X



fiat500x
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 12:25:27.86ID:TtCGJwF20
落ちてたので立てました
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:18.72ID:IT/tfC5n0
ただでさえ500X売れてないのに中古の需要あるのかね?
四駆廃止だからもしかするとクロプラの中古は値落ちせず高止まりするかも
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 05:25:58.32ID:YmfAW8m80
初回車検受けてきたが予想よりかなり安かった byクロプラ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:40:36.77ID:pe71sayV0
クロプラはトルコンだからミッション関連のトラブル無くていいなあ
うちのポップラはデュアロジックのメンテで修理コストがどうなるか不安だわ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:13:57.70ID:pe71sayV0
>>366
システムエラーとかでCPUだのセンサー関係とか全交換になったのよ
新車保障で無償修理だったから今はまだいいけど
また再発したら車検前に手放すか保障延長するか悩みどころだわ
保障切れたあとで同じようなトラブル出ることを考えたら修理代が恐ろしいことになりそうだし
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 00:27:54.30ID:SyOD3hU80
>>367
怖いねえ… 実は俺も納車1ヶ月で奇数番のミッションに入らないっていう症状になった
ビビったけど30分くらいエンジン切って放置したら治った

ちょうど一ヶ月点検だからそのまま預けたけどディーラーでは再発せず
どうやらミッションのフェールの過剰反応らしい
その後も症状は出てないけど、ちょっとだけ不安があるw
0369363
垢版 |
2018/11/14(水) 05:42:30.30ID:Q3ao+6m80
>>364
バッテリー37000円で高かったけどそれでも全部で14万。
衝突軽減ブレーキの誤作動や警告灯全点灯とかもあってセンサー類は保証で交換。
エンジンオイルやブレーキオイルはメンテナンスパックで交換。
ATもスムーズになったし絶好調になって帰ってきた。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 19:11:17.41ID:eW+j0pkl0
>>369
20万くらいかかると思ってたんで14万は意外だわ
この値段ならオレの500Xもディーラーで車検通そうかな
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 01:59:59.46ID:f8KsUMmZ0
怖えー
0374369
垢版 |
2018/11/19(月) 12:04:07.31ID:us+uLwQL0
自賠責、各種税金、消費税込み。
延長保証は新車購入時に支払い済み。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:48:31.91ID:9aT501lt0
リコールきたー(^_^)ノ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 15:52:45.46ID:DMX6NCns0
車検後少し走ってみたけどATの制御が変わった。
9AT特有の冷感時の1速→2速のショックがだいぶ緩和され減速時のGの出方も前より均一になった。
シフトアップのタイミングも前より全般に6速までは早めのシフトになってる。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 20:04:30.27ID:vPGVdnJn0
どんなリコールか確認したら大したことじゃなくて拍子抜けした
イタ車というイメージが先行して大きな不具合なのかと先走ってしまったわ

最近のスバルとかスズキのリコールを見ると
外車よりも国産車のほうが深刻なリコールやらかしてるんだよな
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 08:41:26.06ID:mXpocOEf0
>>378
オートクルーズなのに、大したこととか?
ディーラーが知らないなんて、売る方も買う方も馬鹿ばっかり

届出番号:外-2747

不具合の内容:パワートレインコントロールモジュールの制御プログラムが不適切なため、オートクルーズ作動時にモジュールの通信配線に障害が生じた場合、オートクルーズが解除不能となることがある。
そのため、意図せずに車両が加速するおそれがある。

