X



プリウス総合スレPART.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 22:38:28.65ID:qaNkldjK0
>>444
本人はカッ飛んでるつもりでチンタラ追い越し車線を占領するのがプリウス乗りが嫌われる所以
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 01:24:27.64ID:TIxln9rs0
同僚の50と俺の10万キロ超えの30で加速比べしてみたら、確かに30の方が速かった
スタートからジリジリ差が開いていく感じ
(燃費は全く勝てないが)
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 01:54:20.61ID:mFcqoqO20
当たり前だが加速では30プリが最強
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:21:26.05ID:TUlSbQf+0
50はかなり精度が高いと思われるベストカーのテストで0→400m 17.5 秒だったんだよな(十分に速い)
つうことは30は16秒台の実力があったという事か?
もちろん、テストに持ち込まれた50広報車がチューンされてた可能性もあると思うが
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 17:09:12.72ID:5fsq6Ooo0
>>455
30は、かつてのベストカーの計測で、15.8秒を叩き出してるよ。
初代RX-7の16.0秒より速いんだよ。
ちなみにその頃レシプロで一番速かったセリカ2000GTは17.0秒だった。
プリウスは時代が時代なら最速セダンとしてスポーツモデルに分類されたはず。
何しろスカイラインより速いんだから。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 19:47:34.53ID:NhOe1bkS0
>>456
それこそ広報チューンてやつだ
プリウスが15.8秒って鵜呑みにするバカいるのかよ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 20:04:19.72ID:5fsq6Ooo0
>>457
プリウス30は50よりモーターのみ出力がでかい。しかも20までエンジンが1500だったのを1800にした。
なぜか?
それはそのサイズからヨーロッパではゴルフと比較されるのと、それ故にアウトバーンでの走りが要求されたので、その対策をせざるを得なかったから。

昔のセリカ2000GTは当時としては最高の馬力を誇ったが、実はグロスで130馬力しかない。
プリウスはネットでそれに匹敵するんだぞ。
その上、発進時にはモーターでトルクが稼げる。
プリウスが遅いわけがないだろう。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 20:30:13.97ID:+KsvlLON0
ストール発進できるなら、あと0.2〜3秒は短縮できるのに、惜しいな
ローンチコントロールなんて大袈裟なのは要らんから、ストール発進だけは対応して欲しいね〜
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:28:42.40ID:RzgW3F9H0
>>447
視界が悪い欠陥車だから仕方ない
特に後ろが最悪
あれで気にせず走れるのは、普段からミラー見てない、ド下手の証拠
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 13:59:37.42ID:6UfiW9MT0
興味深いテストデータを見つけた

現行シエンタHVと50プリウスAツーリングセレクションの0→100km/h及び0→400m加速

(ベストカー2016.4.10号)
計測機器はデジスパイス。正確この上ないと思われる

それによると
シエンタHV
0→100km/h 14.108秒
0→400m加速 18.668 秒(通過速度137.03km/h)

50プリウス
0→100km/h 10.731秒
0→400m加速 17.449秒(通過速度161.45km/h)

何方も立派な性能だが、シエンタの0→100km/hタイムが異常に遅い割に0→400mで巻き返すのが不思議に感じられる
(軽量なアクアならかなりタイムを短縮できる?)

因みに同日テストされた(と思われる)N-BOX(NA)の0→100km/hは衝撃の21.202秒。(0→400mは結構まともな21.661秒)

数字の世界はちょっと不思議さを覚えるのがミソ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 12:34:37.66ID:JGHE58nu0
プリウスPHVの宣伝では、ツーモーターによる圧倒的な加速をウリにしてるし、事実PHVオーナーも加速がいいというし、中には「持ってかれる」とまでいう人も。
けれど、0-100km/hとか0-400mとかのデータではノーマルの方が数値がいい。
しかし街乗りでそんなに速度は出さないし長い距離をフル加速するするのも稀。
おそらくアクセルを踏み込んで走り出した瞬間の加速はモーターのトルクが勝るPHVの方が速いのだろうな。
0-50km/hとか0-100mとかで競ってみると面白いかもしれない。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:55:36.11ID:XES5yBoT0
そもそもプリウスのCVTってスタート時点で他のATやMTにコンマ5秒は遅れを取る印象がある
別に速く走りたい訳じゃないけど、あまりの反応の悪さに時々悲しい気分になる
これってどうにかならんの?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:02:22.04ID:PftXXwug0
便宜上CVTって謳ってるだけでTHSはトランスミッションすら積んでないんでMTやATや普通のCVTとも全然違うし
パワートレインに完全直結というかパワートレインそのものがトランスミッションにもなってるわけで
普通に考えりゃ超高効率かつリニアに反応するはずなんだがな
パワーモードに入れてもそんなに反応鈍いか?
仮にレスポンスが鈍く感じたとしてもベタ踏みならモーターは一瞬で最大トルクに達してエンジンをアシストするから加速自体は十分に鋭いぞ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:00:40.73ID:ABh5aXxX0
>>473
多分トルクで中間加速、40-60km/hとか40-80km/hとかが早いんだと思う。
それも、アクセル全開の加速ではなく例えば50%スーッと踏み込んだ時とかの加速が。
排気量の大きい車の速さはそこだもの。

