X



新車販売台数ランキング総合スレ 162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハゲランサー (スフッ Sd1f-xWv/)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:50:41.28ID:dZHTPDRWd
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 161
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518595318


軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 9 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1509340125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM47-vS3i)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:31.85ID:o4LXhvzhM
そういえば、ドン亀F1パワーユニットで有名なメーカーがあったね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba98-yBIT)
垢版 |
2018/04/25(水) 14:11:50.51ID:Su7OAVHR0
>>256
> >>254
> 確かにドン亀メーカーの情弱向けラインナップは、高性能専門メーカーホンダとは競合しないよ

確かにやっと普通の車のように加速できるようになりましたとアピールするような
メーカーと競合するメーカーはないだろうね

https://i.imgur.com/9O5KujT.jpg

だから、千葉君の言うところの高性能専門メーカーホンダの車は売れないんだね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 14:57:45.77ID:LMHhaeDQd
ホンダの車は買わない方がいいみたいだね。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:12:56.52ID:hAyBk8dpa
>>256
競合しないなら比較する必要とかコピペ無いよね?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba7-EYvb)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:45:20.65ID:lHOOUGwY0
ドン亀がー!馬力がー!情弱がー!

アホンダによる負け犬の遠吠えが今日も空しく響き渡る・・・

><
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-EheH)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:17:19.41ID:Q6pSfOI/M
>>259
一方アクアはいつになればドン亀から抜け出せるのだろうか・・

進歩が止まっているのかww

「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」 
http://yasui-car.com/kousoku.html

トヨタ・・><
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83fa-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:24:27.23ID:L83hJuQp0
>>265
エスティマと比較して〜と言う部分や
その後の
・高速走行の安定性や乗り心地は快適
・往復300kmの長距離をアクアに乗っても快適

と言う部分を隠してやってる事がマジモンのチ。ン以下な千葉くん乙
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-jD/J)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:15:28.51ID:jbEh4aNua
今のホンダで言うならNSXに比べてS660が遅いとかキツいとか言ってる様なもんなのになw
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:02:18.22ID:dR/ThIN4a
>>268
リアルにクラウンとNbox比べるからね

355 名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/05(月) 16:03:37.56 ID:T0yT61uCH

【自動車】日本人が高級車を買わないのは「面子を気しない」から★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496581900/

128 名刺は切らしておりまして sage 2017/06/04(日) 23:26:41.18 ID:fIQCEQKy
N-BOXの出来が良すぎて、クラウンよりおすすめなのが現実だよ

144 名刺は切らしておりまして sage 2017/06/04(日) 23:36:30.05 ID:KBeXLxSP
>128
禿同
良く走るし、使い勝手いいし、
意外に燃費がかからない。
高速道路でも安心して走行できる
ぐらい安定してる。あんなに
背が高いのに。
前面から衝突したら一発でエンジンが
駄目になりそうなところ以外は
完璧な車。秋のフルモデルチェンジ
が難しいぐらい。
もう高級車で見栄を張る気にもならない。



確かにN-BOX以下のクラウンの評価に、馬力の概念を越えるホンダ車の優位性が常識になっているようだよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba7-ErPc)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:44:40.46ID:BTuuQO4W0
軽でもレジェンドでも同じ品質のものしか作らないって結構難しいぞ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-EheH)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:57:55.33ID:Q6pSfOI/M
上海モーターショーでホンダが出品したデモカーがカッコよくてパクリました
https://i.imgur.com/kDfhPDQ.jpg

トヨタ・・><
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-EheH)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:00:09.14ID:Q6pSfOI/M
>>271
確かに、品質は
レジェンド=N-BOX>クラウンだと思う
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:05:02.60ID:dR/ThIN4a
>>272
GTRのパクリじゃん
流石は中国企業本田
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-EheH)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:11:24.88ID:Q6pSfOI/M
トヨタ クラウン 14万台、走行中にボンネットが開くおそれ
https://s.response.jp/article/2015/10/21/262485.html

