X



【TOYOTA】C-HR Part55【小型街乗り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 1581-LSq0 [124.159.75.167 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/03(土) 09:07:23.91ID:xuSieyGL00303
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part54【小型街乗り】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518612719/

・メール欄にはsage、相手されないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。スレのためには暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らしが常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴いた方が良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1503462232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8612-CV5P [182.171.144.240])
垢版 |
2018/03/18(日) 17:07:18.22ID:YPB7OwWH0
ハリアーは無駄にでかいから無理
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0936-7Dp4 [126.78.48.12])
垢版 |
2018/03/18(日) 17:21:27.95ID:+5Ddm5vo0
>>560とか>>561が勘違いしてるのが笑える
フニャサスとか操縦安定性とか、ハリアーを買う奴が求めてるのかと
>>560が書いてる通り、「内装の豪華さ」「見栄えの良さ」を求めてるんだよ
トヨタはそういう「客が求めるもの」を用意するのが上手いんだよ
C-HR だって、「我が意の走り」とか謳ってるけどシャシーはともかくパワーはないだろ?我が意の走りができるかって言うとそうじゃない
万人ができるだけ平等に「我が意の走り」っぽい気分になれればいいんだよ

本気で走りたいなら他の車をあたれ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0936-7Dp4 [126.78.48.12])
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:23.45ID:+5Ddm5vo0
>>568
顔真っ赤にしてよっぽど悔しかったのか?
俺はC-HR に走りを求めてない
通常使うに必要な馬力と、驚きの燃費、そして豪華な内装を求めて買ったよ
たしかにアンチが言うように部分的にはプラスチックで安っぽかったけど、ハリアーほど大きな車は必要ない、でもヴィッツやフィットじゃ物足りない、だからC-HR にした
>>563の書き込みを見てどこにパワーが必要とか書いてる?俺はいらないと書いてるんだ
絡む相手を間違えるなよ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4432-Ue6H [218.41.171.49])
垢版 |
2018/03/18(日) 18:28:48.51ID:CY4/0n3w0
殺伐とする中C-HRを今日納車したウキウキの俺降臨
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-a4yj [49.104.36.172])
垢版 |
2018/03/18(日) 19:36:55.04ID:TNiX4DYid
>>569
>>563の書き込みを見てどこにパワーが必要とか書いてる?俺はいらないと書いてるんだ

>>563
>C-HR だって、「我が意の走り」とか謳ってるけどシャシーはともかくパワーはないだろ?我が意の走りができるかって言うとそうじゃない
本気で走りたいなら他の車をあたれ


言ってんじゃねーかアホ助
しかも操縦性=本気で走りたい
になる極論思考w
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a218-bGW5 [111.96.207.127])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:46.62ID:STbA05v80
家族3人でC-Hr乗りだけどな。仄暗い後席でビデオに飽きて寝るのに丁度いいし
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2db-ADiI [111.64.9.137])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:41:38.53ID:yOcO96rw0
>>572
パワー!パワー!と言っても、地方の峠で速い連中は旧型の100〜200馬力
程度の車でかなりのハイペースで走ってるんだよな。
サーキットと峠では求められる性能が異なるから、やたら高回転でパワーが
あるだけでは峠では速くは走れない。

C-HRはパワー無くて遅いという奴は、峠を自分の限界で走ってるビデオとかを
アップしてからパワーが無いと言って欲しい。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2db-ADiI [111.64.9.137])
垢版 |
2018/03/18(日) 22:33:36.79ID:yOcO96rw0
>>585
https://www.amazon.co.jp/dp/B014L3790K/

こういうヘッドレストフックをつけて、コンビニの買い物袋をぶらさげてゴミ入れてる。
これなら、いっぱいになったら、そのまま結んでポイ捨てできる。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2db-ADiI [111.64.9.137])
垢版 |
2018/03/18(日) 22:34:08.74ID:yOcO96rw0
ちなみにうちのヘッドレストフックはダイソーで100円で買ったものだが。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a7-WXvk [220.220.49.215])
垢版 |
2018/03/19(月) 05:13:21.27ID:vQyfYcFI0
リアのエアロに飛び石黒ポチできてしまったんだが修復する最善の方法ある?
初めての新車だから大事に乗りたいんや
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-k5uP [49.96.20.137])
垢版 |
2018/03/19(月) 05:49:31.44ID:I1CrWM9vd
>>596

