【W213】メルセデス・ベンツEクラス31【S213】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:54.94ID:3z3MU87Y0
 4マティック同士の比較、例えば、E200 4マティックとE400 4マティックを乗り比べてみると、
E400 4マティックの方が重厚感があり、余裕が感じられます。街乗りではE200 4マティックでも
実用性は十分で、乗り心地も良いと思います。
 同じEクラスでもグレードごとにはっきりと違いがありますので、乗り比べをして納得した上で購入した方が
良いと思います。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:20.89ID:cYftczO40
>>422
いや
もう買っちゃって乗ってるんですよ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:18.04ID:3zeZhfQF0
直進安定性と内装がよくて足が柔らかめで安楽なのがベンツ
ハンドリングが良くて足が硬めで運転が楽しいのがBMW
どちらが好きかは運転のスタイルや好みの問題だと思う
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:54:15.29ID:es+r5tU80
>>422
エアオーナーが知りもしない情報を書き込むのが本当に嫌だった。
全角に対しては正直うざいと思っていたけど、買うんだろうし、他人や車を貶したりしていないので我慢できていた。
が!!この書き込みを見てめちゃめちゃ腹が立った!
全角よ…お前エアオーナーだからな?知った風な事をオーナーに言ってんじゃねーよ!
しかも街乗りを何度か試乗した程度で、数百、数千、数万kmと走ったであろうオーナーに強気になるなよ!!
なんだお前?
買ってもいないくせに、乗り比べをして納得した上で購入した方が良いだと??
ざけんじゃねーよ!買ってねぇくせに!!
どれだけ試乗で分かるんだよ!!
剛性??本気で言ってんのかおまえ??
どれだけタイトな乗り方を試乗車でさせてくれたんだよ!!
高速を120km/h以上で何十キロもクルージングした事あんのか??
街乗りで何が分かんだよ!!
知ったような事ぬかんしんじゃねーよ!!!
あ!この!わかっとんのかボケ!!ぶっとばしてやりてぇ!!
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:07:36.95ID:3z3MU87Y0
 何度も試乗して乗り比べをすることに対して、否定的な書き込み(試乗は1回で十分、など)がありましたが、
自分は、そうは思いません。Eクラスは、とても奥深い魅力のある車だと思いますので、グレードごとの違いを
知るには、複数回の試乗が必要だと思います。
 Eクラスオーナーの方々の書き込みは、自分のような試乗のみの購入予定者とは、明らかに深みが違いますので、
大いに参考にさせていただいております。引き続きご助言のほどよろしくお願いいたします。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:14:11.86ID:lxPOqe000
全角も煽ってきたなwww
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:29:59.43ID:3z3MU87Y0
 3年ごとに買い換える方と新車を買って10年ぐらい乗り続けようという自分とでは、試乗に対するスタンスは
だいぶ違うように感じます。自分がE200だけ試乗して他を試乗しなかったら、E200を買っても良いと思った
だろうと思いますが、他のグレードも試乗してみた結果、E400 4マティックを買いたいと思いました。
 自分にとっては、明らかにオーバースペックな車なのですが、あの重厚感と余裕は、一度味わうと忘れがたいものが
あり、内装の質感も素晴らしいと思いました。どの19インチホイールにするか検討中です。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:46:41.16ID:3z3MU87Y0
 試乗だけさせてもらうのは申し訳ないので、ディーラーでは、Eクラスのモデルカーを買ったりメルセデスグッズを買ったり
しています。こうしたグッズを買うと、購入に向けて気持ちが高まります。シュ〇ルンと◇ナセでEクラスのモデルカーを1台
ずつ買いました。アバンギャルドとE400の色違いのモデルカーを書斎に飾って眺めています。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:47:11.38ID:vMrYCv3D0
>>427
>買ってもいないくせに、乗り比べをして納得した上で購入した方が良いだと??
>ざけんじゃねーよ!買ってねぇくせに!!

