元々パワートルクの少ない1.6は2.0より常時高回転になってる
それに加え車重とタイヤホイールの違いから1.6が軽快に感じ易い
これは味付けフィーリング違いであって、実際のべた踏み加速になると出だしはもちろん、中間加速からの伸びはパワートルクに勝る方が良いのは当たり前だよね
小排気量エンジンになるほどエンジンは高回転になりやすいので小気味よく軽快だと感じ易いが、実際は加速が伴っていないってこと
極端な例え話をすると1.6は軽快に感じるが実際は遅い(2.0に比べて)
2.0は重く感じるが実際は速い(1.6に比べて)
繰り返すけど味付けの違いであって、あとは好みの問題だよね