X



新車販売台数ランキング総合スレ 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW e7bb-B/YG)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:58.78ID:Zd5NU93K0St.V
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 160
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515817053/


軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 9 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1509340125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-YgKw)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:45:05.20ID:QedqdBcZ0
また埼玉の空き地が減るのか
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8fa2-v4sW)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:08:22.10ID:RLMJ6eNG0
ブサイクαオーナーが上質ジェイドオーナーに見下されるのは、古今東西不変なのがおもしろい

http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

シェイドの圧勝
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:09:13.43ID:lWEckPIEa
自己レスだが、しかもフルモデルチェンジすらしてない発売からもうすぐ満7年が経とうかと言う車なのに対して10分の1しか売れない発売3年の都市型…
どう言う事?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:12:58.13ID:lWEckPIEa
>>187
ねぇ?なんでその上質な車が賞味期限切れてそうなフルモデルチェンジもしてない7年前の車の10分の1しか売れないの?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eafe-NNN3)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:37:31.02ID:MX/DP5n30
ジェイド販売台数
2017年12月 77台
2018年01月 77台

プリウスα販売台数
2017年12月 1080台
2018年01月 1290台

どっちの人気があるか、ワカルネ?

   ∧__∧
   ( ´・ω・)∧∧
   /⌒ ,つ⌒ヽ ) <スグワカッター
   (___ (  __)  
'゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8fa2-v4sW)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:38:28.73ID:RLMJ6eNG0
ホンダが情弱相手の商売をしていないのは、高性能ラインナップを見てもよく分かる
ホンダと真逆の弱弱しいパワーのお笑いラインナップで妥協出来るポンコツメーカーオーナーが、息してるのか心配になる

こうはなりたくないものだね

2015年10月ベストカー
動力性能評価
フィットHV 8
グレイスHV 8
シャトルHV 8
アクア    6
カローラHV 6
by片岡秀明

e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門
1 ホンダ
グレイス137馬力 23.3km/L
2 トヨタ
アクア100馬力  22.2km/L
3 ホンダ
フィット137馬力 21.8km/L
http://e-nenpi.com/award/award20152016/

やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

トヨタ・・
><
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:58:54.46ID:lWEckPIEa
>>191
で、馬力が有る方が沢山売れてるの?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-YgKw)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:13:35.79ID:QedqdBcZ0
カタログ馬力 だけ は立派だね
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f5-C618)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:16:04.53ID:eiqApOGK0
>>191
> ホンダが情弱相手の商売をしていないのは、高性能ラインナップを見てもよく分かる

ホンダは情弱相手の商売をしていて、高性能ラインナップと嘘ついてるって?

> http://e-nenpi.com/award/award20152016/

もうすぐ燃費アワード2017-2018の発表もあろうかという時期に
2年前の燃費アワード2015-2016ですか
燃費アワード2016-2017で本当の赤っ恥メーカーがホンダだって
あぶり出されちゃったから仕方ないだよね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8fa2-v4sW)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:19:06.67ID:RLMJ6eNG0
高性能ニーズを満たすのがホンダ
動けばなんでもいいなら、背伸びして高性能専門メーカーを選ぶ必要は無い
今どき普通車でたった69馬力(笑)のパッソをラインナップするアクアメーカーおすすめ

(-。-)y-゜゜゜
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8fa2-v4sW)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:24:48.91ID:RLMJ6eNG0
>>194
2015-2016も2016-2017も、相変わらずホンダ車はハイパワーでアクアは100馬力
技術力でホンダに勝てないジリ貧プリウスメーカーには頑張って欲しいものだね