これはワロタわw
確かにw
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:49:31.98ID:vMrYCv3D0
>>434
そしてこれから5ヶ月は買わないことも決定しているというw

ひたすら試乗にだけ現れて車は買わずグッズだけ購入していくという得体の知れない存在で凄すぎる。
普通は2〜3回試乗したら気まずくて行けなくなりそうなもんだがw
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:27:11.54ID:3z3MU87Y0
 電動ランバーサポートのスイッチの存在を知らなかったのですが、つい先日の試乗のときに見つけたので、
使ってみました。ぴったりとフィットする状態に調整すると腰の座りが良くなったように感じました。
 ドアに付いている電動シートの調整ボタンと違って、ランバーサポートの調整ボタンは目立たない位置に
あるので、知らないまま乗っている方もいるのではないかと思いました。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:29:57.64ID:fJzdkr8M0
ヤナセとかシュテルンとか店舗名とかでいちいち伏せ字使うやついるけど、なに?表記禁止されてるの?w
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:10:15.41ID:jbmX6dqN0
>>440
だからさ…オーナーの上に立とうとするなよ…エアオーナーさんよ。
そんなの付いてんの当たり前なんだよ。
リアルオーナーはエア氏に言われないでも知ってるからさ…
別に何度試乗しようと痛くもかゆくも無いので良いんだけどさ、いちいちここでエアに説明されなくても知ってるから。
なぜだか知ってる?オーナーだからだよ。毎日見てるんだよ。笑
つか、現在、全角さんの所有車…何に乗ってるの??
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:24:12.87ID:KRHorFz+0
ディーゼルはダサいらしい
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 01:19:39.23ID:F4pXa5Xe0
E400より上は買えないけど、かといってE250以下を買うぐらいならA4クアトロのほうが満足感が高そうな気がしてきた。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 04:32:31.41ID:/LPqTyPU0
「全角」とか言う人を非難する人の品の無さが残念。
「俺はEクラスに乗ってる」というのだけが自慢の寂しい人なんだろうなあ、、、
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 06:46:45.78ID:8TZJkNuH0
以前、娘が本革シートの匂いが駄目…と相談した者です
納車され給油二回分走りました
雪国なので4Maticです
自分の場合、革NG、四駆が必須条件だったのでグレードは迷わずE200
非力エンジンだけど概ね満足(前車はA4ワトロ)
ナビの酷さはここを参考にしていたので折り込み済み
でもHUD無いのが非常に残念
アシストが解除されているのかどうか、いちいちメーター見て確認が面倒くさい!
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:32:15.76ID:jbmX6dqN0
>>451
自演くさいね(笑)
全角を非難しているというより間違った事を指摘しているだけだろ。
持ってないくせにオーナーに食いついたり、機能を教えたり…そうゆうのはいらんだろ。
「知らないまま乗っている方もいるのではないかと思いました」
なんて余計な一言は書かずにレビューだけに留めておくべきだ。
確かにエア扱いは間違っているけど、特に間違った事も言ってないし、バカにしたりもしていない。
これで品が無いと思うのは君が小さいだけだよ。
あと車って自分のご褒美で買う人が殆どじゃない?
愛車って言葉があるけど自分の車は何に乗っていても自慢だろ?
特にEクラスが…って話ではないだろ。
外車なら何でもよいとかなら、ヒュンダイとかに乗ってればいいだろ?(笑)
俺は自分の車を愛してますよ。自慢ですよ。国産に乗っていた時も同じです。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:51:12.18ID:/LPqTyPU0
>>453 >>454
無残やな
車の下の
半可通
(あんたらには元歌が分かるほどの教養もあるまい、、、)
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 09:03:06.18ID:j7H2SsG30
ナビよりワイパーが不満かな
何か対策品出てます?
社外でも良いのであれば教えて下さい
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 09:47:19.49ID:JpqU+eAp0
>>455
詠んで反論
Newキャラ「麿」爆誕
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 10:08:49.38ID:oG5M3ffM0
>>455
自らを教養があるかのように語る奴ほど頭の悪い奴ってお約束。笑
お前みたいな爺さんはくだらないスレが増えるだけだから消えてくれ。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 10:27:01.53ID:/LPqTyPU0
>>461
Eクラス持ちであれば当然持っているべき教養や振る舞いを持ち合わせていないとは
気の毒なことなんだが、あんたや>>453>>454>>458みたいな人は、
確実に「Eクラス乗り」の評判を下げてるよ。「『結局は自営で社用の下品な
商売の輩か』とか、『こんな下品で詰まらない人たちと同一視されたくない』」
とか。他のドイツ車乗りに逃げるのはそういうので嫌気がさすのだろう。
シュテルンやヤナセの営業妨害は良くない。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 10:57:11.94ID:Gc/Fq6Bq0
>>462
そう思ってるんなら、他の車を買えばいいのでは?
他のドイツ車ってBMWとかアウディ??
