X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 33【FC1,FK7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9567-0FUd [180.58.226.195])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:14:39.68ID:Pj8IB9K+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 32【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519998339/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、
 そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5e-mRzn [183.177.229.1])
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:18.73ID:r904D+3S0
HBとRを比べるなんか畑違いもいいとこ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72f-AyCB [220.152.15.234])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:11:21.32ID:ZpoM/Y/e0
セダンとかSUVとかミニバンとか嫌だし
スポーツカーも興味ないしステーションワゴンも流行って無いし
どうしょうと思ったらシビックHBがでてきてこれしか無いと思ったわ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36ab-mRzn [1.33.115.120])
垢版 |
2018/03/22(木) 05:27:51.97ID:bp4SVbNm0
>>13
俺もHB乗りだけど
あんた言ってる事はなんかR買えない奴の負け惜しみにしか聞こえない
みっともない
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbd8-ZGFS [202.90.209.125])
垢版 |
2018/03/22(木) 07:01:33.06ID:GCDA1eTz0
みんからでHB乗りの奴がRのリアスポイラー付けて
赤エンブレム付けて更にTYPE Rのロゴエンブレムまで付けてる奴がいたw
あれは最高にダサい。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-EGyx [126.245.152.173])
垢版 |
2018/03/22(木) 07:38:05.89ID:R2bUR5HYp
>>15
それマジ?
ダサいを通り越してる、ちょっとオツムが弱いな。
昔、ランエボ乗ってる時に出入りしてる修理工事にノーマルNAランサーにフロント、リアバンパー、ウイングまで交換してエボもどきにしているのがいたわ。

エボ部品を仕入れるの照会が有ったりで結構大変だったのを工場に頼みこんで仕入れて貰ったと。
本人は、周りにエボだと言い張ってて皆で笑いモノにしてたw.
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-l2Kg [126.247.67.142])
垢版 |
2018/03/22(木) 07:41:43.23ID:INZZLXUnp
まあまあ、そんなんまだ可愛い方やろ
世の中にはこんなのもおるらしいからなw

https://i.imgur.com/G83FjGH.jpg
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ud2E [1.75.8.127])
垢版 |
2018/03/22(木) 07:44:03.88ID:wNDchIIWd
>>16 残クレで設定されてる5年後の残価で見たら100万差があるし買取店に出せばもっと埋まるから実質負担額はもっと少ないんだよね
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbd8-ZGFS [202.90.209.125])
垢版 |
2018/03/22(木) 09:39:57.35ID:GCDA1eTz0
なんちゃってRは恥ずかしさ極まりない。
そこに金かけるなら、無限エアロ組むとか
そっちに金かければいいのに。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab78-2nWI [58.98.193.21])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:29:04.86ID:Vbo0n+ph0
>>19

残クレ設定の車を改造したら査定が下がるぞ。

残クレ≠自分の車
残クレ=クレジット会社の車

残クレ中に廃車相当の事故やって車両保険入っていないと
廃車できずナンバープレートだけ手元に持ってローンを
払い続けて、期間終了時残金一括払いだからな。
(もしくはその時点での買い取り)

間違えるなよ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2a-EGyx [180.147.36.90])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:35:51.25ID:LS3Cs5Yn0
>>33
残クレは、お金で返しても良いんだよ。
だから改造さかていて、ディーラーへの引き取りでは不利になるかもだけど、あくまで査定次第。
穂が高く引き取ってくれるなら手続きして残クレへ。
差額で得する事もある。
type Rではこのパターンが多いと予想。
3年、5年に縛られず、その時点での残金を返金さえすれば自由。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mRzn [126.199.200.57])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:55:08.85ID:Z0l5k22op
自分は金利2.9のローン組んだけど結局のところ残クレとどっちが良かったんだろうか
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ud2E [1.75.8.127])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:32:58.33ID:wNDchIIWd
残クレじゃ無いと払えないって人は特別金利じゃ無いないなら銀行で84回払いの同額ローン組んだ方が5年後の残債も少ないし84回分割で払い切っても残クレより金利安いよ

