【SUBARU】スバル レヴォーグ 11 【2.0専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baca-eO89)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:17:35.96ID:kmCRXl7N0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。
荒らしはご自身の車のスレッドに帰ってください。

前スレ
【SUBARU】スバル レヴォーグ 08 【2.0専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516676925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8568-aq8D)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:51:56.59ID:b/VqUinu0
えー、、、
仕様なのかよ

あと、ハンドル真っ直ぐしてても、手を離すと左に寄っていく。こんなこと言うと「道路には元々勾配が、、 」とか言われるけど、でかい駐車場などでも再現しちゃうんだよな。

そんな方いませんか??
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d80-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:45:44.60ID:aN/IAKG70
もともと事故防止のためにゆっくり左にそれるようになってるものだと聞いたが。
体感でほぼ平面と思える場所 (滑走路とか運動グラウンドとか) で、何メートル進んで何メートル横にずれるのか
具体的な測定数値を見ないとなんともいえないんじゃね?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM11-5HBC)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:33.15ID:rYvu3H2FM
調整しても左にそれるようになっている、ってのはテンプレ並みに言われるけど、
自分が乗るレヴォーグ以外の車はまっすぐ走るんだよな。
それるならそれる仕様でもいいんだけど、この車種だけってのが
ちょっと不可思議。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5614-xe21)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:46:52.49ID:EiEOTEnG0
自分は認定中古車を買って帰りに気がつく
↓スグに電話するも道路のカントやタイヤ幅が云々
↓今までの車に無い挙動だったので食い下がり実際に乗って確かめてもらう
↓確かに曲がりますねアライメントをタイヤ屋のテスターで取ってもらいましょう
↓誤差の範囲内ですね。原因が分かりません。今は3月で繁榮期なので4月になったら調べます
↓たまたま雨が降り駐車時に大きくハンドルを切ると異音がする
↓動画に撮って整備士に見せるとサスがおかしいのでは?となり外してもらったら取り付け方が間違えていたのが分かる

原因は前のオーナーが足回りを純正に戻す際に間違えていたものと推測される
自分でやったのかちょっと詳しい人にやって貰ったんだろう
認定中古車だったので正常に取り付けていた方も含めて新品に交換して貰いました
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d48-C0iM)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:55:07.94ID:X6EBd4oM0
>>157
いつごろディーラーから問い合わせが来た分ですか?
私はまだ来ない…
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d48-C0iM)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:46:23.69ID:yTuasj0p0
>>167
私は3月頭なので、まだ1ヶ月しか経ってません…
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-2IP/)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:36:00.98ID:/iJqBlTbd
割り込みスマス

価格コムの yasushi1128aa って奴久しぶりに逝った椰子だゎ( -_・)?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73b0-8Bk/)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:17:39.18ID:pip8CaBp0
マルチやめろ。価格で直接文句言え。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-EaDI)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:04:27.64ID:9fxZLkIUa
アクセル踏まなきゃ割と静かな方だと思う
加速は滑らかな感じを受ける
いかにもスバル車っぽい音なので俺は好きだが
人を乗せる機会の多い人は車内に音がこもるので会話がし難くなる気がする
真後ろからの見た目はタンクの銀色が安っぽいのが残念
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b0-8Bk/)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:16:29.15ID:SP9IRg3p0
2Lに(D型から1.6もだが)搭載されているステップ変速って、普通にDレンジに入れて
アクセル踏み込むとステップ変速しているの?それともS#モードに入れたとき限定?
まだ買ったばかりでよくわからん。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-T3pc)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:52:54.23ID:cddHIBL7a
>>179
静かなマフラーが良いのなら、
HKSのスーパーターボマフラーがあるぞ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b0-8Bk/)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:44:52.38ID:0QuCTfFe0
>>181
ありがとうございました!
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-k7aU)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:02:30.63ID:fl4VAe6Md
前だけ着けてたピロスタビリンク、後ろも変えたった。キビキビ感とゴツゴツ感、大幅にアップ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-k7aU)
垢版 |
2018/04/14(土) 10:16:50.41ID:fl4VAe6Md
昔オーパにロールバーとバケット入れてるの見たことあるけど、それに比べたらまだましでしょ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e307-Df3q)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:55:42.77ID:QuuhMk6N0
くそー、なんの歌詞だったか思い出せないっ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7a-8Bk/)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:52:28.81ID:U5paIyL10
たしかに言えてる。俺の抱いていたディーラー感をみごとに否定された。
敷居は低いから付き合いやすいような気もするけど、もうちょっと気を利かせよという点は
確実にある。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-P2QN)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:33:49.43ID:r9cRASD7M
>>197
カーゴネットとガソリン添加剤
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b34b-64l2)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:58:39.74ID:v3eFPQ150
>>200
仕事柄外車ディーラーから軽自動車扱う個人店まで関わるけど、スバルの立ち位置はそんなもんであるべきだよ。

