X



【SUBARU】5代目インプレッサPart43 IP【IMPREZA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5bc-hn8E [220.215.151.41])
垢版 |
2018/03/12(月) 16:44:42.40ID:bCcomUpQ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://www.subaru.jp/impreza/impreza/
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
IPあり
【SUBARU】5代目インプレッサPart42 IP【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518691832/

IPなし
【SUBARU】5代目インプレッサPart41 【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518877572/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8365-4D95 [180.48.174.131])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:28:06.84ID:JdvdptCA0
>>758
屋根も赤に塗装しよう
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f3ab-gQ3a [218.110.211.104])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:40:29.71ID:0Ax5Oqsf0
>>758
凹まなくてエエと思うよ。
少数でもエエやん!って思ってくれる人はきっといるはず。
…オレはちょっと微妙と思ったけど。

ステッカーチューンしてる時点である程度目立ちたいという心理もあると思うから、ドアミラーで更に目立ってええんちゃうかな?

20代の頃、オレもなんちゃってSti仕様+ど派手ステッカーやマッドフラップとかで武装して、当時はカッコエエやん!と思って得意げになってたけど、今そのインプ写真を見ると痛すぎで恥ずかしい…
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f98-ycE0 [131.129.160.225])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:52.32ID:ZDrd2y/c0
>>632

STIのアンチグレアミラーだけど、方向指示器を使うと、
ミラー面上に矢印型に黄色く光るんだよね。

これが昼間ならともかく、夜だと光った時ミラーが見にくい。

でも右左折するときって方向指示器出してドアミラー
確認するのが普通だから見づらいタイミングが悪いし。

まあ、LED配線を切ってもらって、単なるブルー親水性ミラー
と使うほうが良いように思う。

単なるブルーミラーならもっと安くできそうなもんだけど。

アンチグレアミラーの光で目がくらむって、なんかバカみたい。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf45-KYxz [153.215.10.147])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:18:58.32ID:1mF8AIkE0
旨いラーメンにソース入れてるみたいでキモイ ✕
旨いラーメンにウンコ入れてるみたいでキモイ ◎
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf65-TTqX [153.151.162.104])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:30:36.50ID:48fBlBgu0
>>758
やりたかった事は理解するし、他の人が言うほど悪くもないと思う

ただ、赤はかなり強い色だから、塊感のあるパーツを丸ごと赤くすると、そこにばかり目が行って浮いてしまう
ミラー丸ごとよりは、もう少し差し色的な赤の方が全体のバランス感は出たかもね
ウィンカーのラインを延長しての赤筋とか、上半分、もしくは下半分だけ赤に塗ってツートン化するとか

左右両方じゃなく片側だけ赤という手もあるけど、ミラーでやるとマジで修理交換に見えるから、それだけはパスな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp07-eTet [126.236.197.171])
垢版 |
2018/04/17(火) 23:23:04.09ID:Z9kPN3SXp
>>837
イジるのが好きな奴はWRX買うだろうしね
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae7-8Bk/ [106.181.94.139])
垢版 |
2018/04/18(水) 01:56:22.76ID:/UZ+REKIa
前モデルはFFだとアイサイトが付けられなかったが、現モデルはFFでも標準装備。
でも前モデルと現モデルでのFFとAWDの比率はあまり変わってないんだよな。
スバルはAWDだという妄想が定着しているのか?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33ab-GL37 [202.151.109.203])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:31:15.84ID:WUG9+7F+0
そこをあえてエントリー乗ってるところが良いんだよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 933d-M2BI [114.174.98.217])
垢版 |
2018/04/18(水) 09:05:06.77ID:8Y7+AQUz0
悪意はないんだよな?
親切なアドバイスなんだよな?
ストレスのはけ口とかではなく
指導として言ってくれてるんだよな?

5ちゃんだからとか関係ない
あくまでニュートラルな評価として
受け止めるよ

しかし乗り続ける

確かにこの車乗ってたら
街ゆく人の中には後ろ指指して嘲笑する者も出てくるだろう
しかし一番許せないのは、少し嗤われただけで辞めてしまう自分の背骨のなさ

みさなん 本当にありがとうございます

※ちなみに前述のスバオタキングの試乗動画観たことがスバオタ道に入るきっかけでした
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-bIri [27.85.204.166])
垢版 |
2018/04/18(水) 09:39:38.37ID:/oQZ6O0Va
>>861
そもそもスバルで一番下のエントリーモデルに1年乗っただけのオーナーが
PROUDもクソもないだろ

STIステッカーも論外
プリウスにレクサスエンブレム貼り付けてる奴と同類の厚顔無恥
品性を疑う

なにかのアピールのつもりかもしれないが
STIとは何かを知ってる人にはこれがSTIでないことは100%わかるし
知らない人には何のアピールにもならずただのセンス悪いシールにしか見えない
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfdc-cecX [133.205.117.202])
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:28.99ID:WVeI3xLc0
>>861
ファミリカーだからって弄れない人より
弄ってる人の方が明らかこの車を楽しんでる訳なんだから
それでいいんでないかな

