>>119
うちの場合、ハンガーは関係が無かった。交換はしたけれども。
もちろんハンガー劣化でマフラーが余計に振動して音を立てることは考えられるけれども、
なんであれものすごく安っぽい音だから意地でも止めたくなる。

触媒を外した後に、マニホールドから斜めに下りてきているパイプを手で曲げるだけで
キシキシ・キュッキュッと音が鳴ったからすぐにわかった。
ただし、それを外せる長い工具がなかったから、結局Dに頼んだ。(25cmのエクステンションバー程度じゃ届かなかった・・・)
Dの人の話では、シールリング部分を抑えているバネが音を立てることもあるから、
その座面にも鳴き止めをしたほうがいいらしい。