X



【Cayman】ケイマン 51台目 【982/981/987】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 15:10:32.30ID:1lVFgjgB0
ケイマン/718ケイマン/ケイマンS/718ケイマンS/ケイマンR/ケイマンGTS/ケイマンGT4のスレッドです。

アメリカワニのグループを示すカイマン(Caiman)
そのアメリカワニが多数生息していたため名前をとった島々(Cayman)

ライバル
ロータス・エキシージV6/アルファ・ロメオ4C

ポルシェ公式
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman/
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-s/

前スレ
【Cayman】ケイマン 50台目 【987/981/ 718】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521991023/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 00:14:16.81ID:QaICiW8n0
バックカメラ27万はさすがに理解されなかったか(笑)
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 17:03:15.31ID:9y0XnINc0
前スレで書いたけど、スレ終わってしまったので転載します


981GTSPDK乗りだけど、この車って停止からの走り出しとか吹かす?

自分は、基本的にスポーツモードにしているけど。
停止状態でアクセル強めに踏んで、つながらずに回転数上がる。
回転数が落ちきる前にアクセル踏み直して、高い回転数でつなげる。

なんていうか、
ブォン!ブーーンって感じになる。

低回転のトルク(?)が低いから、最初からつながっている状態でアクセルをゆっくり踏むと、
加速がもたつく感じになるんだよね。

友人の718では、すぐにつながってしまってあまり吹かすことができない代わりに、低回転からの加速は素晴らしいかったけど。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 17:40:08.77ID:tfeVbKqZ0
>>6
PDKってそんな事も出来るんだ。

俺のはMTだから、昔のポルシェ乗りの様にアイドリングでミートしてからアクセル開けるから、もたつく感はあるけどね。
常に慌てて発進するつもりは無いから気にならないけどね。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:12.67ID:xr4iT+qJ0
>>6
おかしいですね。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:56.32ID:lVHcP5mn0
気温高くなってきたから大丈夫かもしれんけど、いきなりベタ踏みするとホイールスピンするからやらんなあ。
発進はゆっくりに限る
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 23:05:32.38ID:JLNoPD0/0
>>6
俺の同じ仕様で普段からスポーツモードで走ってるけど
そんな感じは全く無いけどなぁ
オートもMTモードでも強く踏めば瞬時に加速してレブまで一気に回るから。
何かトラブルですかね?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 08:44:42.18ID:O3LrP7530
>>6
多分PDK壊れてるよ。
強制ニュートラルにしているわけではないよね?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 10:13:09.77ID:DUdRiR+T0
>6
PDK壊れてるね。
ここで聞くという事はPC行けない事情でもあるの?
100マソ位修理かかりそうだね。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 13:05:07.31ID:T0BIsUm50
>>6だけど、
普通に踏めば普通につながるし、加速するよ

っていうか、スポーツモードで停止状態で一瞬アクセル強めに踏んだら、
半クラで吹かせるでしょ?