改善の内容:全車両、パワートレインコントロールモジュールの制御プログラムを対策プログラムに書き換える。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:27:54.42ID:MnXK4XtB0
500Xとレネゲードのリコールを混同してるやつがいるのか
同じプラットフォームだから考えられなくもないけどな
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 23:36:23.73ID:tGJAKtFh0
結局オートクルーズのリコールはジープ・コンパスで
500Xのリコールはシートの不具合ってことでいいのかね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 23:59:21.54ID:rPWFECW/0
ディーラーから封書が届いたんでリコールの案内かと思ったら
クリスマスフェアの案内でワロタ
こういうところがいかにもイタ車って感じだよなw
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 16:29:19.23ID:oqk/xS250
リコールの封筒来たから読んだけどシートの件だったな。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 08:19:45.40ID:AHMmzqnh0
子供放置して女と温泉旅行
バイクをローンで買い足しては売却
事故相手をブログで晒す
高速、一般道路で走行中にスマホカメラで撮影
嫁に浮気されて挙句、妊娠される
中絶同意書をブログに晒す

オグマきよっち
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 14:13:22.31ID:AHMmzqnh0
小熊っち名言集

・俺に勝つなら10年遅い
・諦めることは悪いことじゃない、諦めることを諦めるなら
・俺は、FTOにはなれない。
・とらんざむっ!!
・狙い撃つぜ☆ミ
・あえて言わせてもらおう、FTOであると!
・自分の限界を自分で決めるな。
・機械のように冷たい身体で、心は内燃機関のように燃え続け、最後はブローして散る、そんな生き方してやんよ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 00:07:01.25ID:/cvRlunG0
オグマキヨタカ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 08:57:06.15ID:cPQIezCf0
オグマ最近ブログ書いてねーな
はよ書いてくれや
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 10:17:54.74ID:/cvRlunG0
レンタカージムニーで出張?嘘松
見栄っ張りは大変だのう、なあ清隆
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 23:23:48.34ID:2JT3dQgc0
俺んとこにもリコール通知きたけど
オートクルーズじゃなくてシートのリコールだった
内緒の話とか言ってACCのリコールだとほざいてたアホは何だったんだ?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 11:14:43.41ID:zA1R6j440
500Xが気になってるのですが
外車が故障や不具合多いというのは一昔前の話ですか?
あと修理代も高く維持費が高いというイメージもあります。

18年ほど前に初めての外車でニュービートルを買って5年乗ってたのですが、
あまりに不具合が多かったので
外車には悪いイメージしかなく
それ以来、外車は乗ってなかったのですが
500Xが気になっていまして…
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 17:45:09.01ID:3A19iXym0
正直あまり故障の多い少ないは検討に影響しなかったです。
ただ、地方行くと故障時にディーラーがないとかのほうがネックかも。

部品代については日本車と比べると高いのかもしれませんが、新車保証が終わってる
個体が少ないので情報がまだあまりないみたいです。

個人の感想としては日本車が3年に1回くらい何かしら不具合でディーラーへいくところが
500Xの場合は2年に1回くらいかなというイメージ。

もちろん、20年くらい前にルノー クリオ乗ってた私からすると何にもなくて拍子抜けです
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 16:28:42.51ID:eZYsyYP90
>二日間過ごしたホテルも今日でおさらば。1泊5000円だし、なんかマリファナの香りがすると同行者がずっと文句言ってたけど(なんで知ってるのか、そりゃカナダにいた子だからさ)それくらいなもので非常にいい宿だった。

清隆、嘘松!
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 22:57:18.06ID:xsS91+sj0
ダスト汚れにウンザリしてASSOパッドに交換したんだが
3ヶ月ほど使ってみたところホイールがほとんど汚れなくなった
ホイールの汚れに悩まされてた俺にとってはまさに感動レベルだわ

