X



【三菱】新型デリカ2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 21:48:39.86ID:/UGFrgje0
三菱新型デリカスレッドです
雑誌情報ディーラー情報などまったり語りましょう

前スレ
【三菱】新型デリカ1台目【D:6?】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504024268/
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:23.91ID:a0vcrhBv0
>>73
全く逆だなぁ
外観はDQN仕様みたいだし、内装も質感はともかく、雰囲気は現行の方がキャラに合ってて好きだわ
ダイナミックシールド顔でA/Tタイヤとか絶対似合わない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 07:00:57.97ID:6UKaQMK+0
俺はトゥアレグかアウトランダーPHEVか
GTPHEV出てくれたらそれがベスト
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 07:03:28.61ID:nGwNj4mA0
顔面がかわるのは必然だから、あきらめようや…
現行の顔がクセが無く、コンセプトに合ってるのも分かるんだけに、名残惜しい。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 07:08:28.09ID:ouLPMfST0
最近の三菱いいね。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 07:10:00.10ID:rcCF6FO+0
オールテレインが似合うミニバンってスゲーよ
エクストレイルやフォレスターだって違和感あるのに
似合ってると思ってるのはデリカファンだけかもしれんがw
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 22:54:03.48ID:jXu8By4i0
>>70

デリカも曲面やで。
 
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:07:46.58ID:8c/860ub0
コンセプトやターゲットが違うからどちらがいいというわけではないけど、高級感という点ではどう考えてもアルベルのほうが上。デリカに高級感路線求めても絶対勝てないし、売れないと思う。
だから次期デリカには変な色気を出さずにキープコンセプトでいってもらいたい。ダイナミックシールドもできれば無しで。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 11:28:05.07ID:buAuo9Ns0
>>90
トヨタが真似してきますがな。
エルグランドのように。
ほんと厄介だよね。

でも、三菱はやる時やるよ。
金持ち騙しの高級感の演出程度楽勝。
だてに、パリダカで鍛えられた開発力は世界トップ。
https://youtu.be/pw_e4Qg77u4

そしてこの時のライバル達はタッグ組んだのさ。
ルノーはこの時から三菱に目をつけてたんだろうか。

そのDNAがデリカに投入されてるんだから何もいうことはないな。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:14:35.31ID:rmbV3duS0
そもそもアルベルの層と違うし、アルベル開発チームも買う層もデリカのことなんて眼中にないだろ。
空しくなるからこの話はやめた方がいい。
トヨタならそれよりFT-4XからTJクルーザー待ってる層でしょ。
俺はアウトランダーから乗り換えるつもりなんだが、デリカががっかりFMCで
TJクルーザーがコンセプトよりもう少し大きいサイズで出たらそっち行くかも。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:24:54.68ID:8c/860ub0
上でも言われていたけれど、オールテレーンが似合う車であってほしい。アウトランダーもエクストレイルも現行よりも前のモデルの方が似合ってたじゃん。現行は変にデザイン意識して、低扁平でインチの大きいタイヤの方が似合う車になってしまった。
デリカはそうならないでほしい。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:00:17.76ID:GuneS9/C0
>>62
イコライザーってなに?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 15:46:19.33ID:bQyTgNZA0
>>92
んなこたない。
俺がアルファードとデリカで検討した。
総額も440で変わらんぐらいになるし十分比較検討に入る。

ちなみに、ランダーの不満はどの辺だったんだ?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 20:25:21.47ID:sCCGTD4+0
>>97
これ相手からしたら前のSSで先にブロックしたのはそっちだろ!って感じだからどっちもどっちだと思うぞ
クラインシュミットは譲らなかったけどペナルティも無しだったんだろ?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:06:19.45ID:bQyTgNZA0
>>98
そういうことよりも現在手を結び合ってるっていうのが感慨深いことじゃないか?
違うならすまん!
俺の心には今と過去をみてじーんとしたんだ。
少しでも分かってもらえたら嬉しいんだけどな。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:07:11.73ID:bQyTgNZA0
>>97
懐の深さはデリカと同じだよな。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:10:29.45ID:rmbV3duS0
>>96
ミニバンとしてのそもそものデリカの狙いはノアボクよりは大きい
けど、アルベルよりは安いということをアピールする作戦なん
だから、ガチンコで行ってないんだよ。
キャラクターは違うけどサイズ感もグレードもエスティマと近い。

ちなみに子供が大きくなってきたからアウトランダーはさすがに
狭くなってきたってだけ。床が低い車には乗りたくないが、
ミニバンは欲しいのでFMC待ってるが買い替え考えてから
もう2年ぐらい新型出る詐欺に引っかかってる。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:54:33.44ID:9ErOf/ma0
自分も新型出る詐欺に引っかかってる。いい加減出してくれ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:46:47.89ID:j4G+kE6v0
だから早く現行買って、新型は熟成されてから考えればよいとみんながアドバイスしたじゃん
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 02:06:44.39ID:PdSerNba0
>>92