BMW、アウディのユーザーが麿さんの求める品格を持ち合わせてるとは思えないけどね
ディーラーがEクラス買う人は品格が必要というなら
ロールスロイスみたいに売る人を選べばいい
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 11:18:54.31ID:F7COYoq30
>>462
あなたがそこに反応してしまうのは
「類は友を呼ぶ」なんですよ。
もしあなたがそこを超越しているのなら
道端に落ちている石コロみたいに気にならないはず。
そして、あなたもまた、見ず知らずの他人を見下していることに気づいて欲しいな。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 11:24:31.46ID:oG5M3ffM0
>>462
全角はオーナーに助言できる程の経験値がないでしょ?と言ってるだけでここまで突っかかるんだから解読力とかも欠損してるよねw
どうして評判が下がるかも分からない。
てか、何が言いたいのかよく分からない。
やっぱりこの人頭悪そうw
絵に描いたようなカタブツ爺さんだな。うける 笑
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 11:52:54.45ID:997Eqsmg0
オールテレーン買った人、色は何にしてる?
黒が一番かっこいいと思うんだが、商売やってるもんで、
黒いベンツは世間体的に怖くて買えないので迷ってる。やっぱ白が無難かなぁ。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:08:40.11ID:e/ji6qHK0
>>468
今の時代、黒でも大丈夫ですよ!俺なら黒にする!
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:40:46.78ID:KLkkugdK0
いや、こんなところで品位について説かれてもw


ところで、ワンセグのときだけ副音声が流れるんだが、これって仕様?
フルセグの時は気にならないからたぶん主音声だけになってると思う。
ワンセグだと音声切り替えもできないようだし…
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:58:28.41ID:F7COYoq30
>>468
白だと営業車に見えすぎない?
白黒しか選択肢はないのだろうか?
俺だったらオールテレインの性格を考えて
セレナイトグレーとかダイヤモンドシルバーも検討してみるけど。
なんかこのやりとり既視感あるな。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:45:58.24ID:pA1Uhj7rO
>>470
主/副とデュアルステレオを兼用切替してるのでチューナーからの音声取り出しが不規則になってる気がする

VICS負荷や放送仕様を知らない外人に造らせるとこうなる
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 15:51:15.68ID:iwHKU3rj0
ワイパーブレードを社外品に変えてる人いますか?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 16:54:41.67ID:iwHKU3rj0
そうです
ビビリ音対策
雨が降るたびに気になる
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 19:45:35.94ID:/lNPwfOc0
>>475 私はキイロビンで油膜を取ることで解決しました。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:43.44ID:e/ji6qHK0
俺もベロフ。完璧では無いけどほぼ解消
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:37:40.43ID:eoXbHrBh0
ディーラの担当さんが「メルセデスの神髄 E-class」っていう冊子送ってくれたけど
一緒についてた自動運転実車試験というのが面白かったです
(去年の12月の特集みたいだけど)
何だかんだ、非常にできる子なんですね、213
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:46.98ID:i3C/5PQo0
>>486
バンパーから交換しないと無理なはず
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:54:56.08ID:cy2wArod0
Sの直6を乗せたEが、Sより200万円程度安く販売されたら、即、W212から乗り換えたいけど、実現するかな。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 00:55:19.47ID:0DQLyh5Z0
>>488
とりあえずE53クーペ&カブリオレは発表済だけど、
セダン、ワゴンにE450は設定されると思う。
ところでC43はフェイスリフトされたので、
当面、V6は継続生産されるみたいね。
8月に全角さんが納車される頃までは
確実にE400は存続しているだろう。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 05:25:38.11ID:2eNBvlXq0
ベロフってのアマゾンでを買った
効果があるのを期待してるが雨が降らないと検証も出来ないw
今度の雨が楽しみだ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 07:47:46.52ID:kioz7Uxf0
>>478 500円ほどの投資、一度試してみては?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 09:29:44.75ID:x3b2fAm20
何回か書かれてるけど、ヤナセクリアビュウなら撥水効果もバッチリだし、ワイパーブレードも変えてくれて、ビビりもなく快適だよ。
ワゴンのリアワイパーは専用のがなく、ビビるようになるけどね…。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 10:08:42.31ID:T7fS670+0
>>468
近くのヤナセに白のオールテレーンが展示されていたけど、
写真で見るよりもイイ感じでしたよ。
シルバーやグレーも良さそうですが、自分はヒヤシンスで行くつもりです。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:48:54.26ID:gtyMF1GK0
皆さんボディーコーティングは施工済だと思いますが、
ホイールコーティングはどうしてますか?