このスレにWRX乗りはそういないだろうけど
現行はコミコミ400万以上
買うのは金に余裕あるやつか独身くらいだろう
普通の妻帯者は無理
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-M2BI [180.18.240.127])
垢版 |
2018/04/18(水) 14:06:07.53ID:MBDa8RwN0
密かにSTIステッカー付けようかな思ったが
758見て恥ずかしくなった

あれらはSTIグレードと仕様車以外は
付けてはダメなんだろうなやはり
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132c-ROkk [210.146.202.113])
垢版 |
2018/04/18(水) 14:22:22.66ID:Ljlj5Xyz0
>>872
そりゃそうだ
758みたいな奴がSTIの格を下げる害虫
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-pbjE [119.241.53.68])
垢版 |
2018/04/18(水) 15:42:38.31ID:DDsf1qKwM
しかも赤ミラー車を見たら最低でも500万円するとおもうわな。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-HB0v [49.96.36.33])
垢版 |
2018/04/18(水) 15:44:03.97ID:jbfnZG43d
レクサスはレクサスというブランドがあるから
確かにトヨタ車に貼るとおかしいと思う
タイプRもそうじゃない車に貼ったら確かに
嘘になる

しかしSTIは?
特別な車輌の取り扱いだけでなく通常の
スバル車の各種カスタマイズパーツや用品を
販売してるし、売上はそちらの方が多いくらいでは?

STIとかホンダの無限とかのワークスものは
そこのパーツ取り付けてたらステッカーやエンブレムくらい付けてても別にいいと思うけどね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8365-4D95 [180.48.174.131])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:37:53.07ID:fX5zG4DK0
>>840
その少数がまだ見当たらないところが素敵だw
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8365-4D95 [180.48.174.131])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:40:24.74ID:fX5zG4DK0
>>867
義理の兄(独身)がSTI買っててびっくりしたわ。。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf45-KYxz [153.215.10.147])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:01:25.91ID:WoTmVVgU0
758がショックのあまりに事故らないことを祈る。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf45-KYxz [153.215.10.147])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:05:55.98ID:WoTmVVgU0
しかし今どきドアバイザーを付けるやつがいるんだなあ。付ける意味が分からんのだが。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfdc-cecX [133.205.117.202])
垢版 |
2018/04/18(水) 22:10:21.07ID:WVeI3xLc0
>>885
乗せてもらった瞬間欲しくなりそうだな。。。
しかし出会うことないのにすごい確率だな

まあ758は気にせず頑張れ
そして他の人が言うようにみんカラに行こう

レクサスは明らかおかしいと思うが
スバルが公的にSTIモデルやTSモデルを出したりしてる以上
STIパーツを付けてるのであれば、エンブレムは何もおかしい話じゃないからね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-pzNL [49.97.111.45])
垢版 |
2018/04/19(木) 01:59:47.37ID:+2VHK4DQd
BPレガシィの時はフレキシブルタワーバーを着けた状態が純正と思うべし
ぐらいの、効果が感じられたけど
SGPのインプだとどうなのかな 最初からかなりしっかり感あるし
さらに精度の高い操舵時の応答感を得られるメリットが、大きいかもしれないし
少し硬さを感じさせるデメリットが、勝ってしまうかもしれないし
あるいは昔のモデルほど変化しないかもしれないし
興味はあるけど、必須アイテムだという感じはもはやしないんだよな

着けた方、よくなりましたか?と単刀直入に聞いてみたいですな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-aJLe [126.229.85.47])
垢版 |
2018/04/19(木) 02:14:47.82ID:jW5/hXg6r
>>901-902
・ハンドリング → わずかに向上
・乗り心地 → わずかに向上
てな感じじゃね?これならウソにならないし

ハンドリングと乗り心地のいずれかあるいは両方に大きな効果があるなら
最初から標準装備してるはずだもんな

「定価」で3万円のオプションなんだから原価は1万円以下のはず
大きな効果があるなら300万円近い価格のi-Sグレードでケチるべきコストじゃないし
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-uuKJ [1.72.6.84])
垢版 |
2018/04/19(木) 12:44:46.89ID:S7PWndPGd
G4運転して驚愕したんだけど
プリウス50系より加速力あるん?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf14-9jjH [60.239.208.33])
垢版 |
2018/04/19(木) 14:00:07.70ID:tNiugdcm0
>>907
スバルヲタはスバル関係の記事しかみないからそう感じるだけで
5000億円投資して新しい技術による設備投資をしたTNGAとか
開発製造システム構築まで総額1兆3前億円も費やしたVolvoのSPAの方が
本当の新しいプラットフォームて感じだけどな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf14-9jjH [60.239.208.33])
垢版 |
2018/04/19(木) 14:01:30.60ID:tNiugdcm0
SGP=近年廉価版のハイテンが割安になったため採用を増やした

これだけ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9765-kzTe [180.48.174.131])
垢版 |
2018/04/19(木) 20:20:58.87ID:7NGwQhaj0
>>904
昔、R34スカイラインのターボ車に、たしか標準で
ついてたな。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfb0-j8ZD [118.108.61.75])
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:39.13ID:27xzrtIv0
現行インプ乗ったけど別段どこが凄いプラットフォームなのか分からんかった。
確かにガッチリしているが、レヴォーグともそんなに変わらんような。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況