げられるスポーツカーへの採用だった、歩行者保護というのは詭弁
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-AR1l [126.204.164.73])
垢版 |
2018/06/20(水) 14:54:10.83ID:YHVE+mOJr
>>744
現時点で価格が決まってないとかあり得るか〜?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.17.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:47:43.75ID:z3d5nLfN0
>>856
腰高感というのは市販版が出ないと分からないな、出回ってる画像はタイヤ等特注でホイールもでかくてタイヤハウスのクリアランスが狭い
いつも実車を見てかなりの違いに驚く、国内のショールームでも数センチ車高を下げてたりする
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-XUKR [49.98.51.96])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:07:32.15ID:GmAgvPMad
>>861
内装に満足できるならね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba7-Bw3Y [180.63.169.26])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:24:39.70ID:Vjobt+pT0
>>860
アリスト時代からキャビンがズングリデカそうに見えるけどなぜか後席が狭いんだよね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-Aetz [61.21.63.92])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:54:28.44ID:UPf6yYok0
>>830
排気量がね
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-Aetz [61.21.63.92])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:56:44.18ID:UPf6yYok0
>>860
クラウンの横から見たやつがアウディA6のパクリかcピラーまで窓伸ばしたの
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b03-CxEP [180.20.163.211])
垢版 |
2018/06/20(水) 20:06:39.63ID:wldlzh6v0
細かく見ると、ロングノーズに見えるようなデザインなだけで、実はそうでもない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況