X



【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 10:08:32.21ID:fu5w0CRN0
65Dデスビはフルトラアンプの突然死があるから油断大敵

新車に装着されてたルーカス純正品でもフルトラアンプは逝かれます

最近出回っている安価なフルトラアンプは新品なのに不良が多いとショップの人が嘆いてました
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 15:39:20.91ID:fu5w0CRN0
>>173
今でもアルドンやルーメニションからkitが出てるけど59Dデスビ用だからね

信頼性の無い65Dフルトラを使い続けるより59に上記のkit組んでフルトラ化した方が良いかもしれない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 17:29:01.74ID:xTEzhnhq0
俺のもルーメニションのフルトラだけど壊れたことはないな
デスビは25Dですが…
それよりイグニッション周りのハーネス引き直しとバッテリーアース強化はかなり効果あったわ
次は亀の70Aオルタ試してみたいけどあれアドバンス製っぽいな
ネットの評判見るとかなり微妙なんだが実際どうなんだろう
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 17:55:27.67ID:7H6EYsx70
管ヒューズを全てブレードヒューズに交換したのが費用対効果が最も高かったな。
車は電気で動いてるんだと実感した。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 15:25:00.26ID:7D5QnZWA0
亀の横浜店、閉店するのか…
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 08:22:05.78ID:3FSMe6870
1.3iのステッパーモーターとスロットルポジションセンサーの中古品を手に入れたのでメンテナンスをしてみようと思っているんですが、可動部分に塗るグリスはシリコングリスで問題ないでしょうか?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 14:56:25.70ID:9zaXB5Ph0
ミニ保持してます。
ふところが寒い。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 16:10:35.24ID:AXBYGgtm0
ヘッドライト電球をLEDにしてみたいのだけど
値段の安いのは避けた方が無難なかな?

耐久性やラジオにノイズが入るとかあるらしいけど…
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 18:41:30.69ID:VJNDznzP0
ミニショップがお薦めしてるCRUIZEは無加工で付くらしいね

でもどこも値引き無し?!な感じなので自分はレイブリッグとかの
国内メジャーメーカーの車検対応を謳ってるH4対応タイプを付ける予定
ただメーカーによってはバルブの長さでお釜の加工が必要らしい

デルタのライト丸ごと交換な奴は見た目がアレなんで自分的にはナシかなw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 20:23:14.64ID:J/KeLxRb0
俺も>>194
明るい!とまでは絶賛しないが問題ないレベル
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 20:47:08.62ID:VJNDznzP0
今付けてるLUCASのH4のレンズカットとか丸みが気に入ってるから
ライト自体はこのままでいきたいんだよね
明るさはそんなに求めて無くてどちらかと言うと消費電流低減を狙ってます

新し目のWIPACのH4なんかは反射面が樹脂にメッキしてあって
耐久性が悪いと聞いた事がある
自分のLUCASは反射面も金属で樹脂製よりは耐久性があるらしい
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:33.06ID:qhoEX1sX0
バイクも乗ってるんだが、amazonで買った\2,000くらいの中華製LEDで全然問題無い
所謂オフ車って30w位のショボいライトしかついてなくてさ
ミニのシールドビーム以上に暗かったんだけど、これがもー全然明るいの

流石にトラブった時が怖いので、店で客に勧める気は全くないが
自己責任で、転んでも泣かない覚悟が出来てるなら「…これでいんじゃね?」と思ってる
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 00:36:55.14ID:oi5EnxOH0
CRUIZEのってなぜか明示してないけど仕様変わったよね
ファンレスだったけどいまのはファン付きでしょ

熱で早期故障が多かったんだろうな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 10:14:33.98ID:0IA9zM4y0
駱駝でまた静電気云々の怪しいパーツ取扱い始めたな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 13:47:46.92ID:r+GJMt7H0
クーラーはきくけど背中めっちゃ暑いよね・・・
シートと背中の間にペット用のひんやりジェル敷いてるけどすぐ温くなる
おすすめある?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:56.30ID:yZfc0Okz0
>>205
ビーズシートカバー@昭和のタクシーっぽいヤツ
木製でも竹でも可。

ウチのはクーラーレスだけど、具合良いよ。
おっさん臭く見えるのが難点w
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:48.21ID:PCFn63HX0
>>209
なんだそりゃ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 13:26:28.12ID:CYmpUmlQ0
キャブクーパーだけど今日、都内で渋滞にハマったら水温100℃まで行って
クーラーも涼風が出なくなった・・・
5月にクーラーガスを点検してガスは適度に入ってると言われたけど
クーラーシステムが全体的にヘタってのかもね

インペリアルのエアコン付けたいなあ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 13:56:02.83ID:3NML0KSC0
クーラー付いてるけど30度以上になる時はミニには乗らない。
田舎は複数車があるから他の車にする。
ミニは涼しい早朝か夜中ぼーっと運転を楽しむ、そんな車だな。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 22:59:40.20ID:JbYimzYY0
クーラー使ってもそう簡単にオーバーヒートしない
使わなくて人間がオーバーヒートするだけ
不安だったらラジエタをコア増しにすればいいと思う
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 07:40:19.51ID:R45tbSnS0
不安なら先にラジエター交換しておけば?という意味
渋滞にはまってもオーバーヒートなんてしたことないけど
エア抜きが出来てないだけでしょ、そうでなきゃオーバーヒートなんてしない
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 09:19:24.27ID:bm2gyJDj0
サーモスタットが開かないとか
電動ファンが回らないとか
クーラントが漏れてて少ないとか
ラジエーターが詰まってるとか