つーか純正パッドってなんであんなにダスト出まくるんだろう?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 10:35:44.31ID:RZS4gcOz0
フォグランプを黄色にしようと思ってます。
先人の皆様にアドバイスをもらいたいんだけど、フォグランプって一般的なH8でいいのかな?
あと、取り付けスペース的に余裕があるのかな?
初めての欧州車だから良くわからなくて、教えてください。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 18:20:07.47ID:vt7JG8Wp0
オグマはよブログ更新せーや
中絶同意書UPを超えるレベルのアホネタ頼むぜ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 19:11:46.50ID:KztK9XQt0
中絶同意書はさすがに痛いと思ったのか速攻削除したな
アレは傑作だったわw
それとオグマまだ運転中に写真撮ってんの?
国沢レベルのアホだなwww
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 21:31:16.02ID:Pw8vREQ70
オグマよ、久々にブログ書いたと思ったらまた運転しながら撮影か?
いい加減にしろよ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 23:42:45.69ID:rds+Ncmi0
オグマ最高にアホだよな
コイツの彼女設定の女も最高にアホでアバズレなんだろうなぁ
カナダ()の帰国子女()らしいけど
そんな事ばっかしてるから嫁に生ハメ浮気されんじゃね?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 11:48:05.31ID:Lub1zS4N0
久しぶりに読んだんでなんかよく判らんが、ブログ主叩きもうエエ加減にしろや!
希少車ゆえにマジで情報源として見てる者の迷惑ちっとは考えろ!。

お前がブログ主に不満持つのは自由だがどうでもいい思ってる他人からすりゃうざいだけだ。

by関西のクロプラユーザー
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 11:54:43.44ID:jyaEmo0+0
ブログ主登場か♪
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:09:53.88ID:Lub1zS4N0
>>414
違うぞ。無関係者だよ。
てか自分は500Xに関するブログって見たことねーよ。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:35:35.51ID:7bN0tDz00
本人乙
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:39:16.51ID:Lub1zS4N0
>>414 417
じゃ本人って事にしときな。
別に構わんし。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 13:14:36.83ID:81kxVs/b0
レースチップとか入れて走りにこだわってるくせに
なぜかアジアンタイヤ装着するというオグマ君元気かな?
ストックオプション自慢してたんだから
タイヤくらい良い物入れてあげればいいのにねw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 14:23:24.72ID:tJ6j5Kz+0
ややや、これまた香しい奴が現れたなw
つかさ、小熊のブログ情報源ってこれマジ?
頭悪いの?
あんなしょうもないブログが?
貧乏臭いアジアンタイヤネタ参考にしてるの君www
金無くて消耗品引っ張りまくる馬鹿のブログ参考にしてるの君wwwwww
クッソワロタwwwwww
馬鹿に言っといてやるけど、ネットに晒してる以上叩くのも自由ってこったw
それが嫌なら引っ込んでろクズwってなw

わかったかい坊やwわかったら帰って母ちゃんのオッパイ吸ってろよwww
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:57.04ID:tJ6j5Kz+0
>>419
中絶同意書ブログに上げちまうわ
運転中に携帯で写真撮りまくるわ
オグマは本当に馬鹿だよなw
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 23:59:47.11ID:czmFKsZN0
確かに情報源ではある…あるけど、
レースチップとアジアンタイヤというチグハグ感のせいで話半分なところがあるし
500X以外はほとんどが反面教師みたいなブログだもの

このブログ見て貴方や他の500Xオーナーがブログ始めようって思う? 思わないよね、そんなブログだもの
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 00:15:25.18ID:R4XECVQp0
あれを貴重な情報源とか言っちゃうの本人くらいだろ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 07:14:21.22ID:swbzcwv80
500xのオーナーとしてはスネ夫と同じ車種なのは迷惑
違反行為を堂々とネットにのせる野郎の何を共感出来ると言うのか?
反面教師とは良く言ったもので、特にパーツ選定基準が参考にもならないし、アジアンタイヤなど論外
一緒の車種と言うだけでこんな奴と一緒にされたくない気持ちが非常に強いね
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:37:52.27ID:QLoNg4HB0
815 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/12/22(土) 14:43:03.31 ID:tJ6j5Kz+0
>>813
別に非難する奴おらんだろ
付けられるが後付けは10万はかかるぞ
対応していない汎用品は速度補正が雑で逆に気を使う要因になる
アクセル信号に割り込ませるパーツだから選定は慎重にすべきだな

