X



【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 07:20:44.18ID:1FyRmlRJ0
2018年3月末にニューヨーク国際オートショーでワールドプレミア予定の『5代目スバルフォレスター』について語るスレです。

4代目(SJ)以前のフォレスターや他車種について語りたい方は、スレ違いですので、スレを移動してください。

■公式サイト
https://sp.subaru.jp/forester/forester/
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:19:05.04ID:teNHo7i00
>>200
自分もエクリプスクロス試乗しましたよ。それ以来自分の中で三菱の存在が大きくなった。
「次期フォレスターは2.5とマイルドハイブリッドで行きます!」とどや顔で教えてくれたスバルの営業さんよ、燃費追及するメーカーじゃないことは百も承知だけど、今更マイルドハイブリッドで鼻息荒くしないでよ…
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:47:23.28ID:3E73E8zG0
フォレスターは方向性を見失ったな。

燃費は次期RAV4に敵わない。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:50:11.54ID:aomFG9PG0
次のモーターショーで市販モデルの発表なの?
インプのときは市販モデルを発表して発売まで半年以上あったしフォレもそうなりそう
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:51:25.40ID:2KzYbpLb0
>>203
今度のフォレに載せるHVってそれの改良バージョンみたいよ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:55:51.38ID:ITy9EoDa0
燃費なんてどうでもいいなんて時代じゃないんだよ。フェラーリやポルシェですら燃費気にしなきゃならん。でなきゃ公道走れない
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:58:20.86ID:mPBIOg5P0
そもそもHVに興味のない俺にはどうでも良いが
メーカーとしては世の中のアホな流れに乗る必要に迫られてクソみたいな車が連発される事に繋がるのでマズいなあと思ってる。
他メーカーは安易な直4や申し訳程度の四駆機構だからHVの様な電化で付加価値付けるのも分かるが
スバルは世界的にも珍しいプラットフォーム持ってるんだからアホに合わせてHVなんて用意する必要ねーのになあ
元から販売規模も小さいし、もっと独自色を強める方向こそが生き残る道なのに、今更HVなんて用意してもスバル本来の魅力を削ぐだけだろうがよ。
アホ消費者に合わせて販売を追いかけ出すともう終わりだわ。
今回はまだ2.5Lをラインナップする事が朗報だけどさ。
買うなら2.5L一択だわ。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:01:50.37ID:wqV4w/Wa0
>>209
フェラーリやポルシェのハイブリッドは燃費向上ってより、走りを優先するためだと思うよ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:07:31.72ID:gCSDInsT0
>>211
純粋な動力性能ならオモリになるものは付けない

F1もいまはHVだけど、当然環境性能の確保が目的で採用されている
排ガスや燃費基準が厳しくなる中、燃費のために電動化に進んでいる

アホかな?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:10:23.11ID:ITy9EoDa0
>>214
効率が上がれば燃費も出力も上がる。常識
ハイブリッド=燃費なんてアホみたいな図式描いてるのは昭和生まれのおじいちゃんだけ

スバルのHVは効率が悪いから燃費も動力性能も落ちた
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:48.34ID:vanm+zxn0
HVに力入れても開発できた頃には電気自動車が主流になってんじゃないの?
また遅れをとる
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:13:18.33ID:2KzYbpLb0
燃費、燃費ってあまり言いたくないしこだわらないけど他社に比べるとスバルは
著しく燃費が悪い。
最低でも他社に比べて及第点程度にはしてほしい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:13:26.31ID:mPBIOg5P0
車業界としてネタ切れって事よ
環境だの動力性能だの適当に理由つけてるけど車って商品は内燃機関でもう完成の領域。
しかしメーカーとしては買い替えてもらわないと会社が存続できないので何か理由を付けて新しいデバイスを演出する。それがハイブリッド等の電化。
サイクロン掃除機とか斜めドラム洗濯機とかと同じだよ。
せっかく完成された商品があるのにわざわざ不完全な商品に移行させて、そこでまた進化を演出して完成度を上げて行く中で買い替え需要を掘り起こす。
アホらし
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:15:43.95ID:WIWkitQF0
電気自動車が主流になることは50年経ってもあり得ない

