X



【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 78台目 【型落ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 14:15:06.80ID:Ql6g8NPc0
>>276
買ったことないけど、TUCとかネクスト保証あるから悪くなさそうだけど、ダメなの?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 18:23:40.99ID:TC2p8E5s0
エンジンかけると同時にポーンポーンとシートベルトの警告が出るんだけど、普通は出ないよね?
なんかの故障かな?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 19:24:47.75ID:TC2p8E5s0
>>281
マジですかー
修理出すか・・・
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 21:40:16.87ID:Ql6g8NPc0
>>283
かなり安くはないよ笑
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 23:45:25.40ID:6kaBleQo0
認定中古が何か違うと思ってる奴なんか今時いねぇよw
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 23:46:34.83ID:6kaBleQo0
>>277
保証あると悪くなさそうなの?リーマンかな?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:07.84ID:wy6fOYVe0
近所のおっさん36万の90買ってしまった ぼろぼろでびっくりしたが本人はそう思ってないそう 半年乗って廃車かな
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 00:20:09.10ID:2U7AzU3O0
>>288
見た目からしてボロボロなの?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 05:49:34.82ID:wy6fOYVe0
>>289
ガラクタ好きなのかい?ww
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 07:14:19.07ID:tv6dekJT0
>>287
無いよりかはいいって意味
ならおすすめの中古車屋おしえてよ。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 10:42:14.38ID:2U7AzU3O0
>>288
おまえ性格悪すぎだろ・・
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 11:08:09.14ID:SYLZIhCm0
>>286
この年式になると保証の有無は大きいだろ
認定なら少なくとも保証期間中は出費が無いという安心感を買えば良い
だいたいオイル漏れるし
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:00:14.84ID:JrSLHgKg0
認定中古車と違うかもしれないけど、カーセンサーとかで買う場合、カーセンサー保証てあるからそれでも十分だと思う。
保証金額は国産に比べて割高になるけども、そのおかげで、オルタネーターやドアロックアクチュエーター、リアのショックアブソーバーやフロントのコトコト音してたのでスタビライザーを無償で直してもらったよ。ショックアブソーバーとスタビライザーはダメ元で奇跡だったが
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:28:14.75ID:6K3EiHfX0
カーセンサー保証はいいウワサ聞かないけどどうなんだろ。
消耗品(修理に伴うゴムブッシュとか)は新品だろうけど、それ以外は中古部品を使ってるってブログで見かけたが。
正規ディーラーじゃなくて、カーセンサーから指定された修理屋での修理になるのかな?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:00.57ID:HvU9uc460
保証修理前提のポンコツ買う奴はドM(笑
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:28.02ID:HvU9uc460
>>299
ハズレ車おめでとう〜!スーパーポンコツカー(笑
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 04:01:10.56ID:5T70/irS0
>>302
そんなにいい車買ったの?
どこでどうやって買ったの?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 18:54:29.09ID:/1F/uyi50
2万かかるけど1年点検出せばひと通り見てくれるよ。自分はそれでDCTオイル漏れ発見で24万セーブ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:48:27.21ID:9/QmAEwJ0
ちゃんとしたの買えば全く不具合出ないはずだが ここの連中は壊れてるからハズレ掴まされているんだろ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 22:44:08.10ID:vkOsU98m0
>>309
どうやってちゃんとしたのか
ハズレか見極めるの?笑
絶対こたえられないだろうけど。
俺は新車で買って2年半でオイル漏れたよ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:28.53ID:9/QmAEwJ0
>>311
業界人だから
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:18.25ID:9/QmAEwJ0
>>311
新車からあるんだよ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:00:46.63ID:vkOsU98m0
>>313
だからどうやって見極めるの?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:06:42.62ID:hicfPknp0
オイルなんて漏れないのが壊れてんですよ笑笑
そのくらいの気持ちで付き合っていきましょう。
それを超える魅力のある車ですしね。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:05.66ID:YFDChYmh0
肝心なところ素人に教えるわけねぇwばっかじゃねぇーの
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:16:33.16ID:9AYUy1e70
>>315
頭大丈夫ですか(´ε` )??
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:19:34.81ID:Xi/X/4Iv0
>>304
ニート
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:48.51ID:Xi/X/4Iv0
>>310
ならんよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:17.76ID:Mt7Il6ib0
>>320