(´・ω・`)
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:25:23.81ID:lWEckPIEa
>>195
君の文章からは全くホンダ車の魅力が伝わって来ないな
馬力とか上質とか高性能、評価が高いetcetcと言った、ボヤけた言葉と他社貶し。
ステマ工作員辞めた方が良いんじゃないの?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be6d-Z54K)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:39:38.38ID:WR9uAOAX0
>>183
いまさら5人乗り投入なんて対応が遅すぎる
なんだよこの下品なオレンジ この車種に全然似合わないし誰が欲しがるんだよ
フィットRS用の塗料があまってんのか?やけくそか?ほんと手抜きだよな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-d3iz)
垢版 |
2018/03/10(土) 03:34:23.38ID:q5zR+tFud
確かにレヴォーグにすら追い付けなさそう
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ac2-A/UC)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:07:56.54ID:nyLUqs4J0
都市型3列から中国現地仕様の2列5人乗りにグレードダウンかw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be6d-Z54K)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:45:43.13ID:WR9uAOAX0
むしろ最初から5人乗りで安く売れば少しはマシだったはず
背が低いスポーティさを売りにして3列は空間的にどう考えてもおかしい
企画ありきで安全性や居住性、客に対する配慮がまったくない
後席キャプテンシートにするならもっと高級感ないと富裕層に見向きもされない
上から圧力なけりゃ出すわけがないよな 上層部がアホ過ぎる
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-YgKw)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:51:52.80ID:0FWEpi9p0
おら、アホンダ 喜べ

お前らの大好きな中国様のおさがりジェイドをホンダィが販売してやるって言ってるぞ
ホンダ販売店に行列作れ アホンダの憧れ中国様と同じで嬉しいって泣きながら金を払え もちろん値引はなしだ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:10:39.31ID:eo4h6zLja
>>204
それはそれでシャトルが選ばれたんじゃなかろうか?
レヴォーグ狙ったのかも知れないけど、3列目は余計だったね
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:24:23.04ID:v0GbvP1z0
7年ぶり“日本復活”の新型シビックは王者インプレッサを越えているのか?
ttps://bestcarweb.jp/news/1832
「価格も含めた総合評価はインプレッサに軍配」
「圧倒的にインプレッサの勝ち。 シビックはホンダファン御用達といったイメージです」

目標台数以下で、あホンダファンがいかに少ないことが良く分かるね

(´・_・`)
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:53:13.71ID:aRU0lFN7M
世界最高評価のシビックが国内で売れたら困る人のインプレは参考にならなくて残念

シビックが売れても困らない今月のCG誌では、世界ナンバーワン評価なんだね
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-YgKw)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:56:36.51ID:0FWEpi9p0
消費者の評価は


買うに値しない


だがな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eafe-NNN3)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:58:19.94ID:NvW4pLt/0
ホンダはしくじったんだよ
ホンダの車は安い割に見栄えがすることで貧困層の支持を得てきた
ヴェゼルが売れたのはハリアーよりずっと安かったから
何を勘違いしたのか、ここ最近、トヨタと変わらない価格設定にしてきた
ホンダは2流メーカーなんだから、ジェイドもシビックも50万円安くしないと売れないね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:01:24.74ID:eo4h6zLja
>>208
もっとシビックが欲しくなる事書いてよ

世界最高評価 売れたら困る人 世界ナンバーワン評価 CG誌

こんな事書かれても何も心に響きやしない
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:22:00.65ID:v0GbvP1z0
>>208
インプレッサ>>>>>世界で大人気、最高評価のシビック

ホンダ困ったね

><
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:34:45.39ID:eo4h6zLja
>>212
意見も何も言うてることが
凄い、速い、アメリカで賞取った、雑誌記者の評価が高い、価格コムで(略)、etc、

後は読む気しない長文コピペ位で具体性が乏し過ぎて、はぁそうですかとしか言いようが無い。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:00:53.06ID:uSaQSfpVM
>>213
インプレッサ<<<<<世界で大人気、最高評価のシビック世界販売台数83万3017台

スバル弱ったね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:04:06.25ID:uSaQSfpVM
>>207
>「圧倒的にインプレッサの勝ち。 シビックはホンダファン御用達といったイメージです」

はぁそうですか
(-。-)y-゜゜゜
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:20:38.06ID:uSaQSfpVM
ワールドカーオブザイヤー「ワールドパフォーマンスカー2018」の最終選考3台にシビックタイプRが入った模様

質量共にインプレッサが吹き飛ぶシビックの強さには脱帽せざるを得ない
ホンダ恐るべし
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:21:31.23ID:v0GbvP1z0
数少ないホンダファンからしか選ばれないシビック・・・

