X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:03:08.25ID:DEVPDCjh0
日本からアメリカへ輸出される鉄鋼製品への関税はどうなったの?
日本政府がアメリカ商務省と交渉中とか、報道を見たけど。
関税が高いままだとスバルにとっては痛手だな。
更に輸出車への関税引き上げか。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:29:36.51ID:DEVPDCjh0
トヨタがマツダが開発中の発電用ロータリーを採用するようだが、スバルは?
トヨタとマツダが密接になってるが、スバルは蚊帳の外だな。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:40:10.13ID:DEVPDCjh0
86は廃止で、トヨタの次期FRスポーツはロードスターベースかな?
ロードスターベースならオープン化も簡単だし。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:06:20.88ID:sy4aMrGu0
>>786
お前が勝手に妄想ホラトークしたからだろw
スバル叩き側からしても気持ち悪いんだよw

混じりたかったらホラ吹いてごめんなさいしろよw
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:14:17.17ID:tNADn4i60
BRZ86は軽自動車生産ラインの転用が目的だったので別の儲かる車種をつくりそうだな。
ターボ化に更なる改造するくらいなら124スパイダーみたいにロードスターの亜種作った方が安上がりなんだろうな
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:25:25.82ID:bTE8N5iT0
このスレ初めて来たけどフォレスタースレと同一人物が多いのか?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:38:18.06ID:OgS3JZ430
>>782
>・こんな燃費もデザインも悪い車を有り難がる、スバルのオタクたちの不気味ぶり、痛車率1位

ワロタ、無駄にデカいボンネットが痛車に持ってこいだと

【解明】スバルのインプレッサはなぜ痛車乗りに人気か?
http://www.itasya-sticker.com/blogs/impresamonogatari
ボンネットも大きいので、痛車には持ってこいです。
痛車はやはりステッカーもしくは塗装で見せるアートでございますので、車体が大きいということはそれだけデザインを大きく見せることができます。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:05:16.46ID:kyuaw+k80
>>793
スバルの新車が買えない奴らがマツダを上げてスバルをdisる
僻みっぽいのはツダの特許だと思っていたけどスバルにも居るようだ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:17:57.01ID:WHALbl3V0
マツダ上げれば上げるほどマツダのボロが暴露されるのにな
あぁスバル乗りだから関係無いか
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:29:08.46ID:J9uyfNSU0
>>782
随分と詳しいじゃん
で、マツダはどうなの?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:47:23.42ID:UlC+BLqWO
>>791
スバル擁護の為にスバル叩きを装ったネガキャンしたところで
スバル車が二重三重の意味で燃費もデザインが悪い事実はキャンセルできんけどな
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:07:12.97ID:PFTjumMk0
マツダごボロいのを知らない?
ボロいのを知らない?
何で?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:08:47.49ID:Nq/U8GR80
>>800
図星か
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:11:01.24ID:PiKYBK+S0
今のマツダの下取りは若干良くなったのか?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:20:20.24ID:At/eiik20
魂動になってから概ね10%ほど上がっているよ
まぁ下取り云々はマツダには関係無いけどね
何故なら又マツダを買うから他社へは行かない
他社には欲しくなる車が無いしね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:33:06.96ID:pQ9/253N0
>>798
俺スバル乗りじゃないぞw
ほらぷーが写真アップするならアップしてあげるぞw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:33:50.60ID:uWUHIuwx0
言い訳がましいレスするから
頭に乗るだけ
無視しろ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:40:07.91ID:xl7NeVHa0
日産だとマツダの下取りは安い
トヨタだとまぁまぁの額で引き取ってくれる
ただしオプションが高いから値引きが有っても総額だと
結構なお値段になる
止む無くまたマツダに戻る
それが新マツダ地獄(笑)
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:47:26.60ID:T0lyupBs0
>>812
オレの事かwww
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:51:58.05ID:vk5vR4Cp0
スバルを叩く為に低重心3台乗ってると嘘をつくも存在しない車を挙げると言うwww