TJクルーザーって新型プロボックスのコンセプトカーやで。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 04:10:56.86ID:2H6mf1XS0
>>98
クラインのはコース的に狭くて物理的に譲れなかっただけ
故意じゃ無いんでペナルティは無し
コースに抜けるだけの隙間があればクラインがどうしようがシュレッサーは抜いてただろう
対して後日シュレッサーがしたのは明らかに悪意による反則行為
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 10:36:54.00ID:PdSerNba0
後続車に道を譲るかどうかは任意。
故意のフライングスタートは明らかに反則。
失格にならなかったのは主催者と同じフランス人だったから。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:27.28ID:9KBl5jWJ0
>>101
貴殿の言うデリカの狙いは私と異なる考え方ですね。
デリカ開発の狙いはノアより大きいだのアルより安いだのそうじゃなくてダカールのサポートカーとしてパーツを確実に届けるという目的にして作られた配達車では?故に、走るとこがオンロード中心でもタフじゃないとダメだし走破性も必要になる。

何を期待して新型デリカ待つのか分からないが、価格は上がるだろうし値引きも渋くなる。アルの方が高級車とお考えなので新型の内装がよくなってもアルと比較してダメだと言いそうだし。
早めに、貴殿の不満を解決できる床が高くて荷室の広いトヨタの高級感溢れるアルファードやハイエース乗る方が良いと思いますよ。
コンセプトや過去の実績に惚れた人ならその時に販売されてるデリカを買えば良いだけの話。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:46.91ID:xrDPK6wB0
トヨタのミニバンなんてショボ過ぎて論外。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:05:03.61ID:ZnaKGiKB0
>>112
ショボいと言う表現が正しいか分からないが見えるとこにはコストかけてるよ。あとは知らない。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 23:25:57.73ID:3rl5UUiq0
ラリーのサポートカー云々はただのコマーシャルで実際はコース外の舗装路〜ダートを走っただけ。本当にサポートカーというコンセプトで作られたならパジェロベースで作られていたはず。でもPRとしては十分アピールできた。
それでもSUVベースのミニバンは他になく、唯一無二と言ってもいいと思う。
実用目的ならパジェロベースよりもアウトランダーベースの方が現実的で新型もラリーを連想させるようなモデルであってほしい。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 06:25:47.30ID:QugvqijJ0
>>114
>>116
よりも
>>2
のゴツめのが好きだなあ
どんな外見になるんだろうー

つか、徐々に新型デリカから、ハイエースに興味が…
明らかに三ヶ月前より薄れてる

はよ情報くれい
ハイエース買ってしまう
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:18:05.67ID:dDXWftRG0
>>118
ハイエースの運転席に座ったことあるか?
あれはただの作業車(笑)
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:34:57.93ID:o1ogdIcf0
ハイエースの積雪路での弱さはパねえ。
うっすらつもりかけで事故りまくり。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:20:51.13ID:dDXWftRG0
JASPERいくか、シシャモいくか迷うな。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:22:26.65ID:dDXWftRG0
さっき寺行ったら、フルモデルチェンジは二年後くらいだとさ。もう買うわw
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:41:29.08ID:HUAMZzAB0
俺も通勤用のアイがエアバッグリコールで出すから
そん時に聞いてみっかな!
マジで2年後なら考えもんよ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:07.00ID:V+7pu5Ue0
デリカ欲しいならとりあえず現行ディーゼル買っといて、新型が魅力的ならその時買い換えればいいのに。
ディーゼルならリセール高いよ。
なぜならデリカはイジりたい層が居て新型だとパーツ売ってないから、アフターパーツ豊富な現行が欲しくて高年式中古を狙うから型落ちになっても数年は値落ちしにくい。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:14:38.06ID:bD++YK2l0
システムラックの金具も純正以外は発売されるのに時間がかかるしね。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:04:14.33ID:nDJokFRE0
>>128
2年かぁ
三菱自フィルタに通すと5年後だね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:28:36.05ID:qTGMkkoW0
>>133
最近のルノー顔にするとちょっと間抜けな上に全体的に丸みを帯びた年頃のふっくらとした体つきになる(意味深)
カングーグランみたいな名前のFFミニバンになったら悲しいな。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:09:26.22ID:wgubO0tG0
ちゃんとしたFMCしてPHEVが出て
フル液晶インパネになれば、
現行CDからD:POPに買い替えようかな。
出なきゃキャンピングカーでも買うわ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:10:55.02ID:wgubO0tG0
つーか社長がデリカ50周年の今年、
新型を出すと明言してるんだけどな。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:56:52.18ID:MXSU4Grw0
>>137
俺も早く出して欲しいと思う。
現行のアクティブ、シャモニー、ジャスパーに希少価値出るので嬉しいわ。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:34.36ID:nDJokFRE0
>>136
その新型はマイナーチェンジモデルなわけだがな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 00:27:47.44ID:sMnnbFk40
そういえばアウトランダーはモデルチェンジするのかな?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 07:37:17.55ID:zezZrzVM0
何が悲しゅうてマイナーチェンジモデル買わにゃならんのか
手抜いても売れる!とか益子に思わせたくねえわ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:02.64ID:/6J2aZtl0
>>139
俺も特別仕様車である稀少価値にも惹かれてアクティブギア購入したけど、アウトランダーやRVR、更にはEKまでアクティブギア販売するようになって稀少性はもうどうでもよくなった
これからアクティブギアシリーズはカタログモデルになるだろうし
自分が気に入ってるからそれでいいや
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 12:28:45.75ID:JH6iVrXR0
>>116
これじゃ単なるミニバンだなー
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 18:55:35.51ID:uG/XnE6Q0
次期デリカに積む装備に全車速追従はもちろんのこと LCASはトヨタ並みのハンドルアシストと夜間の歩行者検知もつけてもらいたい
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 23:00:08.69ID:3yhpSlpT0
次期デリカに望むのはPHEVのみ
それがないなら選択肢に入らん
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 23:51:34.45ID:aQU56jNR0
2年前にはGT-PHEVの後ろがスライドドアになったのが次期デリカだろ最高だなと思ってました。

