多田氏が語る

●90スープラの仕様

基本コンセプトは、2シーターのみの設定で「ホイールベースが86より短い」
つまり、操縦安定性を重視したグランドツーリングではなく
機敏に走ることができる本格派スポーツカーの素質がある

エンジンレイアウトは、スープラの基本であるFR

エンジンは過去4世代と同じく6気筒が最低条件

自然吸気、ターボ、ハイブリッドの存在も否定はしなかった
排気量については触れなかった

トランスミッションはオートマチック、またはDCT(デュアルクラッチトランスミッション)などの可能性がある
マニュアルトランスミッションについては従来型H型パターンを採用する気はない
ただし、レース車ようなシーケンシャルシフトを将来的に設定することは検討したい

注目の販売価格については「最終的な車格も含めて、現在検討中」とのことだ


http://diamond.jp/articles/-/163285?page=3