【PEUGEOT】◆◆RCZ◆◆7【プジョー】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 16:46:17.88ID:qi5eeGhp0
プジョーRCZについて語り合おう。

オーナーは勿論
RCZに興味のある方、購入予定の方、どんどんレスを!

前スレ
【PEUGEOT】◆◆RCZ◆◆004【プジョー】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422151299/
【PEUGEOT】◆◆RCZ◆◆005【プジョー】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445261221/
【PEUGEOT】◆◆RCZ◆◆006【プジョー】 
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1495447010/
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:54:41.02ID:ZdYbc0k20
取説見てて疑問になったけどSNOW MOTION SYSTEMはどうやって効かせるんだ?
シフトタイミングインジケーターみたいに説明にあるくせに日本仕様には無いなんてのもあるし色々と怪しい
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 10:28:27.83ID:R7uDtiRY0
7年乗ったRCZ 3月の車検を前に売却するわ。 故障もトラブルもなくいい車だったんだけどな。 ガレージ保管でアルミナムアーチもきれいで、まだ20000万キロだし次のオーナーにも大事にのって欲しいわ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 22:15:32.91ID:T835Anzr0
>>379
費用はどのぐらいなんかなあ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 21:39:14.95ID:50r9MZzu0
RECS未使用8年目6万kmだけどノントラブルかな
オイル交換は5千km毎、あわせてフューエルワンを2本ってサイクル
さんざんネットで色々見てビクビクはしてるけれども
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 08:41:44.72ID:2gpyUhAQ0
赤ステッチとか赤シートなんてのはスポーツ風味のド定番だからね
ありきたりだし色あせすると見っともないイメージで自分も好きではないけれど
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:29:31.57ID:dH4NTnyY0
ハンドル切ってる時に何かバリみたいなのに指が引っ掛かったなと思ったら
ステアリングにあるRCZの刻印あるメッキパーツがメッキ剥げ始めててショック
こんな所単品で部品取れるのかな
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 04:27:03.95ID:sfcqNsEv0
昨日ディーラー行って調べてもらったら接触センサーの端子が腐食して誤作動して段差の度に一瞬ブザーがなってたそうです
ディーラーでも初めてのケースだったみたいで時間がかかりましたわ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 10:49:41.18ID:+34Lw1JV0
7年目RCZだけど、3月で車検だから乗り換えようと思ったんだが、惜しくなって車検通して乗り続けることにしたよ。 新しい車とあわせてMT2台体制になるがこれからもRCZは大事に乗るわ。 
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 10:27:24.28ID:yqxZqhn90
最近夜中に防犯ブザーが多分誤作動でピーピー鳴るんだけどなんでだろう
近所迷惑だし焦るからやめて欲しいわ、かと言って切っちゃうのもなんだしなぁ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 23:36:10.91ID:hZNZnEg30
わからんけど数日かけてアラームを鳴らし誤動作と思わせて解除させてから盗む手口があるらしいぞ
ホントに誤動作なのかディーラーにでも相談した方がいいんじゃない?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 22:55:40.12ID:AdS6UGzz0
>>416
まじかよ、そんな手口があるんか
ディーラーで調べてもらうか
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 14:38:44.68ID:jCwiYaJo0
至っては?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 15:28:03.14ID:jCwiYaJo0
さすがに100万切りのはちょっと怖いわな
後期やRの中古も増えたね
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 08:58:49.12ID:zxEsWWeo0
俺のも7年目だけど、まだまだ調子いいんだよな。故障でも頻繁におきたら買い替えようとはおもうんだが。フランス車は故障が多いって聞いてたけど、肩透かし食らったわ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:45.83ID:tu120XTh0
この車TTクーペに似てないか?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 08:04:09.29ID:QhHA0+Md0
走りはふつうかな?
何しろ生産していないのがきついね
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 01:34:48.47ID:r27P5Ntr0
エンジン的には普通だけどステアの反応は若干鋭い方向だなRやATだとまた違いそうだけど