今はPHEVは諦め、ディーゼルが静かになって8速になってくれたらという夢を見ています。

でも、出る時にはS-AWCがついただけになりそう。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 07:00:42.37ID:LvHAbtBS0
>>122
遅レスすまん
まだ試乗したことない

これはキャラバンだけど
デリカかこういうカスタムが欲しいんだ
ハイエースよりキャラバンがいいな

https://i.imgur.com/3ucS5PG.jpg
https://i.imgur.com/NkE3F1P.jpg
https://i.imgur.com/QIon09s.jpg
https://i.imgur.com/PWoNYwR.jpg
https://i.imgur.com/jXhDo5p.jpg
https://i.imgur.com/zcM7fDT.jpg
https://i.imgur.com/zPYC5rK.jpg
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:53:32.14ID:JO8OXaSl0
>>152
俺のデリカはイレクターでこんな感じ目指して棚やベッド作ったけど、荷室容量に限界ある
やっぱハイエース・キャラバンには敵わない
走破性とトレードオフ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 10:54:59.97ID:8ihxgtSk0
>>152
だったらハイエース乗れば良いじゃん
デリカのSUV性能と剛性は、ハイエースではジャンルが違いすぎて比べる方がおかしい。
ハイエースは物を乗せる分、走行性能や燃費を犠牲にしなきゃならん
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 12:25:43.00ID:YWCNzWBE0
>>155
アウトランダーPHEVのモーター運転の楽しさ、静かさ、高品質感に広さを足したものがデリカPHEVだと思ってる
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 19:33:03.59ID:8ihxgtSk0
>>159
バッテリーどれだけ持つか知ってる?
PHEVよりディーゼルの方が燃費が良い
し、持続的なパワーもある。PHEVにどれだけ期待してるのか知らないけど、馬鹿丸出しだね。静粛性能もロードノイズはそんなに変わらない。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 19:40:08.52ID:8ihxgtSk0
やっぱりいつまでも待ってる買えない奴は、学歴も無くて頭悪いから収入も低いんだな。マカンとデリカ乗ってるオレを見習えよ。全国でもオレくらいだろうな。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 21:00:01.57ID:XVXP++QU0
わざわざ特定されるような事を書くか?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 21:02:02.67ID:XVXP++QU0
>>162

もっとくれ。
俺にPHEVを忘れさせてくれ。
静音キャンプなんてどうとか言ってくれ。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 22:08:46.63ID:BnCbumiF0
>>161
あるよ
ないの?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:55.49ID:7HBtduvA0
>>151
おれもそう願っていたというかそうなるものと・・・

現実は新聞情報からも単なるビックマイナーで中身はほぼかわらず
顔だけ大きくかえ、自動運転機能がつくか付かないか?というレベ
ルとおもわれ・・・・

1.5Lターボエンジン仕様に期待する>>>?

あーあすげえまったのに・・・
内装もほぼあのままだろ?
あの内装はいやなんだが・・・ふるすぎて
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:28.96ID:7HBtduvA0
はあおわた・・俺の夢W

今買う人おめでとう!!
おれは正直あざ笑ってたわ・・・ごめん

今買っても全然ありやな

新型でても内装も外観もあんまりかわらないみたいだし。
顔だけ違うだけでしょ
だったら現行のほうがいいまであるし・・・・・
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 22:42:33.81ID:7HBtduvA0
>>51
もうティザーされてるも同じかとw

北欧でのスクープ画像みても顔以外全部原稿のままw
写真ならべてみるとまったくおなじやし
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:00:57.25ID:7HBtduvA0
>>173
だよね・・・
本当に顔だけ変えたこれだとおもうといまから嗚咽するわ・・・
https://i.imgur.com/dcz5sTE.jpg

せめてサイドラインは変えてくれ・・たのむ

あとエアコンダイヤルあれはもう骨董品れべるだからかえて・・・

むりだろうな・・・
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:03:08.21ID:7HBtduvA0
>>144
きみに一言・・
君のもとめている完全新作は5年後かもよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況