X



■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a567-bBqX [180.14.172.4])
垢版 |
2018/03/17(土) 12:35:29.63ID:q5KqGiyH0
【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
http://www.webcg.net/articles/-/38327

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part2 ■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515172851/
■■■レクサス LEXUS UX Part3 ■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520122635/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])
垢版 |
2018/05/02(水) 13:25:10.68ID:c+Bf/Xxx0
トーションビームだろうがマルチリンクだろうが、乗り心地が良けりゃなんでも良い。メカオタじゃあるまいし。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-RwkU [1.75.8.8])
垢版 |
2018/05/02(水) 18:38:30.08ID:Gcs8qE/4d
>>911

そこには触れてあげないで(笑)
禁句なんだから。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a253-2rUo [125.172.202.216])
垢版 |
2018/05/02(水) 21:56:59.86ID:YdXMhvZ90
>>915

自転車や夜間の歩行者も検知、レクサス UX に第2世代先進運転支援システム…ジュネーブモーターショー2018
https://response.jp/article/2018/03/13/307145.html
この他、先行車や対向車を眩惑しないよう、ハイビームの照射を制御する「アダプティブハイビームシステムを導入。
カメラで主要な道路標識を読み取り、メーターとヘッドアップディスプレイ内に表示する「ロードサインアシスト」も装備する。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db5b-qBlw [122.26.132.112])
垢版 |
2018/05/02(水) 22:43:16.33ID:/2HlWKJu0
いや物はベンツの方が良いですからwww
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89db-znPj [220.219.16.180])
垢版 |
2018/05/03(木) 01:14:00.71ID:Df1axbLt0
しかもリヤマルチリンクのA250はCクラスより
乗り心地いいかもってレポされてるし
プレミアム「プレミアムCセグ」くらいの出来になってるとか。
Cセグの中でダントツで乗り心地がいいことは間違いないらしい。
ソースは清水和夫と河口まなぶと小川フミオの各氏だけどw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31a7-f1DB [180.63.109.142])
垢版 |
2018/05/03(木) 01:30:18.26ID:Q32HlbXL0
サイズ一緒やで
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-ryN6 [49.98.88.239])
垢版 |
2018/05/03(木) 08:12:20.01ID:wkmurQPgd
>>921
金額もヴェゼル並みだし問題いだろ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31a7-f1DB [180.63.109.142])
垢版 |
2018/05/03(木) 08:37:29.57ID:Q32HlbXL0
>>928
装備がSクラス並みだからベゼルより100万以上高いよ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5223-kJGb [157.192.0.55])
垢版 |
2018/05/03(木) 13:09:00.21ID:CQ673NpL0
>>923

お金もらうと酷評出来ないもんだよ(笑)
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-ryN6 [126.125.203.160])
垢版 |
2018/05/03(木) 13:09:01.82ID:3h0/pkcX0
>>931
異議なし。
でもVWに興味なし。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5223-kJGb [157.192.0.55])
垢版 |
2018/05/03(木) 13:10:30.04ID:CQ673NpL0
欧州車はすぐ壊れちゃうけど値引きは良いんです!ってか
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM46-GV2w [125.200.127.112])
垢版 |
2018/05/03(木) 13:18:41.83ID:2FtcsGV6M
アクア・フィットのドラムブレーキ
いわゆるカックンブレーキで安っぽい。

ポロ・ルーテシアのドラムブレーキ
アウトバーン領域からも問題なく制動できる。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-ryN6 [49.98.88.239])
垢版 |
2018/05/03(木) 15:16:19.30ID:wkmurQPgd
>>935
比較しているように見えて、実は何も比較していない。
エビカニもらってる評論家のテンプレみたいな文章ですね。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-q/QC [110.165.220.243])
垢版 |
2018/05/03(木) 16:12:44.31ID:RQzVe499M
ポロのムーステスト検索すると面白いものが見れるよ。
こんな軽自動車並の足回りでブレーキなど語ってもなんの意味もない。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a52f-DC5O [42.144.100.166])
垢版 |
2018/05/03(木) 21:22:38.48ID:jY1Jw4Ss0
レクサスは値引きなしだから、今や同クラスで比較したらベンツやBMWより高い事もある

