X



■■■レクサス LEXUS ES Vol.4■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f2-m4kf [153.165.48.40])
垢版 |
2018/05/28(月) 15:38:06.39ID:7fQtY1mw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

レクサス 新型 LEXUS ESシリーズ フルモデルチェンジ FFの高級セダン 2018年秋発売予定

前スレ
■■■レクサス LEXUS ES Vol.3■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525526680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2f-ek9g [42.150.235.135])
垢版 |
2018/06/12(火) 06:44:53.56ID:ndEcFvw90
ベストカー
相変わらず書き続けている
予想価格450〜550万円ww

庶民をその気にさせてどうするんだよ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 07:08:46.02ID:41WiU+Hp0
ISスレに二ヶ月位前に貼られてたぞ


ES300h(FF) 5,458,000円(AWD 6,705,000円?オカシイ)

ES300h F Sports(FF) 6,528,000円(AWD 6,975,000円)

ES300h version L(FF) 6,958,000円(AWD 7,205,000円)
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 07:53:14.38ID:41WiU+Hp0
知らんがな
スタッフマニュアルらしきものを貼ってたから打ち間違いかも知れんし
ベースはとことんコストダウンしてオートチルトアウェイ&リターンすら省いてる可能性があるからな
まあ、それでもカムリと比べればかなりのボッタクリやが
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:19:38.30ID:41WiU+Hp0
>>495
カムリの価格から考えてこれ以上だとボッタクリだと言いたいための意図的な抗議の予想だと思われる
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 772f-NEOo [60.62.213.7])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:28:42.27ID:sJQfj1JV0
そんなに高くて売れるんか?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:58:24.95ID:41WiU+Hp0
台数売るよりブランド価値上げるためか、知ってる人から見れば中身はまんまカムリだが
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d8-LHz9 [133.137.97.178])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:33:12.62ID:wNCrOozF0
【レクサスES】

北米ではレクサスFF車最上位車種としてESを位置付けて、販売のメインとして大々的にセールスしてきた。
しかし日本レクサス営業開始にあたり、ベンツBMコンプレックス持ちの日本人客相手に対しては
なるべくFF車が売れ筋とならないようにするため国内でのESの発売は見合わせることになった。

しかしプラットフォーム合理化のあおりでFRセダン3車種LS、GS、ISの差別化が出来なくなってきたため
GSの代わりにESを入れてFRの2車種でサンドイッチさせることで差別化を図ろうと計画した。

トヨタ・レクサスとしてはオーナーは駆動方式に気付くレベルではないこと、
また、仮に気付いたとしてもどうせFRの操縦性能を使いこなせるレベルではなく、見栄でLS風のエクステリアが持てれば満足する客層であることを確信していたため
その販売計画を了承した。
つまり、レクサスESは外側だけ立派を装って中身は伴わない、カムリなどと同じ内容の旧態依然のFF車である。

以上の話は車業界のみならず、ホテル、ゴルフ業界でも周知の事実であるため、
レクサスESに乗り換えを計画されている方は、一流ホテルや名門ゴルフ倶楽部で鼻高々にレクサスESを駐車することは恥であるということをくれぐれも忘れることなく
念頭おいて購入をご検討下さい。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d8-LHz9 [133.137.97.178])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:34:01.15ID:wNCrOozF0
つまり内外装だけ立派を装って中身は伴わないFF車であっても
見栄でLS風のエクステリア、インテリアが持てれば満足する客層にむけて訴求するので
カムリなどと同じ内容の旧態依然のFF車であっても
レクサスESを内外装やサイズを高級FR車に似せれば同じような価格で売っても許されだろうと考えて割高な価格設定で販売する模様。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-8055 [61.205.83.88])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:02.11ID:V8mcYUxYM
>>490
これソースないし、ベストカーの方が信用できるだろ。

中身カムリとか言ってるやついい加減僻みは止めてROM専になれよ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:53:16.29ID:41WiU+Hp0
>>504
メーカーはここも当然見てるからな、ここで盛り上がって1000万円しても買うなんて意見が多かったら図にのって高くされるぞ!
まだ価格も装備も最終決定してないだろうからな、装備省いてることを有名ブログでありえん!と批判したために急遽装備したんだろうということもあったからな
ベースなんかはトヨタ車でも付いてるような装備省いて屈辱的な位の内容に設定して、だったらFスポかLを買いなさいというのが今までのトヨタだからな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-8055 [61.205.83.88])
垢版 |
2018/06/12(火) 11:12:55.10ID:V8mcYUxYM
>>505
本当のこと?
ほとんど嘘書き込んでるくせに何言ってるんだよ。
LSに似てるのは今回からだし、ホテルとかゴルフ場はそもそも車で差別しないぞ。
世間知らずもいい加減にしろ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97db-xbat [220.219.16.180])
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:52.56ID:yC8YwPoC0
>>509
よーわからんけど、島下さんのレポ読む限り
ノーマルの足は魔法の絨毯的なフラット感あるみたいね。
今、GS後期の19インチAVS付に乗ってるけど
かなり乗り心地いいしフラット感も高い。
欲を言えば路面の凸凹を割と正確に拾うので
それをもう少しいなして丸めてくれるといいなと。
そういう部分がESで改善されていれば駆動方式関係なく欲しい。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 13:23:06.90ID:41WiU+Hp0
>>514
おれは知らん、元々このスレからみたいだが


