X



【TOYOTA】C-HR Part57【小型街乗り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-vYK1 [163.49.208.142 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/11(水) 07:22:22.78ID:iwO5HAYWM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part56【小型街乗り】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522030036/

・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手されないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。スレのためには暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らし達が常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴いた方が良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1503462232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-pLul [111.239.226.33])
垢版 |
2018/04/23(月) 09:39:48.69ID:LPVjOdVga
>>700
>駐車場はなるべく店の遠い側、または角に停めるように心がけて
>隣にいかにもって感じのボロボロ車が停まったらすかさず移動する

俺もそれ、徹底してるわ。
混む駐車場とか狭い駐車場に停めた時は気が気じゃない。軽とかフィットみたいな低価格大衆車の隣も避けてる。
なるべく端っこかガラガラの場所に停めて、そういう所が開いてなければ高級車の近くに停める。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp27-zFlE [126.253.132.176])
垢版 |
2018/04/23(月) 10:27:15.15ID:Lv2JORpyp
>>703
高級車乗りも案外適当な人多いイメージあるけどな
車なんて所詮移動手段で多少の傷なんざ気にもならん、すぐ買い換えるしって人多そう
後助手席の嫁さんや車に無頓着な子供が同乗してたらドアパン食う可能性上がるんじゃない?

安かろう古かろうは関係なく綺麗にしてる人の近くに停めるのがいいんじゃないかな
ってかそこまで気にするんだったら乗るなよwって意見も出てきそうだけど
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp27-zFlE [126.253.132.176])
垢版 |
2018/04/23(月) 11:34:29.72ID:Lv2JORpyp
>>707
でもこればっかりはどうしようもないよ
店の入り口から離れたガラガラの場所に停めてても戻ってきたらお隣さんいたりするし
俗に言うトナラーって奴
目印となる車がないと駐車出来ないらしくかといって両サイド、向かい、真後ろに車がいても当てそうで怖いって事らしい
ガラガラの場所にポツンとそこそこのサイズの車が停まってたらそりゃ目印にはもってこいだろね
しかも運転慣れてないママさんだったりしたらもう鳥肌もんでしょ
無邪気な子供達が勢い良く出てくるわバッグの金具やベビーカーがちょっと当たった所で気にもしないんだから…
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf14-9jjH [60.239.208.33])
垢版 |
2018/04/23(月) 12:13:04.70ID:faynpOKX0
>>693
え?ESCが危険な領域だけで機能すると言ってる時点で
お前は何も分かってない
ESCは危険になる前に機能する
したがって、タイヤのグリップ力が低ければ有効に働こうとする
調整の仕方では速度を急減することも可能
つまり緊急回避のように、グリップ力が失われる状況であれば速度が急減する
それは動画でもエスクリトリスが非常に前のめりになっていることを見ても明白
ESCにおいてシャーシ性能の優越はほとんど関係ない
タイヤのサスの優越と比較すると全く関係ない
そしてもっとも手っ取り早い安全を確保する方法がエスクリトリスのような急減速
AYCにしろGVCにESCしろ緊急回避において有意な機能は減速による荷重移動
したがって調整の仕方でハンドルを切って滑りそうなら急減速とした場合エスクリトリスのように前のめりになる
シャーシ性能は速度を一定に保つ必要があるスロラーム走行試験においてその差として顕著に現れる


>>694
簡単に言うと
エスクリトリスは調整不良による欠陥車両
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp27-zFlE [126.253.132.176])
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:57.70ID:Lv2JORpyp
注意してても当たるときゃ当たるんだもん
高級車(防弾ガラスとかだったら大丈夫?)だろうと軽だろうと運が悪けりゃガラス割れちゃうんだし
細かい傷や多少の凹みは気にせず乗るのが精神的に一番いいような気がする
とはいえ新車だとやっぱ気になるよね
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-wgWx [182.251.251.18])
垢版 |
2018/04/23(月) 12:59:42.29ID:243UsjDta
飛石禿げ如きをいちいち気にする神経質なマヌケいてワロタ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-0sTp [49.104.39.83])
垢版 |
2018/04/23(月) 13:13:27.15ID:XyTu5Tzqd
>>712
ほんと勘違い酷いなおまえ
escはタイヤのグリップが失われそうになると作動して破綻を防ぐための装置
だから通常走行では作動していないぞ
なので減速を大きくする制御にしてあっても通常走行では関係ない
もしかしてGVCとescを同じもんのだと思ってんのか