ウチのディーラーはボディーコーティングはデフォルトで見積もりに入れて来るので、
そのまま施工しましたが、
ホイールコーティングは力を入れておらず未施工。
ホイールはブレーキダストで結構汚れるけどコーティングしても大して効果が無いのでしょうか。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:28:43.62ID:0DQLyh5Z0
今後、EURO6対応の車も乗り入れ禁止になる可能性が出てきたな。

「当面、乗り入れ禁止の影響を受けるのはおおむね15年以前に販売されたディーゼル車が中心。
ただ、判決では最新の車両を含むことを禁じてはいない。
将来が不安な消費者はガソリン車やハイブリッド車などに流れる」
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:46:09.88ID:ZKqyhEFY0
ガラガラ終了 当たり前 今から買うな え、買ったって あきらめろリセールout 
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:13:18.56ID:1r0EEccR0
E250乗りの方に質問です。comfortで平均的に燃費どれ位ですか?私はE350eでcomfortで平均的に13km/lぐらいです。燃費を気にしてるわけではないが、200kgの装置積んでメリットあんのかなと。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:52:30.63ID:2eNBvlXq0
>>505
普通に街中を走って9km/l
10は行かないですよ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:59:31.38ID:qmrjUuHa0
>>502
もうVW不正の頃からディーゼルなんて終わってるのにディーゼルを買った人は納得しないんだよね
気持ちは分からんでもないけどディーゼル終了の流れは変わらないんだし
でもメーカーもディーゼル設備を償却するために規制の緩い日本や新興国などにはデーゼルマンセーマーケティング攻勢を仕掛けてくるだろうけど
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:10:36.81ID:0qt+Y9BN0
>>504
って、前から俺言ってるんだけど、そんな事ないって大騒ぎになったわ。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:19:20.26ID:qmrjUuHa0
>>508
販売予定数とか在庫を早く捌きたいからメーカーもディーラーも必死になって売ると思うけど
インチキマーケに騙されないでね
持ってる人は値段の付く早めに売って処分するのが吉
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:32:35.20ID:2eNBvlXq0
ジガプラスってブレーキパッドに変えたらホイールご全然汚れないからストレス解消したわ
超おススメ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:36:05.22ID:0qt+Y9BN0
>>509
しかし、メーカーも酷い話だよね。本国で売れないものを日本に売り付けるって感じだよね。

中国は既にEV先進国だからディーゼルは売れないだろうし。
もはや売れるのは日本だけか!その日本のメーカーもディーゼル廃止!ディーゼルの行き場はもう無いわな。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:44:31.02ID:Bhi4ZX0a0
https://response.jp/article/2018/03/06/306852.html
ディーゼルハイブリッドがCとEに登場。
方向性が読めんが、OM654ディーゼルエンジンの減価償却進めるために、
売れるうちに売れるだけ売っておきたいのだろう。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:16:18.74ID:30Siu5Gp0
ドイツは未だに20年落ちディーゼル腐る程は知ってるから
新しいガソリン車売りたくてギャーギャー言ってるだけだよ。
俺の奥さんドイツ人で年3回ベルリン中心部行くけどディーゼルMTばっかだよ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:17:38.91ID:qmrjUuHa0
>>512
メーカーの生産計画や設備償却は数年前から決まってるので作って売るしかない
エコディーゼルとかなんの祭りだったのか
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:20:46.94ID:lV+UzJ040
このままじゃガソリンも15年以上前の車などは乗り入れ禁止とかになりそう
ハイブリッドもダメでEVに移行だろうな
日本じゃ水素とか狂った話してるけど
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:22:32.91ID:lV+UzJ040
>>504
5年も乗ったらどの車でも糞みたいなリセールだろ
リセール考えるならクラウン買ってりゃいい
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:41:47.73ID:qmrjUuHa0
EVのバッテリーが劇的に改善されるまではハイブリッドが市場から選ばれるんじゃないの?
毎日充電って面倒だし集合住宅の人は無理でしょ
そして世界中の大都市はどこも集合住宅だし
今EV乗ってる人たちは次の乗り換えでまたEVにするのかな?
ハイブリッドで月に一回の給油くらいにしてくれたら楽なので良い
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:20:50.91ID:B2MddmOp0
オールテレイン ヒアシンスレッド来週納車♪
エクスクルーシブパッケージ付けなかったのを今更後悔。。。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:23:04.16ID:ROvAzNpk0
>>519
おめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況