577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-fcIV)2018/04/15(日) 19:06:46.92ID:eMqOZ3Uya>>581>>585
ESスレより


ES300h 2WD \5,458,000
AWD \6,705,000

ES300h F Sports 2WD \6,528,000
AWD \6,975,000

ES300h version L 2WD \6,958,000
AWD \7,205,000

※価格は予価となっており正式な価格ではございません。
※社外秘資料は正式発表まで厳重に保管管理をお願い致します。
※お得意様への御案内および先行予約販売の次期につきましては資料に記載されております期日以降にお願い致します。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/12(火) 14:43:52.23ID:41WiU+Hp0
>>516
だから知らんっちゅうねん!
発表数ヶ月前にスタッフマニュアルというのがDに届く、今のは画像で上げるとどの営業が上げたのかバレるようになってるらしい。
秋の発表なら4月に配布されててもおかしくない、その後印刷会社に渡ってる可能性も高い。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-yBbK [49.98.137.163])
垢版 |
2018/06/12(火) 14:57:02.72ID:sHSQlZKVd
>>517
SC研修は8月って言っていたから、4月に予価が
通知されるっていうのは不自然なんだよな。
まあ蓋を開けてのお楽しみか。
そのSC研修と時を同じくして、ミニカタログ配布、
Dの商談用PCにて見積もり可能になるはずだから、
8月には正式価格、オプション価格、装備一覧などの
スペックも明らかになるだろうね。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d8-LHz9 [133.137.81.61])
垢版 |
2018/06/12(火) 16:51:32.62ID:J5exOn4J0
☆民間企業社員の平均年収
日本
文系学部卒 523万円
理系学部卒 554万円
文系大学院卒 664万円
理系大学院卒 648万円
●GS450h  742万円

アメリカ
文系学部卒 6万2300ドル
理系学部卒 6万3200ドル
文系大学院卒 7万6500ドル
理系大学院卒 7万9700ドル
●GS450h  6万3635ドル  
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d8-LHz9 [133.137.81.61])
垢版 |
2018/06/12(火) 16:56:47.55ID:J5exOn4J0
日本の給与がアメリカよりも低いのは、日本がアメリカよりも貧乏な国だからです。
貧しい国は給料が低い、当たり前の話

カンボジアの給料を日本並みに上げろと思いますか?
なぜ思わないかというと、カンボジアは日本より貧しいという認識があるからだと思います。
貧しい国は給料が低く、生活も厳しいのは当たり前だからです。

経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2214-4T1c [125.195.60.160])
垢版 |
2018/06/12(火) 17:05:08.14ID:deFTo4A80
先行予約する人が多いのですかね?
俺は実車を見てからかな
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2f-ek9g [42.150.235.135])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:44:42.47ID:ndEcFvw90
>>523

自分は街中に実車が出回ってから、店舗に複数色配置されたのを見てから
どのグレードか、どの色がいいか見て決めるつもり

多分、ホワイト系に収まりそうだけどw
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4b-0/U1 [119.228.198.227])
垢版 |
2018/06/12(火) 21:51:08.80ID:yt9lDY0R0
>>525
ISは小さすぎて、ESを欲しいと思ってる人には
興味がないと思うよ。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-AXHX [106.161.176.187])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:11:49.37ID:PblwbgN3a
>>528
普通の意味がわからない
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 772f-NEOo [60.62.213.7])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:17:24.31ID:sJQfj1JV0
後席のことなら狭い
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-AXHX [106.161.176.187])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:25:47.59ID:PblwbgN3a
>>532
それを普通って言うんだな!
普通に小さいじゃ意味わからん
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4665-+ccV [153.185.61.9])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:37:53.09ID:WP0A6y2Q0
IS狭いし、装備も内装もクソだし、あんなの買うぐらいならクラウンのほうがマシだろ。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7f-AXHX [126.202.34.25])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:06.39ID:QML2G9OUx
>>535
5ちゃんじゃね?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/13(水) 04:42:26.31ID:5seHb7Nz0
それは萎える
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2f-ek9g [42.150.235.135])
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:16.97ID:orESCHYN0
ES、トランクスルーないんだ・・・・
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/13(水) 07:47:51.57ID:5seHb7Nz0
カムリにトランクスルーあるのになくす意味が分からん
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-AXHX [106.161.176.187])
垢版 |
2018/06/13(水) 07:48:47.19ID:jmi6DCgEa
長い物載せたければワゴン買えや
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:02:56.20ID:5seHb7Nz0
これやからセダン離れが進む
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-rjAP [1.72.0.253])
垢版 |
2018/06/13(水) 13:23:05.06ID:K4RS5SJ+d
>>549