嫁のあのセリフはどこで言ってたの?
KMガレージ?w
日産ディーラー?w
あ、脳内かwww
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:57:21.24ID:Wg6uh78P0
操安性と乗り心地の両立でググってもマツダのそれはヒットしねぇのな
何でだろう?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:03:51.68ID:xl7NeVHa0
>>816
不得手なところは宣伝しないよ
評論家先生も褒めるのに躊躇してんじゃないの
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:03:54.19ID:a6LRvfl90
>>816
見てくれに金掛けたから足回りまで金掛けられる訳ねえわ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:13:12.62ID:oGmjtHRj0
CX-5リバウンドダンパーでググってみろやアホが
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:30:11.60ID:u2bN2/Jm0
スバルの足回りよりはね

このエンジンの反応遅れ、ターボラグは異常に大きい!
カタログ表示の300ps以上のパワー感や押し出しトルク感も感じれれません。
スポーツ感の演出のために力ずくでロールを押さえ込んだという感じ。
とてもスポーツを楽しむレベルではありません。
https://i.imgur.com/92mg2Ag.jpg
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:42:44.79ID:UlC+BLqWO
低重心詐欺や燃費・排ガス・デザインの悪さに対する言い訳が
「スバルを叩く為に低重心3台乗ってると嘘をつくも存在しない車を挙げると言うwww」と
ハッタリこくだけで否定できてると思ってるところがお嗤い
そして却ってスバル車の似非低重心ぶりと燃費・排ガス・デザインの悪さを強調する事に
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:46:48.70ID:RyWie4W+0
型落ちスバチョンの無知もここまで来ると草w
どころじゃねぇな(爆)
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:51:37.59ID:1VjMD5ak0
あー300馬力の車に乗りてー
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:53:55.71ID:P0em403L0
>>825
ドイツ車に視野広げれば、それほどたいしたことない馬力だろうにw
まぁ公道車は馬力だけじゃ駄目だけどな。特にCVTに中回転ターボパワーじゃなぁ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:54:08.10ID:6v6ghYlW0
スバルとマツダの研究開発費は30億位の差が有ったかな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:56:44.47ID:z360+lPR0
あー0〜100km5秒台の車に乗りてー
4人乗ると10秒台の車はやだー
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:00:23.78ID:Jub98jVu0
SkyDなら4L同等の動力性能じゃん
0〜1005秒台も可能じゃね?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:00:42.32ID:vk5vR4Cp0
>>823
はったりはお前だろw
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:06:27.17ID:dxYFWqYc0
sky2.2dのトルクはWRX並みだからな
回転を上げなくちゃ300馬力を発揮できないWRXより低回転から大トルクを発揮するsky2.2dの方が速いかもな
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:07:19.11ID:10XnxSwn0
マツダ貧乏ってレッテル貼りは無理がある。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:08:04.16ID:dor7UEQV0
>>833
まぁ、存在しない車種乗ってると言って突っ込まれたら逆輸入とか言い訳して証拠もあげれないならホラ吹き確定だよ

言い訳ばかりでそれでも出てくるのは恥ずかしくないのかなと思う
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:09:29.68ID:P0em403L0
>>829
0-100なんてすぐに飽きるぞ。w
競技車両だと、市販で2秒台の時代に突入してるので5秒台を欲しがる
意味がわからんけれどねw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:10:53.54ID:WB5uOUal0
>>821
技術を軽視してきたツケが現在のスバルの惨状につながっているな
技術で燃費が改善できないから捏造で燃費を改善したことにする
スバルより不誠実な自動車会社はない
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:12:19.86ID:P0em403L0
>>840
不誠実だとは思うが、北米で安値でうってるだけだから
どんなに不誠実でも「安いので買う」って客はたくさんいるわけだなw
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:12:28.91ID:1C+3TZ3T0
>>835
アクセラ2.2xdMT乗ってるけどマジ速いよ
怖くてフルスロットルは無理だわ
ハンドリングもウルトラクイックだし走る曲がる止まるは世界一だと思うわ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:14:07.06ID:P0em403L0
>>843
フルスロはいけるでしょ。R駆動で300馬力超えてても普通にフルスロできるし。
空転もするけどw
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:14:22.65ID:UlC+BLqWO
スバルの不正尽くしにコロ助もうれしそうにしてるな
丸でスバルが潰れて擁護相手がいなくなってホームレス化する未来を心待ちしているかの様だ