何度も言うがescの制御だけで好成績だせるなら80クリアの車はもっと多くなっとるわ
つーかスラローム走行ではシャシー性能は重要だけどダブルレーンチェンジでは殆ど関係ないとか物理的に無茶苦茶なこと言ってるのいい加減理解しろよ・・
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-0sTp [49.104.39.83])
垢版 |
2018/04/23(月) 13:38:21.98ID:XyTu5Tzqd
>>712
>ESCにおいてシャーシ性能の優越はほ
>とんど関係ない
>タイヤのサスの優越と比較すると全く関係ない

普通はサス性能も含めてのシャシー性能だぞ
まぁお前が言ってるシャシー性能てのは車体剛性のこと指してるんだろうがな
とりあえずサス性能は車体剛性に密接に関わってる
車体剛性が低いのにサス性能だけは高いとか物理的にないから
サスと車体を分けて考えてる時点でお察しだわ
さすがクリトリス頭


>>694
簡単に言うと
エスクリトリスは調整不良による欠陥車両


なるほど殆どの車が欠陥車以下の安全性てわけかW
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf14-9jjH [60.239.208.33])
垢版 |
2018/04/23(月) 13:58:58.19ID:faynpOKX0
>>717
お前は本当何も知らないんだな
通常走行で電子制御が効いてないと思ってるんだな
タイヤを履き替えてもスリップしなければ加速力が同じ!とか思っちゃう人なんだろうね
ESCは通常走行でも効く
というか通常走行で働かない電制御なんてない
何故なら破たん前が通常走行だから
したがって通常走行で働かずに破たんを防ぐ!なんていう理屈もない
もしかしてGVCとESCの違いが分からないの?
それなら緊急回避においてGVCとESCがどのように機能しているのか理解できないのも無理はない
エスクリトリスはESCにより急減速をして緊急回避が一見行われているようにみえるが
通常荷重移動は運転手によっても行われるのでその試験はエスクリトリスの雑な調整だけが目に付く結果になっている
あの状態では通常走行で違和感しかないのも分かる
スラロでは剛性性能サスが大きく影響するが緊急回避はタイヤのグリップ力サス電子制御が大きく影響する
昨今の車は基本的な剛性があるので考慮しなくてもいい

>>721
シャーシ性能≠剛性です
剛性の意味から理解できていない
車体剛性に密接に関わるというが、お前が言ってるのはタイヤは車に密接に関わる
と言ってるのと同じでタイヤのグリップ力サス電子制御の方が遥かに影響を与える
基本的な剛性があるので現在スラロでは考慮する項目として優先度が下げられている
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ff4-UWez [182.170.194.114])
垢版 |
2018/04/23(月) 14:15:44.65ID:bggpDXQT0
n boxカスタムに煽られたけれど、直線でぶっちぎったは

さすが1.2T

n boxカスタムに煽られたけれど、直線でぶっちぎったは

さすが1.2T

n boxカスタムに煽られたけれど、直線でぶっちぎったは

さすが1.2T 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-0sTp [49.104.39.83])
垢版 |
2018/04/23(月) 14:27:04.88ID:XyTu5Tzqd
>>722
そもそもお前のいう通常走行てどういうレベルなんだ?
公道を常識の範囲で走るぐらいならescは作動しないから
タイヤグリップが失われそうになる状態が常に続いてるのがお前のいう通常走行なわけか?
常にオーバースピードで走るとか
常に雪道走行してるとかか?
普段の街乗りや郊外路を常識の範囲で走るぐらいで頻繁にescが作動するわけないだろ
マジでGVCとescをごちゃごちゃにしてるだろ


>あの状態では通常走行で違和感しかないのも分かる

エクリプスの通常走行には何の違和感もないが何か?