820 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/12/22(土) 23:07:35.72 ID:tJ6j5Kz+0
おやおやコピペ馬鹿がいるなおいw
ショッボwwwwww
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:45:19.94ID:0uaxW/0k0
>>426
おいコピペ野郎、どうした?
ペース落ちてんぞ腑抜けw
小熊のブログが参考になると言う基地がいて嬉ション漏らしちまったか?www
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 17:50:17.31ID:ystY4aOQ0
>>427
825 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/12/23(日) 11:42:51.04 ID:0uaxW/0k0
いたなあともひろwww
ブログのくっせえ写真一枚で一万五千円要求する古事記野郎w
貧乏チューン、ステマ、消耗品をケチるところは500xの小熊とそっくりw

ねえトモヒロ君、500はどうした?金かかるから売っちまったのかwwwwww
ショッボwwwwww
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 18:44:47.82ID:xcKJ+j2o0
というかレースチップって車検通るんかな?
うちの500Xは点検ふくめたメンテを全部ディーラーにまかせてるけど
コンピューター関係いじると車検NGですって言われたわ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 10:31:13.02ID:oLJ9W25Q0
運転席側のリアドアロックが効かなくなってきた。
寒くなってきたから動きがしぶくなってきたのかな。
ロックがかかる時も、他3ドアが同時に「ガシュ」って音でロックかかるのに、1秒ぐらいおくれて「カス」って音でかかる。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 12:51:04.21ID:pa/I1TW00
最近、リモコンでロックをかけてもかからないことが多いです。一度、ドアを開けて閉めなおすとロックできる。ちなみに半ドアとかにはなっていません。
リコールの対応でディーラーに行ったら聞いてみようとおもいます。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 09:06:51.62ID:GdZ20e7V0
小熊また転職すんのかw
使えないやつはどこ行っても使えないからなw
せいぜい気張れやw
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 15:07:07.80ID:5m6yuPUc0
初回車検18万〜。たけーよ。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:39:58.74ID:ufEU6T5j0
>>433
そんなにするんですか。恐ろしや。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:12.63ID:y2cwonhd0
車検18万ってイタ車にしては安いほうだろ
ディーラーでその値段だとしたら良心的だな
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 18:39:13.36ID:MM8FiVoD0
>>433
正規ディーラーですよね?メンテパック入っててそんなお金掛かります?
うちは交換するものはクレーム交換とかメンテパックの範囲内で済みバッテリー交換ありでも14万でお釣りきました。
0437408
垢版 |
2019/01/07(月) 10:50:48.70ID:lFZHZtwT0
408です。
自己解決しました。普通のH8でした。
取り付けスペースには余裕がありますが、タイヤハウスの蓋から手を入れるのが大変でした。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:28.37ID:MG2hKijZ0
小熊君本当貧乏だねw
バッテリーくらいさっさと変えたらどうだねw
そうそう、今の会社で高額ストックオプションアピールしてたのにまた転職かい?
よっぽど使えない人材なんだろうねw
自分が有能と思ってるならさっさと独立しなよw
先輩からの忠告だ、その方が稼げるぞw
ま、無理だろうけどw
君の彼女(爆)も、容姿はスネ夫、コブ持ち、低収入で見栄っ張りの君をどう思ってるのかねw
よっぽど男を見る目が無いようで、実に可哀想だよ(ゝω・)vキャピ

これからも反面教師として有用なアフィ塗れの君のブログ、楽しみにしてるよ(ゝω・)vキャピ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 01:24:00.79ID:SOpyfWrB0
小熊!運転中写真撮るのやめろ!!
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 02:19:29.40ID:PMSJwkTc0
>>439
通報案件
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 02:20:20.40ID:PMSJwkTc0
小熊通報したるわ
危険運転
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 13:26:58.04ID:PCdQHaCR0
小熊君、もう転職しちゃうのか
ブログであれほど自慢してたストックオプションって
2〜3年の在籍期間が無いと行使できないというのが慣例だけど
行使権を得る前に辞めるなんてよっぽど居心地悪い会社だったんだね

