X



【三菱】新型デリカ2台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 21:48:39.86ID:/UGFrgje0
三菱新型デリカスレッドです
雑誌情報ディーラー情報などまったり語りましょう

前スレ
【三菱】新型デリカ1台目【D:6?】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504024268/
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 21:28:05.51ID:VDOPrdvz0
>>647
俺はイカや!イカの中のイカ臭い男や!!
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 23:54:53.97ID:OihkXzv50
>>646
ガソリンターボがエクリプスクロスのJC08モードでしかもFFの燃費、かたやデリカのディーゼルターボの4WDでの実燃費。
それでどっち?とか聞かれても困るわ…
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 06:27:50.17ID:IZ9UfhjK0
>>652
うちのデリカの実燃費は12kくらいだけど
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 07:42:34.15ID:2G9VQBJ80
>>645
その発言の前に、ご冥福を祈ることもできないのですか?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 08:34:07.67ID:2G9VQBJ80
>>655
フェスブックにフランスの国旗掲げたら、意識高い系になるんですか?
あなたの中で意識高い系とは何ですか?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 09:05:20.09ID:n1BDFHfG0
>>13
>>395
新型の外観はやっぱこれなんだろうな
走行試験で冬走ってそれで今年の夏走って自動ブレーキや
アダプティブクルーズのアシスト関係の統合・制御を煮詰めて
年末〜来春発売なんじゃ(だったらいいな)
ボンネットの勾配が緩くなってるからエンジンは
2.2 Dターボ MIVEC押し込みではないか?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 11:58:36.17ID:ME2T0Qdv0
寂しい新型になるなぁ
ランダーPHEVのガワだけミニバンにしたようなものって成立しないのかな。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:51:00.75ID:0QacCStX0
>>657
かっけえなこれ
今度の新型はスライドやめるのかよ・・・まあ時代の流れやな
緑の色はいいね。新型はいつも緑あるから期待してる。
すこし大きさもコンパクトになるみたいだけどちょうどいいわ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:52:02.00ID:0QacCStX0
>>653
ガソリンの2WDかなw
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:23.99ID:0QacCStX0
>>664
かっけek
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 19:16:03.41ID:ao+mLV/J0
>>663
もちろんディーゼルだけど
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:34:56.65ID:0QacCStX0
>>667
km
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:35:18.89ID:ittvli4P0
くそ、今まで2年間新型の情報に一喜一憂して待ったけど、未だにハッキリしないから、待てる限界超えたわ。
娘との夏休み、たくさん思い出作ってあげたいから、現行買うことにした。
キャンプに、川遊びに、花火に、今から楽しみ。
新型は欲しいけど、今の歳の夏休みは一回きりだから。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:54:20.28ID:t9+bkdWX0
>>669
そこまで言うならデリカなんて逆にいらねえだろ
娘との時間なんて車じゃなくて電車とか使った方が
より深く楽しい時間にできるぞ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 00:14:01.70ID:B7pzj2Z00
>>669
はっきりしてるじゃん
冬に前と後ろと内装を変えただけのビッグマイナーだと
エンジンは当初エクリプスクロスに搭載予定だったディーゼルと8速AT
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 01:44:39.05ID:sTKqtnZ80
エクリプスクロス見に行ったけどリアが貧相過ぎて興醒め。
年末デリカに期待!
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 06:55:41.03ID:OZ8ErCEl0
前と後ろと内装変えただけでフレーム等は変わらない…

変にフレームを普通のミニバンみたいに改悪されるよりは良い気もする。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 10:49:19.26ID:E3Yg+pmq0
フレームは変わらんでええけど、オバフェン付けてもうちょいトレッド欲しいな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 12:23:06.16ID:8BL35gsN0
10年以上昔に設計されたフレームとか要らんわ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 12:29:58.62ID:2VL6UO1e0
>>673
三菱はそれを堂々と
フルモデルチェンジです!
っていうんでしょうね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 20:06:32.35ID:DqRNU0dE0
「フレーム」に突っ込んだら負けのゲームなんこれ?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 20:42:54.38ID:/u6sXrY70
>>684
いやそんなことないよ
好きなだけ突っ込んでくれていい
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 23:07:18.29ID:oT38MeAC0
年末にでる新型にサンルーフの設定あるかな?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 23:33:18.40ID:6NhZ3NPX0
>>686

tjってプロボックスやで。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 16:05:44.83ID:Ozdu/Ul/0
>>682
デリカのような車種にはアシストは必要ないって現行乗りさんが言うから付かないのでは
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 16:35:45.26ID:fWh29pop0
あほか?

