【スズキ】クロスビー【XBEE】Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:05:13.51ID:jegNUMIN0
>>469
俺もだ
萎える
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:26:51.86ID:+CrK5MTy0
>>460
マフラーゴムを外しても音は変わらない?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:01.23ID:gIc2kyIr0
異音ーーー

駄目じゃん

あと数ヶ月待つわー
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:21.23ID:kNqm3oeo0
YouTube見る限り古いクルマの排気漏れのようにも聞こえるんだが
新車でそんなはずもないだろうしなあ
まさかとはおもうがどっかアース不良でスピーカーからノイズ出てないよな?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 00:48:52.37ID:zy1b8Lu90
>>478
スズキが異音を認めて対策を打たない限りは買わない方がいい。
このままでは,被害者が増えるばかりだ。
>>479
スピーカーからの音ではない。
音源はリアアンダーボックスの奥の空間からだった。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:00:19.05ID:owfXaHzD0
このタイミングで新色出すメリットって何だろう

納車待ちの人に不信感を与えるだけだよな
妥協してカラー選んだ人もいるだろうに
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:11:17.04ID:uOqiGg2w0
ディーラーに行って今商談中の客に自分の車の異音聞かせたいわ
まあ思いとどまるだろうねw
お客様相談室には3週間前くらいに自分も電話しといたよ…
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:33:44.68ID:zy1b8Lu90
>>485
スズキのお客様相談室が言い放った
「そういったお問い合わせは他からは上がってきていません」
は,明らかに嘘だったわけだな。

それか,上がってきた情報を共有するシステムすら構築されていないのかだ。
情報ありがとう。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 03:03:49.49ID:zy1b8Lu90
自動車メーカーの隠ぺい体質は今も昔も変わらない。
隠したことが後でバレて失う信用がいかに大きいのか,を本質からわかっていない。
三菱自動車の教訓が全く生かされていないのが残念。

異音問題を含め,非を認めようとしないと今後どうなるか・・・

異音問題等で憤慨している者+異音問題等を隠され,知らずに買う者の増加。
スズキを恨む者の量産。
スズキの車は信用ができない,と各所で吹聴される(私は1カ月で20〜30人には話した)
ねずみ算的にスズキ車に不信感を抱く者の増加。
スズキ車の売上減。(隠ぺいは他車種でも発生していると予想)
三菱自動車の二の舞で赤字決算続き。
失った信用はそう簡単には取り戻せず,中国・インドメーカー等に身売り・・・

潔く非を認め,対策を打てば,信用を失わなくて済んだのに・・・
潔く非を認め,対策を打てば,「早期対応するメーカー」だと逆にお株を上げられたのに・・・

人命が失われた欠陥を認めようとしない自動車メーカーのリコール隠しを扱った
池井戸潤作「空飛ぶタイヤ」 がもうすぐ映画化される。
異音問題に悶々としているみなさんには是非見てほしい。 

今のままでは,スズキ車は絶対に人に勧められません。自分の信用まで失くすから・・・
連投・長文すみません。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 04:04:11.48ID:IjWIAqyR0
スズキも可哀想だな気持ち悪いのに粘着されて
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 05:57:29.71ID:zy1b8Lu90
>>490
260万出して,初日から不具合のある車つかまされる.。
それも1人2人じゃない・・・
そんな被害者を少しでも減らしたいからね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001018251/#21551624
↑ここの「リアから異音!?」のナイスクチコミ数の突出見れば,
被害者がいかに多いかわかるよ。

もちろんこのサイトを利用していない何倍もの被害者もいるわけだし・・・
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 06:35:06.46ID:RdKhvvfT0
結局2駆のが異音でやすいのかえ?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 06:56:46.12ID:zy1b8Lu90
>>492
被害者は2駆購入者に多発している。

異音ってどんな音?と思われる方は↓を聞いてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=QcrZo6AlzWk&;app=desktop

エンジンをかけていると,車内にこんな音がうなるように聞こえているのです。

こんな音を聞き逃して出荷するスズキの検査体制。
この他にも隠れた不具合がいくつもあるのではないかと疑うよ。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 07:00:27.73ID:bcp1jRrC0
購入検討してたけどダメだこりゃ
異音ってのはかなりストレスだからなー
メーカーとしての対応がダメダメだね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 07:27:34.32ID:zy1b8Lu90
>>495
「クロスビー 異音」
で動画検索するといくつか上がっている。
でも,聞き取りづらい・・・