重量50kg充電時間3分で気温−40℃から70℃まで安定とか言うバッテリーが突然出来るなんてミラクルでも起きない限りは

まあそうなると水平対向を骨子にしていたスバルの存在価値を自ら潰すことになるが
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:18:48.65ID:gCSDInsT0
>>218
電動化は正常進化だが
そもそも熱効率すらまだまだ改善余地があるのに

サイクロンや斜めドラムは選択肢が増えただけ

お前のクソみたいな理論だと、米農家は買い換え需要のために新型デバイスを開発しなきゃならなくなるだろが。アホかよ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:26:49.57ID:GAGYU3K00
ごめん。スバルのエンジンは環境性能も低いけど、加速も酷く遅いよ。
何故だか分かるかい?
簡単なことだが、技術が低いメーカーは、環境性能もパワーも低いパフォーマンスしか出せないから。
環境性能が劣るエンジンは、排ガスが汚くなるからパワーも上げられない時代になってる。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:47:50.90ID:wJXGs5Kd0
型落ち中古乗りが妬み僻みを発散するスレは此方で宜しいか?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:50:35.78ID:2KzYbpLb0

の 






0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:54:01.50ID:TQPLnntu0
つか内燃機関の限界はどんくらいよ?
それが電動化に対してどうなのか説明出来るヤツいんの?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:03:20.84ID:V0mbnIcw0
俺が今乗ってる車は今年の年末に車検だからそのタイミングで新車に乗り換える予定。
当初はフォレスターの一択だったけど、今出てる情報だけで判断すると何だかなーって感じw
今は考えが変わってフォレ、RAV4、CRVの実車見てから決める予定に変わった。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:08:30.30ID:EI++HUUd0
2.5NAは事実だけど海外用らしい。
日本はまた別のエンジンだって。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:08:33.50ID:V0mbnIcw0
フォレスターとRAV4が同じ日にお披露目ってのは凄くいいね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:09:09.01ID:q5lat8Tz0
別に218の偏った意見に賛同するわけじゃないが
買い替えを促すために必要のない技術開発をしているって意見に対して、買い替えと言う概念が当てはまらない米を例に出すのは全く反論になってないだろ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:13:15.81ID:N0dlt55d0
2.5載せないと新東名120キロ化に対応できないんじゃなかった
レヴォとアウトバックは対応済んでるけど2.0のXVとインプには対応しないだろ
ACC100迄だと寂しいな
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:19:03.35ID:sbe22WyB0
フォレスター発表のタイミングと、
燃費データ改ざんの発表のタイミングが被るな。
どちらも3月末くらいだよな。
てか、早く発表しろや、不正問題!
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:23:27.62ID:xXZZc+P20
>>233
俺もまさに同じ状況だわ。
以前ならCセグSUV、CX-5か
フォレくらいだったのが
色々出てくるからな

今日のエクリプスクロス試乗で
三菱の本気を感じたのだが
CR-Vもホンダの本気を感じさせそうで
楽しみ。

色々と楽しみが広がった感じだわ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:36:45.67ID:fC6PBjrd0
試乗してみないと何とも言えないけど
価格面はともかく現行の一番の売れ線になる
2.0NAよりはマシだと思うよたぶん
営業的な懸念材料と言えば実質維持費含めた
価格面だけだと思うけどね
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:54:28.52ID:JHgK7k3T0
>>213
もう少し世界を見た方がいいぞ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 00:55:29.78ID:V0mbnIcw0
>>240
三菱は不祥事の関係で候補外だったが結構評判良いみたいだから
試乗してみるかな、食わず嫌いはダメだよな
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 07:18:47.67ID:037WXw5N0
RAV4って最初は3ドアしかなかったんだよな
エスクードとかミューとかブリザードとか
3ドアのSUV欲しい
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 07:30:40.57ID:rGEpH0uA0
>>239
不適切検査の時は気にもしなかったけど、検査データの改竄はスバルって会社に対しての信頼を
失墜させる行為なんだから一刻も早く真摯に対応して事実を全て明らかにして欲しい。
これはスバルの物づくりへの姿勢に不信感と不快感を感じさせる事件だよ。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 07:53:28.53ID:hN7tLufR0
エクリプスクロスも一応候補にはしてるが上にもあるようにデザイン優先で荷室とか犠牲になってるのと中央維持とか弱いから二番手候補
まぁ新型フォレスターがよほどダメなら買うかもだけど今のところの情報ではサイズとか維持してるみたいだし大丈夫そう
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 10:21:10.32ID:Yhv2xz3u0
>>256
インプ内装に加飾
デザイン現行型のブラッシュアップ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:31.31ID:Yhv2xz3u0
素253万〜
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 10:41:22.38ID:NUIwLQwA0
普通にエクストレイルが無難かな