プロボックスでいいだろ。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-iDHN [126.204.194.159])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:08:00.72ID:Rw0JEG2+r
プロボックスのレクサス版ならもうCTっていうのがあるだろ
一応ハイブリッドだが
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:39:19.02ID:5seHb7Nz0
プロボックスとプリウスは兄弟車だったのかw( ̄△ ̄;)w
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 772f-NEOo [60.62.213.7])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:12:24.88ID:/g5hXq/40
リアシート倒して何乗せるの?
俺は必要性感じないから、剛性上がるなら倒れなくていい
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46f2-LZBQ [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:06.42ID:WeLzTOmn0
>>554
女の子とイチャイチャしようかと
でも通常状態から8度だとすると話にならんね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46f2-LZBQ [153.165.48.40])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:28:06.27ID:WeLzTOmn0
>>556
ほんまやごめん
リクライニングの話かと思った
はずかしいよー
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-/fqB [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:38:03.63ID:5seHb7Nz0
>>554
前輪で引っ張るFFでリヤの剛性上げても無駄だけどな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d8-LHz9 [133.137.91.210])
垢版 |
2018/06/13(水) 20:53:34.01ID:2o4aKX/s0
トヨタ・レクサスとしてはオーナーはシャシー剛性の差に気付くレベルではないこと、
また、仮に気付いたとしてもどうせ高剛性の操縦性能を使いこなせるレベルではなく、
リアシート固定なら高剛性だとぬか喜びする客層であることを確信していたため
その車体設計を了承した。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d8-LHz9 [133.137.91.210])
垢版 |
2018/06/13(水) 20:54:41.51ID:2o4aKX/s0
トヨタ・レクサスとしてはオーナーはシャシー剛性の差に気付くレベルではないこと、
また、仮に気付いたとしてもどうせ高剛性の操縦性能を使いこなせるレベルではなく、
トランクスルーがなければ高剛性だとぬか喜びする客層であることを確信していたため
その車体設計を了承した。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-iDHN [126.204.194.159])
垢版 |
2018/06/13(水) 21:40:58.04ID:Rw0JEG2+r
ハイエースにレクサスのエンブレム付けとけ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-AXHX [106.161.191.102])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:24.86ID:98eE2poVa
>>569
安く買いたいのなら見栄はらずにトヨタ買いなさいって
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:29.90ID:vUHQnw0M0
パワー掛けたらリヤに荷重が移るだろ、それを後輪で押していくのと前輪で引っ張っていくのでは後輪周辺にかかる負担が全く違うだろ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:17.39ID:vUHQnw0M0
FFでパワーがあってもトラクションが掛かり難くなるだけでボディ後半部への負担は変わらない
後輪駆動だと荷重を受け止めるのでパワーがあればある程、タイヤが太くトラクションがかかる程全体の荷重がリヤへ移りボディ後部の負担が大きくなる
加速の度にリヤ廻り全体が撓むから後部剛性が低いとヤレも早い、なので後輪駆動ならトランクスルー廃止は理解出来る、たしかRCがそうじゃないか?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/14(木) 03:09:05.66ID:vUHQnw0M0
ああ、バイクのウイリーのイメージが分かりやすいな、全ての荷重が後輪に集中するあれだ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/14(木) 03:21:17.40ID:vUHQnw0M0
車の場合は左右の接地状態の違いで車体がよれてしまう
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-w5zs [106.161.191.102])
垢版 |
2018/06/14(木) 07:17:50.71ID:7050UH6na
よーしES買いにいこう
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/14(木) 07:31:18.22ID:vUHQnw0M0
よーしウンコ放りにいこう
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-NuPz [49.98.91.250])
垢版 |
2018/06/14(木) 08:24:23.51ID:do5uqnAid
トランクスルーが無いのが不満とか、どういう物を載せたいのか知りたい
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-vMW0 [121.86.12.229])
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:54.80ID:vUHQnw0M0
>>583
レーザースクリュー溶接と接着で大幅に剛性を上げられたから先代で採用しなかったトランクスルー採用したが大トルクでリヤ廻りに負担がかかるFを設定するRCには採用してないだろ
FFは引っ張るだけ、以前は剛性がない方が粘りがあってテールスライドしづらいとまで言われてたくらいなんでカムリで採用してるのにESで廃止は意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況