トヨタ・・><
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-jD/J)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:18:05.74ID:9rijA7Tfa
はい言い返せないと話題を反らす何時ものパターン入りましたーw
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba7-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:25:51.84ID:lHOOUGwY0
負け犬アホンダw
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-EheH)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:49:06.81ID:Q6pSfOI/M
確かに、N-BOXでトランクが開くなんて話は聞いたことが無い
プリウスに大差をつけてナンバーワンだから当然か
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-rWRa)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:51:58.50ID:Un47fSoYd
>>280
                  .`/|    ヽ ^,.- 、 ,.-、 l-'´ .|   ',-,,_
               _ -‐.../ ヽ   -=ニニ|   | |  ヽ/  . |    ∨ "''-,,
             _,-‐ "    /  lヽ   ー-|― | .ヽ―|  /ヽ     ∨   "'
      ,,、-‐ ''"´,,、-‐ ''" . ./   | . \    l_ |/|_|  |.、|     .∨
      / /_,-‐ "      /    |.  /⌒',--|.  | /  | / /      ∨
     ./  l          /     | ./⌒/ .\|_∨   .し `/|       ∨
,,、-‐ ''"´  .l,,、-‐――――-‐''"`"''ー-l.  lヽ._.,     ̄  `,' l        ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ´         ̄ ̄ヽ__  ヽ__| ̄ ̄ ̄)     .,'./        / ̄
               ̄ ̄ヽ \ . ̄/⌒l ̄ ̄´ `―――|/        / _,,
              ̄ ̄ l . ヽ  | / ̄´/   `ヽ、    .|―――― ´ー'"
    ,,,-'´`ヽ、_____,.,-,    l   |―´ |ヽ-.´)     l     /
,,-‐''"´    l    | .マ ..l /    \      |  ,,.-'´
              `― ´        `lー――´"'' 、
               \        ヽ  |    `ヽ、

お前のア◯@にインサイト

お前のア◯@に最高に丁度いい

ア ホ モ ダ !

とあるホモダカーズ人から愛を込めて
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e11-xBcN)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:54:13.68ID:xyMkkb0J0
>>280
シャフトは折れるらしいぞ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ee1-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:55:07.94ID:URF4NrSn0
>>280
クラウンではボンネットの話してるのになぜN箱ではトランクの話になってるんだ?
お前はボンネットとトランクの区別が付かない阿呆か?
そもそもお得意の千葉理論ならリコールはMC前の旧モデルだから何の参考にもならんな

つーか、N箱にトランクがあるとは初耳だな…
一体どこにそんな物が存在するのか答えてもらおうか
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-so8B)
垢版 |
2018/04/26(木) 05:09:14.82ID:sog6XQAC0
燃えてガンバレ
ホンダ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-so8B)
垢版 |
2018/04/26(木) 05:50:00.02ID:FY0odcu60
ホンダ
CVTではトヨタの燃費に勝てない

DCTなら勝てそう

だけど アホばかりだから

リコールキングを作ってしまった

これで OK
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-FhiE)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:45:58.26ID:vjy7PBMDd
千葉の朝鮮人以下の脳がまたも証明されてしまった
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0d-hhN+)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:01:01.83ID:4LGzB7cEp
>>280
ボンネットとトランクの区別がつかないアホンダ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:26:21.31ID:I5JTPuzEM
訂正
×トランク
○ボンネット

>>288
>CVTではトヨタの燃費に勝てない

▼ガソリン車部門
e燃費
1フィット1300ccCVT 16.5 q/L
2デミオ1300ccAT 15.7 q/L
3ノート1200ccCVT15.5 q/L

トヨタの出番無し
(-。-)y-゜゜゜
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b11-M5g1)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:28:44.85ID:GfzHVI5p0
車音痴にはカタログ詐欺のホンダがウケるようだ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1105-VZ/W)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:37:53.43ID:8K0Hd+DR0
ホンダはカタログ詐欺だからなあ

最新の雑誌DriverにコンパクトSUVの性能比較が載っていたが
ヴェゼルHVの加速性能(ちゃんと機械で計測)は下から1・2位を争っていたし
燃費性能がカタログ値と2割も乖離したのもホンダだけ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:01:08.31ID:I5JTPuzEM
>>293
ヴェゼルに大差で劣るC-HRの加速性能にトヨタ弱ったね
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a7-vl7r)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:04:55.52ID:oMBHvWix0
>>285
軽自動車さえまともに作れない