逆に売れてるからと調子に乗ってるマツダとか不愉快だぞw
少しでも偉そうだったりしたら、反射的に「マツダのくせにw」としか思われないのに。

お客様気分を味わいたいなら相応のクルマにした方がいい。
所詮は安物足車メーカーなんだから。

対応が気持ち悪いほどに丁寧なのは国産ならレクサスだな。俺は逆に無理だけどw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fd6-Zkiq)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:10:10.83ID:LCPHBfAl0
>>202
え?マツダ偉そうなの?
クソみたいな車売ってるくせに
行ってプチキレて来るから店名教えて
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e380-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:05:44.79ID:pmcS3M9n0
連絡が漏れたりなかったり、手続きするのを忘れたり、説明と仕事が違ったり、納期があやふやだったり、そういうのまでたかが車じゃんとか言えるほど俺は甘い人間じゃない。
安物メーカーというほど安くもないし、安いから許されることでもない。
俺は零細自営で1件の売り上げ数千円だけど、ちゃんと徹底してるよ。
身なりや作法を荘厳なレベルできちっとしろとか、店に行ったら深々とお辞儀して高いコーヒー出せとか言ってるのではない。
そういうのは確かにレクサスにやらせればいい。
ただ仕事の本質の部分はもうちっとしっかりして欲しいのだ。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c9-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:47:17.15ID:6kR4zIy70
スバル信州は感謝デイ(今回はサンクスデイか)のDMを、今までは1通しか送ってこなかったけど、
今月になってから3通も立て続けに送ってきた、新年度になって何か変わったのかな?
https://i.imgur.com/HpgqcKM.jpg

>>211
俺の所も駐車場に車を停めるとすぐに受付担当者が来て「〇〇さんですね、今日はどういったご用件で?」
と聞いてくる
「どうして名前が分かったの」と聞いたら「駐車場に停めたらナンバーから所有者と担当セールスの名前が分かる
システムが出来てます」だって、初めて行ったときはいきなり名前言われてビビったw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f3a7-8CcF)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:41:37.49ID:6g7Z6CwX0
ディーラーの態度は客が作るんだよ


とかそれっぽいこと言ってみる
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffdd-1ksw)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:56:06.27ID:RSWY3GHi0
Eになってts出ないかなぁ…と期待して待ってる俺がいる
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-ltLK)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:26:08.01ID:yZoGIjMV0
高速ならプリウスは飛ばしているね。20、30系。
まぁ軽でも高速飛ばしているやついるしね。140km/h位なら
軽でも出るんだろうし。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9af8-bBNo)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:55.10ID:pN0efDvN0
レヴォーグの2LとWRXS4ってエンジン同じなんだろうけど、0-100kmの加速って
S4の方が速いんだよね?(何秒速いか分かる人います?)
車重も対して変わらんけど、早さの差って車体形状による空気抵抗の違いなのかな?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 178d-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:12:14.15ID:xdA/7qP50
レヴォーグ 1570kg
S4 1540kg
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ef7-FC32)
垢版 |
2018/04/19(木) 20:34:11.00ID:TilUe+200
ドラレコのメモリーカードなんて入れっぱなしが普通でしょ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db53-Pwmy)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:14:07.84ID:hA03KMZX0
D型乗って半年くらい走行距離7000Kmのものです
時速40Km付近で加速をするとガクンって感じます
ググると似た症状が起きていることを観測できるんですが同様に感じるかたいます?
一応対策として加速時はまずアクセル開度を1%にして衝撃がこないことを確認してから必要に応じて踏み込むようにしてるんだけどめんどうなのでどうにかしたい...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況