新型フォレがもう少し大きくなってくれたらな…………
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 11:04:49.26ID:AKsn8lYE0
エクストレイルにCX-5…
敵の多いジャンル
果たして新型は
どれだけライバルを
凌駕できるのか
キープコンセプトでは
埋没するのがオチなだけ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 11:21:12.44ID:NUIwLQwA0
>>262
エクストレイルって来年FMCなの?
そんなソース見た事無いな………

アイサイトはもちろんツーリングアシスト付くよね?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 11:36:50.82ID:NUIwLQwA0
>>264
そうなの?
だって去年 後期型になったばっかりなような………

でもエクストレイルがそんなに早いFMCするなら、新型フォレはもっと魅力あるパッケージにして欲しいな〜

さすがにマイルドハイブリッドはね…………

せめてトヨタのPHVを積むかぐらいは考えて欲しい
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 11:42:28.67ID:qQ+SnIR80
>>265
パッケージとしては魅力的だけどなフォレスター
現行とほぼサイズ同じなら素晴らしいパッケージだと思うよ
取り回しよくて荷物が載り室内も広く見きりが良い
もっと大きいのが欲しいならそもそもフォレスターは候補では無いだろう
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 11:56:56.66ID:EJTbXS750
フォレはエクストレイルと比べたら狭いよ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:10:01.94ID:eWvbAsjH0
国産他社の車が話題にあがってるけど、自動運転で選ぶならアイサイト一択なんだよなあ。
新型アルファード搭載の評価いいみたいだけど実際どうなんだろか。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:15:22.48ID:NUIwLQwA0
>>266
自分は車中泊するんで、現行フォレはちと狭いんですよ
エクストレイルぐらいのサイズ感で新型フォレを出して欲しいのが本音かな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:26:28.33ID:NUIwLQwA0
>>273
アウトバックって エンジンが2.5Lなのが………
それに 車がちと古くないですか?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:32:50.19ID:NUIwLQwA0
>>277
あなたに指図される覚えがない
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:33:21.35ID:eip6CW8P0
マイルドサイジングかな?いいね
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:36:55.43ID:hN7tLufR0
>>278
だってフォレスターサイズだと嫌なんでしょ?
今のところのリークが正しければサイズは現行と大して変わらないよ
古いのが嫌なら現行エクストレイルは無しだろうしな
って事はあなたはこのスレに用は無いって事だ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:37:44.22ID:EJTbXS750
フォレオーナーはエクストレイルを敵視してるよなww

まるで今の野党が与党に敵視してるように………
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:41:25.36ID:NUIwLQwA0
スバヲタが嫌われてる理由が、ID:hN7tLufR0で分かったような気がする
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:42:29.97ID:NUIwLQwA0
ただ自分の好みの車を探してるだけなのに………
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:44:56.27ID:hN7tLufR0
>>284
自分からエクストレイル出してそっちが無難とか言ってるくせに
現状の情報ではフォレスターはそんなに大きくならないよって教えただけでそれでは車中泊には足りないって言うからエクストレイル買えばいいじゃないって言ってるのが何がおかしいかな?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:49:14.33ID:EJTbXS750
>>286
相手にするな
間もなく新型フォレが発表されて詳細が分かる
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:53:05.68ID:EJTbXS750
でも>>12のまんまの外見なら俺もショックだけどな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:54:49.83ID:NfsYsXJh0
>>12 これじゃないだろ これなら非常にやばい
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 13:21:14.17ID:6X0Jiasj0
5ナンバーで軽くて2.0ターボ積んだ300万以下の車欲しいな
ちなみに30代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況