TTと比較してMTが選べる事もRCZを選ぶ後押しになった奴もいそうな気がするな
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 07:50:49.23ID:jyATl4Is0
最近気付いたのですが、駐車場から出る際ハンドル切って出だしにクーンみたいなキシミの様な音が聞こえます。後期のMTで3万km位ですが足回りのどの辺が悪いのでしょうか?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 20:04:18.95ID:Qwg0T3SF0
>>446

レースまでいかなくとも
高速やワインディングでまるで違うだろ
買い物ぐらいならいいけどな
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 01:05:22.24ID:jXGgChXr0
RCZはベースがT7型だからなベースが新しければまだ走行性能も違ったかもしれん
TTも本国ならMTあるのにな
いくらAT大国の日本でもTTみたいなのならMT需要もありそうなもんだが
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 10:54:41.35ID:23hFKbc60
>>449
対向車と接触事故を起こしたときは、鏡だけすっ飛んでったから外せるんじゃないかな

修理担当から「カバーは嵌め殺し」って言われたから
ミラー部分は外せるけど、戻したりはできないのかもね
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 10:49:38.28ID:lAh2sGPa0
>>449
ミラー裏の爪の位置と方向が分かってないと割ります。てか割りました。
要領が分かってれば簡単なんだけどね。
あと最初に右上とか左上いっぱいにミラーを傾けて隙間をつくるとやりやすいよ。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 16:27:52.92ID:a2RpHiHX0
>>450
届いたカーボン製カバーをよく見たら
中にはボルトとか刺さるような場所がありません

接着剤で着けるみたいにみえるのですが
もしかしたら現在着いているカーボーン製カバーを
無理矢理剥がしてから、新しいのを接着するのでしょうか?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:48:33.59ID:It/Jqq7m0
ディーラーでオイル交換した際に
508を色んな角度から眺めた後
振り返って自分のRCZが視界に入った時
強烈な曲線というか丸さを感じた
初代のAudiTTを最初に見た衝撃に近い感じ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:43:21.32ID:tE5BhbPd0
今日いきなりエンジンフォルトの警告が・・。完全に一気筒死んでる感じで、そのままディーラーに行くために三発での峠越え。軽にすらついていけないのはきつかった。
高圧ポンプかもと疑ったけど、やはり二番コイルがお亡くなりになってた。
前触れなく来るから遠出するときはビクビクする。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 21:35:38.87ID:It/Jqq7m0
>>458
そのうち他番も逝き始めるよ
4本交換でも大した金額ではないから
自分で一度全交換がおすすめ
その時点で正常なものをトランクに放り込んでおく
数年後、どれかで異常が出ても1〜4まで順番に交換して
いけばその場で良品と交換出来るから安心感が違う
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 08:17:18.89ID:lgHv9+LU0
こういう車は売れないからもう出さないのかな
TTも4ドア化って言ってるし
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 10:50:10.38ID:HOZTo7vF0
高圧ポンプやらイグニッションコイルやら壊れやすいのは頂けないけど同じエンジンのミニより部品リーズナブルなのはありがたいな
特に高圧ポンプなんかRCZだとミニ用の値段3分の1だし
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:09:51.95ID:xsBsHYGj0
>>456
ありがとうございます

ディーラーに行ってカーボン風カバーを見せたら
「ミラーから外して中からやれば現在ついているカバーをはがせるんじゃないか?」
ということでトライしましたが・・・・

ミラーも簡単に外れてカバー全体を外しましたが、カーボン風カバーは安全に接着されていて
外しようがありません 諦めましたw

https://www.ebay.co.uk/itm/Citroen-DS3-Peugeot-RCZ-REAL-Carbon-Fibre-Mirror-Caps-Covers-SPOOX-MOTORSPORT/333089191445?ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT&;_trksid=p2060353.m2749.l2648
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 09:20:44.97ID:y4pKbbHA0
ドラレコ後付してる人ってどこにつけてる?
バックミラー後ろのガラス面に付けてるんだけど
そこに付けると駐車時に日除けと干渉してしまう
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 23:15:00.18ID:WWovwjp20
>>468
ドラレコはミラーに隠れる位置に着けてるけど、日除けに干渉して困った事はないです。使用してるのが柔らかい材質のモノなので適当に逃げてるんだと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況