あ、ホンダ

><
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:06:44.06ID:NnumVk0La
>>294
加速で勝ったら販売台数で勝てるの?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6b-YRcN)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:29:04.43ID:bJWFqjHfa
軽自動車もまともに作れない ( ;∀;)

大阪市:ホンダN-BOX
http://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000366290.html
フロントバンパーにおいて、バンパー下部が縁石等に乗り上げ、後退した際にバンパーが引っ掛り外れると、左側前部霧灯(フォグライト)の電気配線が引っ張られて、フォグライトのバルブが固定部から緩み外れることがあります。
そのため、適切な点検整備を行わないで、そのままの状態で使用を続けると、バルブの熱により周辺の樹脂部品が発熱して発煙し、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。  
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aba7-ZNWZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:33:37.84ID:PjWeQZR60
ホンダは軽四だけつくってりゃいい。
普通車部門は中国資本に身売りしろ。
千葉以外にフィットがいいなんて言う奴いるのか?
いるとしたらそいつも千葉だ。
つか千葉のマルハン成りすましだよw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6d-qlhw)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:44:56.54ID:NIJj3jvD0
>>298
どこか既視感のある無個性で凡庸なデザイン
つうかヴェゼルのパネルを流用してないか?顔は変えてるけど
こんな手抜きのコンセプトカーがあっていいものかね
なんのコンセプトがあって「理念」なのか皆目わからん
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-rKkQ)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:25:31.53ID:TDD+5pOsa
フォードのエコスポーツの顔貼り付けてコンセプトカーらしくお化粧しました、って感じ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM45-YRcN)
垢版 |
2018/04/27(金) 16:01:57.37ID:UMRrAr6FM
ホンダ・・・( ;∀;)

売れない高級車「レジェンド」 ホンダらしさが足かせ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031823/042300141/
ところが販売的には残念ながら全開でガッカリ。実績を聞いてちとシビれました。
国内販売は発売直後の2015年こそ年2790台でしたが2016年は829台で、2017年は405台! 
ズバリ月3桁販売どころかそれ以下の月2桁カーなのです。
加えてホンダ人気で知られる北米マーケットも日本よりいいとはいえ、2017年は北米名アキュラ「RLX」がわずか1237台。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a7-vl7r)
垢版 |
2018/04/27(金) 16:24:11.49ID:NT33YNZC0
ホンダが消える日
ttps://premium.toyokeizai.net/articles/-/17925

ホンダ・・・

><
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:31:48.93ID:jds+37bbM
ドン亀ターボにドン亀ハイブリッドの最遅ミニバンメーカートヨタは、八方塞がりでこのザマ

ハイテクレジェンドに全く歯が立たない、ぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目
http://i.imgur.com/7t5qSDo.jpg

この大差は一体…

(ToT)

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
旧型アコードと変わらない燃費の新型カムリ、極悪燃費のSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米カーオブザイヤーの快挙なのに謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされて消滅
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
国会でも取り上げられたトヨタの下請けイジメ
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:32:33.64ID:jds+37bbM
インサイトでプラネタリーギアの駄目っぷりを証明したホンダが高性能i-DCDを登場させ、唯一の高性能ハイブリッドメーカーに躍り出たのは記憶に新しい
急速な品質向上を果たしたi-DCDに他社が対抗出来なかった結果、SUVナンバーワンヴェゼルやミニバンナンバーワンフリードが誕生したのは当然と言える結果だ

ドン亀アクアが出来のいいN-BOXに食われてにっちもさっちもいかなくなっているのは以前から周知の事実だけど、
トヨタは出来の悪いハイブリッドが弱点なのも常識になりつつあるよね

間もなく新型インサイトもポンコツじり貧プリウスの排除に動くけど、ハイブリッド技術に強いホンダだから割と楽勝なんだろうね

(-。-)y-~
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:36:04.43ID:jds+37bbM
その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル> フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
アコード > カムリ
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