アナタモキモチワルイアルネ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:50:03.41ID:AFvJ3dCR0
>>305
ポンコツもなにも平社員なので了承してる。安月給だからこそ保証や病気前提で働いてるんだ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 00:01:44.12ID:RnQjtDKv0
325i LCIを検討しています。
3Lはエンジンが回らなくてクソだの2.5Lも亀だの否定的な意見があり、躊躇しています。
結局のところどうなんでしょうか?
本当は330iが欲しかったのですが、今から前期を買うのは故障面で心配なのでやめました。
今は4代目のレガシィターボ6MTに乗っています。
先輩方、アドバイスよろしくお願い致します。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 03:22:07.53ID:+8A75/RQ0
>>316
笑笑
今インターネットがあるんだから
そんなのあったらでまわってるわ笑
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 05:07:01.93ID:uKww1CND0
>>323
エンジンはまわるし楽しいけど、
速くは無いから、速く走りたいなら335iだよね。
前期だから壊れるってことより
前のオーナーがどれだけ大切に使ってるかだと思う。
後は主治医を、もってるかだよね!
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 05:41:06.27ID:Txqq+uA20
>>279
BMWプラザギロッポンで銀座のカローラを買ってついでにシースーを食べると
昭和バブルを体感できるようだよ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 10:41:26.13ID:a235ZufW0
>>330
それが相場よりずっと安いなら、ちょっと怪しいかもですね。
お店の評判を調べてみたら良さそう。

もしすぐダメになっても、30万ぐらいならまあ良いかって思えるなら面白いところです。
旅行で遠出とかいう用途ならいざというときに面倒なのでやめたほうがいいと思うけど。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 11:49:05.61ID:sHAA/bWH0
シートベルトのキャッチが壊れた…あんまここが壊れるの聞かないんだが
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:02.92ID:cce5LSlz0
>>334
>>330
需給がマッチ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 13:40:37.35ID:ZRNq3F1s0
>>323
亀です。
ドン亀。
特に3LのN53エンジンはクソ
官能性のかけらも無い
2.5LのN52エンジンは遅いけど音とトルクカーブが絶妙で中毒性がある
ただしギヤ比(ファイナル)がクソ
あと中期まではATがドアホ。後期のATはアホ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:01.04ID:JEFdwc2q0
>>337
N54は俺乗ってるけど、
すげーはやいよ。あとNAみたいに良く回る
ターボ関係がちょくちょく故障する。
パーツもたくさんあるよ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 16:51:15.98ID:rvqvQFTb0
リアフォグ点灯で眩しいなーと
さっさっと抜いたら前はハイ
死んでほしいZ4に高速で出会った
あほフォグ点灯のBMWに出くわした事なかったけどなー
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 17:08:40.68ID:yoNC13iH0
>>338
なるほど、ありがとう
パーツ豊富なのか、どこかドレスアップパーツやらなんやらが載ったHP知らない?
カスタムしたいけどどこでパーツ探せばいいかわからなくて
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 17:11:15.38ID:XFTydIOS0
>>323
3Lの325は直噴で330のデグレート版みたいな感じだからね
前期にあった2.5Lのデグレート版の323みたいな感じだ
2.5Lの325は回るけど人によってはちょっとパワーが足りないかな

330は本当に良い車だと思う
俺も今だにに乗ってる
11年目までオイル漏れなどの故障なしだったが、今年オイル漏れなどが一挙にきた
年式が古くなってるからやめた方が良いね

