X



♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 19:28:44.86ID:psgFp1M60
ボルボの『V40』を語り合うスレです。

■V40■
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40/Pages/default.aspx

■V40 CrossCountry (クロスカントリー)■ 
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40-cross-country/pages/default.aspx

前スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.18
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509501971/

ボルボ総合
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.70♂
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518526815/
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:15.70ID:R1VZPCA60
2013のT5-CCはバックカメラの事例発生したことない。
あと洗車機は余裕。誤作動って?エンジン切れよ。
ただ初期型はミラー格納がほとんど効果ないから結構幅がギリギリ。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:27.42ID:+xHIoao50
他ブランドを叩いたら面白かったのに。
昔サーブの販促誌には「BMWは最終学歴の割に社会的地位の高い人が乗るクルマ」「ベンツは年金生活者が乗るイメージ」とか書いてたぞ。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 11:33:21.18ID:rAgoMdnL0
>>379
ベンツはオレにピッタリなのか
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 15:41:44.08ID:rX1WSXoA0
実際街で見るV40のほとんどはじいさんばあさん
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 17:30:42.48ID:R3L+jus90
田舎は一人1台だしな。
車検制度や税制のせいで普通車は維持費がかかり過ぎる。

うちは5年目車検だ。これ通したら以後下取りはもう軽並みかそれ以下なんだろうなぁ。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:06.32ID:rX1WSXoA0
上京組だがこっちの友人で車持ってるのは半分くらい
駅近だから必要ないって奴もいるし稼いでMB乗ってるやつもいる
地元では必要だからみんなひとり1台持ってる
そんな俺は若くはないがV40オーナーでは割りと若いと思ってる30半ばですわ
俺より年下若しくは近い人はいるかな?
0393sage
垢版 |
2018/04/14(土) 20:03:39.69ID:7kQM0zMM0
30で買ったけどディーラーで同年代ほぼ見ない
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 11:42:15.38ID:rY7bdC430
>>391
29だな。Dでおっさん以外見たことない
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:57:32.26ID:oWg2PI/c0
完全停止直前と0発進時にシートがズレる?のが気になり出して気持ち悪くてしょうがない。たぶん背もたれ全体というより内部?ランバーサポート?なんだろうけど、これって仕様なんだろか?t4seの布シートです。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 09:16:01.14ID:eFOozJVW0
MY2017V40D4 なんですが、雨天時に路面が荒れた道をしばらく走ると
リアウィンドウの泥はね(汚れ)が耐えられないほどひどいので
オプションのマッドガードを着けることを考慮中です。
装着した方いらしたら、効果のほどを教えてくれませんか?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 01:44:51.17ID:RBx4kNYx0
>>400
新車の時からつけてるので逆にないとどうなるのかわからないw
リアが汚れるのはタイヤからの巻き上げでは無いと思う。造形が汚れを溜めやすい形状なのが問題かと。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:30:54.56ID:vALC46gd0
>>401
400です。舗装された一般道です。
はっきり轍跡がついてしまっていたり、舗装が痛んで
くぼみに水たまりが数多く出来ているような道です。
茨城県南部の国道、県道を走ることが多いんですけどね。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:35:56.72ID:vALC46gd0
>>404
400です。マッドガード付けていてもかなり汚れるということでしょうか?
似たような形状の他のハッチバック車や軽などは、V40ほど汚れていないように
見えるので嫌になります。
アマゾンブルーなので黒い樹脂のマッドガード付けるとおかしいような気もしますし。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:22:18.54ID:RBx4kNYx0
>>407
お、県南同士w

