X



【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.82 【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e37-LWq8 [115.176.58.217])
垢版 |
2018/03/18(日) 04:39:33.80ID:B/zMDzyo0

コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。
※ 2015年2月27日発売〜

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF) 17/06版>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-3/cx-3_specification_201706_3.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-5gNk [126.211.116.133])
垢版 |
2018/04/09(月) 17:15:14.34ID:EjmARrKcr
>>719
排気量はアップとセットでトルクアップしてほしかったな。
30超えて欲しかった。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83fe-iCuI [220.156.2.59])
垢版 |
2018/04/09(月) 18:23:34.81ID:kIEUXHve0
欧州で強化されるNOx規制対策だよ。
6ページEURO6d-TEMP
http://www.mlit.go.jp/common/001121839.pdf

実路走行試験RDEでもNOx排出を抑える為。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-xe21 [49.98.76.206])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:33:45.41ID:KdRPvgacd
1.5Dで充分だな。
税金あがるのはマジで勘弁
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-xe21 [49.98.76.206])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:39:43.31ID:KdRPvgacd
これ、やっぱ直近で2.0G購入が一番アホだろ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83fe-iCuI [220.156.2.59])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:47:24.13ID:kIEUXHve0
2600rpm以降の10%のトルクアップは大きいよ。
4000rpmまでは余裕の走りが出来る様になるよ。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4318-qsTR [118.155.86.83])
垢版 |
2018/04/09(月) 20:44:08.43ID:vC0NM2NM0
なんでデミオと比べたがるかな。3は3でキャラ立ってるだろ。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f2-xe21 [118.15.124.60])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:04:41.62ID:Bf1sKddt0
ラグジュアリーラインてどんなんだろ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4318-qsTR [118.155.86.83])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:41:57.25ID:vC0NM2NM0
イヤン
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f30-vJpg [119.242.254.78])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:41:05.34ID:cQBEZ97m0
>>760
本当のコンパクト、コンパクトSUVのプレミアムカーは新型AクラスかレクサスUXかGLAクラスぐらい
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8d-Ru6x [119.231.239.42])
垢版 |
2018/04/10(火) 01:08:14.01ID:WagEdNp/0
次期モデルは居住性もヴェゼルぐらいにしてほしい。
1モデルぐらいロングノーズじゃなくてもいいじゃない。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qsTR [106.154.85.35])
垢版 |
2018/04/10(火) 11:27:42.15ID:WW+LIsfpa
デザインに制約が無いからこそいいんだ。ファミリーカーでは無い。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f2-xe21 [118.15.124.60])
垢版 |
2018/04/10(火) 14:19:05.19ID:CnDzQrkN0
Lパケの更に上のラインが投入されるんだね
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff7-6Vn5 [153.195.216.52])
垢版 |
2018/04/10(火) 14:40:37.10ID:PqlikXSN0
初期型だけど買ったの3年も前の話だし別に何とも思わんよ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff7-6Vn5 [153.195.216.52])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:23:40.96ID:PqlikXSN0
勝ちだの負けだの何と闘ってるんやw
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff83-HWhB [211.128.208.207])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:25:06.33ID:DSqhgoX40
>>800
余計なお世話かもですがタイヤは命預けるパーツだからケチらないほうがいいと思います。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f2-xe21 [118.15.124.60])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:42:44.14ID:CnDzQrkN0
>>796
マイチェンて、今回のBMCの事?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-MkLf [49.98.15.118])
垢版 |
2018/04/11(水) 03:34:07.86ID:8zUmKEdQd
レンタカーで乗ったベリーサが今まで乗った中でブッチギリ一番怖いクルマだったんだが、アレの評判がいいのが理解できんわ。
終始ノーズがゆらゆらしてる上、ハンドルふにゃふにゃ。タダでもこんなクルマいらねえと思ったわ。
俺がたまたま大ハズレ個体引いただけなのか?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f67-oPU1 [125.175.98.158])
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:58.69ID:vxEtrcSM0
マツダ:平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞について
https://motor-fan.jp/tech/10003782

国内のクリーンディーゼル車シェア率を2020年までに5%まで普及させるという政府目標(次世代自動車戦略2010)を
5年も早く達成することに寄与したことなどが評価された。


でも、このエンジンは捨てる方向です。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-lnrP [126.237.123.39])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:56:29.86ID:gHJ1XlP7r
>>802
高いタイヤだからって高性能とは限らないからなあ。
でもサイドウォールとか柔くてふらつきやすいとか、重量も重かったりして燃費が悪いとか、出だしが重いとか、真円精度悪くてサーキットでハイスピード走行のときにバタつく(100km/hなら大抵問題ないレベル)とかバランスウェイトがいっぱい付くとか…
値段相応かなぁ。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hff-zB+D [61.200.26.26])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:16:28.98ID:1Qsj6yVZH
この車は見た目々って言うけど、見た目はCX-5のが内外装共に断然好み。大きさも気にならないし。
でも、CX-3のMTは乗ってて楽しいし気持ちいいから長く乗ると思うわ。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-LVRl [153.157.106.55])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:19:10.60ID:WJJ4Zf5aM
>>802
安すぎるのはだめだよね。
いざという時に…。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qsTR [106.154.97.40])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:36:31.72ID:NLvQfi1na
>>822
ハンドリングと静粛性と見た目に目を瞑れるならいいかも。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-LVRl [153.157.106.55])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:39.32ID:WJJ4Zf5aM
>>814
単純にガワ替えただけじゃないけどな。
プラットフォームも完全共用じゃないぞ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4318-qsTR [118.155.86.83])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:18:29.26ID:Oa5/mWri0
ヴェゼル良く出来てるが、つまんないだよなー
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03ab-WE2b [124.154.214.124])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:52:41.65ID:t2NG7YMg0
>>840
車中泊しようと思えば十分可能

後ろ倒して助手席一番前に出して助手席と後部座席の間にクーラーボックス+アルファなどして空間埋めれば、寝れるだけの空間はあるね。自分の身長ではギリギリだし、天井まで低いから快適とは言い難いが。
身長は180cmあるけど、さらに背があるとしんどいだろうな
車中泊狙いなら他のがいいよ、きっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況