ベンツとか上位モデルなら100万超の値引きも当たり前
BMW7シリーズなんか未使用の新古車が400万円引き
現行モデルの中古も半額で買えるし、値崩れ感がレクサスでは考えられない
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-ryN6 [126.187.116.225])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:34:40.78ID:FQ+baYLs0
>>949
君が今乗ってる車は排気量いくらで何馬力?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-vN4n [126.236.200.182])
垢版 |
2018/05/06(日) 00:27:57.57ID:F7eL0Pttp
プレミアムSUV比較

Q3 →WB2605mm 369万+ナビ〜
NX →WB2660mm 428万〜
X1 →WB2670mm 417万〜
GLA →WB2700mm 406万+ナビ〜

RX → WB2790mm 497万〜

Q5 → WB2825mm 662万〜
X3 → WB2865mm 639万〜
GLC → WB2870mm 609万〜


GLE → WB2915mm 878万〜
X5 → WB2935mm 896万〜
Q7 → WB2990mm 812万〜

UXはどこに入るかな?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-2NgC [49.97.97.194])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:44:30.36ID:kNJuM+uGd
どこにも何もNXの下以外にどこがあるんだよ。。
この稀に出てくるWBで語るバカなんなんだ?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e945-q/QC [124.85.110.183])
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:50.15ID:flfGajnI0
さわっちゃいけません
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a52f-DC5O [42.144.100.166])
垢版 |
2018/05/07(月) 03:28:26.26ID:Bjb3+bs90
SUVは車体サイズ大きい割には室内は狭いからな
悪路走破性が高い訳でもないし
家族がいるからスポーツカーは買えないけどミニバンは乗りたくない とーちゃん向け

子供が少し大きくなると
家族4人フル乗車で長距離旅行に出掛ける機会も減るし
UXは日用使いに便利なサイズだと思う
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd6-vr04 [165.225.100.95])
垢版 |
2018/05/07(月) 08:30:10.15ID:0Lj4fadqH
>>970
狭くね?
それだけがネック
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-kJGb [49.98.157.225])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:25:42.91ID:Xsn6wOPVd
ホビット専用だよ。

ベゼルより狭いよ。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 755b-vr04 [122.26.132.112])
垢版 |
2018/05/07(月) 23:19:25.96ID:HFTuwey/0
しかしCTと比べてどうか?とかアホな質問する奴もいるもんだ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd6-0jJA [165.225.100.89])
垢版 |
2018/05/08(火) 08:53:18.09ID:Xn5s3CmwH
Aクラスの方が室内広そうなんだよなあ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-U+qf [106.130.123.209])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:50:57.75ID:sLMNFdpIa
今手取り月55万くらい貰っててすくねーって思ってるけど、世間的には高収入なのね
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-xC2/ [1.75.228.167])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:55:29.67ID:e03K8xAld
>>994
え?そんなんで?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-ryN6 [126.125.203.160])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:56:46.35ID:tu7W5t020
>>994
>>995
はいはい。年収自慢大会は他所でやってくれ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89db-znPj [220.219.16.180])
垢版 |
2018/05/08(火) 13:25:48.87ID:cOi+raDt0
>>993
河口まなぶはA250(リヤサス>マルチリンク、アダプティブサス)絶賛!
A200よりエンジンルームの隔壁が一枚多く
静粛性も高い。乗り心地極上。
ひょっとしてエアサス?ひょっとしてCより上?という出来だとか。

比べてリヤサス>マルチリンクのA200は
路面のいなし方がちょっと落ち、静粛性も落ちるとか。

いずれにしてもレクサスCTよりは上だそう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 38分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況