インプレッサを見たら道を譲らないといけないね

m9( ´,_ゝ`)プッ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:26:58.68ID:eo4h6zLja
>>207抜粋
安全性能はインプレッサが圧倒

 安全性は、残念ながらホンダセンシングは現在販売されている車に付く自動ブレーキのなかで最も性能的に低い(レーザーだけの簡易式を除く)。
センサー性能がよくないため、動いている歩行者を感知できないし、測距性能が低いためアダプティブクルーズすら停止制御できないほど。イメージとしてはフィットなどBセグメントレベルと考えていいだろう。
インプレッサのアイサイトVer.3といえば、世界最高レベルの自動ブレーキ&アダプティブクルーズ性能を持つ。追突など走行中の事故を85%も減らせられるというのだからすばらしい!
そのうえで歩行者エアバッグを標準装備し、世界トップレベルの衝突安全性を実現したりするなど文句なし。
世界トップレベルの衝突安全性を実現したりするなど文句なし。事故を起こしたくないならインプレッサを選ぶと間違いなし。太鼓判を押す。

>安全性は、残念ながらホンダセンシングは現在販売されている車に付く自動ブレーキのなかで最も性能的に低い
>センサー性能がよくないため、動いている歩行者を感知できないし、測距性能が低いためアダプティブクルーズすら停止制御できないほど。イメージとしてはフィットなどBセグメントレベルと考えていいだろう。

>事故を起こしたくないならインプレッサを選ぶと間違いなし。太鼓判を押す。

実際の試乗レポートでここまで書かれるのは異常。
ワールドカーオブザイヤーとか言う名前だけ立派な賞にノミネートだけされても、乗り手や周囲の安全に配慮した車じゃなきゃあね
だからファン御用達なんて言われるんでしょう
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:38:51.17ID:uSaQSfpVM
>>220
そうだね、自分でブレーキ踏める人は全員シビックで決まりだ
注意散漫な人は背伸びしないで世界最速シャシーのシビックは諦めて、インプレッサで妥協するのも手だね
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:40:48.01ID:v0GbvP1z0
SUBARU XV、インプレッサが2017年ユーロNCAPにおいて
ベスト・イン・クラス・セーフティ賞を受賞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLRSP468252_V10C18A1000000/
>SUBARU XVとインプレッサは、JNCAPにおいても過去最高の得点を獲得し、
>2016年度「衝突安全性能評大賞」を受賞しています。

シビックがどんなに頑張ってもインプレッサに敵わないのは知ってた
v(^^)
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:41:39.66ID:eo4h6zLja
>>221
その結果>>217
シビックを選ぶのは月1000人前後で
インプレッサを選ぶ人と比べて遥かに少数派な様ですね。ファン御用達だから仕方ないですが
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:53:32.81ID:uSaQSfpVM
ホンダセンシングは日々進歩しているから、新車を買うならホンダ車が筆頭候補になると思う


 N-BOXは、平成29年度「予防安全性能評価」においても、最高評価となる「予防安全性能評価 ASV++」を獲得しており、
衝突安全性能評価、予防安全性能評価ともに最高評価を獲得したのは、軽自動車ではN-BOXが初めてとなります。
http://www.honda.co.jp/news/2018/4180110.html
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:00:48.46ID:v0GbvP1z0
>>224
N−BOX以下のシビックを貶すなんて・・・

シビック終わった

( ^,_ゝ^)
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f6-HFNi)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:10:54.55ID:A4sTgxV20
ここですか大衆車ランキングは?
高級車は当然ランキング外。
貧乏人にはなりたくないですね♪
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:11:14.64ID:uSaQSfpVM
>>225
世界販売台数でインプレッサを吹き飛ばすシビックは年間30万台級だから誰も心配していないのが現実
スバルも早くホンダ並のビッグメーカーになれるといいね
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-YgKw)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:14:42.36ID:n7VeKh3dp
日本第3位の軽自動車メーカーホンダは背伸びせずに4位に後退しない努力をすべき
大好きな中国メーカーに早く買収されたい気持ちはよくわかるが
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:38:29.42ID:v0GbvP1z0
はやくシビックも安全性能評価での賞を獲得できるようになればいいね