>スラロでは剛性性能サスが大きく影響するが緊急回避はタイヤのグリップ力サス電子制御が大きく影響する
昨今の車は基本的な剛性があるので考慮しなくてもいい


だから土台になる車体自体がしっかりしてないとサスが設計通りに動かないんだよ
電子制御をちゃんと働かせるためには土台がしっかりしてないと駄目なわけ
こんなの基本事項だろが
緊急回避は急旋回してから逆方向に急旋回してるわけで剛性が低ければ車体が歪みサスが設計通り機能しなくなる
当然、電子制御も設計通り機能しなくなる
緊急回避には剛性は関係ないとか無茶苦茶なんだっての
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-pLul [111.239.226.33])
垢版 |
2018/04/23(月) 17:23:10.80ID:LPVjOdVga
ここ、C-HRのスレだよね?
他車の話したい奴は出て行け。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf14-9jjH [60.239.208.33])
垢版 |
2018/04/23(月) 18:40:49.62ID:faynpOKX0
>>724
お前は基本的な知識がない
電子制御というのは基本的に車の制御が破綻しないように、予め制御をする
例えばロック防止もロックしてからロックが解除されるのではない
横滑りも横に滑ってから制御を効かせて復帰するシステムではない
ロックする前に制御を行う
横に滑る前に制御を行う
それが電子制御
お前が分からないESCもGVCも電子制御であり通常走行状態で機能する制御システム
理解できたかな?

>エクリプスの通常走行には何の違和感もないが何か?
違和感ありすぎる
欠陥品レベル


>電子制御をちゃんと働かせるためには土台がしっかりしてないと駄目なわけ
もう一度書くぞ?
スラロでは剛性性能サスが大きく影響するが緊急回避はタイヤのグリップ力サス電子制御が大きく影響する
昨今の車は基本的な剛性があるので考慮しなくてもいい
つまり現在電子制御が効かない剛性の車なんて存在しない
電子制御、サスペンション全てその車の剛性等の性能に合わせてチューニングされるものであり
剛性から変えてチューニングするものではない
したがって、緊急回避においては剛性よりもタイヤ性能、サス、電子制御が重要になってくるが
エスクリトリスは動画を見ての通り減速が激しく非常に前のめりになっていることが分かる
これはESCによる簡易な制御であるが緊急回避に限定してみた場合、
作用機序としてGVCと類似ている
つまり、エスクリトリスは不自然で雑な電子制御で急減速をすることによって緊急回避を行っている
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-0sTp [49.104.39.83])
垢版 |
2018/04/23(月) 19:26:37.74ID:XyTu5Tzqd
>>739

>エクリプスの通常走行には何の違和感もないが何か?
違和感ありすぎる
欠陥品レベル


もういいわ
乗ったこも無いのが良く分かった
免許持ってるのかださえ怪しいわ
通りでescが通常走行で頻繁に介入してるとか思ってるのも理解できた
車自体運転したことないんだろうな



>電子制御をちゃんと働かせるためには土台がしっかりしてないと駄目なわけ
もう一度書くぞ?
スラロでは剛性性能サスが大きく影響するが緊急回避はタイヤのグリップ力サス電子制御が大きく影響する
昨今の車は基本的な剛性があるので考慮しなくてもいい

考慮しなくていいわけないだろ
極端なことばかりいいうなと


<>エスクリトリスは動画を見ての通り減速が激しく非常に前のめりになっていることが分かる
これはESCによる簡易な制御であるが緊急回避に限定してみた場合、
作用機序としてGVCと類似ている
つまり、エスクリトリスは不自然で雑な電子制御で急減速をすることによって緊急回避を行っている


よく見ろよ
このテストの成否を決める最初の切り返し直前の速度は他車の同地点での速度より速いんだがなw
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a2-rcHW [59.85.233.228])
垢版 |
2018/04/23(月) 19:28:11.24ID:qiwGhPNf0
ドアパンチの衝撃でもドラレコ録画するだろうか?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf14-9jjH [60.239.208.33])
垢版 |
2018/04/23(月) 20:09:10.00ID:faynpOKX0
>>743
え?ESC通常のカーブでも介入しますよ
通常走行で介入せずに横に滑って破綻してから介入してると思ってるの?
電子制御というのは安全を担保するために必ず未然に危険を防ぐように通常の走行で介入します
例えばグリップ力の低いタイヤを履くと加速が鈍くなる
それは通常走行でも電子制御が働いているため
これは基本的なこと
GVCだれESC、ABSであれ破綻前、つまり通常の走行で介入します
免許持ってるの?
持ってても運転したことがないってオチじゃないかな?