ホンダの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0d-M5g1)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:44:40.90ID:+lCv3sA6p
インサイトでホンダの駄目っぷりを証明してリコールDCDでとどめを刺した
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:42:33.67ID:tA5WhgVsa
>>309
コピペとカタログスペックでしか、トヨタに勝てないなか…
可哀想
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM45-YRcN)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:45:42.47ID:UMRrAr6FM
ホンダ・・・ ><

ホンダの苦悩 訴え続けた「運転する楽しさ」はどこへ行く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227928
13年に発売した3代目「フィット」が1年間に5回もリコールを起こし、開発現場は大混乱。
とても自動運転などの新しい開発に取り組んでいる余裕はなかった。
おまけにその状況に嫌気が差した開発陣が次々に会社を去ってしまったのだ。
15年6月に社長に就任した八郷氏は、混乱した開発現場の立て直しに追われ、自動運転についてトヨタ自動車や日産自動車に後れ気味になった。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 89da-FhiE)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:46:12.06ID:LuTLUeXu0
だから千葉はホンダ好きを辞めたら逆に好調になるんじゃないかと何回…
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6d-qlhw)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:07:24.23ID:c/W+u3GJ0
>>313
またお得意のやるやる詐欺
無理したまた欠陥出したらどうすんの
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:12:51.15ID:jds+37bbM
>>313
オーナーの混乱が止まらない、まで読んだ。

進歩が止まっているのかww

「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」 
http://yasui-car.com/kousoku.html

トヨタ・・><
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6d-qlhw)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:29:06.58ID:c/W+u3GJ0
エコ大衆車の加速力なんて何処も高が知れてる どんぐりの背比べ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:31:46.94ID:bJAX1m/ya
>>317
ホンダの非オーナーさんが何言ってるんすか?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 935b-GHdW)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:36:36.32ID:n9PUL0cw0
セレナ e-POWERにも負けるレジェンド
大衆車メーカーのホンダには高級車は無理 ><

売れない高級車「レジェンド」 ホンダらしさが足かせ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031823/042300141/
インターフェイスも個性的。イマドキのアップルカープレイやアンドロイドオートなどは使わず、独自アプリで勝負してるのは潔しですが、
正直使いやすいとは言い難い。
基本画面下のデベソのような「ENTER」ツマミを押したり回したりし、周りのスイッチを押したりするんですが、
「AUDIO」ボタンを押してもイメージ通りの入力画面は登場しません。
明らかにスマホのような直感的操作ロジックなし!
しかも上下にナビ画面と操作画面が出てくるダブルモニター方式ですが、どちらも小さめでわずか8インチ程度。
これは最近のミニバンにも負けるサイズなんです。
個性を優先し過ぎて、時代からズレているのが本当に残念。
それからやっぱりステアリングフィールにリア駆動のドイツ高級車のようなナチュラルさやダイレクト感はありません。
どこか重めで人工的。ハイブリッド加速もフル電動のミニバン、日産「セレナ e-POWER」ほどスッキリとはしてません。
正直、中途ハンパ。決して悪い乗り心地、悪いハンドリングではないんですが透明感がちと足りない。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6d-qlhw)
垢版 |
2018/04/28(土) 06:47:35.86ID:+TaQK3Ca0
>>320
身の丈に合わないクラスに手を出しても売れんわな
だいたいこの車格で横置きエンジンはあり得ない
ダイヤモンドなんちゃらで顔が劣化したし
バンパーのガーニッシュなんていかにも後付けって感じ
凡庸なデザインで所有欲を満たすような要素が何もない
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:12:16.39ID:oF80MbOnM
トヨタお抱えのサイトでも絶賛されるレジェンド
スタイルの酷評から始まるのはトヨタの顔色をうかがう上で当然なのが分かる
まさにトヨタの悲鳴が聞こえるようだ
https://gazoo.com/impression/w0000138521.html

 久しぶりにホンダのエンジン屋魂を見せつけられた! 性能変わってないけどサウンドで! とにかくスゲエ! 近頃乗った高級セダンの中でダントツに気持ちいい!

