X



■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:20:26.70ID:EsyojW5B0
GSって何であんまり売上良くなかったの?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 14:05:11.46ID:RsBjFQGd0
>>202
アメリカに限って言うと、そもそもアメリカ人にFR信仰は薄い。
(キャデラックはFR化したが)
FF+V6が最高だと思われていた時代が長かった。
レクサス内で同じクラスに同じような大きさのクルマが2車種用意され、
多くの消費者は1万ドル近くも安いESを選択した。
GSもESも居住性重視のセダンで棲み分けが難しかった。
E, 5シリーズに対するGSのプレゼンスの弱さ。

と言うわけで、GSは廃止され、ESとキャラが被らないFRの4drクーペを開発中。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 19:10:50.27ID:DHIT81gc0
>>207
後から出すんだからその辺りはしっかり差別化するだろうね
ESが犠牲にした「走り」には拘ってほしい
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 09:54:08.82ID:VG8db9db0
ES300hのLがコミコミ700万円として
うちの後期GS300hの下取が初回車検前で300万円つけばいい方だろう。
追い金400万円。
そこまで出す価値はなさそうなので
GS乗り潰すかな。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:37:44.18ID:K8MINvT30
500万切るわけないよ。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:42:50.54ID:boUXJyji0
HS+100万くらいじゃないの
さすがにHSと同じ値段だとどこをコストカットしたんだって話になる
HS内装安っぽかったしなぁ
初代ISの内装も安っぽかったけど
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:45:09.90ID:ee8UaM8i0
300Bは現行GSよりも50〜100くらい値上げするのかな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:22:02.76ID:95ouk3650
>>234
価格からするとESはクラウン、マークXの下に位置することになるよ。
もちろんRXの下だし、買う人はそれで良いの?
俺は買うつもりないから気にしないけれど・・、未来永劫この階層の車だよ(笑)。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:56.55ID:rBKNblEJ0
>>237
格とかどうでも良くね?
好きでかっこいいと思うから買うだけなんだけど。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:57.09ID:VG8db9db0
もしバカ売れするようなら、日本人は実は
FRを求めているわけではないという証明になるな。
HSはそこそこしか売れなかったが、あれは
デザインがアレだったからであり
ミニLS的デザインで出てくるESはもしかして
日本のレクサスの中でかなりヒットする
ポテンシャルを持ってるよね。
大きさに対する価格が、これまで日本に 投入されたどのレクサスより安い。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:29:54.77ID:CnwcVH8D0
>>247
カムリが5.7-5.9mだから当たらずとも遠からずかもよ。
5.7m以下になることはないだろうし、
日本の最小回転半径はタイヤ軌跡だから
ボディ外周だと更に差は広がる可能性も。

カムリよりは切り返しの頻度は高まると思って間違いない。
E-Fourだと6.0mに達するかも。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:43:02.56ID:CnwcVH8D0
ただ、ISからGSに乗り換えてわかったけど
当然ながらISはGSより少しずつ安く作られてるんだよな。
ボディ剛性、インテリアの質感、NVH
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 11:22:03.74ID:YTAjrrGJ0
>>242
似すぎww

と思ったけどBMWやアウディも大概か
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 13:14:32.76ID:93kjPdxk0
>>242
これみるとピラーに段はあるんだな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 15:12:25.41ID:6ni6BYJ80
W205は内外装共にミニW222だから全世界で爆発的ヒットしたがESは見た目LSでも中身がISのまんまなんだよな

また中途半端に手を抜いて売る気あるのかな?
不人気セダンの台数伸ばすなら独車から顧客奪わなきゃいけないのにね
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:25:35.05ID:vZ6UYCQF0
見た目云々いうなら御三家も区別つかんぞ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 06:16:35.03ID:nxsoAgoh0
>>258
>>259
大丈夫だよ、日本は高額車=高級車だからESが適当な割安価格で
登場なんかしたら、永久にLSには追い付かない。いわゆるセレブ
志向の日本人は大きさ他を理由にしても絶対にESは買わないから(笑)。
巷では「ああ、LSの安物版ねっ!」ってバカにされるだけだから。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 10:02:36.06ID:51VD9eTh0
>>262
CLS見てCLの安いバージョンだなぁ
4シリ見て6シリの安いバージョンだなぁ
って思うか?