実際にディーラーの2駆の試乗車に乗ってみるといい。
リアから聞こえるよ。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 07:34:42.40ID:74eGg2qx0
>>488
俺もイグニスで四駆の突き上げが酷いの散々周りに行って歩いちゃったもんなぁ
FF試乗して許容範囲だったからって4駆を買っってしまった俺が悪いんだけど
他のメーカーではここまで酷くはなかった
スズキの車選びは本当に怖い
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 07:42:32.61ID:/wHNhCnF0
>>496
試乗したけど、気になる程でもなかったな
燃料ポンプかな?って感じの音だったように思う
それよりアイストでハンドルがビクッと動くのが気になった
電動パワステの制御系かな?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 08:34:35.59ID:CowvHVGE0
異音はいやだが、異音粘着ストーカーは不快だな。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 10:16:57.72ID:GWZTDyD10
また釣りか しつこい
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:19.91ID:CXuA5lAZ0
1L NAトラック上陸 予約開始
ついでに、Xbeeにも載せて欲しい

ソリオ,swiftでもよい.田舎の足
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:25:41.60ID:sBtrIcWd0
>>501
なんとしても、詰めが甘いというイメージを持たせたい、そうしないとクロスビーが売れて、
ハスラーのように市民権を得てしまう、と考えている人たちがいるという事だろう
つまり、クロスビーには、歴史に残る名車の香りがしている、という事だね
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:34:57.06ID:r+DBd1/i0
異音が出ている車があることは事実のようだし、それを真摯に受け止めて購入した人のために改善策を考えて欲しいなぁ
サイレント修正だけはやめて欲しい
いい車なんだからそこはきちっときて欲しいな
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:10.34ID:5Ub3YNz+0
異音だけならまあいいや
常時音楽、ラジオ、テレビどれかなんで
異音のその先に何かあるなら怖いが
その先に何か起きたって情報は今のところ0なんだよな
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:40.00ID:IjWIAqyR0
異音だけならリコールはない
声が多ければ気になる人だけ対応してくれる可能性があるくらいかな

煽りじゃなくただの現実ね
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:09:50.86ID:CXuA5lAZ0
エキゾースト再設計 リコール交換
金かかるな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 14:27:52.50ID:9quaAbjF0
3月24日に契約、昨日連絡があって来月14日に生産ラインにのって5月末に納車だって。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 16:41:46.43ID:OczWi6vg0
>>490
スズキが異音を隠して
売り続けているんだから仕方ない
クロスビー雑誌や試乗レポ書いているやつらは
スズキから金を貰ってたり付き合いあるから、
異音について触れない
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 16:49:38.64ID:OczWi6vg0
>>510
音の大きさに差はあるが、自分のクロスビーは
音楽やテレビ流しても体に響くような音だぞ

音と関係あるか不明だが、システム要点検の警告表示とデカイ警告音が出る。今度、ディーラー持っていくが、頼りにならんからなぁ。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:15:05.03ID:zELf59xV0
>>522
俺も何回かシステム点検の警告表示でた。
「水温が高い」「エンジンオイル減っている」等、場所を特定した警告灯がつくなら対処のしようがあるが、どこが悪いのかが示されないから気味が悪いし、理由がわからないから怖い。このまま乗っていて大丈夫なのか今でも不安だ。
この車買ってから、何も異常がなく過ごせた日は1日もない。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:18:06.41ID:PmzAhJKj0
あと、半年待つわ

人柱になった人には悪いが、まあ最初に乗れるから良いよな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:34:10.99ID:74eGg2qx0
>>522
>>523
う〜んそれはリコールモノだね
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:42:01.40ID:zELf59xV0
車に乗り始めてかなりの年数がたつ。嫁の車も含めて10台以上乗ってきたが、買って1ヶ月でこれだけ不具合が出た車は初めてだ。
トヨタとホンダの車は故障が少なく、10年乗った車でも海外からの需要があるから下取り価格を出せる、という話を聞いたことがあった。
これ、真実だわ。
新車買って毎日悩まされるのはもう御免だ。
それなりの対応するか、不具合の解決策が出されないなら、クロスビー売却しようかとも考えている。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:42:18.11ID:74eGg2qx0
>>522
>>523
連投すまないけど価格にこんな情報出てたよ