何かこう、スバオタって強い高級トーションビーム擁護と似てるよな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:16:42.74ID:P0em403L0
>>836
スバルやスズキが言う権利はないと思うw
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:18:10.84ID:P0em403L0
>>847
ああ、どうも。たまに見に来るスレなので実態まで知らんかったわw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:21:23.16ID:pQ9/253N0
>>845
ホラプーの嘘ついてなかなか真相発表しないところはスバルに似てるなw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:23:04.40ID:4vvkXJcp0
>>843
アクセラはスタビ固すぎね?
もう少しロールした方がいいと思うわ
インプとかプリウスみたいにフニャフニャじゃヤバいけど
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:06.89ID:FYNNEH7H0
走りにこだわりを言い訳に快適じゃない車はいらん
壊れる車はいらん
不正改竄の車はいらん
原因究明、なんの問題解決策もあげずに後伸ばしにしまくってるのに生産し続けているメーカーの車はいらん
と思うのは変でしょうか?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:38:34.36ID:7/oWnTb60
何でインプとプリウス比べんのよ
安いエコタイヤ履いてっからロールさせて荷重移動させなきゃ曲がんねぇのがインポとプリじゃん
マツダは全車種ハイグリップタイヤ装着だから脚固めても良く曲がるんだわ
CXシリーズだって全部一緒だからな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:05.37ID:RjoxCfQt0
VWの時は正規プログラムにリプロして遅くなるならリプロしない
ってユーザーがいてリコールが進まなかったことがあったな
そのへんは好みだろう
どんなエコな車でもエコじゃなくなるように弄ったり
どんな高級サルーンだろうと乗り心地ガチガチにする人もいるし
スーパースポーツでサーキット走らずエコランするヤツもいる
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:01:19.06ID:pQ9/253N0
>>860
手前でブレーキ踏むのはアホならブレーキ踏むところコーナーリング中かコーナー後になるぞ?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:06:22.15ID:qn2RNUKW0
ブレーキは踏むもんじゃねーよ
引くもんだろが
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:07:39.94ID:/GAAsbf50
>>673
19年から中国で何が始まるか知らないの?
欧州・アジア諸国でも同じ政策を検討中とか。
スバル以外のメーカーは報道等を見る限り、EV開発を急いでる。
ホンダも来年にはEVを出すと発表。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:12:10.07ID:pQ9/253N0
>>865
ブレーキ一切踏まないのすげぇなw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:12:41.64ID:10XnxSwn0
>>858
質問に質問返すなよ
こういうキモいのが必ず現れる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:24.96ID:rF+UCJ+a0
スバル乗りは流しの速度ではほとんどブレーキ使わないんだぞ
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/6/3/63d1a2fd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/c/5/c5af8cf6.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/3/6/3610d81e.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/f/6/f629802b.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/a/8/a8199a42.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/1/4/14162f49.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/news4wide/imgs/f/0/f0b1c7a2.jpg
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:46.56ID:4Xfj/PlG0
例え歩くぐらいの速度だろうと流しだろうとオーバースピードだろうと
例えベントレーあたりとか乗ってようと原付乗ってようと

そんな事は全く関係なく事故るヤツがアホなのだ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:26:42.53ID:pQ9/253N0
>>870
まぁでもなにに乗ってる人がその意見かってのは大事とは思うけどな

その為にホラ吹いて自爆した人も居るけどw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:32:07.55ID:xl7NeVHa0
同乗者が怖がるので固くしたバージョン
あまり変わらねえな
木製ボートとゴムボートの差ていど?w

https://www.youtube.com/watch?v=WPYHuEmhDwM
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:24.69ID:UlC+BLqWO
やはり不正の元祖でもありコンプリートでもあるスバルのユーザーは危険
コーナー手前までに減速するのは基本中の基本だろうに
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 23:02:09.07ID:XeWQqyW+0
>>867
マツダ中華吸収祭りとかか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況