エンジンがここまで気持ちいいと、フロントひとつ、リア左右ひとつずつ、合計3つのモーターの存在など正直どうでもよくなるが、
エンジンと3つのモーターを精密に制御して紡ぎ出すスーパーハンドリング4WDの仕上がりはさらに自然になり、まさにスーパーハンドリング!
自由自在に曲がります! 高速道路のゆる〜いコーナーでも路面に張り付いてキモチイ〜! システム合計の最高出力は381ps、最大トルクは463Nmとのことですが、そんな数字もどうでもいい。とにかくめちゃめちゃキモチイ〜!


走りは世界のEセグメントセダンの中でナンバーワンクラスと言い切っているあたり、ホンダの底力には驚かざるを得ないよね
トヨタ大丈夫か?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c136-M5g1)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:34:30.54ID:me4gvl6Y0
消費者がレジェンドに突き付けた評価は

買うに値しない

ホンダは買うに値しない だ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:39:09.11ID:oF80MbOnM
背伸びしてレジェンドを買う必要は無いよ
ホンダにはナンバーワンN-BOXもあるからね

大差で売れてないプリウスとは何だったか
トヨタ・・><
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a7-vl7r)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:10:34.68ID:8epCD5mE0
ホンダがN-BOXの好調を単純に喜べない事情
販売現場で懸念される「ヒット車傾注」の弊害
ttps://toyokeizai.net/articles/-/188410?page=3

一車種、それも軽自動車しか売れない
業界3位の中途半端メーカー

ホンダ・・・

><
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:16:10.95ID:TErHIOV7a
>>321
タイトルにも有るが

>ホンダの18年3月期、純利益最高の1兆593億円米法人税負担減で




>法人税率引き下げを柱とする米税制改革により税負担が減ることが大きく利益を押し上げた。為替相場が前の期より円安・ドル高で推移したことや二輪車販売がアジアを中心に好調だったことも寄与した。


ここを良く理解しておかないとな。ホンダの全社合計では良好だけど、軽自動車中心の日本ではどうかな?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a7-vl7r)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:25:10.49ID:8epCD5mE0
>>323
このデザインはあんまりだ
ttps://gazoo.com/impression/w0000138521.html
>やっぱ0点でした。いや、マイナスかな……。フォルム全体に「エラ」が張りまくっていて、猛烈にセンスがない。

ワロタwww
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c136-M5g1)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:48:53.87ID:me4gvl6Y0
世界中で誰も欲しがらないレジェンドの話はもういいだろ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 11:52:16.83ID:IFVV15y10
燃えて頑張る

Nがある
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 935b-GHdW)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:32:20.02ID:/+9UlQV80
最高益も束の間の喜びだったな ><

ホンダ、今期純利益46%減  稼ぎ頭の米中が減速
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2994098027042018EA6000/
2018年3月期に連結純利益で1兆円超の最高益を記録したホンダが、今期に一転して正念場を迎える。
27日発表した今期の純利益見通しは前期比46%減の5700億円。保守的な為替見通しや、前期にあった米税制改革の利益押し上げ効果がなくなるのが主因だが、それだけとも言い切れない。
二大収益源の米国、中国両市場に不穏な影もちらつく。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:32:54.75ID:MPgV3TJiM
>>335
周回遅れが特徴のポンコツメーカーがあると聞く

ジリ貧プリウスメーカー大丈夫か?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 05:09:39.03ID:sa+Vy6+1a
>>336
周回遅れ以前に完走出来るマシンも作れないドンケツメーカーがあると聞く
ジリ貧エンジンメーカー大丈夫か?

【動画】 トロロッソ・ホンダ:予選Q1であわや大事故の同士討ちニアミス
https://f1-gate.com/movie/f1_42269.html

F1 Topic:前戦中国GPで失速したトロロッソ・ホンダ。バクーでも問題解決には至らず
https://www.as-web.jp/f1/363895

F1アゼルバイジャンGP予選:ベッテルが3戦連続PP。トロロッソ・ホンダはアタック不発
https://www.as-web.jp/f1/363864

【順位結果】F1第4戦アゼルバイジャンGP予選
https://www.as-web.jp/f1/363855?all
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 07:55:23.08ID:MPgV3TJiM
>>337
エンジンに問題が無くて良かったね
ホンダ絶好調なのが分かる
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM45-YRcN)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:40:33.93ID:2sOgeDJQMNIKU
ジリ貧と言えば・・・