『異音ではなく、故障部分のことですが、ある日、ほとんどの警告灯が点灯し、警告音が鳴りました。
 ディーラーに持って行ったら故障っぽいと。思い当たる部品をまるっと交換すると言われました。
 納車してたった10日ほどの出来事です( ;`Д´) 』
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:42:22.86ID:2dLleNmK0
不具合報告する人は mzかmxか 2駆か4駆かくらい書いて欲しい
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:55:13.06ID:IjWIAqyR0
トヨタはともかくホンダが不具合少ないとか笑える
なんも分かってねーな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:02:25.56ID:HqHIi/6J0
>>529
同意、生産ラインが違うから原因究明には役立つ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:03:46.51ID:zELf59xV0
>>530
これ以上被害者を増やさないよう、慈善活動のつもりです。
マジで凹むから・・
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:35.10ID:XHCInyXU0
本当に不具合があって対応しない寺が有るなら晒せば良いそんな事する人が居ないと言う事はそういう事デスよ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:10:10.77ID:2dLleNmK0
>>534
グレード教えてください
ちなみに自分はmzの4駆で まだ400キロしか走ってませんが 今のところ不具合らしきものはないです
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:37.94ID:9kPDM91e0
>>529
そうだ!そうだ!大賛成。
MZ4WDで1か月半で走行6000km超えたけど。
音は静かだし、力は強いし。
快調!文句言うことなし。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:21:30.65ID:zy1b8Lu90
>>536
販売量の多い旗艦店ですら、異音の原因を特定できなかった。
まだ、寺も解決策がわかっていないようだ。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:28:45.85ID:zELf59xV0
>>537
不具合多発しているのは、2駆。
グレードは、mx.mz両方。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:32.61ID:EEgnlOON0
MZの四駆に乗っているが、先日「ESPシステム要点検」の警告が出た。一旦エンジンを止めてかけ直したら警告が消えたのでそのままにしている。
納車されて2ヶ月半程度で走行距離は2,700kmほど。
異音は感じていないし、そんなにススがたまっている感じもない。

でも異音に悩まされている人がいるのは間違いないし、メーカーにはきちんとした対応をしてもらいたい。

初期型を買うリスクは理解しているつもりでも、不具合はないに越したことはない。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:46:37.44ID:74eGg2qx0
音は本当に大変面倒だよ
ベアリングの摩耗とか特定しやすい不具合から来てるのは直ぐに対策取れるけど
不具合から来ていない共鳴、共振音は見当をつけてトライアルエラーをやり続けて対策を探していくしかない
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:53:35.63ID:EEgnlOON0
>>547
ありがとう。エラーが出たのがディーラーの休業日だったのもあってそのままにしていたけど、近々ディーラーに行ってみます。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:16:39.89ID:ksGqwcj90
アリーナ杉並店が開業したのでXBEE試乗してきたが
まぁ試乗ではようわからんな

とりあえず、見積もり取ってまずまずだったので明日成約連絡する予定
青は比較的納車が早いらしい
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:16:54.47ID:zELf59xV0
>>545
システム要点検の表示、2駆のMZでも出た。
嫁が1人で乗っている時にも何回か出たと言っていたから、1ヶ月で5〜6は出ていることになる。
2駆特有の不具合もあれば、2駆4駆共通の不具合もあるみたいだな。
不具合のデパートや。
よくこんな短期間に不具合てんこ盛りにできるもんだ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:30:45.18ID:IjWIAqyR0
一名が暴れてるだけ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:33:39.32ID:EEgnlOON0
>>551
うちのはESPシステム要点検の警告が一度だけ出た他は、理由のはっきり分かっている警告(フロントガラスに着雪してデュアルセンサー視界不良)が数回出たくらい。

昔の車とくらべてハイテクになった分誤作動や不具合も多いのかもと思っている。

気に入っている車なので、報告されているような不具合が早く解決されるといいと思う。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:46:39.28ID:1zP69L5R0
>>553
たいして売れてないのに、これだけ不具合出るのだから、不具合率は相当なものだ。
不具合カーオブザイヤー最有力候補。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:51.74ID:74eGg2qx0
購入して困ってるからカキコしてるんでしょうに
ネガキャンだのアンチだの言い放つ人は
その言動が本当のアンチを創り出していることを自覚すべきだね
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:23.41ID:IjWIAqyR0
せめてID変えればいいのに
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 21:19:42.27ID:Wilf1mFy0
自分は>>522だが、
MZの2WDだよ

システム要点検の警告はエンジン再始動させると何事もなかったように消えるんだよな。
だから放置していたが、説明書読むと故障かもしれないと思った。
結構、警告出てる人がいるんだな。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 21:25:10.61ID:VK3nYxbm0
3年前ハスラーのJスタを買った時は納車時にSエネチャージ車になっていた。
おとといクロスビーを契約したけど、納車時は1200CCターボ?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 21:36:31.82ID:zy1b8Lu90
>>560
言えてる。
運転しながら異音の音源を探ったり、どんな時に異音が発生するのか規則性を探ったりしてしまい、運転に集中できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況