(^。^)y-゜゜゜
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667b-WE9d)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:58:34.06ID:yQuOG/Mm0
他社は早くN boxより売れる車が作れるといいね
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-YgKw)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:22:10.51ID:0FWEpi9p0
Nbox しか 買うものがないホンダという軽自動車第3位のメーカーがあるらしい

ここからホンダを買う層は軽自動車以上の車を買う経済力が無いのが見て取れる

早く軽第3位のホンダも他社のように満遍なく売るものがあるようになるといいね
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be6d-Z54K)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:33:53.66ID:WR9uAOAX0
>>218
部門賞ではなく総合でベスト3に選ばれろよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 661e-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:11:02.95ID:f7DH0XWg0
>>152
いや、N-BOXしか存在感ありません。
でも一つだけでも他より秀でたものがあればそれで
良いと思う。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:46:39.83ID:uSaQSfpVM
>>235
>N-BOXしか存在感ありません

そうだね、ナンバーワンN-BOXもホンダ基準なら少数派なのが分かるね

ホンダ世界販売台数
1位:シビック/60万2983台
2位:CR-V/53万6963台
3位:ヴェゼル・HR-V/52万6272台
4位:フィット・ジャズ/39万3147台
5位:アコード/38万2164台
6位:シティ/22万1340台
7位:N-BOX/20万380台 ←
8位:ブリオ/13万3260台
9位:パイロット/11万7583台
10位:フリード/10万2862台
https://bestcarweb.jp/feature/column/2207
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2336-YgKw)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:02:37.25ID:sTxqAma10
日本第3位軽自動車メーカーのホンダだからそんなもんだろ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-d3iz)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:34:38.74ID:n91CDY6Pd
そもそもこのスレ軽自動車は関係無いし
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-C618)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:38:45.25ID:3xz6VkqK0
>>236
> そうだね、ナンバーワンN-BOXもホンダ基準なら少数派なのが分かるね
> ホンダ世界販売台数

トヨタ、日産の販売台数と比べたらホンダが少数派なのがわかるね
それとスズキ、ダイハツの総販売台数と比べたらホンダが少数派なのがわかるね
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a7-CSDY)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:07:29.96ID:ezCsGkOx0
2017年の世界販売台数トップ20


1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
11. 五菱 宏光(ウーリン ホングァン):53万4251台
12. 日産 キャシュカイ:52万6970台
13. ホンダ アコード:52万4914台
14. トヨタ ヤリス ハッチバック:51万8736台
15. フォルクスワーゲン ラヴィーダ:51万4589台
16. ヒュンダイ ツーソン:48万4322台
17. フォルクスワーゲン ティグアン:47万158台
18. シボレー シルバラード:46万5319台
19. トヨタ ハイラックス:45万9984台
20. 哈弗(ハバル) H6:44万8188台
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:17:15.83ID:lxogV+s8M
>>241
リンクに無いなら画像で
https://i.imgur.com/PZZ9U7a.jpg

おそらくホンダ広報部の2017年1〜11月のデータだろうね


>>235
>N-BOXしか存在感ありません

そうだね、他社が勝てないナンバーワンN-BOXもホンダ基準なら少数派にすぎないのが分かるね

ホンダ世界販売台数
1位:シビック/60万2983台
2位:CR-V/53万6963台
3位:ヴェゼル・HR-V/52万6272台
4位:フィット・ジャズ/39万3147台
5位:アコード/38万2164台
6位:シティ/22万1340台
7位:N-BOX/20万380台 ←
8位:ブリオ/13万3260台
9位:パイロット/11万7583台
10位:フリード/10万2862台
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:17:23.15ID:PdIFJeb00
世界販売数とか・・・

トヨタの半分のホンダ

困ったね

><
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:59:52.51ID:lxogV+s8M
本来技術屋集団のホンダは販売台数至上主義のポンコツハイブリッドメーカーとは真逆に、高性能ハイテクノロジーを売りにするメーカーだからね
四輪事業参入がトヨタより30年も遅いのに、トヨタの半分にも達する世界販売台数には驚かざるを得ない
ホンダ恐るべし
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-C618)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:04:01.10ID:GTpMXU530
>>242
リンクに無いなら画像で
> https://i.imgur.com/PZZ9U7a.jpg