>考慮しなくていいわけないだろ
緊急回避においてはそれに合わせた剛性を設計段階で行うというよりもサス、
電子制御の介入閾値の設定あるいは、タイヤの適合性を考慮するものです
緊急回避において剛性を調整することなんてありません

>このテストの成否を決める最初の切り返し直前の速度は他車の同地点での速度より速いんだがなw
つまり、突入速度の差異はエスクリトリスの場合ハンドルを切った時点で電子制御により他車種よりも急減速するという、
大雑把な電子制御の介入によるものであり、それが通常走行において不自然なフィールの原因となっている
つまり、エスクリトリスは一定速度で走る必要性があるスラロ等、剛性値、足回りの完成度を示す試験においては
他車種、とりわけC-HRと比較して、なんら優れている点はなく、それどころか劣っていると言える
不自然なほど前のめりになっているということの証左
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff3-m5QP [220.157.230.237])
垢版 |
2018/04/23(月) 20:37:44.36ID:JvfyFzp60
もっと長文でたのむ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-Q92d [61.205.101.107])
垢版 |
2018/04/23(月) 21:14:26.97ID:51HZtOl7M
これはもう荒らし行為だな。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-c9cq [182.250.243.45])
垢版 |
2018/04/23(月) 23:12:06.73ID:yDnw0iJ6a
ちょっと聞きたいんだがchrのスポーツモードってどんななの?
他のHVだとパワーモードあるが違うもの?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-c9cq [182.250.243.45])
垢版 |
2018/04/23(月) 23:48:23.27ID:yDnw0iJ6a
>>758
てことはパワーモードと似たようなものと解釈していいのかな
前の書き込みで高速の燃費がどうのってのが気になっていたので
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 972a-qMIe [180.144.97.207])
垢版 |
2018/04/23(月) 23:55:56.61ID:cBz/mdU00
>>758
それヴェゼル
エンジン停止のモーター発進で
速度20km/hあたりでエンジンを押しがけする
モーター走行と押しがけロスで低速域がCHR同等にもたつく
0−100は9秒ちょい

ヴェゼルのスポーツモードでは発進時からエンジンかかってて
常時モーターと併用走行152ps走行ができる
0−100は7.4秒

CHRの0−100は10秒台
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf36-eEx2 [60.130.122.204])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:14:25.52ID:WthwTksF0
>>747
エクリプスクロスのGプラスパッケージの4WD車。

リアシートは小ぶりで材質は固め。
位置が高くて天井が低い。170cmを超えるような人にはきついかもしれない。
フロントシートも他車よりも小さなイメージでホールド感は弱目。
また、この手のSUVにありがちな高位置から見下ろすような感覚もなくごく普通の乗用車と言ったところ。

まず驚いたのはエンジンをかけて暖気が終わるとアイドリング時のエンジン音が極小になり、ほとんど聞こえなくなること。
これほどアイドリングの静かなクルマは初めてで、冗談抜きでアイドリングストップがかかったのがわからなかったくらい。
この点だけで言えばふたクラスくらい上のクルマに思える。

アクセルスロットルは軽めで深く踏み込んでもずっと同じような感覚。50km/h以下の速度域ではとても軽快。
ターボを実感できるのは2500rpmあたりからでエンジン音が変わり力強い加速を始める。
これもドッカンターボではなく、リニアな加速を続けるので扱いやすいと思う。
ブレーキは浅めだがカックンブレーキではない。
足回りは18インチにしては角がなく柔らかい感じ。

気になった点。
大きめのストップバーを擁するリアウインドゥは上下に分割されていて視野が狭い。
セールスマンが言うには下(の空間)がある分、CH-Rよりも見やすくなっているとのこと。
デザイン優先でこうなったのだろうけど、ストップバーを上か下に配置すれば良かっただけの話。