車両保険は一般で500万つけても年間6万チョイだったから何も考えずに付けてるわ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-mRzn [60.100.90.121])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:45:57.63ID:dPJqe36z0
>>35
改造さかていて
ってなに?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ud2E [1.75.8.127])
垢版 |
2018/03/22(木) 16:27:21.55ID:wNDchIIWd
>>41 タイプR
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-syCU [182.250.251.7])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:00:18.11ID:pD+l+l6Oa
>>42
シビックセダンってくそダサいよな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a79a-NROy [220.212.62.226])
垢版 |
2018/03/22(木) 19:27:14.01ID:94wH9PuY0
>>23
ブレーキが弱いと思いませんか?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-2h4i [126.34.120.83])
垢版 |
2018/03/22(木) 19:49:11.48ID:XPcjF6DNr
スポーツカー、オープンカーと乗り継いできてそろそろ使い勝手も考えた車をとシビックのHBに辿り着いたんだけど、セダンの方もかっこよくて、なんだかんだ基本形のセダンって形はやっぱかっこいいのかもと思い始めた
セダンまで選択肢入れたらアテンザとかもかっこいいしHB9月納車だけど揺らぎ始めたよw
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-syCU [182.250.251.5])
垢版 |
2018/03/22(木) 19:55:40.67ID:02qRH5IRa
セダンに乗りたくない人の正解はハッチバックって言われてるじゃん
シビックはハッチバックが一番輝いてるよ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-syCU [182.250.251.1])
垢版 |
2018/03/22(木) 21:24:20.69ID:LDDm2xDja
>>61
俺は今日本で発売されているシビックセダンのことを言ってるんだけど
違う画像もってきても意味ないけど?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f4b-85Mp [14.8.33.96])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:59:16.88ID:SoRxMEBq0
>>67
小さいがどの程度のかわからんけど5ナンバーのインサイト乗ってて2度試乗したけど大きさ感じなかったな
たかが10cmだしね
コメントするのが納車まだで悪いが…

今まで乗った車は、ライトエース、ネイキッド、インサイト
レンタルや、かりたりでプリウス、フィットシャトル、プレオなどなど
プリウス以外は1700以下で初めての3ナンバーサイズだけどなんともないかな
幅に関しちゃボンネットの盛り上がり見えるから感覚つかみやすいよ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-mRzn [60.100.90.121])
垢版 |
2018/03/23(金) 02:25:57.41ID:4PbMavZp0
>>69
それがかっこよくない?
俺ズレてんのかな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-CWA5 [49.104.9.52])
垢版 |
2018/03/23(金) 11:24:51.79ID:P0JSmbxId
サイズは恐ろしくないよ。

前車フィットから乗り換え、確かにデカいんだけどまったく問題無し。
ボンネット見えてて見切りも良い。俺、小柄だからシートポジショニング結構悩んだけど。
駐車スペース広いけど、駐車場の路地が狭いから、若干出入りの角度に気を使ってるくらいかな。
ぶつけられたりドアパンチが怖いから、出先では丁寧に停めてる。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-CWA5 [49.104.9.52])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:32.11ID:P0JSmbxId
>>89
付けてない。

要らないかな。バックモニターもあんまり見ないわ。
仕事でバックカメラ無しのトラックに乗ってるから、バック駐車も旋回も慣れてるんだけどね。

運転不安なら付けても良いんじゃない。それなりに便利&安全そうだし。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e667-3KaU [153.213.156.220])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:50:27.11ID:8fx8fb3a0
>>89
フロントカメラ付けたけど、生け垣が出っ張ってるとか、
背の高い車が曲がり角に駐車しているとか、
よっぽど先が見えない曲がり角とかでないと役に立たない
逆に言うとそういう場所では鼻先入れる前に確認できる

まぁ、あると便利だけどそこまでいらんかなぁ
速度制限とナンバーフレーム必須なのが残念
正直フレームがカッチョ悪い
加工して支持部分だけ残してやろうかと考えてる
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mRzn [126.199.200.57])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:29:44.08ID:PPKcBqU5p
http://s.kakaku.com/bbs/K0000966341/SortID=21633139/
これ読んだけどまじか…
Rは3ヶ月遅れとかもでてるとか…
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mRzn [126.199.200.57])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:02:59.84ID:PPKcBqU5p
>>94
そうだったのか
ハッチバックとも書いてあったからつい
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mRzn [126.199.200.57])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:07:54.72ID:PPKcBqU5p
伸びてんのか縮まってんのかわけわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況