ヒャっとする場面に年1回ぐらいは遭遇するだろ!

付いてないと避けれる事故も避けられない
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 18:02:27.31ID:5+C+foYW0
プロボックスはD:3のライバルかもなw
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 19:32:31.40ID:HXWsKKtS0
自動ブレーキの件は誤動作リスクとヒューマンエラー防止の観点での天秤だけど、個人的主観の中でどちらに重きを置いてるかで意見割れてるんだから、この先も相入れる訳がないですね。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 00:25:04.66ID:LBmyQ76f0
海外で評価されてるのはD5ではなくパジェロの脚を持ったモデルなんだよね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:54.30ID:ozfXCGIo0
>>696

今さらスターワゴンもなあ…
スペースギアはパジェロのサスじゃないし。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:13:26.62ID:2z4OMZ120
どんだけずれ込むんだ。ダルくなってくるな。
年内って聞いてたからウキウキしてたのになー。
ホント、三菱ってトロいわ。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:51:44.38ID:bdFoWyI+0
年内→年度内→年内→年度内→∞
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 00:04:27.26ID:u41uJ6J40
早よ出せや
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 00:20:24.46ID:tRl7ZV7I0
値引きしなくて済むからいいんじゃね?
三月引き渡し開始だと新型をいきなり値引きしてしまうから後が辛くなる。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 02:27:10.09ID:1TpELyOE0
おやすみ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 06:07:51.14ID:z6sZsh2W0
新型には旧型ヴォクシーのトランスXみたいな2列シート
5人乗りグレードほしい 最初から車中泊考えた設計素晴らしい
あれを真似るべき
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 08:27:30.74ID:PsImWL3w0
>>697
俺も好き。
だけど、カモフラ見る限りなんかシルエットが普通のミニバンなんだよな…

>>702
窓は立てて欲しかったよね。
四角目ならダイナミックシールドでも良いんだけど、丸目レトロ系があるならその方が良いなw
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 08:57:21.91ID:GWd8qNq/0
4月?! マイチェンごときに引っ張るねー
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 10:13:53.33ID:wLXG6owp0
もしデリカに1.5Gターボが載るなら、
トルク強化した上で8ATが良いと思う。
エロスに2.2CDが載るなら、
高トルク対応のCVTも有りだと思う。
実際はどっちもやらないと思うけど。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 10:19:21.62ID:wLXG6owp0
>>715

2、3列目は薄いベンチのバンが良い。
折り畳めばコンパクトになり、
フラットにすれば寝心地が良く、
ちゃんと座りたい時には座布団を敷く。
運転するのは自分だけなので、
運転席より良いセカンドシートなんて不要。
運転席に気を遣わない同乗者に寝られると腹が立つし。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 13:28:38.28ID:z6sZsh2W0
どうしても新型は7人乗りなら
2列目3列目外せるシートにして
荷物乗せる時じゃま
最低でも3列目はデタッチャブルにして
外車は外れるのけっこうあるのに
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 16:15:36.17ID:GWd8qNq/0
俺も12月ってディーラーさんから聞いてんぞ!違ってたら三菱やめる!
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:24.72ID:cPd7FhOH0
3列目シートはノア、ヴォクシーのように畳んだときに窓枠に入って現行のように出っ張らないほうが良い。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 17:00:32.21ID:qPF5Kmx/0
>>719
寝かせてあげなよ
2列目3列目も快適なシートの方がいいなあ
>>720
簡単に脱着できれば最高
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 21:41:02.34ID:gc+i9LTV0
エキスパンダー意外と好みかも。
https://youtu.be/_op-qFcbPZU
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:34.76ID:JqpYdZZQ0
新型のディーゼルってどんなスペックだろ?
現行型のは海外型のコストダウンで一気に買う気失せた
性能に変わりは無いらしいけど、マツダのてんこ盛りスペック見た後だと普通過ぎるよね
今マツダだけど自分には剛性が足りないから、次は三菱に帰りたい
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:27.62ID:M6W6Rfx80
確かに現行のクリーンディーゼルはマツダに比べればいかにもフィールが古い。
悪い意味でディーゼルらしい。でも新型もエンジン持越しなので変わらないはず。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 22:45:55.04ID:tRl7ZV7I0
>>729
俺はカタログスペックがよくても、塵がてんこ盛りになるのは嫌だな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 23:26:14.23ID:PsImWL3w0
>>728
エクプリのライトレイアウトよりこっちの方が良いね。
これ、スライドドアなら欲しかったな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 03:51:06.51ID:0aYMUTVF0
>>729
ディーゼル廃止の流れなので現行で最後になる可能性もあるね。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 05:47:17.32ID:MP+MoS+D0
欧州だとディーゼル需要って絶対あると思うんだけどなぁ ハイブリッドディーゼルとかPHEVディーゼルなんてのが増えて来ないかな