フィット年間販売数
2011年 207,882台 2010年10月、2代目発売
2012年 209,276台
2013年 181,414台
2014年 202,838台 2013年9月、3代目発売
2015年 119,846台
2016年 105,662台
2017年   97,939台
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 15:54:33.69ID:MPgV3TJiMNIKU
>>342
人気の高性能i-DCDがフィットだけじゃないのは情強の常識
何も知らずにポンコツハイブリッドを買ったドン亀C-HRオーナーが息してるかとても心配だ

><
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 15:59:12.56ID:MPgV3TJiMNIKU
ドン亀ポンコツラインナップが悲しい崖っぷちメーカーがあると聞く

(driverテスト)
ヴェゼルハイブリッド4WD/C-HRターボ4WD/C-HRハイブリッド2WD
0-200m
11'87/12'55/12'19
0-400m
17'80/18'95/18'62
0-1000m
32'07/34'25/33'96

0-100km/h
10'40/12'56/12'36

追い越し加速スポーツモード (エコモード)
20→60km/h
4'30(4'42)/5'26/5'20
40→80km/h
4'96(5'43)/6'10/6'76
60→100km/h
6'39(6'81)/8'22/8'23
80→120km/h
8'34(8'54)/10'39/10'57

C-HRのエコモードは遅すぎて割愛

(´・ω・`)
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 31a7-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:36:43.89ID:ZkYqtCaJ0NIKU
また負け犬の遠吠えか
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb3-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:57:19.03ID:PqD9JqCrdNIKU
自慢のヴェゼルハイブリッド
C-HRより全然売れないの…(笑)
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:54:02.46ID:MPgV3TJiMNIKU
売れないC-HRも早くヴェゼル並みに売れるといいね

世界販売台数
ヴェゼル・HR-V/52万6272台

(´・ω・`)
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:06:59.31ID:WrS0TIlcaNIKU
困ったら
何故か過去の
販売数
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd3-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:40:03.39ID:MPgV3TJiMNIKU
売れないの・・

アメリカ3月
C-HR 5253台<ヴェゼル 7753台
アクア 814台<フィット 4520台

(´・ω・`)
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5398-AU59)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:29:44.18ID:3E4bEaIn0NIKU
>>350
都合が悪くなると勝てる数字をひねり出す千葉君
HV車のアクアと比較をするならガソリン車のフィットでなく
HV車と比較としなきゃな

アメリカでもホンダのHV車売れないの・・

毎月の販売台数
ホンダの全HV車<<アクア
ホンダの全HV車<<プリウス

アメリカも日本も一緒だね
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ba2-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:37:59.28ID:bxhwCgPC0NIKU
>>351
ホンダはハイブリッドもガソリン車も高性能が売りだからね
どちらも弱々しいパワーでオーナーを困惑させるポンコツメーカーとはまるで違うようだ
良かったね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ba2-qS57)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:39:33.01ID:bxhwCgPC0NIKU
ホンダが情弱相手の商売をしていないのは、高性能ラインナップを見てもよく分かる
ホンダと真逆の弱弱しいパワーのお笑いラインナップで妥協出来るポンコツメーカーオーナーが、息してるのか心配になる

こうはなりたくないものだね

2015年10月ベストカー
動力性能評価
フィットHV 8
グレイスHV 8
シャトルHV 8
アクア    6
カローラHV 6
by片岡秀明

e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門
1 ホンダ
グレイス137馬力 23.3km/L
2 トヨタ
アクア100馬力  22.2km/L
3 ホンダ
フィット137馬力 21.8km/L
http://e-nenpi.com/award/award20152016/

やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

トヨタ・・
><
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sadd-rKkQ)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:46:54.04ID:dxfj1FYwaNIKU
そのコピペあと何年貼り続けるんだろうなぁw
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:58:01.55ID:WrS0TIlcaNIKU
タヒぬまで
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 31a7-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:31:11.52ID:ZkYqtCaJ0NIKU
学習能力が無いから仕方ない

だからホンダは消える運命
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況