っていうかそもそもオーバーヒートしたって話じゃないよな
決め付けてるけど
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 12:36:45.81ID:Q/Cnnga30
最近の猛暑日はヤバいくらいの気温になるから水温も高めになっちゃうよね
うちの1300もクーラー入れるとノーマルの水温計が常に半分から上状態

正確な水温計付けたら何度になってるんだろうか?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 12:44:57.65ID:GrgcTYiT0
後付水温計もセンサーの取り付け位置で表示温度に差がでるからね
一番高いのはノーマルと同じヘッドのサーモ下とサンドイッチブロック辺りかな
仕様によってはヒーターテイクオフ側に付ける場合もあるね
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:05:32.00ID:THeFw8xq0
>>219
水温が100℃(´・ω・`)→ほんならサブラジエターとしてヒーター使えばええんちゃうのw

ってだけの話なのにコア増しだのなんだのアホかと思った
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 13:31:46.31ID:KXFlOpvE0
エアコン死んだ…
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:50:27.65ID:9cmc6ZEw0
97式を新車で買ったときミニにクーラーは邪道と言ってクーラーを外す風潮があって
俺も外すかどうか迷って結局外さなかった
今となっては外さなくて本当によかった
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:27:04.76ID:Y52yp6I70
96(並行輸入)に乗せてもらったとき吊り下げクーラー(オプション)がついてたけど白煙が出てた
故障じゃなかったらしいけど細かいことはわからない
00(並行輸入)を俺も買ったけどやっぱり吊り下げクーラーだったが白煙は出なかった
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 08:29:41.28ID:t36n9z2r0
レボリューション12インチのテーパーナットって、専用のテーパーナットしかダメなんでしょうか?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 15:29:25.82ID:oVzzBqh30
クーラーって軽のなんかを移植できないのかなぁ。

この暑さでコンビニに財布を忘れたり交差点で自転車
を見落としそうになったり如実に集中力が低下してて
こわい。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:18.60ID:U4HqhE1a0
軽にミニの顔移植した方が安いな、多分(´・ω・`)
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 23:31:43.33ID:eZJG6cS50
http://miniovega.hatenablog.com/entry/2017/07/05/100759
このブログ主がインペリアルに問い合わせしてるけど、エアコンキットは30万位で付けれるみたいだよ

http://www.imperialcraft.co.jp/original_parts.html
でも多分、現状がR12仕様だとコンプレッサーとかも要交換だと思うから
50万はR12から134に変更した場合の金額かもしれない
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 09:25:38.84ID:zxfpibd80
エアコンキットは室内のユニットを交換するようだね
今のシステムがR134だと低価格で交換できる感じだな
1000やキャブクーパーみみたいなR12でフロントコンデンサーをサイドコンデンサー化、R134化すると費用が一番高くなると思う

興味がある方は問い合わせしてみてば?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 01:43:41.25ID:rnsVJvVp0
皆さんいろいろ有益な情報をありがとう

Vintage Airの価格が1500ドルくらいということで
日本へ輸入したらその2−3倍ってのは量がはけないだけに
そんなものかなと思わないでもないけれど

今の暑さが続くと考えるとMiniを保有し続けるのをためらう
値段ではありますね
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 09:39:34.09ID:HjbJ43xI0
>>259
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=8131
このムックに件のエアコンキットの記事が載っていて
それによると13万円+5.25万円(工賃)とある
どこまで含めた値段か分からないが

>>253 のブログの
「サイドコンデンサー、ブレーキマスター/サーボとその工賃」を含めた30万円が根拠なら
「1500ドルキットを輸入したら2−3倍」ってのは酷い言い草
並行輸入して自分で付けたらいいよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 11:38:15.33ID:rnsVJvVp0
>>260
いろいろ動きたいので

>>261
情報ありがとうございます

2-3倍ってのは大量流通してなければそれなりの輸送経費
やらリスクを見込んだ保険的な経費やらが含まれていて
それくらいになりそうかなと思いましたが的外れでしたかね

他人や自分の命にかかわる車に手出しをできるほどの
技量はもっていないのでおとなしく工場かお店にみて
もらいたいんです
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 14:04:37.02ID:M1uqsHmv0
ヴィンテージエアーってアメ車界隈だと結構メジャーなんだね

でもローバーミニ用なんてキットとしては存在しないから
自分で各パーツを選択しなきゃいけないからかなり難易度は高いね
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 19:36:12.26ID:KPMWFcz30
Vintage Airにするとヒーターユニットがいらなくなるんだな
まあ後付けだから仕方無いがクーラーとヒーターでブロアーが2つあるなんて無駄だよなあ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 16:33:27.33ID:BisGHJ7I0
車検1週間預かるとこってどういう理由があるの?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 00:30:25.85ID:OiwFnrqe0
>266
要交換な部品があった場合、部品が入ってこなけりゃ作業は進められんわな
それは判るだろ?

例えば、ドラシャのブーツなんかは、出入りの部品商がサードパーティ製持ってたりするけど
リアブレーキシリンダーとか、キャリパーピストン等になると、在庫なんてまず持ってない
それでも国産車なら、メーカー系部品商(トヨタ部品共販や日産部品等な)から2〜3日で入ってくるんだけど
古い外車はそうは行かない そもそも欠品してる可能性もあるわけでな
古いモデルや並行モンなどの理由で、類別・型式振り分けられてなかったりすると、適合部品調べるだけでも一苦労だしね

ミニの場合、専門のパーツ屋とか国内でも豊富だし、情報量も恵まれてる方なんだから
ダメな部品は自分で調べて、通販等で用意して持ち込んだ方が早かったりするぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況