ディーゼル車総量(台数)減ったら 軽油余りまくりで軽油安くなったりしたら嬉しい
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 07:59:41.25ID:NuXCiXeW0
>>723
ホイールハウスがデカイから上手く跳ね上げても、ホイールハウス間の幅以上に荷室を使えないんだよ
棚を設置するなら話は別だけど
恐らく現行も、それを想定して3列目を厚く仕上げたはず
3列目を普段から使う人には悪いが、薄いシートをホイールハウス〜リヤゲート間のスペースにダイブインさせてフラット化がベストだな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 08:14:16.87ID:yXbP7QwL0
もう軽油だだ余りになりそう
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 08:20:38.04ID:fSz8Afx20
宅配需要が充分あるので心配無用
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 08:47:43.90ID:xn53sLhZ0
>>731
でもレスポンスはディーゼルにしては恐ろしく鋭いんよ
ふそうと協力して傑作ディーゼル作ってくれないかなぁ、と言っても日産に取られるからふそうがやらないか
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 13:29:34.05ID:etN9U9OE0
三菱グループの紹介のやつってルノー日産三菱になった今でも使えるのかな?2013?14年頃にデリカdパワー検討時は値引50万引き近く?(うる覚え)
出たんだけどアウトランダーPHEV買ってしまったけど子供が3人目出来てさすがにチャイルドシート3つだとアウトランダーじゃ手狭になるからデリカ検討してる
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 16:02:40.29ID:MDA/LBdR0
>>742
チャイルド3つとか凄いね。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 16:27:43.36ID:etN9U9OE0
ここ新型スレだった…すまん

>>743
上が3歳 下が1歳 あとは嫁さんのお腹にね
SUVの走破性と3列ミニバン兼ね備えた車ってデリカしか無いから産まれる迄に新しいデリカ出て
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:24.90ID:MDA/LBdR0
>>745
うちは4人だけど、ほぼ同じ境遇だね。
最近、現行8人買って2列目にチャイルド2脚積んで痩せ型の嫁様がなんとかチャイルドの間に座ってる。

新型デリカ待ったはいいけど、不満になったら元もこうもないから室内幅重視した方が良いかも知れんよ?アルファードとか?
まぁ、惚れてしまったのであればまけだけどな。

新型デリカ良くなるといいな!
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 21:33:32.37ID:B8Q6c/Jr0
去年現行のAG買ったけど、新型がダサくなれとは思わないな
むしろカッコよくなって欲しい
どうせ三菱はまた10年くらいFMCしないんだし、次に乗り換える時に新型が候補になってて欲しいからね
でもダイナミックシールド顔は好みじゃないし望み薄かな…
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 02:30:52.47ID:hGJ3PaHB0
>>739
>もう軽油だだ余りになりそう
サーマルクラッカー、水素添加、蒸留でどうにかなる。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 07:18:59.74ID:3r7vhNDh0
>>747
ありがとう!
俺以外にもそういうオーナー結構いると思うよ。
俺は歴代のデリカみんな好きだし、
新型が良くならなきゃ20年後乗り換える時に困るじゃないか。

このご時世に、時代と錯交した装備でも満足させてくれる車そうそうないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況