リンクを間違えたのをごまかそうとしている恥ずかしい奴がいる
https://bestcarweb.jp/feature/column/2212

> そうだね、他社が勝てないナンバーワンN-BOXもホンダ基準なら少数派にすぎないのが分かるね

ホンダで少数派なら世界的にも少数派
他社は全車種の総販売台数で勝ってるので痛くもかゆくもない
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:27.72ID:lxogV+s8M
今どきたった100馬力で低燃費を売りにしちゃうアクアメーカーと、ホンダの高性能ハイブリッド攻勢とはまさに対極
ホンダが拓いた高性能ハイブリッド時代について行けない、ジリ貧プリウスメーカーが浮いていて心配になるのは気のせいか
><
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:01:34.02ID:lxogV+s8M
その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
ステップワゴン> ヴォクシー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
アコード > カムリ
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

ホンダの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:02:53.22ID:lxogV+s8M
ノアヴォクハイブリッド三兄弟と言えば、トヨタの持てる技術を集結した自画自賛のハイブリッドシステムが自慢なんだけど

エスクァイアハイブリッド(330万円)
・ミニバンなのにウォークスルーが困難
・わくわくゲート無しの一枚扉
・渋滞追従無し簡易版セーフティセンス
・136馬力
・23.8km/L

ステップワゴンハイブリッド( 330万円)
・ウォークスルーが楽々
・わくわくゲート有
・渋滞追従対応フルスペックホンダセンシング
・215馬力
・25km/L

今後の展開
(ToT)
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:38.04ID:PdIFJeb00
4 セレナ 日産 10,408
8 ヴォクシー トヨタ 7,980
12 ステップワゴン ホンダ 6,573 ←( ´,_ゝ`)プッ


そんな自慢のステップワゴンもこのザマ

ウケルw
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:45:27.89ID:F0ZIVZWjd
学習能力の無いバカンダw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:02:13.95ID:lxogV+s8M
>>250
ステップワゴンオーナーの一人勝ちか

高性能が売りなのはステップワゴンだけとかもうね
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be6d-Z54K)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:03:35.52ID:JCCV+rT40
数を追い欠陥ハイブリッドで大失敗した
伊東を忘れるな
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:09:21.46ID:PdIFJeb00
セレナ&ヴォクシー>>>>>>自称高性能が売りのステップワゴン(笑)

ウケルww
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:18.94ID:lxogV+s8M
高性能ステップワゴン以外は、各誌レビューて評価の低さが目に付くようだ
今週のベストカーでもステップワゴンがベストだと早速結論が出ているようだね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:03.14ID:lxogV+s8M
ホンダのようにステップワゴンの大きさを持て余す向きにはフリードを、といった柔軟な対応が出来ない日産は
無理矢理にでもセレナに押し込むしかないからね
セレナが売れてるんじゃなくて、選択肢がなくて選ばざるをえないといった事情もあるよね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:47:40.21ID:F0ZIVZWjd
負け惜しみが激しいな。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a7-CSDY)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:36.89ID:ezCsGkOx0
>>256
ダブルスタンダードw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-C618)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:15:48.63ID:GTpMXU530
>>256
> 無理矢理にでもセレナに押し込むしかないからね
> セレナが売れてるんじゃなくて、選択肢がなくて選ばざるをえないといった事情もあるよね

セレナをN-Boxに置き換えればほぼ正しい文章になるね
ディーラーに無理矢理にN-Boxを押し込んでいるらしいね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1f-bM8k)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:38:16.87ID:aPSCBHgdM
仮設トイレと間違われるワクワクゲートはやめた方がいいよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be50-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:05:06.71ID:x9ZHB4N80
尻割れ
MCしても

売れてないから
必至ヤナ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:48:58.52ID:lxogV+s8M
>>261
ホンダのワンボックスは出来のいいフリードやN-BOXも選べるからね
最高評価のステップワゴンより安くて小さいのがメリットだね
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-C618)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:15.18ID:GTpMXU530
>>263
> ホンダのワンボックスは出来のいいフリードやN-BOXも選べるからね