タッチアップペイントと車間距離
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-WXvk [49.98.171.55])
垢版 |
2018/03/19(月) 07:12:06.81ID:Azsy4Ep2d
>>597
タッチペンで分からんくらいまでに綺麗になる?
どっかにお願いしようかな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-k5uP [1.75.215.143])
垢版 |
2018/03/19(月) 15:05:54.22ID:wuRIDGdAd
>>613
新車のワイパーゴムが撥水コートを想定していないからだよ。
撥水コート対応社外ゴムを買いましょう。

この手のクレームが多いとDマンが嘆いていた。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d065-G0Zw [153.232.68.86])
垢版 |
2018/03/19(月) 15:50:12.06ID:rzbiK5um0
>>613
そうだよ、俺も新車納入数ヶ月のときにディーラーから言われた

備え付け標準のワイパーは新品だけど、ガラスコート後のビビリ音には無対策
対策品は数千円であるけど、変えても効果は微妙

洗車何回もしてコーティングが滑らかになると音はしなくなる
ディーラーはそれを「しばらくしたら馴染んでくる」って言うはず

要するにアキラメロン
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-WXvk [49.98.171.55])
垢版 |
2018/03/19(月) 16:14:04.58ID:Azsy4Ep2d
>>620
みんなガラコすると思うか?
ワイも最初やらなかったからもうやらないで
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3667-dSuB [125.175.71.82 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/19(月) 17:42:15.34ID:dzMZdGcT0
ガラコは定期的にコーティングしなきゃならんし、俺はやってないわ。
基本、油膜取りだけやってあとは普通のワイパーを使ってる。
ビビってきたり、拭き取りムラが出なら、ワイパーゴムの交換。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3667-dSuB [125.175.71.82 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/19(月) 17:47:56.63ID:dzMZdGcT0
後、ビビる原因はワイパーゴムの押し付け劣化だから、乗らないときはワイパーを上げとくと寿命が伸びるぞ。
青空駐車場だとイタズラされる可能性があるから、難しいかもしれんが。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dea2-4dCj [59.85.233.228])
垢版 |
2018/03/19(月) 21:49:56.48ID:k0Tov3CX0
この車内輪差大きい?
道幅が狭い道路の左折厳しそうだが。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3667-dSuB [125.175.71.82 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:53:34.24ID:dzMZdGcT0
>>629
見えないからそう思うだけで、よく切れると思うよ。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a218-bGW5 [111.96.207.127])
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:43.02ID:+x8HTLbJ0
リアと前サイドドアミラーは親水コートがベストやね
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a218-bGW5 [111.96.207.127])
垢版 |
2018/03/19(月) 23:54:03.57ID:+x8HTLbJ0
>>630
まさにそれやね。オイラはホイルとタイヤ交換待ち
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7wAp [106.132.80.141])
垢版 |
2018/03/20(火) 07:21:58.47ID:DdzeZTK3a
高速では追越車線に出てくるなよ
トロいんだよ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-7wAp [49.98.73.232])
垢版 |
2018/03/20(火) 07:59:42.20ID:KzZN9NS2d
>>635
暴走DQN乙
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3653-lboF [125.175.168.144])
垢版 |
2018/03/20(火) 10:33:18.10ID:Su4rxyIz0
一昨年の12月に黒ターボ予約して翌年2月納車
今思えば赤もいいなぐらいしか思い浮かばんほど大満足な車
時々見る緑もありかも青もなかなか
当時はアンチのデマと色の選択に悩んだけどいい買い物をしたよ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3653-lboF [125.175.168.144])
垢版 |
2018/03/20(火) 11:56:36.50ID:Su4rxyIz0
>>639
それは残念だったね

1年と1か月乗ってこんなにフィットするシートは今までいろいろ乗ったけど経験がない
言われる狭さもワンボックスに比べりゃ狭いだろうなってぐらいの感じ

疲れないからとにかく長距離が楽しい
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3653-lboF [125.175.168.144])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:20:47.68ID:Su4rxyIz0
>>647
うちもG-TだからSのシート感覚分からないけどそんなに違うんだ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1b-wwRx [210.228.45.2])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:38:36.49ID:2YYMc42m0
座り心地が良くないって言ってる人は、一度基本に立ち返ってみたら?
トヨタのサイトの解説を見るといい
なんとなく前の車の時と慣れてるポジションが快適だと思い込んでるかもしれん
http://toyota.jp/lifestyle/topics/stature/position/

それでもダメなら合わないんだろうな
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3653-lboF [125.175.168.144])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:53:00.35ID:Su4rxyIz0
そう言われれば納車の日に名古屋から富士山1周して帰ってくるまでに何度かシートの調整したな
帰ってくる頃には快適だった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況