X



【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.160【DEMIO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d4b-/moG [106.72.163.128])
垢版 |
2018/02/22(木) 13:38:05.93ID:6BU7TpKW0
4代目(DJ系)デミオのスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/demio/

◆関連スレ
【MAZDA】DJデミオ納車待ちスレ vol.11【DEMIO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507544540/

【MAZDA】マツダ総合スレvol.121【Zoom-Zoom】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518105888/

■ローカルルール
スレッドを立てるときは、本文一行目に↓を入れるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.159【DEMIO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516872390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-8yAz [61.205.94.160])
垢版 |
2018/03/25(日) 02:04:46.68ID:pJkwwXynM
明るいメタリック系は傷が目立ちにくい
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-lvKO [126.200.23.57])
垢版 |
2018/03/25(日) 10:58:11.18ID:A39ou6c/r
>>666
痩せるというか
トルクの粘りは、少し吸気や排気に抵抗がある方が粘りがでて
町乗りでは定速走行しやすさや、回転を抑えて走りやすく
サーキットではコーナーの立ち上がりとかは前に出やすい
長いストレートだと吸気や排気がスムーズな方が伸びる
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f4b-jKYJ [14.9.129.32])
垢版 |
2018/03/25(日) 22:40:35.15ID:We0GKr9D0
>>682
足車すら買えないから、楽しそうにしてるのが妬ましいんだろう

話は変わって
リアシートとラゲッジ下に、お手軽価格のオトナシートをペタペタ貼ってみた
走りなれてる通勤ルートで試走してみたら、後ろから来るノイズと言うか音の圧力が小さくなった
エーモンのドアモールよりは効果小さいけど、効果が分かるのは面白い
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ハニャダEXW FA7b-SK4C [218.45.196.190])
垢版 |
2018/03/26(月) 06:19:03.32ID:yotFpYGIA
>>672
抵抗というより、エアクリボックスが一種のチャンバーやサージタンクと考えられる。
抜けが良い方がそりゃパワーは出る。
でも、エアクリボックスの中には、空気がいっぱい詰まってる。
アクセルを激しく開けたり閉めたりするような走行条件だと、欲しい空気が貯められていて、すぐ目の前にある。
だから、エアクリボックスと、キノコやスポーツインダクションボックスは、それぞれ一長一短。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ハニャダEXW FA7b-SK4C [218.45.196.190])
垢版 |
2018/03/26(月) 06:24:10.12ID:yotFpYGIA
これは、マフラーやセンターパイプやエキマニにも同じことが言える。
マフラーの排出しようという勢いに対して、外は大気圧
これに、太いパイプで出そうとすると、大気圧が抵抗になってしまって、排気がある条件ではされにくくなる。
デミオの場合はDPFで詰まるから関係ないけど。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-7MpI [49.98.169.243])
垢版 |
2018/03/26(月) 10:57:41.83ID:8gZomUt6d
エンジンは気体の圧力でピストンを押す装置
内燃の場合は爆発による気体の膨張と吸気の押し込む力で回転を維持している

空気には質量があり慣性が働く
慣性は流れる速度が速い方がより強く働く
同じ量の空気をより速く流すためにはパイプを細長くする必要がある

慣性が働くことでより多くの空気が燃焼室に流れ込み
吸気の際ピストンを強く押し込む
空気が多いと燃焼しやすくなる

細いパイプでは強く吸うと抵抗が大きくなる
強く吸う時はパイプを太くした方が良い

流速が変化しない(空気の加減速が無い)方が効率が良い
なら変速を無段階にしようってのがCVT
0691689 (スプッッ Sdc2-LZfs [1.79.88.14])
垢版 |
2018/03/26(月) 17:37:59.54ID:LI+02SHOd
>>690
いや、軽量化云々ではなくて、昔中古で買ったP10プリメーラの古い話しで申し訳ないけど…

アイドリングが安定しなくて困っていたところ、エアクリの前のレゾネータが無い(多分前ユーザーが吸気抵抗を下げたかったんだろう)ことに気付いたので、解体屋でレゾネータ入手して取り付けてみた。
すると、アイドリング安定するとともに、低回転のエンジン音がギャリリーンからドルルーンに明らかに改善したので。ただ、吹け上がりは悪化した。

ま、これは共振系としての挙動が変わったんだろうけど、いずれにしろ、設計上の程良い吸気抵抗があって、低ければor高ければいいってもんじゃないのではと思うのですが
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fbab-lvKO [128.53.212.151])
垢版 |
2018/03/26(月) 21:21:05.07ID:JNSafXAq0
うちの近所にもっと凄いトゥディならいたな
ベンツとか16バルブDOHCとかあらゆるエンブレムをベタベタはってたやつ
あまりのオーラに近寄りがたかった。いや、関わりたくなかった
あと友人の軽トラは右翼的な文言が多数かかれており、周りの車が避けていく
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-EGyx [110.163.216.89])
垢版 |
2018/03/26(月) 22:07:22.25ID:9CRIL+s0d
>>673
まぁ、バイクとかいじってたのも有って
バイク的にはラムエア的なアイテムとは思ったんだけど加給エンジンに意味あるんか?とかね
逆にエアクリーナーとかの吸気抵抗が有った方がいいとか訳分からんから理屈聞きたかったってのもある。
当然ラムエアだったら低速では全く役に立たないから
抵抗が減って低速トルクが無くなるとかはあり得ない話なんだけど…
風上に向かって止まってると回転数上がったら笑うけど…

意味ないからエアクリに繋げないで入り口だけつけるのが、逆にツウかもね。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-z/5B [126.175.49.182])
垢版 |
2018/03/27(火) 12:10:26.35ID:KdPUl2ucx
自分の価値観が正しい
イヤ間違ってないんだ!

という自意識を守るために
わざわざ他人の価値観を否定して
自分の方がランクが上
というのを確認しないと
死んじゃうんだよ

おまえはな、みたいに
普段絶対オマエなんて言葉日常で使ってないだろうにw
きっとストレス溜まってんだろな
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 175b-3KaU [118.7.154.18])
垢版 |
2018/03/27(火) 12:27:22.82ID:feFjyyA/0
イイくるま風の雰囲気を楽しむ車だから
ステッカーチューニングとか似合わないなデミオ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af8d-Kcxf [58.189.202.72])
垢版 |
2018/03/29(木) 05:56:19.96ID:QkHq9XSw0
このメッキだよね?メッキクソダサいしレンズ部が小さくなって好みじゃないからOPのイルミ付きのLEDフォグを選んだ こっちは改良前と同じレンズの大きさだしブラックアウトされてるが値段が高い ハロゲンのイエローが欲しかったのにカタログ落ちしてるし

https://i.imgur.com/jnAWaIH.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況