選べることと選んでもらえるかは別のことだというのが頭が悪くて
わからないようですね

> 最高評価のステップワゴンより安くて小さいのがメリットだね

最高評価? どこかの提灯記事の話かな?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-YgKw)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:31:31.27ID:OoU45IKMp
選べるホンダ→誰も選びませんでした

最高評価のホンダ→市場の評価は同クラスミニバン最下位
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-d3iz)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:33:38.00ID:t9c1hYR+d
>>263
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  わくわくゲイトと言えば
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   この俺を忘れちゃ困るぜ
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

ホモダカーズ◯▼南 社長
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8fa2-v4sW)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:59:13.33ID:54Pronv80
ステップワゴンより評価が高いミニバンが無いのは、ベストカーと同様モーターファンミニバンのすべてでもステップワゴンが最高評価なことでも分かる
良かったね
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be38-ccCq)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:39.65ID:gJwpXufQ0
あー、そういや今日ホンダ行ったら
フリードステップワゴン見てたのにえらくNボ押して来たな
全然考慮にも入らんイラネって言ったのに
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-C618)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:37.11ID:fSD01bCq0
>>268
> ステップワゴンより評価が高いミニバンが無いのは、ベストカーと同様モーターファンミニバンのすべてでもステップワゴンが最高評価なことでも分かる

ベストカー、モーターファンミニバンのすべてって民明書房で出してるんですか?
それとも最高評価って書かれた記事があるってのは千葉君の毎度の嘘ですか?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb36-YgKw)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:55:00.56ID:bS1fWZwc0
ホンダファンの事だ文章が読めないんだろうよ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f6-HFNi)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:08:44.91ID:C70GzDv90
ランクル200やレクサスLSは下位。
N-BOXは首位。
お金気にしない人ばかりなら、逆転し、
N-BOXは底辺だろな。
それだけ世の中、底辺の負け組が多い証拠。
ランキングで喜んでいる奴はアホ。
早く働いて稼げよといいたい。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f6-HFNi)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:14:43.52ID:C70GzDv90
セレナ?
ステップワゴン?
ボクシー?
ミニバンなんて全部ゴミだろ。
ランキングで喜んでいる奴はアホ。
早く働いて欧州高級SUV買えよといいたい。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-YgKw)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:47:34.73ID:IVX3tSq0p
以上 社会経験の無いニート君からの緊急提言でした
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:14:25.79ID:luAW9EulM
ホンダと肩を並べたかったら、北米カーオブザイヤー3連覇くらい出来ないとね
(´・ω・`)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfab-YgKw)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:28:03.41ID:mIZHNgft0
軽自動車第3位メーカーのホンダは早くnbox以外にまともに販売できる車を開発しなくちゃね
お得意のリコールでも起これば第4位メーカーになっちゃう
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-A/UC)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:57:04.86ID:Fda26T8La
デミオが賞を取った時の千葉君いわく、賞は金で買うものらしいw
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa7-iYm2)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:45:20.97ID:ETEYDff90
セレナ&ヴォクシー>>>>>>自称高性能,、高評価が売りのステップワゴン(笑)

負け犬アホンダ

('・c_,・` )プッ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea05-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:10:43.61ID:vPaT1I0J0
ホンダ、いくら虚勢はっても、現実問題は
後ろ盾というか仲間いないと危ないわな。

ただ、部品メーカーが色々作ってくれるから
スバルがアイサイト独自開発あきらめたように、
それなりに寄せ集めればできる時代かもしれんが。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f6-HFNi)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:35:30.14ID:C70GzDv90
セレナ?それもゴミ以下だろ。
ここは欲しくない負け組ご用達車に乗る生き恥たちの
傷をなめ合う貧乏スレですな(爆)
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ac2-A/UC)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:47:33.74ID:FeIgYWp50
>>283
販売ランキングスレですよココはw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-v4sW)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:42:44.36ID:C7gBJIqMM
>>281
心配しなくても、今どき一枚扉の三方塞がりで不便を強いられるのが嫌な人は全員ステップワゴンだよ
パワーと燃費を両立する本格的なハイブリッドじゃないと無理な人も全員ステップワゴンだね

トヨタ•••
日産•••
><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況