壊れてるというより、うまいこと作ってあると思うぐらいなんだけど。
そもそも吹かせるの好きだから。

それと、新車で買った個体だから。
別にPCに相談できるけど、壊れてる話じゃなくて、吹かしてつなぎたくなるよな?って同意が欲しかったんだよ。

あと、完全停止状態からのフルアクセルやったけど、3000くらいまで半クラで一気に回転数上げてから、しっかりクラッチつなげてるね。

なんかよくわからない方向にいってしまってスマソ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:00:01.60ID:4fJ4a9HI0
>>23
停止状態からブレーキ離した状態から
アクセル強く踏むとレーシングするって事?
今度試してみるかな
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:01:40.40ID:4fJ4a9HI0
>>26
変な文章になってしまった
すまん
ブレーキ離した状態で
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:41:03.05ID:Y3LQl8AP0
FSWのグリーンランプで、全開で出て行くと、お尻を振るので、タイヤが暖まるまで気をつけている
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 08:08:18.93ID:3kRpjd1F0
960が出たら欲しい
つなぎ的に718GTSに乗るつもりです
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:38:15.32ID:i7OvXUjR0
960は出ない
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 20:14:38.15ID:rPG7uNiT0
素の718を代車で数日お借りした。
乗ってて凄く楽しい。
回転数をあげるとガラスがビリビリいうのは、個体差ですかね。
GTS注文しちゃおうかな?ボクスターと悩む。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 22:38:58.46ID:2aYEI4vZ0
リアかな?
フロント?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 15:28:09.01ID:U0ocbNNv0
>>42
今は時期が悪いかも?
オーダーすると早くても納車は半年位。
その間にGT4出るかも…
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:30.84ID:Wz0jUa3r0
>>42
新車だからじゃない?
我の981も納車直後はピキピキ煩かったよ。特に暑い時。
ちょっとしたら治ったけど。
ディーラーは窓の接着剤が乾くまでって言ってたけど、詳しい人おしえて。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 08:43:49.06ID:BsbW7ioi0
>>42
ドアロックする/しない でも変わると思うけど?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 08:46:05.47ID:BsbW7ioi0
>>37
せいぜい987前期・黒のみが素人目に似てたくらいでしょ。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 09:45:10.44ID:IIYwiGnq0
>ディーラーは窓の接着剤が乾くまでって言ってたけど、

プラモデルみたいですね。
異音も、ポルシェだから仕方ないで許される感はありますが。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 15:21:09.00ID:VMZR2Yxj0
ポルシェが2020年に日本で売り出す「ミッションE」の試作車
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180528003727_comm.jpg

 ポルシェは28日、同社初の電気自動車(EV)となる「ミッションE」を日本では2020年に売り出すと発表した。
欧米より1年ほど後となる。1回のフル充電で、500キロ以上走れる。加速性能にも優れ、時速100キロに3・5秒未満で到達できる。
価格は明らかにしていない。
ポルシェは、外部からの充電もできるプラグインハイブリッド車(PHV)はすでに売り出しており、
世界販売台数に占める割合は現在1割ほど。EVを含めた割合を、2025年までに5割以上に引き上げる計画だ。


やっぱりEVにシフトしてきたな。マジで10年後はガソリン車は中古しか残ってないやろ。

 ポルシェはことし、ブランド誕生から70周年の節目を迎えており、この日はイベントを東京都で開いた。ポルシェの昨年の日本での販売は、過去最高の6万9千台。SUV(スポーツ用多目的車)「カイエン」の新型車を7月に投入するなどし、さらなる上積みをめざす。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 15:26:57.67ID:0U3nufZe0
ミッションE以外はハイブリット路線になってねw
直噴エンジンの苦手なチョイ乗りをモーターでこなせるPHV路線はまあいいと思うけど
ピュアEVはインフラ的に難しいと思うよ、よくてREEVぐらいまでが限界
都市部のミニカーEVは流行るかもしれんが
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 15:59:21.20ID:VMZR2Yxj0
しっかしEVは加速早いな100キロ到達に3.5秒ってwバイク並やんw
でもEVだと音ないから迫力ないだろうな
ラジコンのモーター音みたいな感じなんかな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 05:08:55.58ID:WDIN1tj70
ケイマン買う人には関係ないてしょ
どぉーせ買えない価格帯のクルマだし
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 12:45:37.34ID:kaUtijDl0
将来は物質転移装置で移動する時代が来て昔は車なんてものに何百万も何千万もかけて移動してたなんて馬鹿だよなぁwって笑い話になる時代が来るんだろうな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 21:43:49.95ID:sCAAfP510
>>65
車を移動する道具と思う人は、そうだろうけど、ポルシェ乗る人はそう考える人少ないんじゃない?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 01:05:08.36ID:4MhZkG8y0
>>68
錯覚ですね。
サスの仕様で多少変わったり。
あとホイールの大きさで実際の数値とは違って見えるかも?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 03:36:49.04ID:s631vlJc0
7分30秒ってw

981GT4で7分40秒なのに・・・

まあ、20秒とかで走ると991GTSどころかGT3すら危ういからな・・・
こりゃGT3のエンジンベースとしても別物だよな。

https://response.jp/article/2018/06/01/310385.html
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 03:39:43.54ID:s631vlJc0
Sと素は車高変わらないと思うが、PASMで10mm変わるからな。