つけてるのはミスティーブルーだけど、違和感そんなにないよ
小さいので目立たない

効果があったのは、車輪直後のバンパー付近の汚れくらい
あとは雪道でシャーベット状のつららがマッドフラップで
せき止められて、蹴り落としやすい事かな
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:58:01.83ID:vALC46gd0
>>408
すんません。毎週行くだけで住まいは都内です。
詳しく有難うございます。リアウィンドウ辺りにはそれほど
効果がなさそうですね。
やめとこうかな。
0411じょんさうざん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:52:07.16ID:0srHvhbe0
純正泥除け付けてますがリアガラスの汚れはほぼ無関係に思います!
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 13:31:36.46ID:IwzySwWi0
カメラレンズはガラコのサイドミラーコートかけると
ばっちり。てかサイドミラーも水滴一つつかないよ。
半年以上もってるし。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 09:18:35.15ID:T5s+XW1p0
>>411
参考になりました。ありがとうございます。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 12:25:13.52ID:GgyrPEUj0
一つ前のv40 4s?とかいう車と徒歩で歩いてた時にすれ違ったんだけど、うるさいわけでもなく耳にすごく響く静かな重低音で脳みそ飛びそうになった
なんなのあの排気音 めっちゃ好きになりそう
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 05:48:43.29ID:4Xm5Coi70
5気筒のモーモー音とか?w
0424sage
垢版 |
2018/04/20(金) 20:41:30.04ID:4fzx5qGF0
ディーゼルだったら笑うな
0427sage
垢版 |
2018/04/20(金) 21:50:27.18ID:S2W7JsZ20
来年あたりでクラシック出るから、次期V40が出たタイミングでクラシックを100万引きで買うのがいいんじゃない
多分レザー、サンルーフ、音響システムとか全部ついて399万くらいでクラシック出るからそれを300万で買ってください
0429sage
垢版 |
2018/04/20(金) 22:22:11.08ID:S2W7JsZ20
そん時がこれからくるんだよw
現行40のクラシックが19年に多分出て、20年に次期型V40がデビューのはずなので、そのタイミングなら現行V40の全部のせが100万引き
0433sage
垢版 |
2018/04/21(土) 05:11:37.39ID:/JUI8G4l0
幅が気になるならボルボはもう卒業じゃない?
次期40は今の傾向から言って現行よりサイズUPする可能性高いよ
V30とかエントリーグレード新たに下に作るにしても、新モデルは20年以降って話だし
0435sage
垢版 |
2018/04/21(土) 12:33:48.12ID:MAoG8ZPT0
20年ですってよ
19年は既存車種のEV化を進めて20年に新車種って

新型60で数字で全長を表すこれまでの決まりが無くなったから、4.5m台のV40ってのもあり得る事に
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 15:06:52.41ID:HP81WCqi0
V50代車でちょっと乗ったけど室内はv40より広く感じた。
トランクは圧倒的にV50のほうが広い。
次の車はV50程度トランク広さ欲しいんだよなぁ。
縦は無理でも幅をもう少し工夫して欲しい。
具体的にはシート倒さずゴルフバッグが2セット入ればOK。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 18:08:14.31ID:ZzVm08Os0
V70は4.8mあるしV40も4.3mしかないけどね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:59:06.79ID:AefPeI1g0
ボルボにメルセデスのエンジン乗る日が来るのか?
0448sage
垢版 |
2018/04/22(日) 05:24:00.78ID:lnSzJjN+0
リアのスウェーデンマークはディーラーのシールか、オーナーの後付けだろうね
V40じゃなくて昔のセダンタイプのS40とかってオチ?
エンジン音が良いボルボってイメージわかないな、今全部4気筒だし
あとはポールスターチューニング版のV40か、あれはエンジン音が普通のV40と違うから
0453sage
垢版 |
2018/04/22(日) 16:38:26.64ID:lnSzJjN+0
初代V40って不人気なんでしょ
台車で昔出てきたことあるけど、短期間乗る分にはそこまで悪い印象じゃなかったけど
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:20:34.42ID:UEMk/hwn0
>>458
C30は2ドアだし、俺的にはシティコミューター。
車高がある関係ですキャビンもラゲッジも実用的でサイズも違うしXC40とは全然違うと思う。
まあ、こういうのは個人の感想って事でいろいろあっていいやな。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 10:59:17.69ID:fCaQ72BP0
>>458
うちの嫁車にC30買おうと思ってたら
V40が出たからこれにした。金額も似てたしね。
つぎにXC40にしたかったけどちょっと高いから
またV40買おうかなあ。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 18:29:39.05ID:j+cuxU7+0
>>461
ナビ画面で笑かしにきとるな
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 20:11:40.43ID:KVL1PNjB0
>>459
比べてるのはV40だろ
どこからXC40が出てきたんだよ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 14:00:10.46ID:BB32J2RU0
397 399 ですが、シート内部のフレームの不具合という判定でした。交換後はシートの印象がが随分変わりました。もちろんいい方に。

ちなみに認定中古車の延長保証の範囲外でした。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 17:51:40.69ID:BsbA7O5i0
やっぱ車は新車だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況