でもまぁ安易にストックオプションを与えるような会社なんて
異常というかまともじゃないんで辞めて正解かも
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 19:00:27.24ID:RBGbrYh10
あとオートホールドが付いていたらな〜
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 19:11:44.84ID:PMSJwkTc0
>>442
あれだけ管理職アピしてたのにもう辞めるんだねー
ポジションと所属部署から言って、居心地悪いと言うよりか小熊に問題あるんでしょうw
ストックオプション自体フカシだったと考えるのが普通
さした能力無いのに転職ばっかりしてると詰むよーw
さっさと独立しなよ、できるならねwwwwww
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 17:04:27.31ID:ISplhuUm0
>>445
メーターに△SHIFT表示が出てても
アクセル開度が足らなかったらシフトアップ受けつけないよ
パドルを使ってシフトアップするときは
そのタイミングでアクセル踏み込むように気を付けることだね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 19:32:42.01ID:D9n+lfrF0
なるほど。シフトアップのパラメータにアクセル開度があるのか。しらなかった、ありがとう。
だとしても、加速動作から定速動作に移る時はシフトアップしたくならない?
加速中は高回転維持で、加速が終わったらアクセル戻してシフトアップして回転数を下げるという感じ。
あ、そーゆー時はマニュアルモードからオートモードにすればいいのか。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:44:10.47ID:urGIFi0q0
そろそろ車検なんだけど延長保証入ったほうがいいかな?
これまで特に故障なかったんだけどこの先トラブル出てくる可能性あるよね
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:34.19ID:7BSEex1h0
デイライト仕様の新型、いつ日本に来るんだろ?
うちの500X車検前に導入されるのなら乗り換えるんだけどね
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:18:21.02ID:Kz1Bm3vp0
おい小熊!また転職するんか!
無能は大変やな!
いい加減運転中に携帯で写真撮ってんじゃねーぞカス!
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:32:09.32ID:QA6UHvGq0
>>449
最近、中古車市場に低走行距離の500Xのグレーが大量にでてきているってことはマイチェンモデル導入の
予定がデラに入ってきたためデラが在庫車を掃き出しはじめたと考えていいのかも・・・・
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:40.83ID:D8061Aqu0
2019モデルはLED化と安全装備が充実してやっと他車に見劣りしなくなったな
これで値上げ無しで価格据え置きならお買い得なんだが
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 10:16:24.67ID:NK0fl6oE0
>>453
価格が上がるか装備が削られるとかはあると思うよ

LED化で○○ポンドUPという記事よんだし
2018年の日本国内版はドライブムードセレクター以外にグローブボックスのライトが無くなったりと、
ちゃんと公表されてない装備削りが有る

消費税も上がるから、今まではポップスターは税込みで300万切ってたけど、
今度は税抜き表示で300くらいじゃないかと思ってる
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 16:52:47.32ID:YYVgqkMF0
ポップスターとポップスタープラスがMC後にはアーバンとシティクロスになるんだろうね。
ただ、FCAジャパンがアルファロメオのジュリエッタみたいに1グレードのみにする可能性もある。
MC前の現行モデルはすでにカープレイやアンドロイドオートもついているからお買い得感は現行なん
だろうな。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 11:41:15.60ID:pCYxgmVp0
リモコンでロックできない件は車の方に警告がでて予想通り電池の消耗でした。
マニュアルを見て電池を交換したら治りました。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 17:32:20.19ID:Ag6rC+7D0
>>455
LED化にこだわらなければ今のモデルが一番割安なんだろうね
ライトもテールもLED化される新型は
さすがに値段据え置きってわけにはいかずにそのぶん値上がりするだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況