実際にはSと素で2〜3mm違うかもしれんがPASMの差かもね
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 10:41:47.85ID:Gt8gL72e0
>>73
ターボかNAの話は置いておいて、ケイマンGT4とはいえ末っ子が速くなる事はポルシェとしてはどうかな?
モデル間のバランス考えて出してくるだろ。
981GT4からの乗り換えだと追金400万位だろ?その価値が有れば乗り換えだなぁ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 12:39:22.26ID:C7C/pPmJ0
718/6😊
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:50.73ID:MK/T1KLd0
GT4は出たら乗り換えでしょ!
古い遅いのに乗っている意味がないね
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 18:48:30.34ID:Gt8gL72e0
デザインは主観だからね〜
718はデザインが少しうるさいから魅力無いな。俺はね。
どうせ20馬力程度UPだろ。

足回り変われば買い換え考えるけどね。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 19:27:18.46ID:LuRlpXsO0
GT4が4気筒ターボ確定っぽいし、
なんかいつぞやの書き込みのEVとかHVとかの話の通りになってきたけど、
本当に次モデルからHVになるのかな?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 16:40:16.84ID:cy27Kfwt0
>>88

0601 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/04/28 10:31:41
>>596
4発ターボと6発NAの音の違いがわからねーやつなんていねーよバカが
そういう発想が出てくる自体、お前はその程度の耳と感性しかねーんだろ
返信 ID:XbhfCP490(6/8
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:11:19.61ID:17YoznxB0
718GT4のテスト車は(クラブスポーツ)
NAと4発Tのバージョンがあるらしいよ。だから市販車も含めまだどちらになるか不明。GT4レースカテゴリーの車種でとなると他車との兼ね合いで速さの4発Tが濃厚かも? NAエンジンだとGT3カテゴリーだし噂になってるデチューンエンジンだと遅いから。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:13:55.35ID:17YoznxB0
>>93
NAは噂になってる4.0エンジンの場合ね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:21:18.36ID:01lPO0V60
何の(どちらの)エンジンが載るかは既に決定しています。H4Tでは無いのでご安心を😊
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:26:38.02ID:dtJmaRU80
>>93
GT4クラブスポーツは718ではたぶんワンメイクと兼ねて
世界的に人気急上昇のTCRカテゴリーで商品化したいんじゃないか?
そうなると2リッターターボを載せる事になる

しかし量産市販ではやはりNA4リッターでないと売れない可能性が高いから両方テストしてるんだと思うぞ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:07.16ID:UYG0jA1+0
>>96
TCRカテゴリーはFFベース車です。
ポルシェとしてはGT3需要が減り
今後GT4カテゴリーが以前のGT3カテゴリーの位置付けになってきてる現状
718GT4を他車のGT4より明らかに遅いベース車として出すわけにはいかないから悩んでるんだと思うよ。
人気はNAだけど、速さはケイマンベースに乗せるとなると4発ターボになる。
またNAでGT3のフルパワーエンジンを載せるとなると991やGT3との兼ね合いもありデチューンエンジンしか載せられないからね。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:04.11ID:WQAlaNHS0
パワートレインは、『911 GT3』から流用される4リットル水平対向6気筒NAエンジンで、6速MTと組み合わされる。
7速PDKはオプション扱いとなるはずだ。
最高出力は、現行モデルの375psから410psまで高められると予想。0-100km/h加速は「718ボクスター スパイダー」と同レベルの3.9秒と思われ、こちらもスーパーカーレベルのパフォーマンスとなる。
ワールドプレミアの場は、早ければ10月のパリモーターショーが有力だ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 00:23:21.66ID:159NVwKq0
>>98
コピペだね。
718ボクスタースパイダーと同レベルって…それもまだスペックも公表されていないよね。それとNAで排気量200ccアップと35PSアップで0-100加速が981GT4からそこまでタイムアップするかもちょっと疑問かな。4発Tで410PSのPDKなら大幅なトルク増でありえるが。
ポルシェがどちらを選択するのか楽しみですね。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 00:24:29.89ID:159NVwKq0
>>100
訂正25PSアップかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況