平坦路でエンジンブレーキがあまり効かない。燃費を優先させるために転がってる感じ。
下り坂になったら変わるのだろうか?ちょっと怖い。

もっとも違和感を覚えたのが重さを全く感じなかったこと。
結構な重量があるはずなのにどこまでも静かで軽快な走り。
ハンドリングにも足回りにもエンジンにおいてもそれは一貫していて、まるでコンパクトカーでも運転しているような感覚に襲われる。
これは凄い技術だと思う。
でも、この手のクルマとしてはもっと重厚感を出しても良かったのではないか。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-0sTp [49.104.39.83])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:15:55.44ID:l5ao/ZO/d
>>746
なんでESCが通常走行の速度域でそんなに頻繁に介入するんだよ?
街乗りレベルで常に横滑りしそうになってんのかよwそれってどんなタイヤ履いてんだw
通常走行の速度域でESCを頻繁に介入させるには
雪道をノーマルタイヤで走るとか
雨の中を丸坊主タイヤで走るとかしないと無理だぞ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-DRu1 [49.104.39.83])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:44:39.90ID:l5ao/ZO/d
>>746
今まで車メ板では色んな説を見てきたがここまでの珍説は珍しいわw
お前さ自分でも何言ってるのかわかってねーだろw無理すんなw

> つまり、突入速度の差異はエスクリトリスの場合ハンドルを切った時点で電子制御により他車種よりも急減速するとい

してないぞw

> つまり、エスクリトリスは一定速度で走る必要性があるスラロ等、剛性値、足回りの完成度を示す試験においては
> 他車種、とりわけC-HRと比較して、なんら優れている点はなく、それどころか劣っていると言える

その劣ってる車よりダイナミックセーフ性能が劣る他車種、とりわけC-HRということかww
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-c9cq [182.250.243.38])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:50:42.85ID:ABVtnLJJa
759だが速さなんてどうでもいい
現プリウスα乗りだが乗り換え検討していてchr候補でモードが分からなかったから質問した
現車で高速乗るときノーマル+オートクルーズよりパワーモード+オートクルーズの方が燃費いいのでchrはどうなるのかなと気になった
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e2d-qB0K [39.111.72.242])
垢版 |
2018/04/24(火) 01:08:53.50ID:3VFJRTXO0
はい、今日もアンチががんばりました。
でも
俺のC-HRは今日も快適でした(*´-`)
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-wnVt [126.161.114.225])
垢版 |
2018/04/24(火) 01:23:24.73ID:6RM+XZOTr
>>769
他スレで一生懸命に長文連投したところで全くもって無駄なエネルギー投入なのにその頑張る思いは何処から来るのか…いったいどんな気持ちで頑張っちゃうの?
思うにやっぱ、長文連投すればするほど、C-HRが気になって気になってしょうがないんだろうと思えるな。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e18-wgWx [111.96.207.127])
垢版 |
2018/04/24(火) 02:19:47.83ID:hpdz+cJ90
相変わらずスレチなマヌケ大杉やなw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffdb-wuUR [124.27.46.232])
垢版 |
2018/04/24(火) 04:03:01.67ID:HZ6nyHun0
>>760
>>761
ヴェゼルは基本エンジン駆動でモーターは補助なので、街中でエンジン
回転が落ちている時の加速がもたつくし、峠ではアクセルの細かいオンオフを
繰り返すと回転が落ち気味になるので加速がタルイ。

C-HRはモーターパワーが大きいので、アクセルを踏み込むと瞬時にモーター
トルクが立ち上がって力強い加速を初め、Bレンジで峠を走るとエンジンが
かかりっぱなしになって発電電力がモーターに即時供給されやすくなるため、
更なるモーターの力強い加速が味わえる。

このように、レーシングカーで言うと高回転仕様がヴェゼルで、低中速仕様が
C-HRという感じなので、日本の峠ではレスポンスと良い足回りに優れるC-HRが
以外と速いのである。