世の中お前みたいに捻くれてる人ばかりでないから変な流言するなよ。社会で恥かくぞ。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 11:49:44.11ID:Aj+1fK4v0
ドアミラーこれ無いverが出てきそうだな
そうするとドアミラー有りの車が一気に古臭く見えてくるw
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:53:19.98ID:nxsoAgoh0
>>267
レクサス店に行って客の話しているのを聞いてみろよ!「俺は金がないから新LSは無理だけれど
新CTなら買えるかな?今度出るESなら手が届くかな!?」って話ばかりじゃあねえかよ(笑)。
レクサスは価格の順序が車のステータスなんだよ。客に聞いてみなよ(笑)。バーか!
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:47:59.16ID:tMhS/JtL0
>>270
お前レクサスの営業か?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 22:38:21.53ID:nxsoAgoh0
>>273
まあ、全然無関係なんだけれど、ESのターゲット層は難しいぞ。
やすけりゃ、なあーんだLSの安物か?と言われ、高けりゃ・なあーんだ
もっと金出してLS買えよな!と言われるぞ!その陰口に耐えられるメンタルが
あれば・・いいがな(笑)。俺は耐えられんな(大笑)。ならクラウンに行くわ。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 23:57:54.62ID:ejeitH8L0
>>274
その言い方だと御三家はだいたいそれに当てはまるんだが
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 08:16:08.13ID:IOnbHm/J0
>>274
クラウンでも良いんだったら、クラウンの方が乗り心地が良いし、快適装備充実だし、取り回し楽だし、安い。
なんで君がレクサス乗ってんのか分からん(笑)
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 08:41:59.51ID:yVXjjQEi0
>>279
理由は簡単、金は十分あるから別に安い車に乗る義務はないからな(笑)。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 08:51:56.95ID:yVXjjQEi0
>>281
サンキュー、しかも自分では何もしてないけれどな(笑)。
どうしても運転しにくい場所にはタクシーで行くよ。本当は
この方が駐車場探しやポーターに心付け渡さなく良いから楽なんだがな(笑)。
まあ、ESを頑張って買って・・「あっ、これ知ってる。LSの安いやつね!」って
軽蔑されてください。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 09:20:51.42ID:IOnbHm/J0
聞かれてないけど、俺がクラウンの良さを認めながらGS350乗ってる理由は
「トヨタ店の対応に違和感を感じるから」なんですよ。
レクサスでクラウン売ってたらそっち買ったかもw
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 10:58:39.31ID:yVXjjQEi0
>>286
おう、すまんすまん!GS所有者の文字の裏に「クラウンでは恥ずかしいけれど
LSは買えないのでGSを買ったし、世間には気取っているけれど、本当はたいして金持ちでない層が
所有」って書いてあったので、ああ、可哀想な人達だなって反応してズバリ!真実を言ってしまった。
ごめんな!
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 11:54:46.53ID:hjcGQ8O00
>>290
焦らなくてもいいのでは?
GS乗りは後継の300Bが出てから下取りに出して乗り換えるでしょ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 12:05:24.96ID:gYwDJE4c0
>>287

トヨタ店でGS下取りしたら二束三文だった
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 14:50:31.61ID:+e4Ptrkq0
>>294
前スレでカムリ試乗しろとアドバイス貰った者です
昨日ファミリーでごった返すカローラ店で乗って来ましたが、一見なので自宅ガレージ入れは断られました
乗り心地は良いですが、何かフワフワしていて船の様でした
取り回しは近所数キロでは分かりませんね
神楽坂辺りのタイムズ行く時には苦労しそう
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 15:01:33.85ID:yVXjjQEi0
>>294
世の中の日の目を見ない「男の下層」の井戸端会議は楽しいんだね。
エグゼは絶対に乗らないGSやES話をじっくり裏で聞かせてもらって、たまーに出てきて、
数日に1回ぐらいは、又いびらせてもらいまっさ。ご期待ください(笑)。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 16:05:00.51ID:hjcGQ8O00
>>295
再来年な気がする
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 18:24:42.55ID:+u/PLs3E0
下取りがそんなに安いのなら、動かなくなるまで乗るかな。
もう、買って6年になるけどカバーかけてるから新車同然。
あと10年乗っても大丈夫だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況