NAじゃないけど、335はダメなの?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:22.28ID:RnQjtDKv0
323です。
皆様参考になる回答本当にありがとうございました。335iも検討していますが、玉数がLCIセダンは非常に少なくて困ってます。325iの3リッターは候補から外させていただきます。2.5Lもドン亀とは…さらに迷います(笑)
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 19:23:14.45ID:qdz/H5au0
18インチに変えたときに最初からついてた16インチの純正ホイールにポテンザのs001が6〜7分目のタイヤが車庫に眠っててメルカリとかで売ろうと思うんだけど、どっかお店にでも売れるのかな??2万とかいかないもんかね
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 20:01:59.74ID:YVmXuwk10
16インチがスタイリング360ならもうちょっといくと思う
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 21:39:24.59ID:Ct82jqMb0
>>323
325 lci 乗ってるけど遅いとは感じないな
まあレガシィターボと比べたらしようがないかも
結構なスピードまでスムースに加速するし気持ちいい音するよ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 00:05:52.17ID:tx0RHbsd0
スムーθ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 01:52:55.68ID:gK+pQNhn0
ここ見てるとあまり余裕を感じさせないレスが多いけど学生さんか新卒者がほとんどかな?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 01:58:13.57ID:K9Q1Io4R0
そうかね?

学生よりも、貧乏サラリーマン中心と思われるが。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 02:01:18.31ID:VQS/OF5g0
ネームバリューに飛びついて所有してみたものの知識も技術もない若造VS過去の栄光にすがるしょうもないおっさん
この構図が大半
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 02:07:37.72ID:P/N1Eran0
>>353
酔っ払いのおっさん登場
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 02:10:46.77ID:P/N1Eran0
>>352
オレもそう思う 学生レベルの金銭感覚の持ち主が多数派って意味だろうけれど
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 13:42:42.76ID:kZj+CIFF0
昼間書き込みないし時間と金が無いんだろなw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 13:55:57.26ID:0EGz2wHj0
ここは「中古車板」かと思ってた。
そっちは特定の車種に関するようなスレではないか。
どうでもええけど。
現行車種と生産終了車種で板が分かれてたほうが平和な気がするわ。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:50:19.26ID:su/o9AZ90
マジでしんどいほど重いんなら、AB等にカバーつけて太く(というより外径を大きく?)するとかなりラクになるぞ。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:50:48.55ID:su/o9AZ90
AB等に売ってるカバー
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 16:02:01.00ID:+leQ6h510
>>359
なるほど!前の車よりハンドル細いなーとおもってたところもあるからカバー買ってこよう THX!
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 16:07:36.60ID:su/o9AZ90
>>361
おぉ、本気なのか。

本当はそのままでもすぐ慣れるでしょと言いたいところだけど、内装に合いそうなやつを試しに買ってみるのはアリだと思うよ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 16:11:37.48ID:+leQ6h510
買った時はテンション上がってて気にならなかったんですけどね、他の車に乗る機会があると相対的な重く感じるようになってしまって。

あとはパワステオイル交換も効果あるみたいだけど、やったことある人いるかなー
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 18:15:18.00ID:myBeXH6j0
ハンドルカバーとかもう無茶苦茶だなw
軽四にでも乗ってろよw
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 18:16:25.08ID:myBeXH6j0
そもそもE90の油圧ってそれ程重くないだろw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 20:07:08.82ID:kvnW+21V0
ハンドルカバーださいw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 20:08:30.98ID:a+98azZw0
トラック野郎みたいでカッコイー
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 21:03:36.33ID:nWvOzhJo0
このクラスの輸入車なんてノーマルで乗る物なのに国産車の感覚で汎用アフターパーツは恥ずかしいな
太いのが良ければMスポにすれば良いのに

そのうちドアバイザーとか後付LEDとかドリンクホルダーとか付けたりしそうw
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 21:22:20.60ID:tx0RHbsd0
デカいホイール好きだけど、この車は小さすぎてやる気しなかったわ。
まあ30過ぎたしちょうど良かった。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 21:54:12.71ID:ZohV5Gnk0
>>370
LEDとかドリンクホルダーのなにが恥ずかしいんだ?ドリンクホルダー便利だろ(笑)
むしろいい歳して自分の価値観だけで物事を判断して人を馬鹿にしたりするほうが惨めで恥ずかしい
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 22:21:30.48ID:7H4egIIQ0
>>372
(´ー`)
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 22:23:08.20ID:7H4egIIQ0
>>370
プアマンズカスタムなんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況