だから、いくら0-100km/h加速がヴェゼルの方が速いとここで書いても意味は無い。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-Bf+8 [126.74.127.104])
垢版 |
2018/04/24(火) 06:28:52.72ID:/vpR7xFN0
信号のストップ&ゴーで他の車より遅いと思ったことはないな
アクセル踏み込んだ時の瞬間的な加速は普通に速いと思う
0-100が結果的に遅いのは、60キロ以降が伸びないため
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b1b-C5hh [210.228.45.2])
垢版 |
2018/04/24(火) 06:38:16.09ID:NuV0FdZB0
>>770
スポーツモードはノーマルモードと比べてアクセルの反応を良くするモード
なので峠道のような加速減速を繰り返す道で真価を発揮する

高速道路でオートクルーズの場合は加速減速がほぼなく一定速度で走るので、どっちのモードでも変わらない
燃費に関しては、俺も気になったのでディーラー社員に聞いたら、上記の理屈から「高速道路だとどっちのモードでもほとんど変わらないと思う」そうだ
ただ実際はどうなのかというと…まだ比べられるほど高速道路を走ってないので分からん
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-Q92d [61.205.101.107])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:55:31.91ID:KbnMDeaCM
0-100が拠り所なんだよね。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-uLHT [111.239.163.215])
垢版 |
2018/04/24(火) 08:26:40.86ID:kYswR6p3a
>>781
こんなの張り合う意味あるのかな
そもそも急加速なんて高速合流でしかしないしどうでもいい
ベタ踏みでコンマ何秒早いだとか何か意味あんの?
アンチに構う信者も幼稚すぎて糞スレ化が半端ない
プリウスはださいし燃費いい街乗りカーとして乗ってる人がほとんどでしょ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2a-tsLE [119.241.52.82])
垢版 |
2018/04/24(火) 08:43:21.35ID:2HivEQ3DM
現在販売中のdriver最新号にエクリプスクロスと各社SUV比較記事が掲載がされてるから読んでみな。
C-HR(HV)とヴェゼル(HV)の加速測定結果で0-40ではC-HR、0-60以降ではヴェゼルの勝ちってのは>>781の画像と同じ傾向。
ただ、これって停止状態からのアクセル全開テストなので、通常走行時のドライバビリティとはあまり関係ない。
注目なのは中間加速(追越加速)。
20-60加速でヴェゼルはC-HRより1秒近く速いという結果。20-60という街乗り実用速度域でもヴェゼルのレスポンスは優秀。
ということでヴェゼルは0-100が拠り所でもないし、>>777はヴェゼルもC-HRも運転したことないの確定。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ed2-UWez [111.217.108.52])
垢版 |
2018/04/24(火) 08:47:37.69ID:smhzMi2i0
ヴェゼルとエクリプストとアンチはスルーでお願いします
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM82-gRrM [153.233.244.213])
垢版 |
2018/04/24(火) 09:04:59.19ID:MWrjswuSM
http://www.honda.co.jp/VEZEL/common/pdf/vezel_spec_list.pdf

ヴェゼルのエンジンは132馬力/6600rpmという高回転型だから
低速トルクがスカスカなんで、街乗りではかなりレスポンスと燃費が悪い。
15〜17km/Lしか走れないからガソリン代が余計にかかる。

足回りもC-HRに比べると一世代遅れてるし。

ホンダ工作員くんはもっと燃費向上と足回りの最新化を施した新規モデルを
発売してから、このスレに販促に来るように。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-Mp6C [106.181.84.134])
垢版 |
2018/04/24(火) 11:19:38.27ID:53PrciFIa
スタートダッシュが良い
ハンドリングが良い コーナリングが良い(SUVの中ではトップ)
乗り心地が良い
見た目が未来的 かっこいい
燃費が世界のSUVの中でトップ1位 普通車の中でもトップクラス (ハイブリッド限定)
電動サイドブレーキ・ブレーキホールドが快適
BSMが超安全
自動ブレーキ、車線逸脱ハンドル修正が標準装備
レーダークルーズコントロールが便利
LEDライト、デイライト、シーケンシャルウィンカーが明るくかっこいい
シートヒーター標準装備
運転席まわりがコックピット
前後クリアランスソナーが便利 オプションでバックカメラ&リヤクロストラフィックアラートRCTAつけたらなお良い
ウェルカムライトがかっこいい 周りの人の注目の的
後ろの座席が狭いとか言われてるが、大人4人全然座れて快適
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況