アクセルレスポンスが鈍いという人はゆっくり踏み込むタイプかも。
グッと踏み込んである程度まで一気に加速する方が燃費にはいいらしいけど
流れとか場所によってはそうもいかないよね。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 01:25:11.49ID:ph08Iy5Z0
ほかの車(ガソリン車)にのるとアクセル踏んでから吹けるまでのラグでつい踏みすぎてガクンとなるもんだが
それらと比べてハイブリッドのほうが鈍いとか言う奴さすがに乗ったことないだろ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 03:10:17.55ID:vBs+jcW40
50乗りが30に乗ると「あれ?」っていきなり思うよ
低速のモータートルクがスカスカで前に進まない感じ 
時々焦る
もちろん踏めばそれなりに速いんだけどさ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 12:06:14.70ID:4tRavBWi0
>>482
50プリ乗ってるけど
以前にPHVの試乗車で幹線道路と高速を走ったけど
正にそんな感じだった
40キロ〜60キロ位からアクセル踏むと
トルク感(シートに押し付けられる感)は
50プリより強く感じたね

0スタートから60キロ位までの加速感は
ノートやリーフの方が強いかな
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:25:13.31ID:91ICWSs00
プリウスがよくコンビニに突っ込むのは踏み始めの加速やトルクが強いからあっと思ったときには突っ込んでるからだよ
エンジン車ならラグがあるからそのあいだに離せば事故にはならない
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 20:31:20.58ID:s7GPi9g/0
>>493
ただ単に運転が下手糞なヤツが多いのと、老人に大人気な車種って理由じゃないか?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 20:35:19.86ID:kA/7peHV0
そもそも、何でプリウスって老人に人気があるのかな?
老人は、もっと保守的な車に乗るイメージがあるのだが、最近は違うのか?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 20:41:01.64ID:jjEWMO060
>>496
うちの親はクラウンから、プリウスに乗り換えた。
年取ると取り回しや洗車とかも含めて大きい車が面倒くさくなるみたい。
じゃあアクアとかノートで良いんじゃないっていうと、
セダン世代だからトランクが狭いのと煩いから駄目らしい
でちょうど良いのがプリウスクラスらしいよ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:15:51.89ID:kA/7peHV0
>>497
なるほど、クラウン等に乗っていた人たちが高齢を理由にダウンサイジングして、でもアクアまでは、小さくしたくないっていう層がプリウスに落ち着いた訳か。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:21:53.63ID:kA/7peHV0
>>499
多くの人が乗っているから保守的って言えばそうなのだが、プリウスは、最先端の車ってイメージもあるだろ、あくまでもイメージってだけなのだが。
まあ、年取ると逆に新しい物に興味がわくのかもな。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:16:08.30ID:5wAn8cCw0
これか


排気量2.0lのハイブリッドシステムは2018年2月に日本で詳細を発表した。
現行のプリウスに採用した小型軽量化・低損失化の技術を継承させ、燃費性能と走行性能を両立させたとしている。
従来のシステムはアクセルの開度に対してエンジン回転数が上がり過ぎてしまい、加速感と合わないエンジン音がノイズとして捉えられていた。
新開発のシステムはエンジンの初期回転を下げてリニアに上昇するようにし、駆動用モーターのアシストを増やすことで、加速とエンジン回転数の伸び方をそろえる

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1803/08/news040.html
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:31:30.75ID:5dLhiQ5o0
>>506
>駆動用モーターのアシストを増やすことで、加速とエンジン回転数の伸び方をそろえる
駆動用バッテリーを増量しないと難しそうだね
現状だと、エンジン回転数を先行増量させて発電量を増やしつつの
モーターアシストしてる雰囲気に感じる
そうじゃないと 60kWのモーターを 1.34kWhのバッテリーじゃ
瞬間的とはいえ 44C放電なんてしないでしょ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 00:40:27.48ID:cwlSWoA20
仏滅だな
オメ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 18:06:12.30ID:1vaEDS960
そもそも六曜って七曜と同じで、吉凶の意味はなく、仏滅は日曜日みたいなものだったらしい。
明治時代に六曜から七曜に切り替わったとき、夏目漱石が、6日に一度の休みが7日に一度になってしまったと嘆いたという記録がある。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 13:37:41.03ID:WcjAuBku0
駆動バッテリー冷却用エアーは後席脇、車室内から吸い出しみたいですが、
エアコン自体を内気循環モードにしてる場合、バッテリー向けに吸い出されて
負圧になった車室へは、何処からエアーが入ってくるんでしょうか?

通常の外気吸込み経路でエアコン外気フィルターを経由してるかな?
内気循環モードでも、バッテリー冷却開始で、自動で外気導入になったり
しませんよね?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 18:01:53.33ID:Qoq7rdIO0
>>544
旅客機みたいな与圧キャビンだと思ってる?
車室内用各ドアノブの切り欠きやパワーウィンドウのスイッチパネル
果てはリヤバンパー裏側(だったっけ?)のエアアウトレットなんかから空気がスースー出入りしてるよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 18:11:35.16ID:WcjAuBku0
>>545
密閉とまでは思いませんが、前方ダンプが黒煙吐いてる時に
普通のクルマだと内気循環で排気ガス臭カットできますが、
プリで駆動電池冷却時には外部の臭気が入ってくるんですかねぇ?

それとも、電池冷却エアーは車室内に戻してる?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:06:56.11ID:Nw1h4Sms0
カローラスポーツって1.2ターボと1.8ハイブリットなんだな
だったらプリウスで良くね?
カローラスポーツじゃなきゃ駄目って部分が見当たらないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況